スイフト 2017年モデル
643
スイフトの新車
新車価格: 134〜208 万円 2017年1月4日発売〜2023年12月販売終了
中古車価格: 52〜368 万円 (1,140物件) スイフト 2017年モデルの中古車を見る
モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:スイフト 2017年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル
今日、スズキの販売店の人から、次期スイフトスポーツの発表が、早くて、今年の9月頃に、発表になるそうです。なので、年内に発表になるのは、間違えなさそうです。買われるかたは、お楽しみに〜(*^-^)
書込番号:20857604 スマートフォンサイトからの書き込み
14点
パリオートサロンかフランクフルトモーターショーで展示されるかな?
展示されなきゃ年内は期待できそうにないが。
書込番号:20858104
2点
なんかのサイトで来年とかいう記事を見たから、今年なら楽しみですな
書込番号:20859869 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
10月発売という情報もありますね
だとすると9月発表の噂も真実味を帯びます
エンジンは1.4Lターボ140ps/22kgくらいでしょうか
ハイオク仕様?コンパクトで軽い車体には充分なトルクですね
http://newautocar.info/japan/suzuki/2017-swift-sports
https://kuru-man.blogspot.jp/2015/09/new-SWIFT-SPORTS-1.4L-TURBO.html?m=1
書込番号:20995502 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
希望としては、欧州のライバル達は既に1.6Lで270psとかに到達してるので、最低でもボディを欧州版同じ3ナンバーにして、1.4Lで200psに到達させ、AWDのオールグリップを搭載してミニランエボみたいなポジションにして250万円以下に欲しいけれど…スズキには無理ですね。SX4の超絶がっかりマイナーチェンジからして、やる気が全く無いから。
書込番号:21018559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル
展示車見たけどう〜んな点がいくつかありましたね。
リアドアノブがやはり使いにくい。
色々握ってみたが開けるならやはり親指かけるのが自然だが指一歩はキツイ。
CHRも使いやすいとは言えないけどずっとマシ。
インパネのセンター配置が使いにくい。
オーディオ位置が低いのでナビのチラ見で目線が外れすぎる。
エアコン口が丸いのは向きを変えるときねじってからパタパタなので調整しにくい。
リアシートは構造はアルトと同じフックで固定してるだけ。
なのでスライドもリクライニングも不可。
同じノブでもCHRより穴ぐら感はなかった。
色々言ったけど外観は特にリアはいいですね。
リアゲートの内側取っ手が遂に2つになってますね。
三本さんのずっと言ってたことがようやく実現した。
全体的に安易に流行りを取り入れ過ぎ。らしさが減った。
MCでバンパーとエアコン口とドアノブどうにかならないかな。
書込番号:20541233 スマートフォンサイトからの書き込み
13点
「スイフト侮りがたし」と今日の航海日誌に書いておこう。
書込番号:20541254
2点
2ドアに見えるのが、カッコいいのかな?
普通でいいのに、、、
最近のブーム?
書込番号:20541315
11点
>さばやんさん
ドアノブもダッシュの位置関係も、スレ主さんの案が好みだw
あと、助手席と運転席のドア側にプッシュ式ドリンクフォルダーが欲しいなぁ
プッシュスタートボタンは、センター(車の中心でハンドルの左)側に移動して欲しい感じかな^^
書込番号:20548181
1点
どうもです。
オーディオ位置は最近はナビの関係で一番上もあるんですけどね。
イグニスやラパンみたいにタブレット風やマツコネの専用モニターなんてありますし。
変なところで大きな口やリアドアなどトレンドを取り入れてるのにこっちは一世代前ですか、
鈴木さん逆!逆!て言いたいです。
自分なりにスイフトのアイデンティティはシルエットの他にはヘッドライト下にある太い帯と思うので
これがなくなると違う車に見えますね。(MのDとか)
グリルで縦に意識がいって先代とほぼ同寸法なのに小さく見えます。(特に全幅)
リアドアもアクセントが無くなって落ち着かない印象ですね。
例えばフロントノブをメッキにしてそっちに目を向けさせるとかバランス取らないと。
スペックは申し分ないのですが保留です。あまりに不評ならMCでリアドア丸交換なんてあるかな。
客相にどう使うのですかとか言ったほうがいいかもです。実際親指が正解とも思えません。
ワークスを要望で作った会社ですから数が集まったらもしかして。
書込番号:20548541
5点
>さばやんさん
>鈴木さん逆!逆!て言いたいです。
俺もそう思う。そもそも流行を”スズ菌発酵”させてもろくな結果にならない。自由さがいいのに!
アクセサリーカタログは見られましたが?個人的には酷いと思いますよToT
http://www.suzuki-accessory.jp/new_swift/index.html
書込番号:20548728
5点
カタログ見ました。
アイラインなんてノーマルのあれがいいのに公式がなんてことを・・。
なんだかコペンローブのようなダイハツっぽく感じました。
今のダイハツのゴテゴテにう〜んと思ってるので4代目の初見もそんな感じでしたね。
書込番号:20548880
4点
別アングルの青のXL仕様で細部もいじってみた。
個人的にハロゲンライト顔の方が好きです。
RSはあれで、ノーマルはこれと差別化してもよかったのでは。
ぱっと見リップスポイラー付いただけに見えてパンパーまるごと別物ですからね。
あの程度の変化ならノーマルに後付けスポイラーでパンパー共通でコストカットしてよと。
書込番号:20594427
2点
スイフトの中古車 (全5モデル/3,255物件)
-
スイフト XG 衝突軽減ブレーキ レーンキープアシスト シートヒーター 追従クルコン ブラインドスポット オートハイビーム スマートキー 前後ソナー USB オートLED PS PW ABS
- 支払総額
- 172.5万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 12.6万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.6万km
-
- 支払総額
- 34.8万円
- 車両価格
- 24.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 9.7万km
-
スイフト RSt LEDへットライト オートエアコン 社外マフラー 社外アルミホイール スマートキー シートヒーター オートライト クルーズコントロール ABS エアバック
- 支払総額
- 125.6万円
- 車両価格
- 115.3万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.0万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
スイフト XG 衝突軽減ブレーキ レーンキープアシスト シートヒーター 追従クルコン ブラインドスポット オートハイビーム スマートキー 前後ソナー USB オートLED PS PW ABS
- 支払総額
- 172.5万円
- 車両価格
- 159.9万円
- 諸費用
- 12.6万円
-
- 支払総額
- 34.8万円
- 車両価格
- 24.9万円
- 諸費用
- 9.9万円
-
スイフト RSt LEDへットライト オートエアコン 社外マフラー 社外アルミホイール スマートキー シートヒーター オートライト クルーズコントロール ABS エアバック
- 支払総額
- 125.6万円
- 車両価格
- 115.3万円
- 諸費用
- 10.3万円





















