AH-D7200 のクチコミ掲示板

2016年10月21日 登録

AH-D7200

50mmのフリーエッジ・ナノファイバー・ドライバーを搭載したフラッグシップヘッドホン

最安価格(税込):

¥78,408

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥78,408¥94,967 (22店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ AH-D7200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH-D7200の価格比較
  • AH-D7200のスペック・仕様
  • AH-D7200のレビュー
  • AH-D7200のクチコミ
  • AH-D7200の画像・動画
  • AH-D7200のピックアップリスト
  • AH-D7200のオークション

AH-D7200DENON

最安価格(税込):¥78,408 (前週比:±0 ) 登録日:2016年10月21日

  • AH-D7200の価格比較
  • AH-D7200のスペック・仕様
  • AH-D7200のレビュー
  • AH-D7200のクチコミ
  • AH-D7200の画像・動画
  • AH-D7200のピックアップリスト
  • AH-D7200のオークション

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AH-D7200」のクチコミ掲示板に
AH-D7200を新規書き込みAH-D7200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ソニーのヘッドホンと迷ってます

2019/02/14 10:31(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200

はじめまして。
私にとって初の高額ヘッドホンの購入を検討中ですが、家は田舎なので、試聴はできないです。
実はソニーのMDR-Z7M2どっち買うか迷ってます、私はオーディオマニアではありません、オーディオに興味を持つ初心者です。音質ではどちら上ですか?nw-wm1aにはどちらおすすめですか?AH-D7200はネットのレビューを見て装着感悪いみたいてすが、どちらを買ったら幸せになれるかな、皆さんの意見聞かせてください、よろしくお願いします

書込番号:22465317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2019/02/14 10:58(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

音質はご自身の感性の部分が多いので
試聴無しでお勧め出来ません。
家族に聴かせても意見が全く別れます

私は10万円程度のヘッドホン、イヤホン買うのにも近くに無ければ
交通費5万円ぐらいかけてでも試聴に行きますよ。

まあ雰囲気でエイヤッ!って通販で買う事も有りますが
(^_^;)

書込番号:22465367 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2019/02/14 13:02(1年以上前)

>から揚げ美味しいさん

どっちを買ったら幸せになれるかなんて、本人にしか分からない事なので、こんな価格ドットコムとか2ちゃんねるの様なサイトで見ず知らずの人に聞く事自体、愚問だと思いますよ。
又、人それぞれ頭の形、頭の大きさも違うので装着感もしかりですね。

田舎を理由に試聴出来ないと言うなら、両方買って自分に合う方を残して、自分に合わなかった方を売ればイイだけです。
資金力は、必要になってきますがね。

それか夜行バスとか安価な交通手段を探して、1A持って試着、試聴に行くしか誰にも正確には分からない問題ですね。

それと海外生産のAHーD7200に見られた初級ロットのヘッドバンドの登頂部の歪みについては、デノンも購入者から散々言われたみたいで、現在は修正されているみたいですけどね。
市場在庫で初期ロットが残っていれば、そう言う個体に当たらない可能性はゼロでは有りませんが。

参考まで…




書込番号:22465577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:383件

2019/02/14 15:15(1年以上前)

訂正
初級ロット→初期ロット

書込番号:22465823

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneで聴くには何が必要ですか?

2019/01/14 01:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しています。

外でiPhoneに繋いで聴きたいです。
どの様なケーブルが必要でしょうか?
もしオススメがあれば教えて頂きたいです。

よろしくお願い致します。

書込番号:22392192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2019/01/14 01:15(1年以上前)

ケーブルと言うよりも、USB-DAC機能を搭載したヘッドホンアンプが必要ですね。

例えば、小型で駆動力がある「Mojo」をお勧めしておきます。

https://kakakumag.com/av-kaden/?id=3953

書込番号:22392198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/01/14 01:26(1年以上前)

>KURO大好きさん

早々のご回答ありがとうございます!

外出時にiPhoneに繋いでこのヘッドホンで聴きたいなと思っていましたが、、、DACが必要なら外では使えなさそうですね泣

ありがとうございます。別のヘッドホン探してみます。

書込番号:22392206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200

クチコミ投稿数:526件

D7200標準7noccと beyerdynamic B CABLE T1

ヲ猿もヲ満悦w座りいいねぇ「ヲ猿の腰掛けw」(≧▽≦)

D7200に流用の際はシャーシGをcutセントくんw

トントご無沙汰でした画w 音源器にまで及んだsystem最終章 BrushUpも一段落ヲ場迎え.,phoneと何でもヲ座れw鳴「すんばらしい」ヲ眺め魅せて来るょ(^_-)
出来栄えヲ眺め「 謳(桜)歌三昧w」の今日この頃っートコ(^^♪

差て時の流れは早いモノでw手持ちのAH-D7200くんも何時の間にか上下兄弟機種画現れ挟まれとるw鳴か,,未だUN;balance駆動じゃ折角のバランスsystem画勿体無いっーコトで今回遅れ場せ鳴がらD7200Balance化に着手,.

まぁ手っ取り早く標準7nocc活かしATH-A2000Xと同様に標準phoneプラグcutして4pin-XLRに差し替えリャ済む画,.D7200はデタッチャブル∴コレを活かし曖昧鳴る記憶に頼run UN;BL差し替え比較画可能何で,.今回は標準アンバラ残して beyerdynamic B CABLE T1 2Gを購入
結局w敢えて差し替え比較までも鳴く,.まぁ単鳴る好みヲ未だ相性云々講釈垂れる猿爺wはさて置き,.圧倒的∴鳴らせるsystemヲ持ち鳴ら自ずと←_←っートコで昇華(^ム^)

4足化wの恩恵は既に,.です画w
まぁそのーmediaヲ手当て含めその後フミフミsystemも正常進化,.元々あんバラD7200くん優秀です画(^ム^)足枷w外れ画魅せルン場wドンピシャFocus無駄皆無のヲ描写∴足runモノ無し(^ム^)「静寂と躍動」まさに鳴らし切ったっー出来栄えに感無量っートコ( ̄ー ̄)ニヤRe;turn
更鳴る研ぎ澄まされた音像→_→微動だにセントくんw座りいいBalanceは「ヲ猿の腰掛けw」の如く(≧▽≦)
磨いた品位ノミ画魅せるphone間紋wの彫りの深い芯の立ったモノphone至極自然鳴る「美音」wっ素ょ( ̄ー ̄)ニヤRe;turn

層奏beyerdynamic B CABLE T1 2GでD7200Balance駆動利用の際 注意事項としてxlrプラグ分解しシャーシGをcutセントくんw←_←ココ何気にヲ約束ゴト(^ム^)

ヘッドホン側phoneプラグ3.5mm3極の根本端子がXLRのシャーシGに結線されてルンでそのまんま東くんwD7200モノラルJackに挿すとL/R(-)逆相側画あリャ魔shortって鳴るコトに^^;T1流用の際はヲ気ヲつけ遊ばせ鳴はれ(^^♪

いやはや「素んばらしいw」 layerヲ描写w 惑星直列wヲ眺めに魅入りすぎてear~トントご無沙汰でしたねぇ猿また失敬(^_-)

ではまた(^^♪

書込番号:22232781

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:526件

2018/11/07 12:29(1年以上前)

いいねぇ( ̄ー ̄)ニヤRe;turn

↑ヲ眺め出来栄えは愚直wに応えるっー至極当然の結果( ̄ー ̄)ニヤRe;turnヲ場魅せて来master(≧▽≦)ear~至ってsimpleっ素ねぇ?

層奏w「出来栄え眺め画すべて」,.ソコにsystemありきっートコで昇華(^^♪

ではまた,.猿また,,

書込番号:22236584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2018/11/08 22:41(1年以上前)

先ずはTP5pぽた/据え 両用化(^ム^)

3/4極併せて8機(*_*)極薄EPDM挟んで加工は簡単(^_-)

差て,.使い廻しの効く使えるcable画手に入ったんで最大限利用セント勿体無いw

先ずはbeyerつながり T5p辺りからデタッチャブ化,.順次進めま昇華ねぇ(^^♪水陸両用や鳴くw T5pぽた据え両用に都合いい視ねぇ(^ム^)
加工も至って簡単そうですねぇ?
ATH-W5000/W3000anv/W1000Z/TH-X00purpleheart/…etc あぁA2000Xも忘れチャ如何ぜょw
次いでにMDR-Z1000/AD-1000辺りも片出し4極デタッチャブル化AH-MM400とcable共有もいい奏(^ム^)

まぁ W1000Z/TH-X00purpleheart/AD-1000辺りは現在休業中w「閉店ガラガラ w」状態使っとrun鳴ぁー
←_←果て差て,.デタッチャブル7nocc4足化でRe;newal open「開店ガラガラ」できルン奏(≧▽≦)ワクワクw

しかし,,野放図鳴るユーザー不在のconnector乱立/独自規規格w 駆動側然り更にはぽたwイヤホンも含め 得手勝手鳴るピンアサイン まぁメーカーの都合もあるにせょ折角のデタッチャブル機能もcable使い廻しに水を指し捲り(゜o゜)ユーザー使い勝手を○っと無視でん鳴あーear~要らぬトコで疲れるねぇ?

