REGZA 50Z810X [50インチ] のクチコミ掲示板

2017年 2月上旬 発売

REGZA 50Z810X [50インチ]

  • 地上デジタル放送などで発生するノイズを抑える、4K液晶レグザの最高級モデル。
  • 自社開発の「レグザエンジンBeauty PRO」を採用し、「全面直下LEDバックライト」「直下型LEDハイブリッドエリアコントロール」を搭載。
  • ラビリンスバスレフ型BOXスピーカーと総合出力46Wのマルチアンプ方式採用により、広いダイナミックレンジのクリアな音質に。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:4Kクリアダイレクトモーション480 バックライトタイプ : 直下型 REGZA 50Z810X [50インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • REGZA 50Z810X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のオークション

REGZA 50Z810X [50インチ]東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

  • REGZA 50Z810X [50インチ]の価格比較
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のスペック・仕様
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の純正オプション
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のレビュー
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のクチコミ
  • REGZA 50Z810X [50インチ]の画像・動画
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のピックアップリスト
  • REGZA 50Z810X [50インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 50Z810X [50インチ]

REGZA 50Z810X [50インチ] のクチコミ掲示板

(3550件)
RSS

このページのスレッド一覧(全372スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「REGZA 50Z810X [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z810X [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z810X [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムシフト用HDDの選定

2018/01/05 22:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

クチコミ投稿数:2521件 REGZA 65Z810X [65インチ]のオーナーREGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

(過去にも似たような質問がありましたが、再度すみません。)
年末、65Z810X購入時に在庫情報等教えてくれて大変助かりました。
元々この機種を選択した理由はタイムシフトを使用することだったので、現在どれを購入しようか検討中です。

現時点での候補は、I-O DATAのAVHD-AUTBシリーズ。
3Tバイトが総合的にお得かなと思っています。
(合計3台購入予定)

一方安心感は純正の方が高いかもしれませんが、容量と価格を考慮すると正直高い。

皆さんはどのHDDを使用しているか使用感も含めて教えて下さい。
(純正が間違いないということだと思いますが、容量が少ないので。)

追記)
I-O DATAのAVHD-AUTBシリーズの電源ケーブルは内臓型でしょうか?
電源タップを購入するときに参考にしたいです。

書込番号:21486429

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/05 22:58(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。
タイムシフト用のHDDですが、純正と言ってもIODATA製ですから私は純正でなく普通に社外品を購入しました。購入した機種はBUFFALOのHD-LL4.0U3-BKF(4TB)です。この機種はSeeSVault対応ではないので1台だけHDV-SQ4.0U3/VC(4TB)を購入しました。
どちらも問題なく動いてますし、静音性も悪くは無いのでおススメですよ。
※答えになってなかったらすみません😓

書込番号:21486562 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 00:04(1年以上前)

65X910でI-O DATAのAVHD-AUTBの4Tをタイムシフト用に2台接続してます。
4Tで2万、合計4万ジャストくらいですから純正よりは安いです。
ウチの設定では6ch、8時ー26時で約10日録画できます。3T2台ですと約一週間ですね。
電源ケーブルは内蔵ではないのでタップは差し込みが干渉しないタイプにした方が
使いやすいと思います。

書込番号:21486700

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/01/06 02:50(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>I-O DATAのAVHD-AUTBシリーズの電源ケーブルは内臓型でしょうか?

http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/avhd-autb/spec.htm
の「背面」の画像や「添付品」を見ればある程度判ると思います。
 <http://www.iodata.jp/product/hdd/rokuga/avhd-autb/1500/avhdautb_back.jpg
  「背面」の拡大


>電源タップを購入するときに参考にしたいです。

例えば、「ACアダプタ」の場合、仕様変更などにより、アダプタの形状が変わったりする可能性が有りますm(_ _)m
そうなると、ユーザーの方と同じアダプタが付いているとは限らないので、回答を鵜呑みにするのは...

一応、
http://www.iodata.jp/lib/product/a/5719.htm
こちらから取扱説明書はダウンロード出来ますm(_ _)m
 <ココに書かれているイラスト(画像)の形のモノが必ず入っているかは...
  他の製品と共用のページなどの場合、イラストの形状が梱包されているモノかどうか...

書込番号:21486906

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2521件 REGZA 65Z810X [65インチ]のオーナーREGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

2018/01/06 09:40(1年以上前)

>diablo-jotaさん
純正でも中身はI-O DATA製なのですね。
車で例えるとOEMみたいな物だと考えて良いのでしょうか?
BUFFALO製でも対応していることで安心しました。
個人的に3Tバイトで十分かなと思いましたが4Tバイトいうと案もありますね。
でも3台購入すると3Tバイト4台分と同じ値段になるので迷います。
タイムシフトHDDは2台限定なのでこちらを4Tバイトにするか。。

>ふれぶるトトロさん
普段HDDを購入する時は本体が小型ということでBUFFALO製を選んでいました。
I-O DATA製だとAC/DCアダプタが内蔵されている代わりに本体が大型だと認識していました。
AVHD-AUTBは内蔵タイプでないということはコンセントオス側の形状が大きめだという事ですね。
タップは余裕があるサイズを選びます。
65X910を使用しているということでおーと思いました。
今回のテレビは両親が購入するので、自分用ではありません。
自分が購入するなら有機EL狙いです。
まだ購入できる価格帯ではないので、あと2年は現在のテレビを使用し続けると思います。

>名無しの甚兵衛さん
今の時代、マシュアルも手元で確認できるので便利ですね。
いつも情報有難うございます。

たまに最新の家電の値引き調査をしないと正直時代の進歩についていけない状態です。
半年振りにテレビの価格を調べたら驚くほど販売価格が下落していて驚いています。
画面の質は劣るけど、HUNAI製の方が録画性能が上だということも初めて気づきました。

皆様、新年のお忙しい時に回答して下さいましてありがとうございます。
これで自信を持ってHDDを購入できます。





書込番号:21487304

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2018/01/06 11:01(1年以上前)

タイムマシン用が3T2台ですと時間設定によりますが、たまに前週分を見忘れた時などギリ消えちゃってることが
あるので余裕を持って4T2台にしましたね。通常録画用は3Tにしてますがほとんど使ってないです。
それよりも遡りたい時はパナの全録レコーダーも使用してるのでそちらを見ますが。

書込番号:21487513

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2521件 REGZA 65Z810X [65インチ]のオーナーREGZA 65Z810X [65インチ]の満足度5

2018/01/06 16:30(1年以上前)

>ふれぶるトトロさん
4Tと3Tの価格差は約5000円、2台購入で1万円。
プラス2T、一万円で余裕が手に入ればお得だと納得。
書き換え回数も減るので結果、故障するまでの時間が伸びると期待。

書込番号:21488203

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

お得かも

2018/01/05 20:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

【ショップ名】
ヤマダデンキ Yahoo!店
【価格】
220299円
【確認日時】
1/5
【その他・コメント】
SOFT BANKユーザー。Yahoo!プレミアム会員ならポイントが37000ポイント以上つくのでお得だと思います。

ヤマダ特有の保証ですが
無料長期6年保証もついてます。

書込番号:21486207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/01/06 02:57(1年以上前)

情報ありがとうございますm(_ _)m


>ヤマダ特有の保証ですが
>無料長期6年保証もついてます。

「6年」も有るのですか?
5年を超えて保証してくれるサービスが出来たのはちょっと良いかも!?
 <「メーカー保証1年」+「延長保証5年」って事ですよね?
  まさか「メーカー保証1年」+「延長保証6年」って事は...(^_^;


ただ、壊れる可能性が高い4,5年目の保証が一番重要だと思うのですが...
後は「保証範囲」とか...

「延長保証が付いている」と安易に喜べないのが「ヤマダ電気の無料延長保証」かと...m(_ _)m

書込番号:21486908

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件

2018/01/06 03:28(1年以上前)

ええ。そうです。
ヤマダの途中から保証範囲が下がる特有の保証ですね。
それでも、ジョーシンYahoo!店も。エディオンYahoo!店も延長保証の対象にならないので、ヤマダが一番マシです。
ケーズYahoo!店は高いですし…

まあ、ポイント5倍DAYはもう終わってしまいましたので…イマイチですね。

書込番号:21486919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入しました。

2018/01/03 21:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

ただいま購入しました。

参考です。

当テレビ58型とREGZAブルーレイ DBR-T2007
を合わせて、配送、設置、接続、リサイクル込み込みで23万ぴったりでした。

ブラステレビの全損保証1620円はかかり23万1,620円で購入しました。

何より交渉せず気持ち良く買えたのでそれで充分です。

書込番号:21481649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/01/04 00:38(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


ご購入おめでとうございますm(_ _)m


それで「質問」は何でしょうか?
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR005

書込番号:21481999

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:44件

2018/01/04 01:18(1年以上前)

書き込み分類を間違えてしまいました。

ご指摘ありがとうございました。

書込番号:21482052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2018/01/05 16:00(1年以上前)

安いですねぇ。
どちらでご購入ですか?

書込番号:21485639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2018/01/06 13:21(1年以上前)

>おおきなペンギンさんさん

仙台市内のコジマです。
在庫もまだあるそうですぐ配送、設置できるのが決め手になりました。

価格コムの画像を見せてこれが欲しいと聞いただけですが、ポイントは付かなくなるけど、初売り特典もいろいろ駆使して税込で20万にしますと言ってくれました。さらに分割でも無利子にすると言われて結局一括で払いましたが、店員さんの気持ちに買う気になりました。

書込番号:21487808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ24

返信9

お気に入りに追加

標準

タイムシフト録画番組再生時のフリーズ

2018/01/02 23:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 清一色さん
クチコミ投稿数:29件

昨年12月24日にケーズデンキから配送されてきました。税込み197,000円で購入できてラッキーだったのですが、タイムシフト録画を再生時に必ずと言っていいくらいの頻度で画面がフリーズしてしまいます。
 短い時で数秒、長い時で30秒くらいのフリーズです。
 タイムシフト用HDとしてHD-LL4.0U3-BKF(4TB)を2台接続し、通常録画用にもHD-LL4.0U3-BKF(4TB)を1台接続している環境です。
 レグザの問い合わせ窓口に電話したところ、本体裏側右面の電源スイッチを長押ししてシステムを再起動し様子を見て下さいと言われたので、それを実行したのですが症状は改まりません。
 どなたか、同じような症状が出た経験のある方、いらっしゃるでしょうか?
 

書込番号:21479327

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/01/03 03:53(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>タイムシフト録画を再生時に必ずと言っていいくらいの頻度で画面がフリーズしてしまいます。
>短い時で数秒、長い時で30秒くらいのフリーズです。
>タイムシフト用HDとしてHD-LL4.0U3-BKF(4TB)を2台接続し、

1.フリーズするチャンネル(3ch分)は決まっていないのですか?
2.「USBケーブル」は、「テレビ側」「USB-HDD側」どちらもしっかりと刺さっていますか?
3.「HD-LL4.0U3」とは「USB3.0ケーブル」で接続していますか?
4.フリーズするのは、「同じ番組」「同じ箇所(再生時間)」ではありませんか?

「4」が該当するなら「HD-LL4.0U3」の故障です。

書込番号:21479656

ナイスクチコミ!5


スレ主 清一色さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/03 07:51(1年以上前)

 名無しの甚兵衛さん、ご回答ありがとうございました。
 1.フリーズするチャンネル(3ch分)は決まっていないのですか?
  →録画されている6ch、すべてでフリーズしてしまいます。
 2.「USBケーブル」は、「テレビ側」「USB-HDD側」どちらもしっかりと刺さっていますか?
  →再度確認しましたが、大丈夫でした。
 3.「HD-LL4.0U3」とは「USB3.0ケーブル」で接続していますか?
  →ハードディスク付属のUSB3.0ケーブルで接続済みです。
 4.フリーズするのは、「同じ番組」「同じ箇所(再生時間)」ではありませんか?
  →ランダムに発生してしまいます。
 やはり本体の異常なのでしょうか?

書込番号:21479822

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/01/03 09:35(1年以上前)

>清一色さん

最後は 本体リセットしてもう一度設定し直して診るぐらいしかないかな。

ただ、ご使用の外付けHDDはバッファローの対応表でタイムシフトマシン非対応になっていますので、その辺も関係してるかもしれません。

書込番号:21479965

ナイスクチコミ!3


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/01/03 10:34(1年以上前)

清一色さん

HDDがスタンバイになっている時 と言うことはありませんか?
即ち、タイムシフト録画していない時です。

もしそうであれば、HDDの起動時間待ちだと思われ、正常だと考えられます。

書込番号:21480073

ナイスクチコミ!5


スレ主 清一色さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/03 11:35(1年以上前)

 イナーシャモーメントさん、yuccochanさん、ご回答ありがとうございました。
 今日は休みなので、サポートセンターに電話して聞いてみました。
 1回目−「本体の電源を抜き1分間待機。その後電源を入れてみて下さい。」「もし、それでも同じ症状が出るようであれば、違う方法をお教えするので再度電話下さい。」→症状改善せず。
 2回目−「本体の初期化2を実施して下さい。場合によっては、これまで録画されたタイムシフトの番組は消えてしまう可能性があります。チャンネル設定を再度すること、タイムシフトを利用しないになるので、再度利用するに設定して下さい。」「この方法で改善されるのは、この作業以降録画されたものです。」→録画番組は残っていました。この作業以降と言うことなのでしばらく様子を見ることにします。
 ※接続しているハードディスクについては、何も聞かれませんでした。




書込番号:21480237

ナイスクチコミ!4


スレ主 清一色さん
クチコミ投稿数:29件

2018/01/31 22:04(1年以上前)

 自己レスです。1月中旬に一度は修理をお願いしたものの、症状がやや改善されたので様子見をしていました。
 しかし、やはり同様の症状が頻発するようになり、また通常番組を見ている時にも勝手に電源が切れ、勝手に入るという症状も見られるようになったのでサービスセンターに修理を依頼しました。
 本日来てくれ、テスターのようなもので調べたところ本体の異常によるエラーが何度も出ていたことがわかり基板交換となりました。
 基板も、今回はこれまで録画したものが消えない方で交換しますとのことでしたが、また同様の症状が出るようであれば録画番組が消えてしまう基板と再度交換しますと言われました。
 現時点では快適に作動していますが、しばらく様子見しようと思っています。

書込番号:21558980

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/02/02 01:30(1年以上前)

ほぉ〜、「基板不良」でしたか...まぁ、それならメーカーに対応して貰うしか無いですね(^_^;

まぁ、直ったようで何よりですm(_ _)m


>基板も、今回はこれまで録画したものが消えない方で交換しますとのことでしたが

おっ!この情報は重要ですm(_ _)m

まだ、東芝はこの対応をしてくれているのですね。
情報、ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21562200

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36727件Goodアンサー獲得:7772件

2018/02/02 08:33(1年以上前)

>>基板も、今回はこれまで録画したものが消えない方で交換しますとのことでしたが、また同様の症状が出るようであれば録画番組が消えてしまう基板と再度交換しますと言われました。

疑わしい基板が複数あり、その一つが著作権情報を管理するUUIDの入った基板で、今回はそっちじゃない方の基板を交換という事なのでしょうね。
やはりUUIDの書き戻しはすでに出来なくなっているという事でしょう。

書込番号:21562574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2018/02/03 00:40(1年以上前)

>プローヴァさん

>また同様の症状が出るようであれば録画番組が消えてしまう基板と再度交換しますと言われました。

あぁ、そういう事ですか...
ぬか喜びか..._| ̄|○

書込番号:21565007

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤマダ総本店 初売り即決価格

2018/01/02 15:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 65Z810X [65インチ]

クチコミ投稿数:10件

【ショップ名】ヤマダ電機日本総本店

【価格】35万円(税込)+ポイント15%(48300円) ※支払い方法はカード・現金どちらも可

【購入日時】2018年1月2日 15時頃

【その他・コメント】35.8万円(税込)+ポイント15%が限界と言われたが初売りだし即決するからとお願いして35万円に。勿論6年保証と配送込み価格。

書込番号:21478296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ32

返信10

お気に入りに追加

標準

初売り効果はいかに?!

2018/01/02 14:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > REGZA 58Z810X [58インチ]

スレ主 kkismさん
クチコミ投稿数:8件

【ショップ名】
ケーズデンキ 足立区、三郷市
ヤマダ電機 足立区、三郷市
【価格】
ヤマダ電機足立区 205,000円税込み
【確認日時】
本日
【その他・コメント】
この値段が最安でしょうか?

なかなか20万円ピッタリにならず、苦戦してます。

書込番号:21478151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:681件Goodアンサー獲得:92件

2018/01/02 15:33(1年以上前)

店舗在庫も減ってきている感があり、あまり頑張りすぎると買い時逃してしまうかも知れませんよ。

書込番号:21478251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2018/01/02 15:49(1年以上前)

本日ケーズさんで上機を小田原店にて
200000円税込で2台購入しました
50インチか悩みましたが この値段なら良いと思い決めました 店員さんの対応も良くこれからもケーズさんに頼ろうと思いますよ

書込番号:21478286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 kkismさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/02 17:30(1年以上前)

>ロウレンさん
返信ありがとうございます。
レシート等お見せいただけませんか?

書込番号:21478516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/01/02 21:26(1年以上前)

〉kkismさん
レシート貼ります
もう1台は息子の分なので レシートは渡してありますが 御了承ください

書込番号:21479011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


NASH07さん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/02 22:41(1年以上前)

58Z810Xを購入しました。
ヤマダ、ビックともに上の方捕まえて19万切った金額提示してもらいました。
(ポイント引いた金額です)

できればテックランドよりもLABIの方で交渉してみてはどうでしょうか?
過去価格対応してもらえることが多かったので上の方に交渉すれば20万切るぐらいなら簡単に行けそうな気がします。

また私の場合は過去レシートのコピーや価格.comの情報もとに交渉しましたがその時の在庫状況やタイミングによると断られました。

書込番号:21479208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kkismさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/02 23:06(1年以上前)

>ロウレンさん
ありがとうございます!
結局、8件まわりましたが価格に納得できず、明日武器にして再度回ってみます!
お手数おかけしました!

本日様々な店員さんと話をしましたが、やはり保証やアフターを考えるとケーズデンキが良さそうです。

書込番号:21479292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2018/01/03 19:52(1年以上前)

当方、田舎なので郊外にケーズデンキ。エディオン。ヤマダデンキが点在している状況です。
58Z810Xはケーズデンキでも218000円税込が限界でした。
同じ量販店でも店舗ごとに値引額に差があるんでしょうか?うらやましいです。

書込番号:21481330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kkismさん
クチコミ投稿数:8件

2018/01/03 22:34(1年以上前)

皆様、本日私も予算20万円で購入出来ました!
店員さんによると在庫がどんどん無くなっているので購入は早くしたほうがいいですよと言われました。

>ロウレンさん
レシート効果で1発購入となりました!
ありがとうございました!

書込番号:21481758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2018/01/03 23:14(1年以上前)

〉kkismさん
おめでとうございます
私もTOSHIBA大好きでして
先々でハイセンスの傘下になると聞いています 同情では無いですがやはりこの性能とノウハウは残してもらいたいと思います 来るのが楽しみですね
では、またご縁がありましたらよろしくです

書込番号:21481847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:36件

2018/01/07 01:12(1年以上前)

その後、同じ市内のケーズでロウレンさんのレシート画像みせて交渉しましたが
217000円が限界で、小田原は関東のケーズ系で中部は吸収されたギガス系なので値引率に限界があります。これでも当店の最安です。と言われました。

それでも仕入額は全国一緒じゃないのかな??と、なんだか腑に落ちなかったので、近隣市のケーズ行ったところ。
最初から220000円。
一言で210000円。
ロウレンさんの画像で、頑張ります。と言われ、ほぼ200000円。と
ものの10分で決まりました。

市内のケーズはなんであんな事を言ったのでしょうね??「どこのケーズでも同じですよ。決めましょう。」と嘘で遇らわれた気がして少しムカっとしましたが。
結果オーライで満足です。

書込番号:21489473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「REGZA 50Z810X [50インチ]」のクチコミ掲示板に
REGZA 50Z810X [50インチ]を新規書き込みREGZA 50Z810X [50インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

REGZA 50Z810X [50インチ]
東芝

REGZA 50Z810X [50インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月上旬

REGZA 50Z810X [50インチ]をお気に入り製品に追加する <880

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング