AH-D7200
50mmのフリーエッジ・ナノファイバー・ドライバーを搭載したフラッグシップヘッドホン

このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2017年2月24日 17:56 |
![]() |
6 | 2 | 2017年3月17日 20:55 |
![]() |
6 | 1 | 2017年6月14日 08:17 |
![]() |
9 | 0 | 2017年1月23日 18:59 |
![]() |
12 | 6 | 2017年1月30日 06:37 |
![]() |
14 | 2 | 2016年11月5日 21:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200

はい、3.0m一本付属です。
プレイヤー側→標準プラグ
ヘッドホン側→ミニプラグ×2
となってますね。
書込番号:20686770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200
こんばんは。
そろそろ使い始めて1ヶ月の感想です。(レビューは敷居が高いので)
毎日一時間くらい主にロック、ポップスを聞いています。
初期状態では、使い込んでいる試聴機のTH610 に似ていると思っていたのですが、
全体的に硬かったのが取れてきた感じがします。
高音は解像度良く伸びてきました。
低音の方は、まだ硬さが少し残っていますが
ズシンと歯切れ良く響くだけだったのが、
包み込むような広がりが出てきたように聴こえます。
使っている方は、音の変化の具合いかがでしょうか。
まだまだ変わりそうなので終着点が気になります。
3点

POCHI5さん 今晩は、 教えて下さい、
最近のオーディオ機器、よくエージング何て言う事をよく聴きますが、
実際、時間と共に変わって行く物ですか?、
聴く人も馴れ心地よく聞こえる様になる、
あらが気になると段々嫌になって行くとか、
2台購入し、初期状態で聞き比べ、片方のみ毎日駆動し、1週間後、1月後、3ヶ月等
聞き比べると又、違った感想も書ける様な気がします、
私は、1万円位のイヤホンで此処5年ぐらい我慢しています、
其れでは、良い音楽ライフを楽しまれて下さい。
書込番号:20741358
1点

matu85 さん
今晩は。
ご返信ありがとうございます。
ヘッドホン、イヤホンは使っているうちに、
聞き馴れることやあらがわかって気になることも
当然ありますが、時間と共に
確かに音は変わっていきます。
私の場合、連続で何十時間も鳴らすようなエージングはせず、
1日1時間程度普通に音楽を聴いているうちに、
音や音場や音の出てくる方向など変わって来るのを楽しみにしています。
本機を使い始めてもうすぐ2ヶ月になりますが、
現在は低音に包み込まれるような広がりが出てきた分
高音は解像度が落ちて聴こえます。
少しもやが掛かったような感じで、
正面中央に音場の穴が空いていて、
そこからは、中高音がはっきり聞こえてきています。
その穴が広がって行き、外の空間と内側が
区別なく繋がって行くことを期待しています。
耳も衰えて来ているので、
今回は思いきって購入しましたが
なかなか高い買い物には勇気が要りました。
ですが、本機はハズレではなさそうです。
ヘッドホンは、いい材料や理論に基づいて
いい音になるのですが、職人芸や偶然の要素が
音に与える影響が大きい商品だと思います。
なので、外れることもあるのですが、
当たった時はうれしいですね。
また、音に変化があったら投稿します。
では。
書込番号:20746171
2点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200
今日、試聴できました。
ミニプラグ変換アダプタ付けて、SONY NW-A35に接続して聴いてみました。
低音から高音までクリアに鳴って、DENONサウンドの音質は悪くはないのですが、ハウジングの厚みが薄くなったせいか、耳元の近くで鳴っているような感じで、AH-D5000のような深みのある、奥行きを感じさせるような音質とは、異なるように聴こえました。
同じくウォールナットをハウジングに使用した、ポータブルタイプのDENON AH-MM400と同じ傾向の音質で、D7200はMM400の「大型タイプ」といったところでしょうか。
ケーブルの脱着を可能にして、イヤーパッドやヘッドバンドに経年劣化しにくい素材を採用した所に、コストがかかっているようです。
ハウジングの厚みがスリムになったので、(存在するのか知りませんが)短いケーブルに接続したら、アウトドアで聴いても違和感が無いような感じです。
もっと価格がこなれたら、買っても良いかな?と思いました。
書込番号:20599199 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じく試聴ですが。
中域〜高域にかけては試聴した限りでは大きな癖とかは感じず、比較的素直な音に感じました。
おそらく評価が分かれるのは低音の質だと思います。
低音には量感があり、膨らみもあるんですが、ぼやけているわけではなく、実線で書いたような音像で、やや弾力があるような質の低音と感じました。
これをDENONテイストと、いい意味で受けとめるか、癖があると感じるかが評価の分かれ目かなと。
ちなみに僕は中域から高域に癖はあまり感じないのに低音が上記の性質だったため、後者です。
書込番号:20966381 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200
AH-D5000、AH-D7000は音質もさることながら、抜群の、違和感の無い装着感が大きな特長なので、AH-D7200にも装着感の良さを期待していました。
しかし、ヘッドバンドが頭頂部にコツンと当たるような感じでした。
1時間ほどのリスニングをしたら、頭頂部が痛くならないかな?と不安に思いました。
ミニプラグ変換のアダプタは持っていなかったので、音質の確認は出来ませんでしたが、ハウジングの形状がスリムになり、AH-D5000より、やや小さめのように思いました。
購入意欲が、なんだか、削がれてしまったような印象を持ちました。
書込番号:20595913 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200
予約品が届き開封したところ、ヘッドバンドの部分に違和感があります。
通常、アーチのトップ部分が真ん中にくると思うのですが、ずいぶん左にずれています。
きれいな半円ではなく、結構ゆがんだ感じです。
まー聞く分には問題なさそうですが、今までこういった状態のものに出くわしたことがなく、
フラッグシップ機の割には雑なつくりに思えるので、どなたか購入された方に状態を確認
して頂くことが出来ないかと思い投稿させてもらいました。
楽しみにしていたので早く聞きたいのですが、販売店は土日休暇ですし返品または交換に
値するものなのか、それとも元々そんなものなのか?。
宜しくお願い致します。
1点

GRADO方式でグイグイと調整してみたら、許容範囲になりました。
今試聴しております。
まだ少し音が固いですがそのうちこなれてくるでしょう。
DENONらしく若干低音が主張してきますが、中高音とのバランスも良いですね。
解像度も高いですしハイCPと思います。
思えばヘッドホンスパイラルの入り口になったのは、店頭でAH-D7000を視聴してから・・・。
現在、開放型はELEARを利用していますが、密閉型はこれで決まりですね。
この値付けでリリースして頂いたDENONには感謝です。大事に使っていこうと思います。
書込番号:20587936
2点

こんにちは、GURI256さん。
私の所にも届きました。
ヘッドバンドはの歪みは、
そんなに気になりませんでした。
言われてみれば若干、右R寄りでしょうか。
さっそく聞いてみましたが、
音場は左右に広いですね。
おっしゃるようにまだ音は硬いです。
今聞いた感じだと、以前試聴したことがある
FOSTEX TH610 に似ていると思いました。
これからどう音が変わっていくか
楽しみです。
書込番号:20588991
3点

こんばんはPOCHI5さん。
情報ありがとうございます。
当方の物は、矯正したものの時間が経つとやはり若干曲がりが目立ってくる感じです。
届いたものを家族に見せた時は、また黙ってヘッドホン買ったからばちがあたったと笑われたぐらいですから、
誰が見ても不具合ではないかと思えるものでした。購入店に相談してみようと思います。
FOSTEX TH610は非常に気になっていた物です。
従兄弟の様な関係ですし、 以前持っていたTH900の完成度からしてハズレは無いだろうなと・・・。
そうですか、似たような感じですか。今度機会があれば試聴してみようと思います。
書込番号:20590214
0点

>GURI256さん
こんにちは。
>ヘッドバンドの部分に違和感があります。
私はAH-D5000のユーザーです。
購入した店舗はYAMADA 大井町店ですが、ハウジングの取り付けが雑で、
イヤーパッドとの間にかなりの隙間が有ったので、交換してもらいました。
今回の件も、おそらくは、これと同様な類と思われますので、初期不良として
新品との交換をお勧めします。
AH-D5000、AH-D7000は心地良い装着感も、仕様には表記されない重要な
セールス・ポイントの一つなので、不良品のように思います。
私も、このヘッドフォンを購入したいと思っているので、ヘッドバンドの造りには
注意しようと思います。
書込番号:20592123
1点

こんばんは、The Winnieさん
その後、結局交換となりました。
販売店さんもメーカーさんも迅速に対応頂けたと思います。
届いた物は特に何の問題もなく、現在聞き込んでおります。
前回の物は、ヘッドバンドの頂点からかなりずれたところから、
角度をつけて曲がっておりましたので、運悪くそういった物に、
当たってしまったのでしょうね。
大切に使って行こうと思います。
書込番号:20608017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>GURI256さん
無事に良品に交換されたようで、良かったですね。
近いうちに、さらに高級なケーブルもリリースされるようですが、アンバランス・ケーブルのようですね。
http://www.phileweb.com/sp/news/d-av/201610/22/39821.html
バランス・ケーブルは、JVC CN-HY01MBが使用可能なのか、気になります。
書込番号:20614987 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



イヤホン・ヘッドホン > DENON > AH-D7200
量販店でDENONの販売員の方に聞いたところ、音質はAH-D7200に、さらに磨きをかけた音質だそうです。
AH-D5000ユーザーとしては、とても、発売日が待ち遠しくなります。
少し、心配なのが、ハウジングのコネクタの箇所。
ケーブル交換で、コネクタが破損するのは、良く聞く話です。
十二分な耐久性能に、仕上げて欲しいです。
書込番号:20364617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>The_Winnieさんこんばんは
ヘッドホン祭で聴いてきました。
非常にタイトで力強い低音が印象的でした。ふくよかでドッシリとした低音はD7000の方かな?ボーカルは近め艶っぽさあり、聴きやすい高音で音場広め。
やや硬めの音でしたが鳴らしていないせいかも。ウッドハウジングっぽかったでしたね。
プラグは3.5mmですから耐久性は良好な方かと思います。
総じて興味を惹かれる1本でした。
書込番号:20364729 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>A.ワンダさん
写真入りの、製品のご紹介を、有り難うございました。
発売は、来年の1月中旬のようですね。
ハウジングのコネクタ部分の耐久性も、大丈夫なようで、安心しました。
DENONのAH-D5000、AH-D7000は装着感が、とても良いと思っています。
AH-D7000の購入機会を逃し、数年にわたり、後悔と悔恨の日々を重ねてきた者としては、とても嬉しいニュースです。
50周年記念のモデルなので、数量限定かと思い、DENONに問い合わせたところ、「こちらのモデルは、ヘッドフォン開発50周年記念のモデルですが、
数量限定の限定モデルではございませんので、
一次的に品切れになった場合でも注文は可能でございます。」との回答を頂きました。
初期ロットに見られる、不良箇所が無ければ、今度こそ、手に入れたいものだと思っています。
書込番号:20364855 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