果て差て(^ム^)ではまた,.猿また,,

書込番号:22239873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2018/11/09 22:24(1年以上前)

ヲ眺め「holography」は如何(^^♪

おっとと訂正;
…デタッチャブル機能もcable使い廻しに水を指し捲り(゜o゜)…

…水を差し捲り(゜o゜)…

ああ層奏,,あるある三猿くん達 御用達w上っ面,,鷺wメイク(≧▽≦)したトコで芯の外れたゾンビった描写は隠せま千年,,元ヲ場w正さ鳴w始真(芯)runょ(^ム^)ear~大丈夫?

まさに「頭隠して尻隠さ図w」やカラ,,「見返り美人」振り向か図に憑きw,,stoiクスにルームRunnerひた走ルン奏?グルグル(^_-)と,,,(≧▽≦)


↑あぁ層奏,,
音源media→_→耳元まで品位ヲ場磨いて届けた時ノミ魅せるヲ眺め深度(深み)↑ 芯から滲み出るwまさに「holography」っートコで昇華ねぇ( ̄ー ̄)ニヤRe;turn

またまた,.猿また,,(^ム^)

書込番号:22242257

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2018/11/10 00:26(1年以上前)

あぁ奏層,,3k?問題wって「きつい, 汚い,危険」っスカ?(≧▽≦)

いやはや???私ゃw何や素リャw「露知ら図」wっートコで昇華(^ム^)ヲ愁傷さまデスw

ではまた,.猿また,,(^_-)

書込番号:22242538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:526件

2018/11/12 22:00(1年以上前)

ヲっ被猿w猫陰嚢(印籠)(≧▽≦)

suits ニハ 革底 lace-up shoes 画 よろ視お素鳴ぁー(^ム^)

ヲ眺め「見返り美人」化セントくん(^^♪

訂正&補足;

>…いやはや???私ゃw何や素リャw「露知ら図」wっートコで昇華(^ム^)ヲ愁傷さまデスw…

…いやはや???私ゃsystemビーさん履いてヘン∴何や素リャw「露知ら図」wっートコで昇華(^ム^)ヲ愁傷さまデスw...

ああ品位画粗末鳴るsystemヲsuitsにビーさんsstyle,,邪ーヲ眺め,,猫陰嚢(印籠)(≧▽≦)ヲっ被猿w潰れた窮屈鳴るアリ様w

鷺メイクで誤魔化したトコで気持ち悪ぃ~脳面wヲ描写に拍車画かかり漫画鳴(^ム^)

ear~音圧云々漫画んw 勘違い爺辺りも大丈夫っスカ?ヲ陰虚様ぁ~(≧▽≦)ヲ愁傷さまデスw...

あぁ,.suits ニハ 革底 lace-up shoes 画 よろ視お素鳴ぁー(^ム^)

ではまた,.猿また,,,→_→

書込番号:22249517

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

【AH-D9200】 9月下旬発売。19万5千円(税別)

2018/09/07 12:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200

孟宗竹という竹をハウジングに使用した、DENONのフラグシップヘッドホンが発売されます。

振動板は、AH-D7200のから、ナノファイバー配合比率を竹ハウジングに合わせたり、歪みの少ない形状にした等の変更。

フジヤエービックでは9月15日に試聴会を行うそうです。
https://www.fujiya-avic.jp/products/detail166855.html

参考記事以下3つ

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17203487


竹の振動特性グラフ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1141636.html


竹加工の詳細と音質レビュー
https://www.phileweb.com/news/d-av/201809/07/44991.html

書込番号:22090350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:13件

2018/09/07 17:15(1年以上前)

>ぐひゅあいえこすうぃいいさん
イーイヤやフジヤで予約でてましたが16万になってましたね

書込番号:22090850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2018/09/07 18:25(1年以上前)

そうですね。
公表価格21万円(税込)のところ、16万とは随分価格差ありますねw
実質MDR-Z1Rとほぼ同じ価格ですから、これと比べる方多そうです。

書込番号:22090993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


針の先さん
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:171件

2018/09/07 23:31(1年以上前)

>ぐひゅあいえこすうぃいいさん

ハウジングのみの話ですけど、

色々書いていますけど本音は「安定供給」できる素材が欲しかったというところじゃないあかなぁ…と邪推します。D7000の頃、マホガニーの供給がストップして出荷できなくなった時がありました。
しかしエントリーやミドルならまだわかりますけど「竹」の「積層材」の「フラッグシップ」ってどうなのさ、というのが正直なところ…。
銘木だから良いってわけじゃないにしても、ねぇ。

孟宗竹とは一般的にスーパー等で出回っているタケノコの親分。最もポピュラーな竹です。
とはいえ木材ってのは産地が一番重要で、同じ木材でも産地が違うだけで珍重されるものからゴミ扱いのものまであるので高知の孟宗竹は非常に良質なのかもしれませんが。
もっともハウジングを製作しているミロクは世界的にも非常に評価の高いところなのでその辺りは安心です。

書込番号:22091720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:198件

2018/09/08 10:35(1年以上前)

なるほど。そういうことがあったんですね。

philewebの記事にも
「また竹は成長が早く、入手もしやすい。伐採しても資源を回復させる時間も短くてすむ。希少な木材の取引が国際的に規制される事例も増えるなかで、優れた音響特性を備えつつ継続的かつ安定した供給が可能な点、環境負荷が小さい点も、竹が選ばれた理由のようだ」
と書かれていますね。

僕も竹を使うと聞いたとき、ほぅ、竹か〜・・・ ってなりましたw

書込番号:22092595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2018/10/26 10:59(1年以上前)

AVウォッチによるインタビュー記事が出たので一応、リンクを貼っておきます。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/topic/1147497.html

あと、振動板が動く様子がおもしろいです。
https://youtu.be/Mck6JkBjccM

書込番号:22208370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信4

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200

インピーダンスは25Ωで音圧感度は103db

カタログスペック的には能率は低いわけではないと思いますが、個人的に据え置きアンプ噛ませた方がいいと思ってるヘッドホンの一つ。

装着感が劣悪みたいなレビューを見かけますが、それは箱出し直後の感想という印象が拭えません。

実際に試聴(試着)の段階では装着感は悪くなく、購入した直後は悪いと感じたので、使い込んでいくうちに装着感が馴染んでいくヘッドホンです。

ネットのレビューだけを見ると手が伸びにくい、試聴の候補からすらも外れてるって方がいるかもしれませんが、せっかくAH-D5200っていう新機種も出たわけですし、この機会に新機種と合わせて再評価されてもいいんじゃないかなと。

密閉型の中でも空間は広い方で低音はボーカルの奥で、シンバルもボーカルの奥でちゃんと定位します。

刺さる音って意味のピークにシビアな人が、色々聞いた後に試聴してみると面白いヘッドホンだと思います。


・・それでは今回はこのへんで。

書込番号:21733801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2018/04/08 19:34(1年以上前)

>個人的に据え置きアンプ噛ませた方がいいと思ってるヘッドホンの一つ。

個人的じゃなくても,ドライバ口径が50mmの大型ドライバ搭載のモノは,非力なフォンアウトじゃ,そうそう鳴らし切れないすょ。

「個人的」じゃなくても,力を発揮させる,鳴らし切るには,アンプのアシストは必要ですょ。

で,ハッキリと言ってやらないとダメすょ。

で,今回もこの辺で。

書込番号:21737360

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2018/04/08 21:50(1年以上前)

半端な場合はどうなのか気になりますぞぃ
例えばATH-AR5(45mm,100db,36Ω)を非力なフォンアウトで鳴らし切ることはできるかぃ?

書込番号:21737754

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:25476件Goodアンサー獲得:1177件

2018/04/09 00:40(1年以上前)

口径45mm,インピーダンス36Ωは,非力なフォンアウトでもサウンドステージ,音場を崩さず鳴らせますょ。
50mmは崩れてしまう。

残念でした。
ハイブリッド君。

書込番号:21738144

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2018/04/09 00:54(1年以上前)

ありがとうございますじゃ


・・・残念?

書込番号:21738167

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

d7000との比較

2018/01/14 03:25(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200

クチコミ投稿数:11件

最近、denon AH-d7200に出会い、その音世界に衝撃を受けました。
今年中に買ってみようと思い、色々情報を調べているのですが、その中で、 d7000との比較がよく見つかりました。実際に試聴して聴き比べられるなら良いのですが、中古こそ出回っているものの、試聴できるかとなるとかなり難しく、少し悩みの種になっています。

ですので、よろしければ、どちらも聴かれた人に、共通している点や、違う点についてお聞きしたいのです。聞きたいポイントとしましては

・音場
・低音(主にベース)の膨らみ、倍音の響き
・ボーカルの聴こえ方
・中高音の見通しの良さ

この辺です。よろしくお願いします。

書込番号:21508669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/21 11:05(1年以上前)

AH-D7000好き、AH-D7200は店頭で軽く聞いただけなので、その辺を差し引いてお読み頂ければと思います。


・音場
D7200の方が広く、見通しが良く感じました。
高音の解像度の高さが一役買ってるのかもしれません。

・低音(主にベース)の膨らみ、倍音の響き
低音は圧倒的にD7000の方が好みです。
適度な量感がありつつ沈み込む芯のある低音が素晴らしいです。
一方で、これを低音過多と感じる人もいるようです。
D7200も出てなくはないのですが、D7000の低音好きとしては物足りなく感じます。

倍音の響きはD7200の方が上だと感じました。
ストリングスがとても心地よく聴こえます。

・ボーカルの聴こえ方
D7200の方が艶っぽい感じがしました。

・中高音の見通しの良さ
D7200の方が上です。
D7200は高音のキレの良さが売りだと思うので、D7000に勝ち目はありません。


両者に共通しているのはデノンらしい躍動感のある音、くらいのもので音の傾向は結構違うように思います。
D7000では低音に振ってたパラメータを、D7200では高音に振ったという感じでしょうか。
イメージですが、
D5000:ドボン、シャン
D7000:ドォン、ヵシャン
D7200:ドン、カンッ
こんな具合です。

どちらも音は良いのですが、(好みの差で)まとまりはD7000の方が上だと感じました。
D7200の高音も捨てがたいのですが、自分的には聴き疲れしそうに思いました。
そんな訳でD7200の購入には至ってません。
D7200の高音とD7000の低音のいいとこ取りの機種が出てくれれば最高なのですが。

中古を検討されるなら、D5000はいかがでしょうか。D7000と極めて似た傾向の音です。
D7000の音域と音場を少し狭め、低音を盛り(下品一歩手前くらい)、全体的にエネルギッシュな音にしたのがD5000です。
(逆に言うとD5000の音域と音場を広げ、低音をタイトにし、全体的に上品な音にしたのがD7000。)

似た音の兄弟機を持ってても仕方ないと思い処分してしまいましたが、音楽を聴いてて楽しいのは圧倒的にD5000でした。D7000の方が音は良いのですが、ちょっと奇麗すぎるんですよね。D5000の方は自然と体が動いてしまうような、ノリの良い音でした。

D5000とD7200なら良い塩梅で使い分けができるかなと。
もし自分がD5000しか持っていなければ、D7200は買ったと思います。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:21528637

Goodアンサーナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2018/01/21 12:16(1年以上前)

音の件は他の方から詳細なものが出たので追記で。

装着感はちゃんと確認されましたか?レビューで数人がしっかり指摘してますが、D7200のヘッドバンドは不出来で、頭頂部が痛くなるタイプ、装着感が悪いと思います。
D7000は当時最高峰とさえ言われた装着感で、確かにかなり快適、重量も何故か実測値320gという。D7200は公称値通り実測も370gなんですけどね。

音の差以上に、装着感の差が大きい2つだと私は思っています。

書込番号:21528855

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2018/01/22 01:41(1年以上前)

>すぎのかれはさん
>シシノイさん

返答ありがとうございます。およそ、自分が調べてきたような内容と似ていて、再確認できた気がいたします。
自分のイメージとしまして、伝わるか分かりませんが、
D7000はfidelioのX1、D7200はX2のような違いかなと思っていましたので。
低域が全体を包み込むような世界観も良いのですが、自分の中では低域は土台であって
それ以上でもそれ以下でもないもの、という認識なので、D7200で良さそうなだなという状況です。

D5000はとても楽しく音楽を聴ける、との評判ですね。
実は既に、低域グイグイで解像度も高いdt1990を所有しておりまして、2台目を探しているところでありました。
dt1990はライブハウスのドラムのそばで音楽と直面するような音世界ですので、
2台目は1990とは違う、広い音場で、いくぶん見通しの良い席からステージを見渡すような音世界の
ヘッドホンが良いなと漠然と考えておりました。なのでd7200はその希望をかなえてくれそうです。

装着感に関しましては、試聴する際には特に痛い等は感じませんでしたが
長くつけ続けている場合にどう感じるかまでは考慮していませんでしたので
次回試聴する際はそこも考慮して検討してみようと思います。
お二人様、お答えいただきありがとうございました。

書込番号:21531233

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「AH-D7200」のクチコミ掲示板に
AH-D7200を新規書き込みAH-D7200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AH-D7200
DENON

AH-D7200

最安価格(税込):¥78,408登録日:2016年10月21日 価格.comの安さの理由は?

AH-D7200をお気に入り製品に追加する <186

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング