ZDR-013 のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥20,800

本体タイプ:一体型 画素数(フロント):録画画素数:200万画素/総画素数:400万画素 駐車監視機能:オプション ZDR-013のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZDR-013の価格比較
  • ZDR-013のスペック・仕様
  • ZDR-013のレビュー
  • ZDR-013のクチコミ
  • ZDR-013の画像・動画
  • ZDR-013のピックアップリスト
  • ZDR-013のオークション

ZDR-013コムテック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月

  • ZDR-013の価格比較
  • ZDR-013のスペック・仕様
  • ZDR-013のレビュー
  • ZDR-013のクチコミ
  • ZDR-013の画像・動画
  • ZDR-013のピックアップリスト
  • ZDR-013のオークション

ZDR-013 のクチコミ掲示板

(62件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZDR-013」のクチコミ掲示板に
ZDR-013を新規書き込みZDR-013をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 設定はどうやってするのですか

2019/11/08 16:36(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-013

クチコミ投稿数:11件

ZDR013の購入を考えています。液晶が付いていないのですが、フロントガラスに設置する際にどうやって向きを決めるのですか?
リンクできるレーダーなどの購入は考えていないです。

書込番号:23034673

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2019/11/08 17:19(1年以上前)

別の機種ですが液晶無しのドライブレコーダーを使用しています。

本体が垂直になるように張り付けた後、少し録画してパソコンで写り具合を確認します。

ドライブレコーダーは全般的に広角なので取付はあまりシビアでないと思います。

書込番号:23034743

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/08 18:28(1年以上前)

レーダーと接続前提の機種を態々選んだのは何で?

液晶付きで最新機種で同価格帯のなんて他にもあるのに3年落ちの旧機種を・・・。

書込番号:23034869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/11/08 20:32(1年以上前)

回答ありがとうございます。やはり液晶付きを考えます。ありがとうございます。

書込番号:23035096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

頻繁に動作停止(高温のため、と)

2019/09/30 11:08(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-013

クチコミ投稿数:28件

同社製レーダーと通信ケーブルで接続し、レヴォーグにつけています。
30度を切るような気温の時でも、結構頻繁に「高温のため動作を停止します」となります。

もちろんエアコンをつけていますが、本体は触れないくらい熱くなっています。

これでは何のためのレコーダーなのか。

書込番号:22957473

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2019/09/30 11:50(1年以上前)

普通に故障の可能性が高いから、購入店かメーカーに相談した方が良いかと・・・

書込番号:22957542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

レーダーとの接続について

2019/03/04 18:41(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-013

クチコミ投稿数:134件

当方、ヴェルファイア(20系)で
ZERO803Vを付けています。

後方確認用(バックする時でなく)でドライブレコーダーを検討しています。

レーダーに映るようにと思っているのですが
ZR-13ケーブルでつながるやつとこれを検討しています。

4mで後ろまで届きますでしょうか?
サイバーナビで前方録画はしているのですが、
前後ドライブレコーダーの方が設置しやすいのでしょうか?

よろしくアドバイスお願いします。

書込番号:22509167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/04 19:12(1年以上前)

>たかべる23さん
>4mで後ろまで届きますでしょうか?

無理です。
軽自動車でも4mではしんどいです。
ヴェルファイアなら7~9mは必要です。

書込番号:22509225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2019/03/04 20:35(1年以上前)

>たかべる23さん
サイバーナビで前方録画はMAユニットなのでしょうか?

MAユニットでフロント対応していればVREC-DS600やND-DVR1をリヤに取付ればナビ画面で両方が確認出来ます。

カメラケーブルが4mしかありませんがリヤに取付て普通のUSB延長ケーブルで延長した事があります。

書込番号:22509455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:51520件Goodアンサー獲得:15438件 鳥撮 

2019/03/04 22:42(1年以上前)

たかべる23さん

それならAVケーブルでZERO 803VとZDR-013を接続する方法もありそうです。

ZERO 803Vに↓のOPのAV入力ケーブルZR-11(長さ約4m)を接続します。

http://www.e-comtec.co.jp/0_radar/zero803v.html

又、ZDR-013に↓のAVケーブルHDROP-10(長さ約4m)を接続します。

http://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr013.html

これでAVケーブルの長さは合計8mになりますから、ZERO 803VとZDR-013を接続出来そうです。

ただし、ZR-13のようにレーダー探知機からZDR-013へ電流を供給したり、レーダー探知機でZDR-013を操作する事は出来ません。

書込番号:22509799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2019/03/07 01:30(1年以上前)

>サムシンニューさん
>F 3.5さん
>スーパーアルテッツァさん
色々情報ありがとうございます。

やはりコムテックの前後録画機能のドライブレコーダーで
そこから映像だけひっぱるのくらいしかなさそうですね。

4mもう少し長いの出してくれればいいのですが…。

前述に記載しました通り、前方録画はあるのと
レーダーがコムテックなので、後方はそいつに映したいのが希望だったので。

ちょっと考え中…。

書込番号:22514244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2019/03/07 02:41(1年以上前)

>たかべる23さん

ホンダのフリードで、703Vとつなげて使ってます
703Vをフロントガラスの右上にぶら下げるように、013をリアガラス中央に張り付けて、配線がギリギリでした
ヴェルファイアだと無理でしょうね
どうしてもなら配線途中で切って自己責任で伸ばす手もありますが・・・

ちなみに映る映像はルームミラーで見るものとは左右逆になります
設定で鏡像にすることもできますが、その場合文字なども全部逆になります
703Vでの話なので803Vでは違うかもしれませんが・・・

ご参考までに・・・

書込番号:22514292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:25件

2019/03/07 06:13(1年以上前)

>たかべる23さん
>4mもう少し長いの出してくれればいいのですが…。

朗報になるかもしれないニュースがありますよ。

「ZR-17」という長さ8mあるドライブレコーダー相互通信ケーブルが近々発売されるそうです。
ZDR-013とZERO803V組み合わせで使えるかまだわかりませんが。
もう少し待ってみる価値はあるかもしれませんね。


ちなみに下記の対応表にはまだ「ZR-17」は記載反映はされてません。
「レーダー探知機+ドライブレコーダー 相互通信対応表」
http://www.e-comtec.co.jp/0_radar/ra_dr.pdf

書込番号:22514383

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:134件

2019/03/11 19:19(1年以上前)

>神速の冒険家さん
>サムシンニューさん
ありがとうございます。

4m買ったんですが、難しそうですね。
未開封でよかった⁉️

やはり、ZR-17って長いやつなんですね。
ドラレコかレーダーのカタログには記載が
あったんですが、どんなもんかは載ってなかったんで。
それ待っときます。

ちなみに皆様は後面に付ける際は
やはりバックドア側まで配線しますでしょうか?
車体側で止めておきますでしょうか?

後ろに人を乗せると、意外にバックミラーでは
見にくいことがあり、少しでも見えるようになればと考えています。

書込番号:22525465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件

2019/03/13 20:42(1年以上前)

皆様はバックドア側までカメラをつけますでしょうか?
車体側でつけますでしょうか?

書込番号:22530270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2019/03/14 08:39(1年以上前)

自分はZDR-13を自分の車のリアに、ZDR-15を嫁車に付けてますが、配線を蛇腹に通してバックドア側に付けてますね。
車体側に付けた方がワイパーブレードの通る位置に簡単に付けられるのでそうしてます。

書込番号:22531087

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2019/03/16 08:15(1年以上前)

×車体側に付けた方がワイパーブレードの通る位置に簡単に付けられるのでそうしてます。
○バックドア側に付けた方がワイパーブレードの通る位置に簡単に付けられるのでそうしてます。

スミマセン

書込番号:22535145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ70

返信14

お気に入りに追加

標準

上下逆に録画されます。

2019/03/01 16:43(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-013

クチコミ投稿数:18件

取付から3か月ぐらいで映像が上下逆に録画されるようになり何かの拍子に設定を触ってしまったと思い放置していましたが説明書の17パージを読むと
“Gセンサーにより自動で上下を判別し、映像を反転し記録します。”
との表記。

設定では解決でき無さそうなのでサポートに電話すると、『Gセンサーに何らかの異常があるので点検しますので送ってください』とアナウンスされました。
ドライブレコーダーなんで製品の特性上、駐車時や運転時に無いと不安を感じます。

メーカー側で不具合が把握できているのなら代替え品を先に送ってもらった方が対応としては親切だと思うんですが送料ユーザー負担で先にメーカーに送り点検してからの対応と言われコムテックのサポート品質に不安を覚えました。


書込番号:22501634

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2019/03/01 17:37(1年以上前)

>家電玉子さん

お気持ちは解りますがそれは無理でしょう。
メーカーの対応としては普通の対応です。

メーカーからすれば故障を実機確認できていないのに、保守契約されている訳でも無いユーザーからの声だけで代替品を送ってくる神対応するなんてあり得ないですね。

>駐車時や運転時に無いと不安を感じます。

そこまで気にするなら、故障時用にご自身で代替機を用意した方がよろしいかと。
保証期間外だったらどうするの?と個人的には思います。

書込番号:22501709

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:18件

2019/03/01 18:51(1年以上前)

>ラフェスタオーナーさん

>メーカーからすれば故障を実機確認できていないのに、保守契約されている訳でも無いユーザーからの声だけで代替品を送ってくる神対応するなんてあり得ないですね。

ロジクールのマウスなんか購入証明や保証書は確認しますがメール対応だけで基本新品交換で送ってくれますよ。


>そこまで気にするなら、故障時用にご自身で代替機を用意した方がよろしいかと。
保証期間外だったらどうするの?と個人的には思います。

販売取付する立場なんで代替機は持ってますし、もちろん保証期間内の話です。
今回は明らかに映像が上下逆転してますし反転している画像でも十分故障確認出来る事案です。
お客さん目線で考えると手間や日数が増えるしメーカー側で簡略化できる対応を模索するべきだと思いますが・・・
修理する立場だと二度手間でめんどくさいんですよ。
アフターが良い会社の製品をどうしても薦めたくなるんです、そこも含めて購入検討された方が良いかと。


書込番号:22501874

ナイスクチコミ!1


白髪犬さん
クチコミ投稿数:4261件Goodアンサー獲得:438件

2019/03/01 21:14(1年以上前)

お気持ちは分かるんですけどね・・・。

お客さんの善意を前提にした対応はもちろん褒めるべきですが
お客さんの悪意を踏まえた対応(準備)は必要です。

お客さん目線とメーカー(受ける側)目線の両方から見たら「ベストでは無いが理解は出来る対応」と
思いますが。

ちなみにカー用品店で買って保証期間内を確認出来れば、問題の場合その場で交換してくれます。
保証期間の確認、実際のトラブルをお客さんの善意で全て賄う以上はその対応も仕方ないのでは?

この機種でこういうトラブルがあったという話ならまだしも、サポート対応の話を主にしているようなので
他の視点からの一意見という事で。

書込番号:22502205

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2019/03/01 22:17(1年以上前)

>家電玉子さん

えっ!!
販売取付の立場の人なの?
それって販売店とコムテックのやり取りをココで公表しちゃってるのですよね。
それ、コンプライアンス的に大丈夫なの?

>お客さん目線で考えると手間や日数が増えるしメーカー側で簡略化できる対応を模索するべきだと思いますが・・・
>修理する立場だと二度手間でめんどくさいんですよ。
>アフターが良い会社の製品をどうしても薦めたくなるんです、そこも含めて購入検討された方が良いかと。

それ、直接お客さんに話すならともかく、こんな所で書き込みしちゃって良い内容なの?
あくまでも販売店と卸とメーカー間の話ですよね?
書き込むならユーザー装って書き込まないとダメなんじゃ・・・。

マウスメーカーの話出してますけど一緒にはならないでしょ?
マウスなんて故障率相当高いですよ。
ロジクールのマウスは経験上よく壊れました。
それ故の対応かと思いますが。

書込番号:22502389

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件

2019/03/02 19:34(1年以上前)

再生するZDR-013で映像が逆に録画される

製品紹介・使用例
ZDR-013で映像が逆に録画される

>白髪犬さん

>この機種でこういうトラブルがあったという話ならまだしも、
まさにそこを言ってるんですが・・・

この機種買う人は必ず対象のレーダーもセットで購入してます。
オービスに近付くとレーダー探知機に実際の映像が表示される機能があるんですが映像が逆なんで伝わってこないんです。
その場でレーダー側のモニターで映像確認するのも苦労するのでこの症状でるとお手上げです。

説明書読んでもレーダーの説明書とカメラの説明書の2冊を行ったり来たりして時間かかるんで口コミに書いたまでです。
コムテックも画像表示をGセンサーで自動判別なんてしないで設定で変更できる仕様にしとけば対応できたので残念です。

この機種使っていて同じような症状でた方は製品故障なのでサポートセンターに連絡して対応してもらわないと治らない事例です。


>ちなみにカー用品店で買って保証期間内を確認出来れば、問題の場合その場で交換してくれます。
素晴らしいカー用品店さんですね!コムテックのZDR-015なんて長期欠品で在庫無かったはずですがその場で交換なんて親切なカー用品店さんはぜひ名前出して宣伝してあげて下さい!

書込番号:22504332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2019/03/03 11:12(1年以上前)

>家電玉子さん

お客様は神様なんですね・・・

書込番号:22505835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2019/03/03 11:54(1年以上前)

>神速の冒険家さん
客は客
神様な訳ないだろ・・・
何が言いたくていちいちそんなレスしてくるんだ?
この商品に対してのレスなら分かるがそれ以外の事をレスしてくる人は何が目的?
そもそもこの書き込みは故障事例の報告であってそれ以上でも以下でもないんだよ。

書込番号:22505939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2019/03/03 17:01(1年以上前)

>家電玉子さん

いやいや。

>ドライブレコーダーなんで製品の特性上、駐車時や運転時に無いと不安を感じます。
>メーカー側で不具合が把握できているのなら代替え品を先に送ってもらった方が対応としては親切だと思うんですが送料ユーザー
>負担で先にメーカーに送り点検してからの対応と言われコムテックのサポート品質に不安を覚えました。

あなたは最初に商品に対してじゃなく、故障時のサポートに不安をもったと書いているじゃないですか。


>素晴らしいカー用品店さんですね!コムテックのZDR-015なんて長期欠品で在庫無かったはずですがその場で交換なんて親切な
>カー用品店さんはぜひ名前出して宣伝してあげて下さい!

ネットショップには在庫が潤沢なところもあるようですし、あり得ない話ではないのでは?
あなたのお勤め?経営?している所では在庫無しかもしれませんが。


>コムテックも画像表示をGセンサーで自動判別なんてしないで設定で変更できる仕様にしとけば対応できたので残念です。

これの件は自身で取り付けるユーザーや販売・取付の人間の立場で考えると、設定の簡略化になって良い事のような。
ただ、手動設定もあると良心的ですね。
そういう事が言いたかったのでしょうか?

なんだか揚げ足取りみたいになってしまってスミマセン。


あなたは販売・取付の立場の人間なんですよね?
だったら、あなたがサポートに直接交渉&提案すべき内容だと思いますが?
で、その結果はココでの書き込みはコンプライアンス的に出来ないはずです。
なので、ココではこれ以上は慎んだ方が良いような。

書込番号:22506607

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2019/03/03 21:47(1年以上前)

今からこれ付けるんで忙しいから絡んでくるなよ!

>ラフェスタオーナー
スルーしてんだから絡んでくるんじゃないよ(笑)
読解力&想像力のなさと人をイラつかせる天性の才能に脱帽するよ

実生活ではお前みたいな感の悪い揚げ足取りのコンプライアンスおじさん絶対に相手にしないんだけど
感の悪いあんたでも分かるように説明してやるからよく読んで理解しろ。

価格.com(このサイト)で商品検索する人(ユーザー)はネットで最安値をみて相場を把握し実店舗との価格差を理解したうえでネット上で購入してるんだよ
一般ユーザーがネット購入した物を取付してくれと頼まれるのも仕事なの(いわゆる持ち込みね)
代表的な所で言うとamazonなんかで購入してるわけ。

そういうサイトの口コミだからこそネットで購入した人に向けて書き込んでるの

ここまででお前がコンプライアンスだのメーカーだの販売店だのちんぷんかんぷんな見当はずれのこと言ってるの理解できたか?

少しでも安く買いたいんだけど取付も自分で出来ないレベルの人が俺らみたいな取付業者に頼むわけだから相談にも来るんだよ
全メーカー(パナ・アルパイン・イクリプス・ケンウッド・パイオニア・クラリオン・ユピテル・セルスター・コムテックetc)何の商品でも対応できるから商品知識やメーカーごとの保証対応は一般ユーザーのそれとは比べ物にならないぐらい経験値で持ってる。

ネットショップで安く購入しといて購入したネット販売店に交換請求するのはかなりの輩かクレーマーレベル
通常ネットで購入した以上、メーカーサポートとの交渉になるのは常識

それが嫌なら素直にこんなサイトで比較検討して安く買うより白髪犬さんが言ってるように在庫を潤沢に持っていて交換請求にも快く応じてくれる量販店があるんであればそこで相談してネット相場よりも高く買えばよいだけの話。


がしかし1年で新製品が出るナビやドラレコ市場で保証期間内(レーダー3年カメラは1年)のコムテック製品をその場で新品交換できるお店は現実は少ない。

サポートに不安があるんじゃなくてサポート品質(クオリティ)に不安を覚えたって書いてあるだろ?よく読めよ
お前みたいなクレーマー体質には教えたくないから教えてあげないけどサポート品質を重要視してお客様目線で対応してくれるメーカーさんはあるんだよ。

メーカー側で故障事例を把握していて症状が一致したら先に現物を手配してくれて到着、俺ら取付業者はその箱に壊れた用品を入れて配送業者(送り状付)に連絡入れて回収して貰うだけとか。

上記の対応でのメリットが理解や想像できない人とやり取りしても無意味
自分で付けれない人は自分で外せないんだよ?

他メーカーと比べてコムテックの対応品質が低いと感じたから書いたまででメーカーの人間でも何でもない一般ユーザーが俺の書き込みに反応して書き込んでも誰も得しないって事が理解できないか?

コムテックが前後2カメラで業界シェアを拡大出来たのに製品品質とアフターが悪ければすぐにユーザーは離れるよ。
この勢いを失速させないためにもメーカー対応品質を意識しないとすぐまた2番手に落ちちゃうよって感じたからメーカー側に向けて書いただけの話

メーカーのオペレーターなんて派遣か契約社員だからそんなこと電話で言われてもストレスでしかないのよ。
でもこのサイトなら自社の商品の口コミだから開発や営業はエゴサーチして目に留まる可能性があるから書いてるんだよ

保証対応してもらうのに購入証明やシリアル番号・保証書・ユーザーの個人情報が必要なのに1万前後の格安ドラレコにどんな悪意を持ってメーカーとやり取りするのか興味はありますが、そんなことを考える貧乏人思考は持ちたくないのであなたたちと絡むのはこの辺で終わりにしてくださいm(__)m









書込番号:22507373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2019/03/04 13:21(1年以上前)

>読解力&想像力のなさと人をイラつかせる天性の才能に脱帽するよ

読解力と想像力が無くてスミマセン。
人を苛つかせる天性は、職業柄、自分のことを棚に上げて重箱の隅を突くような事もよくやっているので職業病かもね。

あなたの書き込みは大方理解できるよ。
ただ、コムテックは最低限の対応はしていると思うのさ。
良い対応してくれるメーカーに合わせる必要はないだろう?
ネットショップで購入したものに対する事なら尚更だと思うよ。

なんかスレ主のコムテック愛を感じるんだけど、でも掲示板を利用してこんなこと企業に対して書いてたらダメなんだと個人的には思うのね。
大体、サポートに苦情出してダメな様な企業体質なら、こんな所に書いても見ているわきゃなし、改善の見込みなんて無いよ。
(普通の企業ならバイトのサポートが電話対応してもクレームとしてキチンと報告が上げられるはず)

因みに俺はクレーマーじゃないから(笑
「初期不良だ交換しろ」とか「保証期間内だから交換しろ」とか「代替機よこせ」とか言いません。
販売店なりサポートなりの指示通りに送るなりなんなりするだけです。
サポートから「修理になります」と言われりゃ自分で代替機用意する。
それが普通だと思っているから。

私が書きたかっただけなのでレスは不要!!

書込番号:22508640

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18件

2019/03/05 21:00(1年以上前)

>ラフェスタオーナー
性懲りもなく書いてんじゃないよ(笑)
打たれ強すぎて笑えてきたじゃねーか

>読解力と想像力が無くてスミマセン。
人を苛つかせる天性は、職業柄、自分のことを棚に上げて重箱の隅を突くような事もよくやっているので職業病かもね。

自分の事を棚に上げている自覚があるのならもう少し他人の気持も考えれる人間になろうね
価格.comの掲示板に見当違いな書き込みしてる暇があったら他人の気持ちを学ぶ時間に充てた方が楽しい人生になるよ
嫌われすぎると楽しくない人生になっちゃうよ


>あなたの書き込みは大方理解できるよ。
ただ、コムテックは最低限の対応はしていると思うのさ。
良い対応してくれるメーカーに合わせる必要はないだろう?
ネットショップで購入したものに対する事なら尚更だと思うよ。

最初から読んでもらえば理解できると思うんだが、コムテックが最低限の対応をしていないなんて一言も言ってないんだよ。
サポート担当の対応に対して電話の窓口では何も指摘していないし言われたとおりにカメラを外して送っただけ。
サポート担当はメーカーの方針に従ってアナウンスしているだけの人なの。←こことても重要!
電話口の人が悪いわけでは無いのは分かっているからその場ではクレームまがいの事は一切口にせず真摯に対応して、ここに故障事例を書いたまでなんだよ。
ネットショップでの販売数と実店舗との販売台数の割合調べてごらん。
ネットショップで購入した商品に対しての対応と実店舗での販売した商品とで対応変えてたらそれこそどこのメーカーでも潰れちゃうぐらい業績に影響出るよ。

良くも悪くもネット社会だから良い評判も悪い評判も広がるのは一瞬
ワンミスも許されないぐらいシビアなネット社会(お前みたいな揚げ足取りみたいなやつがいるから)だからこそどこの企業も緊張感持って対応してるんだよ。


>なんかスレ主のコムテック愛を感じるんだけど、でも掲示板を利用してこんなこと企業に対して書いてたらダメなんだと個人的には思うのね。
大体、サポートに苦情出してダメな様な企業体質なら、こんな所に書いても見ているわきゃなし、改善の見込みなんて無いよ。
(普通の企業ならバイトのサポートが電話対応してもクレームとしてキチンと報告が上げられるはず)

コムテックだけじゃないけど愛は常にある。国産で最初に前後2カメラを出してくれて駐車監視機能オプションも安いし、レーダー探知機は更新無料だし
製品の企画力だったりメーカーの戦略なんかはとても好感が持てる
ただ時間がたてば市場は変化するの
10年前まではナビと言えばパイオニアの時代だったけど経営陣の判断ミスでパナソニックやアルパインにシェアを大きく奪われたりして今では倒産寸前なんて噂されてるんだよ。
コムテックも同じで前後2カメラで掴んだ販売首位
今年はケンウッドやユピテルがこぞって2カメラの機種を多数ラインアップしてきました
ケンウッドやユピテルが同価格帯で性能も良ければすぐに顧客は流出します。
パナソニック辺りが2カメラを低価格で出してくればスケールメリットとネームバリューですぐにシェアを奪われてしまいます。
レーダー探知機&ドラレコとニッチな市場なので顧客満足度が高ければリピーターの創出につながると思うからこの商品に期待を込めて書き込みしたまでです。
どこのメーカーにも同じように思いはあるし国産メーカーには頑張ってほしいと常々思ってますよ

エゴサーチに関しては 大企業 スペース エゴサーチでググレ

>因みに俺はクレーマーじゃないから(笑
まったく笑えない お前は完全にクレーマー体質だ。しかも粘着質でもある。
自覚が無いなら今回の件で自覚してくれ

>「初期不良だ交換しろ」とか「保証期間内だから交換しろ」とか「代替機よこせ」とか言いません。

そっくりそのままブーメラン(笑)言ってるのは全部あんただよ(爆笑)

俺は初期不良だ交換しろなんて一言も言ってない。そもそも初期不良じゃない。

保証期間内だから交換しろなんて一言も言ってない。どこをどう読めば保証期間内だから交換しろなんて発想になる?
よくいるクレーマーの例だが“電源が時々切れる”とか”たまにエラーが出る”とかその場で確認できない故障にも関わらず保証期間内だから新品交換しろって言ってくる奴がいるけどそんなのはサポートに送ってからの判断になるしそういう発想になるって事はいつも自分がそういう対応をサポートにしてるからだろ?

代替機よこせなんて一言も言ってねぇ(笑)
あからさまに故障している(症状が現在進行形で出続けている商品)を保証期間内に交換してもらうのであれば代替え品(正常作動品)を先に送ってくれればユーザーの不満が減るのになって提案だぞ


>販売店なりサポートなりの指示通りに送るなりなんなりするだけです。
サポートから「修理になります」と言われりゃ自分で代替機用意する。
それが普通だと思っているから。

初めから俺がしてる対応まんまじゃねーか(笑)

>私が書きたかっただけなのでレスは不要!!
書きたくても大人なんだから我慢しろよ
商品以外の事かいて何になるんだ?って何回も言ってるだろ
お前この商品持ってるのか?
持ってねーだろ?

返信は本当にしなくていいからね
ダチョウ倶楽部みたいな振りじゃないよ

書込番号:22511531

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:779件Goodアンサー獲得:70件

2019/03/05 23:51(1年以上前)

すごい長いレス来たな〜。
で、振りだと思って来ちゃった・・・。w

>自分の事を棚に上げている自覚があるのならもう少し他人の気持も考えれる人間になろうね
価格.comの掲示板に見当違いな書き込みしてる暇があったら他人の気持ちを学ぶ時間に充てた方が楽しい人生になるよ
嫌われすぎると楽しくない人生になっちゃうよ

あのね、世の中には嫌われてなんぼの仕事や業務なんてごまんとあるの。
自分のことを棚に上げてでも重箱の隅突き(自戒の意味もこもってる)しないと改善しない問題とかもあるのよ。

>最初から読んでもらえば理解できると思うんだが、コムテックが最低限の対応をしていないなんて一言も言ってないんだよ。

最初を読んだからこうなってるのね。
あなたはスレの最初で最後に「サポート品質に不安を覚えました」と書いたよね。
最後にコレを書くとコレが貴方にとって一番重要度と捉えられちゃうのよ。
だから最低限の対応をしていないと思っちゃうのさ。
ナイス!の付き方見てもらえると同じ誤解をしている人が多いことがわかるだろ?

中盤の話は俺にとって割とどうでも良いので割愛

>まったく笑えない お前は完全にクレーマー体質だ。しかも粘着質でもある。
自覚が無いなら今回の件で自覚してくれ

信じてもらえんかもしれんが、基本臆病な私はクレーマー体質なんてありえない。(笑
ただ、粘着質なのは自覚してる。(汗
あっ!!
今回のように「送料負担で送って」と言われたら、納得いかないから一度はゴネると思う。(笑

>俺は初期不良だ交換しろなんて一言も言ってない。そもそも初期不良じゃない。
>保証期間内だから交換しろなんて一言も言ってない。どこをどう読めば保証期間内だから交換しろなんて発想になる?
よくいるクレーマーの例だが“電源が時々切れる”とか”たまにエラーが出る”とかその場で確認できない故障にも関わらず保証期間内だから新品交換しろって言ってくる奴がいるけどそんなのはサポートに送ってからの判断になるしそういう発想になるって事はいつも自分がそういう対応をサポートにしてるからだろ?

それ誤解してるわ。
貴方のことを言ってるのではない。
ただのそんな輩いるよねという例えね。

>代替機よこせなんて一言も言ってねぇ(笑)
あからさまに故障している(症状が現在進行形で出続けている商品)を保証期間内に交換してもらうのであれば代替え品(正常作動品)を先に送ってくれればユーザーの不満が減るのになって提案だぞ

最初のあの書き方なら文脈から読み手は「修理に出してる間替えがないと不安を感じるから先に送ってね」と捉えちゃうけど。
コレもナイス!が私に付いた理由かな?

後、本当にZDR-013ユーザーですよ。
ZDR-015もある。
コムテックのレーダー探知機も2台ある。
おまけに同社製のエンジンスターターもある。(笑
欲しい機能重視で選んでたら、いつのまにかコムテックだらけになってた。
しかも、HDR360Gを買うかどうか悩んでるわ。(笑

あと、余計なお節介だけど、レスいらないならレビューに書いたら良いよ。
そちらの方がユーザーもメーカーも見る可能性が高い。

最後に貴方がメーカーやユーザーに対して色々真摯に対応する熱い人だと分かったよ。
誤解があった点が分かったからスッキリしたわ。

書込番号:22512008

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:15件 PHOTOHITO 

2019/03/06 11:51(1年以上前)

>家電玉子さん

コンビニで自分の欲しい商品がなくてキレてた輩と同じレベルだなぁ・・・

俺の望むサービスを提供しないメーカーが悪い
俺の意見に賛同しないレス主が悪い


書込番号:22512690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:18件

2019/03/06 13:10(1年以上前)

>神速の冒険家さん

>コンビニで自分の欲しい商品がなくてキレてた輩
そんな奴いる?見たことも聞いたこともないよ
さすがにそんな奴はいないんじゃない?
あんたはコンビニに自分の欲しいものが何でもあると思ってるのかな?
可笑しいね

>俺の意見に賛同しないレス主が悪い
レス主って何ですか?
知らないんで教えてください※詳しく

そんで商品に関係ないこと書かないでね
そういうのスレ汚しって言うんだよ
書き込みする前に以下の文言が出ると思うんだけど読んでる?
ちゃんと読まなきゃだめだよ、貼っておくからよく読んで理解しなきゃ
大人なんでしょ?

以下のような利用規約に抵触する投稿の場合、書き込みを削除する場合がありますので、ご了承ください。

掲示板のカテゴリやスレッドの趣旨と関係ない投稿
被写体や、著作権者から掲載許可を得ていない画像・動画付きのクチコミ
また、下記のような荒らし・煽り目的の投稿に対しては絶対に相手にしないでください。相手にした場合、相手元の投稿とともに削除対象となることがあります。

他者の意見を尊重せず、一方的な主張を繰り返す投稿
特定の個人につきまとう投稿
特定ユーザー間の揉め事を無関係なスレッドなどに持ち込んで口論している投稿


書込番号:22512847

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ノイズが酷い! 地デジ併用注意です

2018/05/19 11:05(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-013

クチコミ投稿数:28件

地デジ併用の方(ほとんどの方はそうだと思いますが・・・)はご注意を。

同社製レーダーと通信ケーブルでスッキリ接続が良いと考え購入しました。
確かに接続は容易です。

が・・・、地デジがほとんどワンセグ画像になるか、ワンセグも頻繁に映像停止かカクカクしたものになってしまします。
両手ですっぽり覆うようにしてみると回復するので本体の問題でしょう。

これの一体どこが「ノイズ対策済」なんでしょうか?
納車間もないので危うくディーラーにクレーム入れてしまうところでした。

わたしのは不良品? メーカーに確認しようか、思案中です。

書込番号:21835733

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2018/05/19 12:30(1年以上前)

>やすぎ出身さん
ノイズ対策済製品でも醜いものはやすぎ出身さんと同じ事がありますね。

コムテック製品を良く取付していますが比較的少ないので(それでも若干感度は落ちますが)何処で購入したのかですが1度購入店に相談する方が良いと思います。

因みにZDRの方が海外製造なので不具合品にあたる確率が高いですね。



書込番号:21835887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2018/05/20 11:00(1年以上前)

F 3.5さん

アドバイスありがとうございます。

そうですね。まずはサポートに問い合わせて見解聞いてみたいと思います。
是非とも解決してほしいですが・・・。

結果、また報告します。

書込番号:21838248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2018/08/21 10:31(1年以上前)

対応に(私用により)時間を要しましたので大変遅くなりましたが、結果としての状況を報告します。

結局、メーカー問い合わせはやめて自分での対策で幾らか改善を図りました。
(他問い合わせで不良品送料自分持ち、など対応姿勢に疑問があり、期待薄のため・・・)

本体からのノイズ、あるいはドライブレコーダーとレーダーをつなぐケーブル(電源&信号併用の専用線)からのノイズであることは明らかでした。
それで、ケーブルの経路を以下のように大きく変更してアンテナ線と離すようにしました。

・ドライブレコーダー本体→Bピラー(運転席と後部席の間にある支柱→運転席右足元のドアトリム→レーダー本体

サンバイザー内蔵の照明ケーブルがひっかかるため、天井内張をはがすようにしてレコーダー本体からBピラーまでできるだけ直線で行くようにして。

完全に満足ではありませんが、だいぶ改善したような気はします。

「対策済み」の定義や効果を明確にしてほしいものですね。誇○広告とか、"釣り"じゃないの?とかと思ってしまいます。





書込番号:22046316

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

やっと買えました^^

2018/03/21 18:49(1年以上前)


ドライブレコーダー > コムテック > ZDR-013

クチコミ投稿数:58件

どこの店舗でも通販サイトでも欠品中でしたがやっと購入できました。
レーダーは同社のZERO703です。相互通信ケーブル ZR-13と一緒に買いました。
液晶レスなのでバックミラーに隠れてフロントガラスの邪魔になりません。
取付も約1時間弱。カメラの取付位置は仮位置決め様に両面テープを用意して
何度か位置調整して決めました。

microSDXCは32GBまでとの事でしたが(付属品8GB)下記の128GBカードを購入し
ZDR-013本体で、難なく初期化できました。Full-HDでフレームレート29.1fps高画質で
約1600分録画可能となりました。 そんなにいる?って感じですが笑

http://kakaku.com/item/K0001002985/#tab

録画画像はレーダーで再生もでき、PCでもビューワーソフトで大きな画面でも見れます。
なかなか良い製品と思います。 おすすめです。

書込番号:21693266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10042件Goodアンサー獲得:1407件

2018/03/22 00:27(1年以上前)

>ベイカーズさん   microSDXCは32GBまでとの事でしたが(付属品8GB)下記の128GBカードを購入しZDR-013本体で、難なく初期化できました。

スペック表には、『記録媒体 microSDHCカ-ド(付属:8GB/class10)※4GB〜32GB対応 class10推奨』となっています。
この口コミ掲示板の下の方の方も、東芝のSDカードで、フォーマットできたように見えたが、記録途中でエラーが出るという報告がありましたので、使ってみて本当に1600時間できたか、お知らせいただくと皆さんの参考になります。

書込番号:21694278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2018/03/22 18:15(1年以上前)

>funaさんさん
下記の口コミとは異なり、とりあえず数分でエラーにはなっておりません。まだ、150分位ですが。
1600分出来るかは検証してみたいと思います。
時間でなく分ですのでよろしくお願いします。

書込番号:21695846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2018/04/16 19:22(1年以上前)

128GBのカードで無事1600分録画できました。
途中、エラーメッセージなども全くありませんでした。参考になれば幸いです。

書込番号:21756646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ZDR-013」のクチコミ掲示板に
ZDR-013を新規書き込みZDR-013をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZDR-013
コムテック

ZDR-013

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年11月

ZDR-013をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング