トールの新車
新車価格: 174〜211 万円 2016年11月9日発売
中古車価格: 42〜219 万円 (442物件) トールの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
トール 2016年モデル | 338件 | ![]() ![]() |
トール(モデル指定なし) | 121件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全3スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
112 | 13 | 2020年12月3日 12:49 |
![]() |
71 | 4 | 2016年11月24日 12:24 |
![]() |
289 | 29 | 2016年11月20日 11:04 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > トール 2016年モデル
ルーミーの購入予定で見積りお願いするも、トールを勧められた為、値引き額を訪ねるとルーミー15万引きに対しトール30万引き!!
カスタムG “リミテッドSA V”
パールホワイト
スペアタイヤ
バイザー
ETC
ライセンスフレーム前後
で185万で即決!!
エンブレムの違いだけで15万の価格差があると、
迷う迄もなかったです
書込番号:22636288 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>ルーミーの購入予定で見積りお願いするも、トールを勧められた為
トヨタ店でダイハツ車を勧められるとは思えませんが。
きっと販売店がダイハツのサブディーラーだったのでは無いですか。
書込番号:22636314
2点

ディーラーでの購入ではなく全メーカー取り扱いの車屋さんです
書込番号:22636329 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スバルジャスティなら45万円引きかなぁ
書込番号:22636373 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

ルーミーカスタムとエンブレム違いだけの為、トールカスタムに決めました
タンクカスタム面のジャスティカスタムは端から除外です
書込番号:22636490 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

将来下取りで15万差がトントンにならないことをお祈りします
書込番号:22636703 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ご心配ありがとうございます
車を購入する度に15年〜20年乗ってますので
今回も買い換える頃には雀の涙程の金額です
書込番号:22636716 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

元々安いくてOEMの車なんて5年後の下取りなんて大したことない。
書込番号:22636771 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

勘違いされている方がいらっしゃいますが
ルーミー、タンクの開発・生産はダイハツが主体ですよ。
書込番号:22637097 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

↑知ってる。
書込番号:22637304 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

クーラント交換について
トヨタ ルーミー タンクは初回7年以降4年交換に対して、
ダイハツ トールは初回3年以降2年と違いがありますよ。
書込番号:22637972 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トヨタはスーパーロングライフクーラントでしょう、交換サイクルは長いですが、通常のLLCより高価です、その分価格に含まれているのでしょうが。
たしか3倍だったかな?
書込番号:22643824
6点

>エンディミオンの呟きさん
10年も乗るつもりの人間は10年後の下取り額の差なんてみみっちい事考えてないでしょ。
そんなことまで持ち出してイヤミを言いたいとか、余程性根が捻じれてるんでしょうね。
書込番号:23826639
11点



1000ccターボ車、息子が試乗し、ワタシは助手席に乗ってきました。普段は3ナンバーに乗っていることもあり、比べては可哀想ですが、やはり、パワーは今ひとつですかね。アクセルを踏んだときのエンジンノイズもそこそこありました。3気筒特有なのかはワタシにはよくわかりませんが・・・。中は広くてオトナの乗車は余裕と思います。荷室の床シートは、汚れ防止には便利グッズかもですね。買い物や近所のお出かけなど、街乗りでの荷物を積んでの移動には良いと思います。試乗なので高速道路は乗れせんでしたが、高速道路を長距離走るには少しきついのではないかと思いました。狭い場所での取り回しは問題なさそうでした。デジタルバー表示の燃料計はいまひとつわかりづらいように思いました。
23点

過去、私はツードアスポーツ、ツインターボのセダン、3リッターのミニバンなど、20台乗り継いできました。私のトールに対する印象は、他社にはあったがトヨタ、ダイハツには無かったモデルを埋めるために出てきた製品であり、このモデルは将来相当伸びると思います。
要は軽じゃ4人しか乗れないところがネックだった のを5人乗れるモデルにし、安全装備含めて価格を押さえているところが人気なのですね。
トヨタのシエンタ同様、使い勝手がオールラウンドとして、人気は高いと思います。
スレ主様が乗っておられる3リッターと比べること自体ナンセンスです。
私も3リッターに乗ってましたので、アクセルを踏み込むと、あの下から盛り上がるトルク感はこの車では味わえませんからね。
書込番号:20421004 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

コメントありがとうございます。説明不足でしたが、ワタシが現在乗っているのは、1.6Lのレヴォーグです(3ナンバー)。3L車にはいまだ乗ったことはありません・・・。(^^);; 今回は息子がトールターボに試乗したいと言いましたので乗ってきました。ちなみに、家内はフィット1.3Lに乗ってますので、ワタシもときどきフィットも運転するんですが、トールターボの加速感はフィットと変わらないくらいの感じでしたが、ややトールのほうがエンジン音は大きいように思いました。
書込番号:20421892
13点

なるほど、トヨタ・ダイハツにこれまでなかった範疇の車なわけですね。確かに、この範疇、コンパクトハイトワゴンというのでしょうか・・・、他社でいうと、フリードやソリオあたりですよね。シエンタはかなり個性が強くなっちゃいましたのですこし違いますかね。確かに今後かなり売れそうな予感ですね。(^^)
書込番号:20421910
9点

1.6Lのレヴォーグでしたか。すごくいい車に乗られてますね。
フィットは4気筒、トールは3気筒ですからエンジンの静粛せいで1気筒の差はそうとうありますね。
当面、スズキソリオの対抗馬でしょう。
しかし、それにしても売れ過ぎですね(笑)
書込番号:20422863 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



自動車 > ダイハツ > トール 2016年モデル
なかなかこのサイズのスライドドアの車がなく、やっと出たかといった感じの車ですね。
いままではソリオとデリカ?しかなくいまいちパッとしない感じでしたがトールは好みです。1リッターターボというのも最近の流行りで好感が持てます。
マイルドハイブリッド(たばこ?カフェオレ?)のような中途半端な装置で先端気取りするよりよっぽど分かりやすいし何よりスズキ車は耐久性に乏しく、以前乗っていたワゴンRではマイナートラブルに泣かされましたのでもうこりごりです。
ただ、皆さんのコメントを見る限りではあまり人気ないようですね。週末見に行ってきます。
書込番号:20403504 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

>現実的圧縮比さん
今度ソリオストロングハイブリッド出ますよ。
完全なハイブリッドカーです。
燃費は32キロです。
書込番号:20403814 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>現実的圧縮比さん
あと、先端気取りって何?
別にスズキは先端気取りしてないよね?
旧型ソリオから、同じような装置ついてたし、ハイブリッドって名前が変わっただけだよね?
ましてや、ワゴンRやハスラーにもついてるけど?
書込番号:20403828 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

マイルドハイブリッドは、「本当はハイブリッドを名乗りたいけどこのしょぼいスペックじゃハイブリッドは名乗れないよなあ。どうしよう。」というところから生まれた妥協の産物です。
先進気取り?全く逆ですよ(笑)
書込番号:20403866
16点

>マイルドハイブリッド(たばこ?カフェオレ?)のような中途半端な装置で先端気取りするよりよっぽど分かりやすいし
日産のS-HYBRIDと同様の機能です
試乗すれば判るけど、アイストの再始動での効果が一番感じる
>何よりスズキ車は耐久性に乏しく、以前乗っていたワゴンRではマイナートラブルに泣かされましたのでもうこりごりです。
ダイハツもさして変わらないと思うけど、まぁ好きにすれば良いです
>皆さんのコメントを見る限りではあまり人気ないようですね。週末見に行ってきます。
トヨタでも販売するので人気はありますよ
アンチソリオについてだけの書き込みにしか見えません、残念なスレです。
書込番号:20403891
26点

スマートアシスト2がデュアルカメラブレーキサポートより劣るのが残念ですね。
前者は30km/hでもぶつかるけど、後者は50km/hでも危なげなく止まる。
書込番号:20404071 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

皆さま書き込みありがとうございます。
>世界のSMさん
ストロングハイブリッド
そうですね、出す出すと言ってなかなかでしたがやっと出るようですね!
確かに前モデルから採用ですが逆に前モデルと同じなのにマイルドハイブリッドって名ずけた所に悪意を感じます
あと、ネガティブキャンペーンではないですよ。
ソリオのページだとそうかもしれませんが。私のちょっとした書き込みでこんな言われ方するとは思いませんでした。
>ぜんだま〜んさん
確かにそうですね!先端気取りの逆かもですね!
みえっぱり?
まあ、昔ダイハツにもマイルドターボってありましたが(笑)
>北に住んでいますさん
車の人気というより書き込み上での人気がないようですね。という意味です。
>エリズム^^さん
そうだと思います。トールがいいなと思って書き込みしましたが熱烈なソリオ好きの方から反論されるとは。トールのページで書くのだからいいと思いますが。他のスレでのトールのページでアンチトールの書き込みをしてる方とは訳が違うとおもいます。
書込番号:20404148 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

スズキは軽自動車にもSエネチャージという名称でハイブリッドシステムを出してるけどな。
どちらかと言えば謙虚な姿勢だ。
私は完全にスズキ贔屓ですが、一応そのライバルメーカーのダイハツにも一目置いています。
しかし、今回の車はトヨタに作れと言われたから作ったような車で、とてもスズキのライバルにはなり得ないような酷い出来です。
スズキ車は耐久性が...、と言われますが、ダイハツもどっこいどっこいですよ。
スズキの迷言?に、
安っぽいんじゃない、安いんです
という実に潔い言葉がありますから。
書込番号:20404253 スマートフォンサイトからの書き込み
24点

>TRAINさん
そうですね!レーダーブレーキはいいみたいですね。できれば使わないで済む運転をこころがけたいですが万一の安心感はほしいですよね。でも個人的にはそこは購入時にあまり考慮しませんが。
30キロでぶつかるのに対し50キロ。安心して止まれる、たしかにすごいですね!試されたんですか?
>[正]メカニック[義]さん
安っぽいんではなく、安いんです。
たしかに名言です。その安物でもあんなに売れるスズキ車の販売力は凄いとおもいます。
と、言うことはトヨタと提携したら安い車が中途半端な車にこれからなっていくのでしょうかね。
ダイハツはトヨタの完全子会社化で現在迷走中かもしれませんが、トヨタと提携したことで当時のダイハツの軽は一気に造りが良くなったとおもいます。
一長一短ですかね。
書込番号:20404291 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>現実的圧縮比さん
予防安全性能試験の動画が公開されています。
キャストアクティバ(スマートアシスト2)
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_daihatsu.html
ハスラー(デュアルカメラブレーキサポートの方)
http://www.nasva.go.jp/mamoru/active_safety_search/list_search_suzuki.html
私も欲しい車ならばあまり重視しませんが、
実際動画で見るとインパクトがあります。
参考にしてみて下さい。
書込番号:20404361 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>TRAINさん
確かに凄いですね!
こんな動画あるんですね、参考になります。
ありがとうございます!
書込番号:20404455 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>エリズム^^さん
コメントありがとうございます
>世界のSMさん
コメントありがとうございます。
>2代目暗黒みかんさん
コメントありがとうございます、落ち着いてください。
ありがとうございます、みなさま。
私の書き込みが原因でなんだかよく分からないスレになってしまいすみません。トールが気になってた事、スズキ車にあまり良いイメージがないこと、誰か同じ意見の人がいないかと思い書き込みましたが、ソリオが好きな方、沢山いらっしゃるんですね。考えてみればいままでこのサイズでは独壇場だったソリオですから、ユーザーの方は比較対照がなく寂しかったのでしょうね。ようやく比較が出来て、しかも性能的に勝っているようなのでそれをみんなにしらしめたいのでしょう。だから批判的意見にも過剰反応される。
その素晴らしさをソリオのスレで伝えていただければもっとファンが増えるのではないでしょうか。
皆さま、すみませんがコメントはもう結構です。
沢山の書き込みありがとうございました。
現車みたらまたその感想を別のスレでやりたいと思います。
書込番号:20406559 スマートフォンサイトからの書き込み
10点


スレ主さん、トールいいと思うよ。
トヨタでルーミー見たけど愛嬌ある顔してるし(個人的にはタンク、トール非カスタムの顔のほうが好き)。タントを更に広く、使い勝手良くした感じだった。
パッソはソリオの倍売れてる程人気だし、+2、30万で広さも加わるならそれなりに人気出そう
書込番号:20408886 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>かあとこべいんさん
そうですよね!わたしもカスタムじゃないほうが好きです。ありがとうございます。
あとこのスレは色々あって既に幾つか削除されています。前スレで「コメントはもう結構です。」と書いているのにまだ続ける辺り、おそらくこういう事を楽しんでらっしゃる方のようです。世の中色んな方がおられますね(笑)
>世界のSMさん
懲りずに書き込みご苦労様です。
とつぜんのデュアルジェット?の書き込み、どう返答していいかわかりませんが、、、熱効率?とか低フリクション?とか、すごいのかどうかもわかりませんが写真まで載せていただいてるのでそうなんでしょうね。
パッソはソリオより大体2倍位売れているみたいですね。
書込番号:20409088 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>現実的圧縮比さん
へぇー。そうなんだ。
パッソで思い出したけど、知人がパッソを3年事新車に乗り換えてる人が2人も居ます・・
書込番号:20409116 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ソリオの方でポジティブキャンペーンやってくださいな。
こっちクルマの事はディスらないでさ。
そっちの方が心も体も健康的でいいですよー。
それではソリオの方でポジティブキャンペーン期待してます。
ディスらないでね。
書込番号:20409563 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>エリズム^^さん
ポジティブキャンペーンか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
書込番号:20409572 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ポジティブな事書いた方が見てる方も気持ちいいじゃん。
ネガティヴでも他のスレに書くのはちと…。
せめて、推しのスレの中だけにしてくださいな。
てかね、長年やってるけど、ここの使い方はあまり詳しく無いんだよね。
垢を変えて2回目なのに使い方かなり詳しいですね。
書込番号:20409596 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>エリズム^^さん
ごめんなさい。悪かったね。
>てかね、長年やってるけど、ここの使い方はあまり詳しく無いんだよね。
垢を変えて2回目なのに使い方かなり詳しいですね。
これって誉め言葉?
書込番号:20409612 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご想像に…
書込番号:20409617 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>世界のSMさん
>エリズム^^さん
はい!お疲れ様でした。
なんとなく収まったようですね。
もうお腹いっぱいですのでここは閉店ガラガラ
という事で。みなさんありがとうございました!
書込番号:20409838 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

スレ主さん
スレを汚してすみません。
朝には削除されると思いますので。
しばしお待ちを。
書込番号:20410138 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ん〜この纏わり付くような気持ち悪い感じ…また思い出した。
ニックだな。
ニックハイドフェルドから名前とったとか言ってた。
カミーユ…ん〜
神谷くんかあ。
書込番号:20410239 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんか削除されないね。
書込番号:20410246 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

で、見てきました?( ;´・ω・`)
買うのですか?
私はスズキもダイハツも嫌いではありませんが…
書込番号:20410507 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>☆松下 ルミ子☆さん
私は見てきました!
ソリオよりも四角かったです。
書込番号:20410616 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
トールの中古車 (442物件)
-
トール G (車内 消臭・抗菌 処理済) 衝突被害軽減システム 4WD 両側パワースライドドア バックカメラ キーフリーシステム
- 支払総額
- 165.4万円
- 車両価格
- 154.5万円
- 諸費用
- 10.9万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 0.7万km
-
トール X SAIII 関東仕入れ 走行距離無制限1年保証 車検整備付き ナビ Bカメラ 片側電動スライドドア PUSHスタート スマートキー ETC クリアランスソナー
- 支払総額
- 69.0万円
- 車両価格
- 56.9万円
- 諸費用
- 12.1万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 9.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
11〜208万円
-
45〜217万円
-
13〜289万円
-
6〜255万円
-
9〜239万円
-
25〜373万円
-
37〜203万円
-
33〜301万円
-
53〜260万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
トール G (車内 消臭・抗菌 処理済) 衝突被害軽減システム 4WD 両側パワースライドドア バックカメラ キーフリーシステム
- 支払総額
- 165.4万円
- 車両価格
- 154.5万円
- 諸費用
- 10.9万円
-
トール X SAIII 関東仕入れ 走行距離無制限1年保証 車検整備付き ナビ Bカメラ 片側電動スライドドア PUSHスタート スマートキー ETC クリアランスソナー
- 支払総額
- 69.0万円
- 車両価格
- 56.9万円
- 諸費用
- 12.1万円