スズキ スイフト 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > スイフト 2017年モデル

スイフト 2017年モデル のクチコミ掲示板

(817件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:スイフト 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スイフト 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2017年モデルを新規書き込みスイフト 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
68

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブラインドスポットモニター

2020/03/10 12:31(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:9件

スイフトかスイフトスポーツを購入しようと考えているのですが、両車はブラインドスポットモニターをオプション等でつけられるのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:23276304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2020/03/10 12:49(1年以上前)

またりするさん

下記のようにブラインドスポットモニターの搭載車はエスクードだけとなっていますからスイフトには付かないようですね。

https://www.suzuki.co.jp/car/safety_system/10/#10_01

又、下記でもスイフトにはブラインドスポットモニターが付かないと説明しています。

https://car-me.jp/reviews/articles/12757

書込番号:23276334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/03/10 12:55(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:23276346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/03/11 11:45(1年以上前)

4月のマイナーチェンジからブラインドスポットモニターが搭載されるみたいですね。

書込番号:23278020

ナイスクチコミ!2


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2020/03/11 12:48(1年以上前)

ブラインドスポットモニターが搭載されるのですか?

私にとつては朗報ですが、価格も上がりそうですね。

書込番号:23278136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/03/11 16:12(1年以上前)

価格までは分かりませんが スズキ自販に行けば教えてくれるかも知れませんね。

書込番号:23278443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 バックカメラの取り付けについて

2020/02/08 23:01(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

スレ主 腐鰹さん
クチコミ投稿数:7件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度4

ビンゴでバックカメラを賞品としてもらったのでDIYでつけてみようかと思ってググってある程度
要領はわかってきたのですが、カメラの電源をバックから取るのが一番オーソドックスらしく
さっそくスイフト(ZC83S)のリアのブレーキランプのところを開けて中のゴム栓?を引き抜き
ケーブルを出したのですが、どれがバックのケーブルなのか細いケーブルが多すぎてわかりません。

改めてググってみたのですがスイスポはバックのケーブルが茶色という記事?がありました。
スイフトZC83Sも同じ茶色のケーブルがバックという認識で正しいのでしょうか??

書込番号:23218549

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/02/09 07:45(1年以上前)

>腐鰹さん
バックカメラを何処に取付するか?ですがスイフトだと社外バックカメラ取付だとナンバー横が多いですがワザワザバックランプから引くのは難しく無いですか?

どうせナビを外すでしょうからナビ裏から引いた方がよくないですか?

書込番号:23219022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 腐鰹さん
クチコミ投稿数:7件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度4

2020/02/09 10:01(1年以上前)

F3.5様 返信ありがとうございます^^

さっそく調べてみました^^ナビ側にバック信号がありそこにつなげれば
バック電源が取れるということでしょうか?

私のカメラにはナビ側につなぐケーブルには電源線は出ていますがアース線が出ていません。
カメラ側についているアース線から車両後方でアース接続で問題ないんでしょうか?

素人で文才もないのでわかりづらい質問で申し訳ございません

書込番号:23219245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/02/09 11:32(1年以上前)

>腐鰹さん
どんなカメラを貰ったのでしょうか?

品番でも書込みしてみればどんな配線なのかわかると思います。

書込番号:23219455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/09 11:44(1年以上前)

スイスポにパナソニックのCY-RC90KDを取り付けていますが、+線はACC電源から−線は純正アースポイントからとっています。

取説もACC電源からとるようになっていたと思います。

書込番号:23219479 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 腐鰹さん
クチコミ投稿数:7件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度4

2020/02/09 12:08(1年以上前)

>F 3.5さん
カメラはCARACCES←多分メーカー 品番CB2121BLC
と明記されております。

今自分でも初めてカメラを検索したところヤフーショッピング等々で1500円で
思ってた以上に安くて驚きましたw(5000円くらいはするもんだろうと思っていたのでw)



>Demio Sportさん

返信ありがとうございます^^

詳しくないのでよくわかりませんが、ACC電源だと運転中絶えず起動してしまうと思うので
バック連動で起動できればと考えております。

いわゆるあおり対策ではなくへたくそな駐車補助になればいいかなぁ〜程度の考えで
ございます。

貴重なご意見ありがとうございます^^

書込番号:23219517

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/02/09 12:40(1年以上前)

>腐鰹さん
ナビ裏5Pから引いても大丈夫だと思いますがACC接続で常時電源が流れていても何処のメーカーでも5年位は壊れた事はありません。(日本メーカー製しか取付した事がありませんが)

自分の車で実験君した事がありますがナビ裏バック線に接続したら少々ブラックアウトするのでACCに変えました。

取説が見れませんがナビ裏での接続の方が楽だと思います。

バックカメラ取付位置はバンパー部でしょうからカメラの配線位置がナビ側で無ければバックランプから引いてもOKでしょうね?

ナビ裏5P配線色が茶色なのでバックランプでも同じだと思います。

電装品取付なら最低限検電テスター位購入してから作業する事をオススメします。

純正ナビならRCA接続だと思いますが接続しても設定しないと映らないと思います。

書込番号:23219585 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 腐鰹さん
クチコミ投稿数:7件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度4

2020/02/09 12:57(1年以上前)

>F 3.5さん

懇切丁寧にご回答ご解説いただき大変感謝しております。

安さとおそらく中華製であることからまず検電テスターを買って
たしかめてみます。

取説なんですが、豆本サイズでハズキルーペなしでは読めないような
ものでした。
取説にはバックから電源を取るよう明記されておりました。

検電後まずはご教授いただいたナビ側バックから電源取って
配線もしばらく内装等に隠さず外しやすくして様子見ながら使用してみます。

どうもありがとうございました^^

書込番号:23219624

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/02/09 14:07(1年以上前)

>腐鰹さん
ナビが外せればバンパー取付のバックカメラならそれ程難易度は高く無いと思います?

ただZC83Sのバンパーカバーを外すなら(外さなくても大丈夫だと思いますが?)確かナンバープレートがフレームに止まっている為傷をつけない様に抜くのに苦労するかもしれません?

ハッチ側取付のドラレコやバックカメラはどんな車も前は面倒でしたが当たり前になってきて回数をこなしていたら普通になってしまいました。

頑張って下さい。m(_ _)m

書込番号:23219774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2020/02/09 17:35(1年以上前)

我が家も家族が使用するのでリアカメラを取り付けましたが、駐車時は前進・後退を繰り返すのでACC電源の方が無難だと思いますが?

バック電源だと点いたり消えたりで、間が空くような気がします。

書込番号:23220208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 腐鰹さん
クチコミ投稿数:7件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度4

2020/02/11 12:22(1年以上前)

>F 3.5さん
>Demio Sportさん

何とか無事にバックカメラ装着完了いたしました^^

予定してたアースポイントに届かなかったり、カメラ配線引き込みに苦労したり
四苦八苦しましたがありがたいご教授を頂いたので助かりました

バック電源がナンバーの上を走っていたので容易にできそうだったので
バックから電源拝借しました。

カメラがナンバー右上ゆえなのかガイドラインの調整がとてもむずかしく
後日後回しとなりました。

予想していた通りの画質に少しがっかりしましたが安堵しております。

F3.5様  DemioSport様本当にありがとうございました。

書込番号:23223612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/02/11 13:01(1年以上前)

>腐鰹さん
無事取り付け安堵ですね!

自分はガイド線が嫌いなので設定していません。

純正バックカメラでも距離感を取る為にバンパーの端を入れて取付します。

おそらく画像を見る限りそれなりな広角画像なのでもう少し中に取付すればバンパーは映ると思います?

日本ナビメーカー製でも3年位でNGになる物もありますが耐久性でしょうね?(どんな車でも1度カメラの便利さを覚えてしまうとカメラが無いと不安になります)

書込番号:23223700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 腐鰹さん
クチコミ投稿数:7件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度4

2020/02/11 13:22(1年以上前)

>F 3.5さん

そうなんですよね^^;

何度かバックして練習したのですが、距離感がつかめなくて・・・。

もう少し中に埋め込むようにするにはバンパーを加工しなければいけないので
そこまで手が回りませんでした;;

書込番号:23223736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/02/11 15:48(1年以上前)

>腐鰹さん
カメラが移動出来ないならもう少しカメラを上に向けてみれば如何ですか?

少しでも入ると距離感が掴めます。

夜の安全確認の為(ほぼ見ていませんが)とバックカメラに慣れる為自分の軽四も同じ様に取付しましたが(ND-BC7)映像の上側にバンパーの端っこが入る様に取付してあります。

書込番号:23224038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 腐鰹さん
クチコミ投稿数:7件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度4

2020/02/11 17:06(1年以上前)

>F 3.5さん

一番上までカメラの角度を上げてもバンパーは映り込みませんでした^^;

これからじっくり慣れていきたいとおもいます^^

どうもありがとうございました^^

書込番号:23224184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

納車について

2019/10/04 06:33(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:20件

こんにちは!9月19日に、スイフトRStのプレミアシルバーメタリックを注文しました。納車は11月以降という事ですが、同じ時期に注文された方もやはり同じ事を言われていますか!
相良工場の近くの市に住んでいるので、出来上がれば、輸送は早いと思いますが、何せ、今まで乗っていたイグニスFリミは、2週間で納車だつたので、1ヶ月以上も待つことに慣れてなくて。

書込番号:22966044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20件

2019/10/04 07:56(1年以上前)

イグニスの納車を2週間と書きましたが、4週間の誤りです。訂正します。

書込番号:22966139

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/10/04 12:30(1年以上前)

子供じゃないんだから静かに待ちましょうよ

スイフトは人気だから・・・・

軽四だと二週間で納車、当然見込み発注の在庫車です

書込番号:22966575

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:20件

2019/10/04 13:12(1年以上前)

お説教は要らないよ

書込番号:22966658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


カズBさん
クチコミ投稿数:12件

2019/10/09 10:14(1年以上前)

新古車が納車早いっすよ!新車より全然安く買えるし、納車も早い!キャンセルして新古車がいいと思いますよ!1週間程度で納車でしたよ!走行10キロ未満だったので全然走ってなかったっす。

書込番号:22977262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/10/09 17:24(1年以上前)

ありがとう!
実は、以前、ワゴンRスティングレーとスイフト の未使用車を乗ってました。確かにすぐ納車だったですね。今回は新車にしました。気長に待ちます。

書込番号:22977952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka8_4さん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/09 17:30(1年以上前)

スイフト XRリミテッドですが、8月末に契約しまして今週末に納車になりました。

当初は2ヶ月待ちと言われたので、少し長めに納期を伝えているのかな?という印象ですね。

納車まで気がはやる気持ち分かります。

書込番号:22977955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/10/09 19:00(1年以上前)

ありがとう!
メーカーは、長めに言うんですよね。
幾つになっても車は男にとってときめくものです。
はやる気持ちも楽しいもの。
納車してみればあっという間だったと思うんだろうな。

しばらくは、代車のアルトエコで。


書込番号:22978124

ナイスクチコミ!1


クリニさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度5

2019/10/10 17:10(1年以上前)

時期は違いますが5月末注文で6月末納車>あぽやん6さん
でした。当初は3週間位で納車でしたが、販売店いわく、世間で話題になった問題で今の時期は立入が入り、真剣に1項目づつ点検作業をしているので遅れていると言われました。いまからの個体は真剣点検していますので1番安心して乗れますよと言われましたので気長に待ちましょう。

書込番号:22979711

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2019/10/10 19:57(1年以上前)

ありがとうございます。
当たり前のことをだけど、完成検査をしっかりやるそうなので、良い車が出来るという事。
その分、納車が遅れるのはしょうがないですね。

書込番号:22980025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/16 03:23(1年以上前)

参考程度で良いですが先代スイフトですがオーダー車両ならば2ヶ月くらいかかりました。メーカーが見込み生産で引き当てないものや販売会社が抑えたものがあれば早い納車になります。

書込番号:23049760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

おかげさまでスイフトRStに乗れることになりました。
収納が少ない点、承知してはいたのですが、
せめて眼鏡といった小物を入れておきたいと思っているのですが、
「センターコンソール」で検索すると「アームレスト付は装着不可」ばかり出てきます。
アームレスト付なので、どうしたものかと思っております。
ご指導よろしくお願いします。

書込番号:22756916

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1369件Goodアンサー獲得:73件

2019/06/24 19:37(1年以上前)

シート裏やサンバイザーなどに取り付ける小物入れもあるみたいです。

万が一の際に凶器とならないよう配慮は必要だと思いますが、検索されてみてはいかがでしょうか。

書込番号:22757020 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


蛸杯さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/28 09:25(1年以上前)

>sreggarさん

スイフトRSt納車待ちです。

「アームレストが使えなくなるだけで、取付は可能」との投稿もありますので、
シート位置(前後・上下)によって変わってくると思います。
ダメ元で購入するか、センターコンソールに合わせてシート位置を変更するか、
のどちらかになるのではないでしょうか。

「スズキ車用の新タイプサングラスホルダー」なる商品もありますので、検索してみて下さい。

書込番号:22764110

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2019/06/28 19:47(1年以上前)

>すいらむおさん
>蛸杯さん

販売店の方に聞いたのですが、
やはり「アームレスト付でも可」は、ないようです。
それも覚悟で選んだ車ですから、
改めて対策を練ろうと思います。
解決してはいませんが、
ひとまず終了とさせてください。
ありがとうございました。

書込番号:22765083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蛸杯さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/07 13:27(1年以上前)

>sreggarさん

RSt納車しました。
シート位置はかなり前よりですが取付は可能です。
アームレストとしては役立たずですが、小物入れとしては利用可えす。

書込番号:22906372

ナイスクチコミ!2


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2019/09/09 22:25(1年以上前)

>蛸杯さん

納車おめでとうございます。
アームレスト付きでも使えるのですね。
もうあきらめてフロントシートとサイドブレーキのすき間に入れるものを使っています。
これ、便利なのですが、丸見えなのでやはり、なのですよね。
改めてググッてみます。
ありがとうございました。

書込番号:22911966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2019/09/10 10:57(1年以上前)

>蛸杯さん

装着されたのは、これでしょうか。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/sasukeproject/10002772.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title&ea=13

アームレストは標準のもので充分なので、
とにかく小物入れが欲しくて。

これもあるようですね
https://store.shopping.yahoo.co.jp/autrade/at-sz0478.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_title&ea=13

よろしくお願いします。

書込番号:22912871

ナイスクチコミ!0


蛸杯さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2019/09/11 05:43(1年以上前)

>sreggarさん

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07HGFYC5G/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o06_s00?ie=UTF8&psc=1

これです、ただし似たような物はたくさんありますので値段とのバランスで選んで下さい。
これは少し高めですね。

私は162pでなおかつシートを前よりにする癖がありますんで取付け出来ましたが、
170p以上だとキツイんじゃないかと思います、ご注意を。

書込番号:22914608

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

RSt セーフティパッケージの有無時期

2019/05/30 20:14(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

RStの中古を探しています。

全方位モニターは不要と考えておりますが、
様々なサイトで「セーフティパッケージ」と出てくる内容が、
現行では標準となっているかと思うのですが、
いつから標準となったのか調べきれず、教えていただければと思います。

それにより、選び方が大きく変わるかと思いますので。
よろしくお願いします。

書込番号:22702301

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2019/05/30 20:39(1年以上前)


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/30 20:39(1年以上前)

スズキHPのニュースリリース一覧とかからモデルチェンジ情報探せばあっさり終わると思うけど。
https://www.suzuki.co.jp/release/

書込番号:22702373

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/05/30 22:23(1年以上前)

>ツンデレツンさん

「スイフト」と検索すればスズキのHPやwikiすぐ見つかるのにね。
調べきれないのではなく調べないだけ。
面倒くさくて他人に調べてもらうが今どきのデフォ(笑)

書込番号:22702686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2019/05/30 23:28(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

「装備面ではベース車では設定が無い「セーフティパッケージ」の装備品全てを標準装備したほか」
を読み落としており、
またRStにも適用されるように解釈していませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:22702855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sreggarさん
クチコミ投稿数:157件

2019/05/30 23:35(1年以上前)

>ツンデレツンさん
>じゅりえ〜ったさん

ご指摘ありがとうございました。
Wikipediaやスズキホームページ、見たのですが、
Wikipediaはスーパーアルテッツァさんへの返信のように見落としており、
またスズキホームページでは未だ見つけきれておりません。

それで「スイフトRSt セーフティパッケージ廃止」「変更」等々の文言で検索しながら見つけきれず、
こうしてお願いした次第でした。
自分なりに、と言いながら甘い調べ方ですね。
ご迷惑をおかけしました。

書込番号:22702867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2019/06/01 17:34(1年以上前)

セーフティパッケージは、安全装備がメーカーオプションだった頃のパッケージオプションの名称だったと思います。

安全装備としての名称は「スズキ セーフティ サポート」ではないですか。

発売当初は安全装備がメーカーオプションでしたが、他メーカー同様に標準装備になったようですね。(XGリミテッドにはセーフティパッケージレス仕様があるようです)

書込番号:22706474 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/13 15:21(1年以上前)

スイスポの登場で不人気だったRStの未登録車を安く買って8000km走りました。
全方位モニター、ハーマン純正カーナビ、6スピーカー付きでした。
購入時は全方位モニターは必要ないし、音に拘りが有る方(アルパイン信者でヘッドユニットとスピーカーはいつもアルパイン。今回も何度かカーショップに足を運んだ)なので不評だったナビとスピーカーは交換しようと思っていたのですが結局そのまま使っています。
使ってみるまで解りませんでしたが全方位モニターはバックで駐車するときに便利です。最近はモニターを見ながら確認し駐車しています。
また酷評されて販売終了した純正ナビですがナビ機能は使わず、USBでiPhoneを繋いでCarPlay端末として使っています。これが新次元の便利さで音質も同じナビとスピーカー???とは思えないくらい良くなりワザワザ変える必要無いと判断しました。因みに音楽はアップルミュージックのストリーミング配信、ナビはグーグルマップ(アップルマップ)を使っています。
もちろん車本体は燃費も走りも良く(おまけで得した分と併せて)とても気に入っています。

書込番号:22794642

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

リコールについて

2019/05/28 01:11(1年以上前)


自動車 > スズキ > スイフト 2017年モデル

クチコミ投稿数:62件

皆さま完成検査のリコールについてですが、
次の法定点検ですぐ実施されますか?

もし点検パックに入っていてその際リコールしたとしても
返金等はありませんよね?
変な質問ですみませんが、ご回答よろしくお願いします。

書込番号:22696394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/05/28 05:54(1年以上前)

期待しちゃいましたか?

だけどプレス発表されてないなら無いでしょ?

書込番号:22696554

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件

2019/05/28 06:58(1年以上前)

期待といいますか、

点検パック入ってる人は
パックで法定点検と併せて
リコールして終わり。

点検パック非加入者は
リコールと併せて
法定点検ができる。

この認識で合っていますか?
だとしたら少し不公平ではないかと


書込番号:22696618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/05/28 08:10(1年以上前)

パック入ってようがリコール対応は車検時にしてくださいと言えば良いだけですが?
どうせ費用はメーカ持ちなのですから、ディーラーからすればどちらでも良い。
法定点検と車検でどれくらい差がでるかというと1.5万程度です。
安心を先に買うか、後回しで金を優先するかの違いだろうけどセコイっすねえ。

書込番号:22696711

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:62件

2019/05/28 09:01(1年以上前)

車検を通すか悩んでいるんですが、
やっぱりそういうことですよね。

ありがとうございました

書込番号:22696778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:10件 スイフト 2017年モデルの満足度4

2019/05/28 20:33(1年以上前)

32スイスポ乗ってますが、4月に2年半の点検の時にリコールは車検の時に実施したら2万5千円程安くなると言ってました。
もともと特に不具合ないので車検でも問題ないからいいかと。
ただメンテパック入ってるのに減額はあるのか、そこ聞き忘れました。
不安なら車検前でも実施してくれますので、ディーラーて確認して下さい。

書込番号:22697949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/28 21:34(1年以上前)

 先日二年点検時を前にしたリコール対応の再度案内がきました。

 早々SRtの年点検と一緒にリコール対応(完成検査項目再確認)
を週末に受けることとしました。


 リコール対応をしない場はどんな不具合が生じるか 判りませんが、
>ツンデレツンさん
  の言われる通り   安心を先にが  一番です。

 
 かかりつけの整備工場へ聞いたところ

●車検の際にリコール整備等の対応を完了していないと

 車検時に合格しません。 

早めにスズキアリーナでリコール対応をしてください。

 参考までに 車検時に運輸局の検査官が確認しています。
 
  とのことで 年点検も含めてのRStはアリーナ行きとなりました。

 アリーナ担当者によると 今回のリコール対応は

 資格を持ったスズキ自動車検査員が
各種テスター機器のあるアリーナ(都道府県に数ヶ所?)で
ブレーキ性能確認試験や
その他駆動系等車両の確認等を行い

再検査確認を完了するとのことです。

 完了後は 来年の初車検時には問題無しとなります。

 予約時の対応のアリーナ担当者へ経費負担も聞きました。

  二年点検時のリコール対応には年点検の項目も含まれますので、
交換した消耗品費(エンジンオイルとエレメントなど交換経費)
が発生すれば、その負担のみで年点検経費は不要です。

   とのことです。

>ぽんさささん へ

 当方はメンテナンスパックには未加入です。

 加入済みであれば、リコール対応申し込みの際に
パック負担済み相当額の扱いについてスズキアリーナへ
確認されること お勧めします。

少々 長くなりました。
 リコール対応は、実質3時間程度の作業との案内ですが
当日は しっかり1日かけて点検確認をしていただけるようです。

書込番号:22698112

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:62件

2019/05/28 22:10(1年以上前)

完成検査をしっかりやっていない
車を平気で売り続けていたメーカーの車に
乗っていたく無いっていうのが今の思いです。

最初はいろいろ気に入っていましたが
今はなんかどうでもよくなってきた
というのが正直なところです。

だからリコールを今やったとしても
安全もへったくれも無いとも思っています。
ただ今すぐ乗り換えるというのも
金銭的に余裕があるわけでもないので...
適当に乗り続けるんだと思います。

書込番号:22698186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2019/06/09 11:20(1年以上前)

>ぽんさささん

既に解決済みのようですが、今週6ヶ月点検の案内が来ました。(納車後1年6ヶ月です)

スズキ自販系の正規ディーラーですが、予約の際に点検パックの返金があるので、口座が分かる物を持参してくださいと言われました。

現在のところ特に不具合はありませんが、安全と安心のため6ヶ月点検時にリコール対応の点検をしてもらおうと思います。

書込番号:22723315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tea Houseさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 スイフト 2017年モデルの満足度5

2019/06/11 22:38(1年以上前)

安心パックの6か月点検でディーラーに行った時、リコール対応は次の法定1年点検と合わせてできるけど、来年の車検まで待ってもらえるなら24ヶ月点検料(2万数千円ほど)を無料にしますと言われました。私はラッキー!と思い、車検まで待つことを即決しましたが、よく考えると1年点検と同時なら安心パックの料金を返金して然るべきですね。返金の話は出なかったです。

書込番号:22729086

ナイスクチコミ!0


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/13 20:00(1年以上前)

スズキからスイフトのリコールが不正検査とは別に新しく発表されましたね。

https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2019/0613/

どのタイミングで皆さんリコール対応を受けられますか?

書込番号:22732910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件 スイフト 2017年モデルのオーナースイフト 2017年モデルの満足度3

2019/06/22 23:32(1年以上前)

スズキ車の完成検査に関するリコールについては、車検時にあわせて行うことにしています。

追加で発表された”エアバッグ関係のリコール”についてはエアバッグコントローラのプログラム更新だけでしたので既に購入店にて対応済みです。

完成検査に関するリコールは時間もかかるうえ、車検時に行った方が費用面の負担軽減にもなるようですし、メンテナンスパック加入しているので特に急いでいません。

書込番号:22753210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「スイフト 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
スイフト 2017年モデルを新規書き込みスイフト 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スイフト 2017年モデル
スズキ

スイフト 2017年モデル

新車価格:134〜208万円

中古車価格:50〜368万円

スイフト 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <648

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スイフトの中古車 (全5モデル/3,176物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スイフトの中古車 (全5モデル/3,176物件)