LE MANS V 215/50R17 95V XL のクチコミ掲示板

2017年 2月 発売

LE MANS V 215/50R17 95V XL

  • 乗り心地性能と静粛性能を大幅に高め、実感できる快適性能を実現した低燃費タイヤ。セダン/ハッチバック、ミニバン、コンパクト、軽カー向け。
  • タイヤの振動を吸収する「SHINOBIテクノロジー」とタイヤ内部の空気振動に起因するノイズを低減する「サイレントコア」により快適性能を高めている。
  • 左右非対称パターンを採用することで外側ブロックの剛性を上げ、耐偏摩耗性能を27.0%向上。低燃費性能では転がり抵抗性能で「AA」を達成。
LE MANS V 215/50R17 95V XL 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:17インチ 外径:651mm 総幅:228mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ LE MANS V 215/50R17 95V XLのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LE MANS V 215/50R17 95V XLの価格比較
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのスペック・仕様
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのレビュー
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのクチコミ
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLの画像・動画
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのピックアップリスト
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのオークション

LE MANS V 215/50R17 95V XLダンロップ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月

  • LE MANS V 215/50R17 95V XLの価格比較
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのスペック・仕様
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのレビュー
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのクチコミ
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLの画像・動画
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのピックアップリスト
  • LE MANS V 215/50R17 95V XLのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 215/50R17 95V XL

LE MANS V 215/50R17 95V XL のクチコミ掲示板

(1162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全133スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LE MANS V 215/50R17 95V XL」のクチコミ掲示板に
LE MANS V 215/50R17 95V XLを新規書き込みLE MANS V 215/50R17 95V XLをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LM705 vs VE303 vs AE50Z

2017/05/21 02:54(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 195/65R15 91H

日産アベニールのルマン4から買い換えを検討中ですが、表題の3つで迷っています。ざっくりの工賃込価格ですが
ルマン5 45,000
VEURO 41,000
ブルーアース 37,000
サイズは195/65R15(205/60R15から変更予定)

現在のルマン4は4年履いています。
重視したい項目としては
@燃費性能(悪化しなければOK)>A静粛性>Bウェットグリップ>Cライフ

元々ルマン5が候補だったのですが、同じ店でランクが上だというビューロの方が安くなっていたのと、ブルーアースのAE50は価格が魅力です。

ブルーアースとルマンの価格差が8,000円あるのですが、ブルーアースは隣の人の声やラジオが聞きづらくなるほど煩いという書き込みを見るので、その点で躊躇っています。逆にそこまで違わないなら他のメーカーも履いてみたいというのもあります。EF20は予算オーバーのため今回は候補から外しました。AE01Fだと更に安く34,000円くらいですがウェットグリップに不安があります。
ビューロはラベリング的には今のルマン4と変わらないので、コンフォートとプレミアムコンフォートが、どこがどれだけ違うのか…。
この中だったらどれがオススメ、などありますでしょうか?
質問が漠然としているかもしれずすみませんが、ご意見いただけると助かります。





書込番号:20906866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 LE MANS V 195/65R15 91HのオーナーLE MANS V 195/65R15 91Hの満足度4

2017/05/21 06:12(1年以上前)

そもそもLe Mansもビューロもウエットはやや苦手との口コミを良く見ますよ。
ラベリングは別として、、ウエットを走ると水をまき上げてタイヤハウスがうるさいと。

燃費と静粛性のバランスが取れているならPRIMACY 3(ミシュラン)を推します。
プレミアムコンフォートタイヤながら省燃費タイヤです。

書込番号:20906953

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/05/21 07:44(1年以上前)

そんなの関係なか さん

現在履かれているLE MANS4 LM704は4年間履かれているとの事ですから、2016年2月に発売された転がり抵抗係数AAのではLE MANS4 LM704無く、下記のラベリングの転がり抵抗係数Aの方ですね。

・LE MANS4 LM704:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

次に候補の3銘柄のラベリングは下記の通りです。

・LE MANS V:転がり抵抗係数AA、ウエットグリップ性能b

・VEURO VE303:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能b

・BluEarth-A AE50:転がり抵抗係数A、ウエットグリップ性能a

先ず重視される省燃費性能ですが、VEURO VE303やBluEarth-A AE50でもLE MANS4 LM704と同じ転がり抵抗係数Aですから、燃費が悪化する事は無さそうですね。

勿論、転がり抵抗係数AAのLE MANS Vなら燃費の良化は期待出来そうです。


次に重視する静粛性ですが、プレムアムコンフォートタイヤのVEURO VE303が一歩リードしているのではと考えています。


ウエット性能は、ウエットグリップ性能aのBluEarth-A AE50が高いでしょうね。


最後のライフについてはVEURO VE303が最も長いと考えています。


以上の事より3銘柄のタイヤの中では、価格面も考慮してVEURO VE303が良いのではと思います。

VEURO VE303なら現在履かせているLE MANS4 LM704よりも省燃費性能が悪化する事は無いでしょうね。

又、VEURO VE303ならLE MANS4 LM704に比較して静粛性やライフの良化も期待出来そうです。

という事で私の一押しはVEURO VE303です。


ぜんだま〜んさん

国内正規品で当該サイズのPRIMACY 3の発売は無いんじゃないかな。

書込番号:20907055

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/05/21 14:36(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん

ありがとうございます。ウェットは今のルマン4で特に不満はないので、ラベリング的にこの3つなら問題ないかと思い候補にしました。逆にブルーアースのAE01FなどはウェットのラベリングがCと低いので、候補から外しました。
プライマシー3も気になるんですけど、自分の探しているタイヤにはサイズがないようです…。16インチ以上しかないような気がします。でもアドバイスありがとうございます。

書込番号:20907847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/05/21 14:48(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。公式サイトを見ていると、ルマン5は4と比べてドライ/ウェット性能や省燃費性能はそのままで、新しくシノビテクノロジーなるものを搭載したとのことで、より静粛性に特化して進化したような印象を受けました。
それでもプレミアムコンフォートタイヤというのはその上を行くようなものでしょうか?恥ずかしながらプレミアムコンフォートに分類されるようなタイヤを履いたことがないので、俄然興味が出てきました。
もうちょっと悩んでみます。

書込番号:20907876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/21 19:48(1年以上前)

今日、中古86プレマシーHPからルマンに替えた印象ですが、一長一短かと思います。
ロードノイズが酷く交換をし、尚且215/45から205/50へ、総じて静かにはなりましたが、荒れた路面では?です。
レグノやdbを進められましたが、予算的には厳しくランクが別でした。
それでも、ルマンとノイズでは大きな差はないかと思います。
非常に疑問に感じたのは、エクストラロード規格です、50でも純正65と同じ印象で、ポヨンポヨンして、接地感が薄い、乗り心地が良いかも?単にタイヤがポンポコポンポコバウンドして、まるでスプリングの遊んだ車高調みたいです。
本来、空気圧が低くできる方が高性能なタイヤかと、五月蝿いプレマシーは旧規格ですので、接地感はあるしタイヤが張り付く感じのフィーリング、これは、銘柄やメーカーによる違いではなく、規格の差かとおもいます。
エクストラロード規格は、非常に?

まだ、初日10何キロでの印象で頼りないですが
、私の印象です。

書込番号:20908566 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/05/22 08:47(1年以上前)

>ボーダーツーさん
ありがとうございます。ルマン5は相当タイヤ自体が柔らかいらしいので、その影響もあるんでしょうかね。
いずれにせよ実際に履いた印象はありがたいです。ありがとうございました。

書込番号:20909839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:10件

2017/05/22 21:14(1年以上前)

プリウス15インチ純正ホイールより軽い鍛造17インチで、ロードノイズに関しては、純正15かなり近くになりましたので、ルマンVは良いかと思います。

純正15でも荒れた路面だとロードノイズは結構大きいですから

逆行してしまいますが、更に良くするなら重厚な重いホイールなら、ロードノイズもタイヤのバウンド(ピッチング)も解消されるかもしれません。

純正15インチもエクストラロードなので、新規格の問題かと思います。

エクストラロード規格のタイヤは、ビジネスバン用タイヤにパターンもしくはベルト部分だけくっくけたタイヤかと疑ってしまうくらいです。
エクストラロードは紙みたいな超偏平35以上には必要なのかもしれませんが?

書込番号:20911132 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/23 07:51(1年以上前)

音感覚は個人の感覚によります。

燃費だとブルーアース。
音だとVEURO。
中間はルマン5.
ライフはブルーアースは良いと思う。

という感じですね。

ルマン4で不満が無ければルマン5にしたいですが、値段がちょっと、っていう感じでしょうかね。

お勧めはプレミアムクラスのVEUROですね。
他の2商品よりもクラスが上だし、音は静か。
燃費が改善されるといっても、どうなんでしょ。

書込番号:20912026

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件

2017/05/23 12:30(1年以上前)

>わさマスさん
ありがとうございます。
ブルーアースに替えて他のメーカーと比べるか
ビューロに替えてコンフォートとプレミアムコンフォートを比べるか
ルマン5にして進化の度合いと転がり抵抗のラベリングの違いが燃費に及ぼす影響を比べるか
ますます迷ってしまいますが、ネットで購入予定で製造年の確認や希望が出せないのもあって、ルマン5にしようかと傾いています。
最終決定する予定の明日夜までもう少し考えてみます。

書込番号:20912469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/25 08:25(1年以上前)

燃費重視なら、AAAを選ぶべきです。

プリウスにAAタイヤでも燃費が落ちたという報告がありますから、燃費にこだわるならAAAタイヤです。
色々な条件等で差はありますが、AAAです。
それと、AAAだけではなく、aもあるタイヤが良いです。雨天時のグリップが良く、雨天時のロスによる燃費悪化を少なくしてくれます。
ロスが少なくなると効率が良くなりますから。

良いタイヤを履いて、充実したカーライフをお過ごし下さい。

書込番号:20916784

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2017/05/25 21:45(1年以上前)

みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
昨日、ネットのポイント還元率が高い店で結局ルマン5を購入しました。
ポイント還元率を考慮するとVEUROとの価格差が無くなるのと、ネットで買う分製造年の指定ができなかったので、
万が一VEUROやブルーアースが安い店舗で古いのが来たり、去年製造のものが来るよりは今年出たばかりの方が少しでも安心できるかな、という点もありました。
ルマン4からどう変わっているか、変わっていないのか、タイヤの事を真剣に考えたのは初めてなので届いたらじっくりと乗ってみたいと思います。

>わさマスさん
アドバイスありがとうございました。今回の交換でラベリングとしてはA→AAタイヤへの交換となるので、まずはここから比べてみたいと思います。

書込番号:20918333

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 215/45R17の履き替え相談

2017/05/19 17:44(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 215/45R17 91W XL

クチコミ投稿数:6件

いろいろ教えてください。所有している車はレガシーGTです。
いま履いているタイヤ銘柄はEAGLE LS2000 Hybrid IIです。フロント3部山ほど。リア6部か7部。
ローテーションであと少しは持ちそうですが、夏ボーで、交換予定です。
使い方は、殆ど、買い物と、たまに家族旅行。夏は子供の自由研究で、山、海へ。
あとは近所へレクレーションにでかけます。高速は首都高、東名などにたまに乗ります。
車の利用頻度は月1000kmも走ってません。
今のタイヤに特に問題を感じないのですが、そのままEAGLE LS2000 Hybrid II(今もラインナップにあるのでしょうか)にするか、
他社にするか。ご意見をいただければ、助かります。

書込番号:20903538

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2017/05/19 17:54(1年以上前)

>ごぼう太郎さん

タイヤに何を求めるのか?又、予算はどれ位かを書かれると回答を得られ易いですよ。(^^ )

書込番号:20903564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2017/05/19 21:16(1年以上前)

アドバイス、ありがとうございます。
すいません。土日なので、どちらかというとたまに乗るタイプです。価格より快適性が重視かなと思います。
かといって、あんまり高いモノもどうかなと。
以前は結構なエンジンチューニング車に乗っていたので、それなりに性能は欲しいのですが、今となっては、なんせファミリーカー。
車のことは、20年近く離れて浦島太郎です。こんな背景です。

書込番号:20904006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 LE MANS V 215/45R17 91W XLのオーナーLE MANS V 215/45R17 91W XLの満足度4

2017/05/19 22:44(1年以上前)

EAGLE LS2000 Hybrid IIでもいいけど後継のEAGLE EXEが出ているし、
わたくし的にはLe Mans5、もしくはその上位ブランドのヴィーロがよろしいかと。
Le Mans5は発売直後ということもあってヴィーロとの価格差はほとんどないです。

その他、このサイズでコンフォートタイヤなら、プライマシー3(ミシュラン)が評価が高いですね。

書込番号:20904233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2017/05/19 23:16(1年以上前)

質問者さんがタイヤにそんなには興味がないものとしてご回答します。
EAGLE LS2000 Hybrid IIで良いのではないでしょうか。
LE MANS Vはたいへん評価の高い新製品ですが、価格は2倍くらいしますよね。
品質的に差はあると思いますが、質問者さんの使用環境ではそこまで気にならないように思います。

また、他社の意見があればとの事なので、蛇足的にですが。
サイズ的に、LE MANS Vより少し格下な感じもしますが、
ピレリ CINTURATO P1もEAGLE LS2000 Hybrid IIに近い価格で、
乗り心地も良いのでオススメです。

書込番号:20904323

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件

2017/05/19 23:28(1年以上前)

中古で購入したBP5のGT乗りです。

今年 ルマンXに履き替えました。ほぼ通勤専用で月220〜230K程度しか走ってません。

静寂性は良。そして渋滞路にもかかわらず7.4K程度の燃費も良いかと思います。
履き替える前のタイヤでは6ちょっとでしたし、以前の軽のプレオでさえ11〜12弱でしたから良いと思います。

ちと弱いかなと感じるのは、ちょっとしたコーナーでのハンドルの切角が大きくなったと感じる点。
砂利道等でのハンドリングに違和感がある事かな(ハンドル切ってるのに直進する様な)

まぁ〜普通にゆったり走る分には問題無いかとは思いますが、スポーツ走行的な走りをする方には合わないかととも思います。




書込番号:20904354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2017/05/24 05:00(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございます。
先日、タイヤのローテーションをして、なんとか数ヶ月は持ちそうです。
ネットでざっと調べましたが、意外なのは、日本以外のタイヤメーカーって意外とあるんですね。
外国メーカーは、一長一短があるようですが。またオートバックスなんかのPBも調べてみます。
なにせ純正を履きつぶして、なんとなくアルミ交換に合わせてタイヤを選んだので、10年ぶりくらいに
タイヤ交換です。LE MANS Vはいいなと思うのですが、価格がこなれてきたら履き替えようと思ってます。

書込番号:20914261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/11/26 19:13(1年以上前)

再度、検討に入りました。

ローテションして4部山ほど。車検も来年3月なので、LE MANS V を本格検討です。。。

書込番号:21387184

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

PRIMACY3と迷ってます

2017/04/24 01:25(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 205/55R16 91V

スレ主 ヤシ印さん
クチコミ投稿数:26件

インプレッサスポーツ(GP7)で5年37000km走って、純正のヨコハマdB E70の溝が減ってきたのとひび
割れ始めたことから、そろそろタイヤ交換を考えています。

次のタイヤはミシュラン(PRIMACY3)と決めていたのですが、なんだか新しいLEMANSが評判よさそうで、
正直どちらにしようかと迷っています。

ただ、LE MANS Vはサイドウォールをあえてたわませる設計になっているそうで、それのせいでハンド
リングが甘い(レーンチェンジでの応答遅れとか)のではないかと懸念しています。

このあたり、実際に使用された方の感想を聞かせていただけたらと思います。

なお、私がタイヤに求めているものは下記のような感じです
1 ドライ/ウェットでグリップ感に変な差がないこと(いつでも安心して止まれること)
2 静かなこと
3 ステアリングフィールがしっかりしていること
4 高速走行で安定性高いこと(週末に遠出する機会が多いので)
5 できれば低燃費タイヤ
現状のE70に関する不満は、細かい振動でバタバタすることと決して静かとは言えないことの2点です。

書込番号:20841150

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2017/04/24 06:56(1年以上前)

ヤシ印さん

Primacy 3は欧州銘柄のプレミアムコンフォートタイヤです。

お求めの性能にドライ&ウエット性能、ハンドリング(応答性)、高速安定性がありますから、Primacy 3の方が良いのではと思います。

書込番号:20841339

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件 LE MANS V 205/55R16 91VのオーナーLE MANS V 205/55R16 91Vの満足度4

2017/04/24 07:38(1年以上前)

価格的にもprimcy3のほうが上級ブランドですし、
性能をガチで比較したらそりゃprimcy3でしょ。

書込番号:20841384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2017/04/24 09:20(1年以上前)

ピレリでもいいと思います。

書込番号:20841546

ナイスクチコミ!0


スレ主 ヤシ印さん
クチコミ投稿数:26件

2017/04/25 23:09(1年以上前)

回答ありがとうございます。

やはりPRIMACYということですかね・・・

書込番号:20845886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/26 08:38(1年以上前)

TOYOのCF2あたりが良いと思う。
隠れた名著のような、タイヤです。
なお、SUVではなく、ただのCF2です。


書込番号:20846492

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 LE MANS V 205/55R16 91Vの満足度4

2017/05/10 07:12(1年以上前)

欧州コンパクトカーに乗ってます。
タイヤをルマン5に換装しました。

ハンドリングと高速安定性を優先するのであればミシュラン。

乗り心地重視でハンドリングと高速安定性のバランスを優先するのであればルマン5がお勧めです。

個人的な意見ですが、国産のコンパクトカー且つ日本の道路事情を考えるとサイドウォールが硬いミシュランよりも快適性重視で走行性も犠牲にしないルマン5が良いかと思います。

書込番号:20881032 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


redswiftさん
クチコミ投稿数:5064件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2017/05/10 07:49(1年以上前)

>ヤシ印さん

今日は。

全然、違うタイヤなんだけど、コンチのCC6ってのに興味あります。
ハーモニックコンフォートチャンバー、ゼロデシベルイーター、ウィスパーコンパウンド の3つの最新技術ってあるのだけど、どうだろう。

この親父さんのブログ(http://bfaction.exblog.jp/27790880/
にたまたま載っててサイズも「205/55R16」の写真載ってる。
トレッドパターンに鳥の足跡みたいのが刻んであって斬新そうだろう。

書込番号:20881080

ナイスクチコミ!2


スレ主 ヤシ印さん
クチコミ投稿数:26件

2017/12/15 00:53(1年以上前)

ものすごく遅レスですが、結局PRIMACY3(STでない並行物)にして4000kmほど走りましたのでそのインプレを残しておきます。

・騒音としては純正のヨコハマと大して差はない
・直進安定性は期待通り
・ハンドリングは結構クイックで好みだが、そのかわりに乗り心地に少し硬さを感じる
・ドライ/ウェットともにグリップに不満なし

厳選賭け流しさんのアドバイスが一番近かったように思いますのでgaとさせていただきます。

書込番号:21432736

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ26

返信3

お気に入りに追加

標準

DJデミオに装着しました

2017/04/15 13:52(1年以上前)


タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 185/60R16 86H

スレ主 Hikoza2017さん
クチコミ投稿数:3件

185/60R16を、DJデミオに装着しました。

新車装着タイヤから、約47,000kmでの交換です。うちスタッドレスでの距離が約6,000kmぐらい。
装着直後は、違いが判りませんが、交換後150kmぐらいからでしょうか違いが分かるようになってきました。

一番体感した違いは、コンビニ・スーパーの道路わきからの段差を乗り越えるときです。衝撃が減りました。
舗装状態が悪い時の音は、無音にはなりません。舗装が良いときは、以前より静かになりました。
少し高めのタイヤを選んでみて、十分満足できる違いが体験できたことで個人的には満足しています。

書込番号:20819311

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/21 12:01(1年以上前)

>Hikoza2017さん
はじめまして。宜しくお願い申し上げます。
当方のデミオXDtouringも一回目の車検を無事終わり、タイヤ買いの時期となりました。
このタイヤを検討中ですが、その後如何でしょうか?
16インチが高いので、インチダウンも検討しています!

書込番号:21528809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hikoza2017さん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/22 00:46(1年以上前)

当方も先週車検を通しました
関東地方の山間部のため、現在は15インチのスタッドレスに換装しています。
ブリヂストンRevo GZですが、新車装着のトーヨーからの換装と比較してダンロップからの換装は乗り心地では、差異が余り感じられませんでした。
慣れてしまったのかもしれません。
プロクセスは、もっとドタバタしていた印象です。
ノイズはスタッドレスの方が賑やかで、ル・マンは静かだったなと気付かされます。

書込番号:21531158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:9件

2018/01/22 18:55(1年以上前)

>Hikoza2017さん
貴重なご意見、ありがとうございます。
LE MANS X指名で、販売店まわってみました。
ディーラー 7.6万円、カーショップ 7.6万円、タイヤ専門店 5.3万円でしたので、安いところで購入します。

書込番号:21532768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信1

お気に入りに追加

標準

タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 205/55R17 91V

スレ主 hiro-tak2さん
クチコミ投稿数:8件 LE MANS V 205/55R17 91Vの満足度4

2010年式ストリームSRT 標準タイヤ(YOKOHAMA dB E70) 205/55R17 から履き替えました。
新車購入時のまま7年以上も経過しこともあり、タイヤノイズが耳障りになるようになり、
悩んだ結果、LE MANS V に替える選択肢になりました。
結果、あまり期待していなかったこともあり、乗り心地、タイヤの静粛性共に良くなり
車のグレードが1クラス上がったような効果がありました。コスト的にも非常に満足してます。
(空気圧 標準 2.4  →  2.5で使用中)    
ただ今、慣らし中の為、高速は未体験ですが、普段は、長距離(高速道路)の使用が多いので、
だいぶ期待してますが・・・。

書込番号:20811596

ナイスクチコミ!8


返信する
スレ主 hiro-tak2さん
クチコミ投稿数:8件 LE MANS V 205/55R17 91Vの満足度4

2017/04/17 12:30(1年以上前)

※修正追記
一部に記載間違いが有りましたので訂正します。
2009年式 ストリームRST
(空気圧 標準2.2  → 2.5 で使用中 )
慣らしが終わりましたので、次回は高速道路での感想を記載予定です。

ご存知の方もいると思いますが
◇2017年4月5日 ダンロップ 価格改定の決定しました。(メーカーHPより)
6月1日から夏タイヤに価格が変わります。
改定率(平均) : 乗用車・バン用タイヤ(夏用) 6%

書込番号:20824321

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ125

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

タイヤ > ダンロップ > LE MANS V 195/65R15 91H

スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

50系プリウスですが現在ブルーアースエースを装着しましたが燃費ダウンしました。。燃費もそうですが発進やレスポンスも重くなった感じです。
けどそれを除くとスポーティで静かで乗り心地も良いタイヤなんですけどね………♪

エースは転がり抵抗ラベリングはAですが限りなくBに近いと予想しています。。
タイヤサイズは195 65 15です。同サイズのアイスガード5プラスよりliter2キロ以上悪くなった感じです
(>_<)
もう2000キロ以上走っての結果なので確定的だと思ってます。。


ルマンVは転がり抵抗AAですが実際の転がり感や燃費など教えて頂けたら幸いです。。

すみませんが実際にルマンVを装着された方からのみのレスお待ちしておりますm(._.)m

書込番号:20800051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/04/08 00:57(1年以上前)

スタッドレスタイヤ比較で2km/L悪くなるって・・・タイヤの問題じゃないような。

書込番号:20800080

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2017/04/08 21:24(1年以上前)

>マーチXさん
CR-Z純正のPilot Sport 3 205/45ZR17 88W XL から LE MANS V 205/45R17 88W XL に履き替え600km走行しました。アクセルをoffにした時の転がりがかなり良くなりました。PS3は停止位置まで惰性で転がそうと思っても転がりが悪いので再度アクセルを踏む必要がありましたがLE MANS Vは目標停止位置まで惰性だけで転がせることが多くなりました。メーター確認ですが燃費も過去の最高値19.8km/lから今回は21.1km/lを記録しています。5%以上は良くなっている感じです。PS3の山が7分残っていましたが、静粛性と乗り心地に不満があり履き替えましたが、静粛性は期待以上でした。乗り心地に関しては改善はされましたが今のところやや残念な結果です。扁平率45では乗り心地を期待するほうが無理かもしれませんね。PS3の走行性能とグリップ性能は素晴らしいものがありましたが、LE MANS Vはセンターがやや甘い感じがしますがスポーツ走行をしなければ問題ないレベルです。

書込番号:20802212

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/09 01:12(1年以上前)

>毎日一万歩さん
レスありがとうございます♪♪

新車装着でパイロットスポーツ3ってスゴいですね!
ルマンVは600キロ走行との事なのでまだ変わる可能性大だと思いますよ!
また気づいた事がありましたらよろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:20802868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件 LE MANS V 195/65R15 91HのオーナーLE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/09 15:13(1年以上前)

>マーチXさん
こんにちは。先月タイヤサイズは違いますがルマンXの185-55-16を購入しました。車はフィットGE8のRS です。まだ距離は試乗レベルくらいですが、郊外だと今までのタイヤで最高がメーター読み平均約18q/Lでしたが。この前郊外(信号の比較的少ないカーブやアップダウン峠あり)を中心で走ったところ19.8q/Lと出ました。まぁトリップコンピューターなので誤差は多少あるでしょうが、まる五年乗って初めて出た数字です。車全体が軽くなったような。
燃費はそんなに悪くないと思いますよ。

書込番号:20804110 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/11 01:05(1年以上前)

>マッキー0001さん
レスありがとうございます♪

やはり燃費はいいみたいですね〜! 転がりAAのタイヤではトータル的にベスト?かな……っとか思ってます。

書込番号:20808070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:2件 LE MANS V 195/65R15 91HのオーナーLE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/11 08:23(1年以上前)

>マーチXさん
こんにちは。
コスパ、静かさ、乗り心地の良さはベストバイかもしれません。
燃費も良くはなっても悪くはならないと思います。

書込番号:20808427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件 LE MANS V 195/65R15 91HのオーナーLE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/11 12:41(1年以上前)

>マーチXさん
私もマッキー0001さんと同様にGE8のフィットRSに乗っていまして、純正タイヤからトーヨーDRB→Le Mans Vという流れです。

低燃費タイヤが今回初めてで、他の銘柄との比較は出来ませんし、多分プリウスとフィットRSだと乗り方も違うはずですが、遠くの信号が赤に変わった時にアクセルを離してもそんなに減速せずにスーッと流れていくので、パドルシフトでギアを落としてエンブレをかけるタイミングが以前より遅めになりました。

前のタイヤはアクセルを踏めば走るし、離せば減速するという感じでしたが、Le Mansではアクセルを離しても進んでいく印象なので、必要以上にアクセルを踏むことが無くなりました。

まだまだ街乗りと通勤のバイパスを15kmくらいしか走っていない毎日なので、燃費に関してはあまり参考にはなりませんが、クルマに対するタイヤの抵抗は減った印象です。

書込番号:20808874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TAD君さん
クチコミ投稿数:49件

2017/04/12 12:42(1年以上前)

皆様のルマン5は空気圧いくつにされてますか?

ドアパネル表示通りでしょうか?

以上、宜しくお願い致します。

書込番号:20811283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:626件Goodアンサー獲得:18件 gogo.gs 

2017/04/12 21:09(1年以上前)

>TAD君さん

乗り心地や燃費に空気圧の設定は重要ですね。
インチアップ等でタイヤサイズが変わった時、空気圧をどうする?悩みますよね。

交換前後のタイヤサイズやロードインデックスを入力する事で適正空気圧を確認できる「ブリジストン」のサイトがあります。
http://tire.bridgestone.co.jp/about/pressure-search/

私の場合、省燃費と乗り心地のバランス&空気圧の継時低下から +10kPaにしています。
外気温の影響も受けやすいので、まめな空気圧チェックも必要かと思います。

書込番号:20812337

ナイスクチコミ!6


TAD君さん
クチコミ投稿数:49件

2017/04/14 06:13(1年以上前)

たけ2号様

回答ありがとうございました。

書込番号:20815790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/15 00:43(1年以上前)

>スノーマンRSさん
返信ありがとうございます♪♪

やはりルマンV良いみたいですね!! ヨコハマのスタッドレスの印象が燃費も含め非常良かったのでブルーアースAにしましたが、新作のルマンVにしてみようと思ってます!!(ダンロップの普通タイヤは初なのでドキドキですけど……)

書込番号:20818130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/15 11:28(1年以上前)

30プリウス+ルマンV 195/65R15で、燃費はちょっと落ちました。
この前まで履いていたタイヤはAAA+cのタイヤです。AAA+cは新車用と同じくらいでしたね。
ルマンVで音や乗り心地はよくなったと思いますが、プレミアムクラス(VE303)には及ばないですね。

プリウスの新車タイヤは燃費第一なので、Aラベルだと燃費は落ちると思います。
AAでも落ちると思う。
燃費のために特化しているタイヤと思っていいと思います。
   
ルマンVではなく、AAAの付いたタイヤをお勧めします。
BluEarth EF20が良いと思います。
http://www.y-yokohama.com/product/tire/bluearth_1ef20/
転がり抵抗がAAAでウェットグリップがaですから、燃費性能は新車用タイヤと同等で、ウェットは新車用よりも安心でき、音もそこそこ静かだと思う。
ブルーアース系ですから、音や乗り心地がAの物と同じくらいで、燃費は改善されると思います。

書込番号:20819024

ナイスクチコミ!7


スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/16 23:22(1年以上前)

>わさマスさん
返信ありがとうございます♪♪

ブルーアースEF20も良いみたいですがめちゃ高い!!私的調べですがルマンVより3万アップ!エースより4万程度アップ………(>_<) サイズは195 65 15


AE-01FならAAAでエースとほぼ同価格で安いですが評価がイマイチ………タイヤ選びは難しいです(汗)

書込番号:20823401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2017/04/17 07:49(1年以上前)

AE-01Fを勧めなかったのは、評価がちょっと・・・でしたので。

同じAAAで評価が高いのは、TOYOナノエナジー2、ですね。
価格comの最安も、そんなに高くないですし。
ただ、最安がルマンVとそんなに変わりません。

どれを選ばれるかは、ご自由です。

書込番号:20823922

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度2

2017/04/17 19:38(1年以上前)

>マーチXさん

ブルアースエースからルマン5に交換したものです。
3000km以上走行しての感想です。

空気圧さえ気を付ければ、燃費はすごく上がると思います。
指定は2.2ですが窒素ガスで2.5、2.55ぐらいで乗ってましたが、ブルアースエースで燃費が良かった空気で空気圧2.43の時より悪くなりました。
ブルアースエースは、空気圧高くすればするほど、何とか燃費が伸びた感じでしたが、ルマン5は、高ければいいと言う感じではないみたいです。
ただ、適正な空気圧にするとかなり良くなります。
自分の車はシャトルハイブリッドxですが、千葉県下三原(外房)のガススタで、すり切り満タンにして、大人2人サーフボード、濡れた冬用ウェット、など満載状態で、山道通って市街地でて木更津通って、アクアラインに乗って、ここまでは基本追い抜き車線があるときは追い抜き車線を走行し、首都高湾岸線では中央車線を走行し、大井南で首都高を下りて都内下道を走行しザッと100kmぐらいで、メーター読みで29.7km/lでした。途中、2回ほど、サーフィンと食事で停止して、スタート時に多少の暖気を行なっています。
もちろん燃費走行はしていますが、そこそこキビキビと走ってます(遅いの嫌いなので)。
ブルアースだと燃費がいい空気圧の時でいっても25か26ぐらいの走行だったと思います。

参考になるといいです。

書込番号:20825113 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/17 22:08(1年以上前)

>サーフィン一筋さん
返信ありがとうございます♪♪

とても参考になります!レビューも見ましたがルマンVはエースよりうるさいんでしょうか!?
だとしたらとても気になります〜。。

よろしくお願いしますm(._.)m

書込番号:20825565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:3件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度2

2017/04/17 23:53(1年以上前)

>マーチXさん

皆さんと意見が違うので参考になるか分かりませんが率直な感想です。
荒れた路面ではブルアースエースもそこそこ煩かったですがそれより、ルマン5の方が煩く感じます。
但し、慣れました。慣れたのと燃費向上で良しとしています。また、カーブでは、これまでの他のタイヤでは感じられなかった音がします(ぎよー、だか、ぎゃー、っといった音)。これはルマン4の頃からも似た様なご意見があったと思います。




書込番号:20825884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/18 18:28(1年以上前)

>サーフィン一筋さん
返信ありがとうございます♪♪

静寂性能は車種や人の感じ方で変わるかもしれませんね!参考になりましたm(._.)m

どうせ換えるならAAAにしょうかとかトータルバランスでAA(ルマン)にするかもう少し検討してみますね!

書込番号:20827393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 マーチXさん
クチコミ投稿数:152件 LE MANS V 195/65R15 91Hの満足度5

2017/04/26 20:06(1年以上前)

みなさま返信ありがとうございました♪♪

最終的にエナセーブ ネクスト2とルマンVに候補を絞り………ルマンを発注しました!!

AAAでは新作のエナセーブネクスト2も気になりメーカーに問合せもしましたが、何とも実のないカタログ通りの説明だったのとレビューも皆無なので見送り………

来月には十分走り回って本レビューで感想などを書きたいと思いますのでよろしくお願いします。。

書込番号:20847642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:7件

2017/05/25 08:13(1年以上前)

プリウスなどの、燃費重視車種のハイブリッドの新車装着タイヤは、.この性能だけはAAAなので、燃費が落ちるのは仕方ないでしょうね。

でも、個人的にポケットマネーを出して買うなら、燃費重視AAA以外だとダンロップの選択肢はない、きっぱり断言します。

書込番号:20916759

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「LE MANS V 215/50R17 95V XL」のクチコミ掲示板に
LE MANS V 215/50R17 95V XLを新規書き込みLE MANS V 215/50R17 95V XLをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LE MANS V 215/50R17 95V XL
ダンロップ

LE MANS V 215/50R17 95V XL

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月

LE MANS V 215/50R17 95V XLをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング