マリオカート8 デラックス
- 「スーパーマリオ」シリーズ以外に、リンク、しずえ、ガールなど40種類以上のキャラクターが参戦するアクションレースゲーム。
- コースから絶対に落ちないハンドルアシスト機能を搭載。ローカル通信は最大8人、インターネット通信は最大12人の対戦が可能。
- バトルモードは5種類のルール、8種類のコースを収録。『スプラトゥーン』の「デカライン高架下」をモチーフにしたコースあり。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 0 | 2018年1月8日 11:56 |
![]() ![]() |
33 | 5 | 2017年4月30日 21:36 |
![]() |
31 | 6 | 2017年4月30日 13:40 |
![]() |
9 | 0 | 2017年4月28日 16:39 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > マリオカート8 デラックス
【ショップ名】
コストコ札幌
【価格】
5,280円
【確認日時】
2018/1/8
【その他・コメント】
ゼルダ、スプラトゥーン2もありました。
本体は有りませんでした。
書込番号:21493252 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > マリオカート8 デラックス
ひとつのジョイコンでの操作は小さくてやりにくいので、コントローラの追加購入を検討しております。
プロコンかジョイコン2個セットプラス充電グリップのどちらにしようと思うのですが、皆さんはどうされていますか?
使い勝手などアドバイスがあれば参考にさせていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:20855979 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>さくゆーさん
せっかく買い足すならプロコンではないでしょうか。
Joy-Conと充電グリップを買うと高くつくし、操作性もプロコンの方が良いです。
書込番号:20856113
4点

Proコンでしたら一回の充電で40時間。Joy-Conの倍。
各ボタンが大きく、配置も良い。ちゃんとした十字キーも付いている。
コントローラ1つ分の追加で良いのでしたらProコンのほうが良いと思いますが。
ゲームは操作性が重要でしょうし。
書込番号:20856164
4点

レスありがとうございます。
操作性では、やはりプロコンでしょうね。
プレイするのは、ほぼほぼ子供なので、拡張性を考えるとジョイコンかな?と。
しかし、一万円以上の投資はキツイし悩ましいです。
書込番号:20856214 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

むにゅ( ̄q ̄)zzz
おはようございますわ。
他の候補として、人によって好き嫌いが分かれますが「Joy-Conハンドル」ですの。
大きく曲がりたい時は「ジャイロ操作」、細かい操作は「十字レバー」と併用しておりますわ。
Rスティックは「Joy-Con(R)」の真ん中寄りにございますので少し慣れが必要かもしれませんの。
「Joy-Con」と「Nintendo Switch Proコントローラー」のどちらかというお話でしたら、既に「ひとつのジョイコンでの操作は小さくてやりにくい」と感じており、「一万円以上の投資はキツイ」と書かれている時点で「Nintendo Switch Proコントローラー」一択ではないかしら。
書込番号:20856670
5点

結局、ジョイコンを購入してしまいました。
プロコンだと4人でプレイ出来ないのと、取り合いのケンカになるからだそうで、皆さんプロコン押しだったので申し訳ないです。
6月はアームズ、7月にスプラトゥーン。
しばらく、お布施が続きます。
余裕が出たら、購入するかも?
アドバイスありがとうございました。
書込番号:20857681 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



Nintendo Switch ソフト > 任天堂 > マリオカート8 デラックス
皆さんはハンドル使いますか?
はたまたプロコンの方が良いのか??
くだらない質問ですみませんが、どちらが多数派か、またどちらがプレイしやすいのか気になります。
まだ実際にプレイしていないためどちらが良いのかわからないですが、つい勢いでハンドルを買ってしまいました。
多分まだソフト何も持っていなかったせいかも…
でもまぁ使った方が気分としては盛り上がるかな?
8点

今作のマリオカートのハンドル、すんご〜く難しい!!ハンドルの径が、小さくなったせいで。
あまりの難しさの為、一度しかプレイしてません。
書込番号:20852107 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

私はやっぱProコンが操作しやすいです。
ゼルダ マリカ共にProコンがやっぱ1番の印象受けてるのでスプラ2 マリオデも Proコンの相性がいい気がします。
なのでProコン高額ですがマリカとの相性良いので買ったかいあったとも言えますね。
書込番号:20853253 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私はProコンのジャイロで遊んでます。
今回のハンドルはちょっと小さい気がしたので…
Proコンくらいの大きさがちょうど良いですね。
あとジャイロ+オートアクセル設定だと、
入力操作はドリフトとアイテムと後方確認くらいなんで楽で良いですね。
(ロケットスタートのため、スタート時のみアクセルボタンは使います)
書込番号:20853340
3点

ハンドルは使いにくい。
プロコンが手に馴染み使いやすい。
1人でやるなら本体付属の左右コントローラーを1つにしたやつで十分でしょう。
書込番号:20854888 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ソロプレイなら、プロコン。
みんなで、画面分割で遊ぶなら、ハンドルで、遊ぶと盛り上がるよね〜。
でも、ハンドルは、腕が、筋肉痛になりそう。
書込番号:20856448 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自分もハンドル買ったはいいけどやはり径が小さくて使いづらいです少し後悔…
子ども二人はハンドルが楽しい様なのでまぁ良かったかもです
自分はプロコンですかね
皆様ご意見ありがとうございました
書込番号:20856621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
価格.comマガジン
注目トピックス


(ゲーム)
Nintendo Switch ソフト
(最近1年以内の発売・登録)





