
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 6 | 2017年10月28日 18:53 |
![]() |
3 | 2 | 2017年9月19日 23:44 |
![]() ![]() |
12 | 5 | 2017年9月20日 21:41 |
![]() |
9 | 5 | 2017年8月28日 17:52 |
![]() |
11 | 13 | 2017年11月27日 09:37 |
![]() |
10 | 5 | 2017年8月9日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
格安SIMを使ったキッズ携帯としてTORQUE X01 を考えています。
リアルタイムで現在地が分かればベストなのですが、
Googleマップの現在地共有が使えるか
ご存知の方はいらっしゃいますか?
Googleマップは入れられるようなのですが↓
TORQUE X01にGoogleアカウント認証アプリを入れる…Googleマップはばっちりだが、Google Playストア・Gmailは使えず。
https://www.sunmattu.net/smartphone/5776
Googleマップをインストールしている方がいらっしゃったら
試していただけると嬉しいです!
上記の記事ではナビは使えるとの事なので、大丈夫でしょうか。
1点

>TaroTaさん
>Googleマップの現在地共有が使えるか
>ご存知の方はいらっしゃいますか?
この携帯に使えますがお飾りですね。
写真を2つアップしますが、このガラホのマップは、拡大縮小が
上手く出来ません。(私が使い方を知らないだけかも)
よってアンドロイド側が一方的に知る分には、使えるかと
思いますが、このガラホを使って相手の位置を知るのは
難しいかと考えます。大雑把すぎる・・・
Googleマップがフル機能?(私が知らないだけかも知れない)は、
現状、アンドロイド系の10分の1ぐらいにしか使えんマップです。
@ナビは、してくれます。
Aこのガラホからは、共有化も出来ません。
マップのメニューにカーソルが合わせられないので注意。
やり方
@アンドロイド側より電話番号(今回は)で共有化を申請。
AこのガラホにSMSでショートカットが飛んでくるので空メールで返信。
Bアンドロイド側とこのガラホが共有化が出来る。
タダ、このガラホのグーグルマップは、使えない?(使い方が良く分かりません。)
と結論になりました。どちらかを落とした時には使えるかな???
※神戸市長田区でマップを共有した時の写真です。
以上
書込番号:21309313
2点

dsamsada2さま
試していただいたんですね。ありがとうございます!
画面もUPしていただいて、とても分かり易くて助かります!
> よってアンドロイド側が一方的に知る分には、使えるかと
>思いますが、このガラホを使って相手の位置を知るのは
>難しいかと考えます。大雑把すぎる・・・
はい、親側(正確にはアンドロイドではなくてiphoneなのですが)が一方的に
現在地を知りたいのです。
TORQUE X01 側はキッズ携帯として使用したいので、コンパクトで頑丈でありさえすれば
むしろ使える機能は少ないほうが助かります。
(通話とSMS or LINEとGPSで現在地が分かりさえ使えればOK)
「やり方」も丁寧に書いていただいて本当に助かりました。
現在、キッズ携帯は親が大手キャリアを使っていないと実質 使えない状態です。
どうすれば格安SIMを使用できるのか、多くの親御さんが試行錯誤しているのではないでしょうか。
小さなスマホを使うといってもタフさには不安が残りますし、
TORQUE X01 は現在地の確認さえできれば条件はバッチリなのです。
http://the360.life/U1301.doit?id=698
おかげさまでキッズ携帯としてはかなり優秀だということが分かりましたので、
購入に向けて動きたいと思います。
本当にありがとうございました!!
書込番号:21309742
0点


たなぶつさま
横レス?ですが、アプリを入れてらっしゃると思います。
ask経由でgoogleマップのアプリを入れられます。
手数が大変ですし、メーカー保証外となる可能性があるので自己責任ですが。
https://www.sunmattu.net/smartphone/5776
(↑既出)
(torque x01にaskをインストールする方法は;
https://www.sunmattu.net/smartphone/4978)
でもブラウザからはナビが使えないことが分かりました。
貴重な情報をありがとうございました。
書込番号:21312477
0点

>たなぶつさん
ナビについて、車の方は使って無かったので知りませんでした。
単純に乗り換え案内の詳細なら出ましたよ。
タダ、地図は大雑把過ぎて使えるのかと言われと使えないでしょうね。
>TaroTaさん
あれから四苦八苦して認識など試しました。
結果、誤りがあったので訂正致します。
@共有化は、相手が承認しないと成立しないようです。
私が出来たのは、近い位置までは、探索する出来るでした。
=共有は出来てない。探査リミットは、1時間です。
ただ、数十m近くまでなら探査出来るようです。
最終的な位置がふら付いて、安定しませんでした。
Aやり方で、本来のリンクで承認に持って行くのがgoogleMAPの
共有成立でしたが、リンク先に飛んだら、
「このサービスは利用できません」と、なって共有サービスが
使えないようです。
=やり方の空メール送信は誤りでしたし、共有化は出来てないと
言うのが正しい認識ですね。
一方的に知る分には、探索時に都度、SMSが相手に送付されるので
気付かれると思いますが、詳細(固有ビル単位の特定とか)で無ければ、
出来そうです。
ナビとマップは、試行錯誤中ですが、普通に使えそうに無い・・・と言うのが現状かな。
以上
書込番号:21312888
0点

dsamsada2さま
たびたびありがとうございます。
詳しくレポートしていただいてとても助かっています。
>Aやり方で、本来のリンクで承認に持って行くのがgoogleMAPの
> 共有成立でしたが、リンク先に飛んだら、
> 「このサービスは利用できません」と、なって共有サービスが
> 使えないようです。
そうなんですね。残念でした。
いろいろ試行錯誤していただき、
本当にありがとうございました。
書込番号:21314710
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
Google Playが使えないため、APKファイルを直接入れました。
アプリによって「Google 開発者サービス」がないので、機能に制限されてしまいます。
「Google 開発者サービス」のAPKを入れてみても、何も改善しないです。
どうしたら良いですか?
よろしくお願いいたします。
1点

Google Playは使えないので、別のスマホにアプリをインストールしてAPKを抽出するのが一般的です。APKPure等のAPKをダウンロードできるサイトもありますが、安全性の面からお勧めできません。
アプリストアを利用したいなら、Amazon等のGoogle以外のアプリストアを入れるしか無いでしょう。ただ、幾つもアプリを入れられるほどストレージの余裕はないはずです。
書込番号:21212288
2点

APKPureを利用して入れています!
アプリによって「Google 開発者サービス」のエラーが出ますが、改善策ありますか?
書込番号:21212301
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
au TORQUE X01のロックが解除されたものを購入して
マイネオもしくはUQモバイルと契約しようと思っていますが
うまく通話などができるのか、
どなたか教えていただけないでしょうか?
したいことは通話とG-mailとLINE
くらいです。
経験がおありのかたおられましたら
どうかよろしくお願いします。
3点

■ TORQUE X01での格安SIM
ガラホこそ、真の「スマホ」? SIMロック解除したTORQUE X01で、メイン使用してみる。電池持ちと、プラスエリアも掴むのか検証!
https://www.sunmattu.net/smartphone/8860
まだ、TORQUE X01 でSIMロック解除した情報が少ない。
基本的には、GRATINA 4Gと同様と思われる。
auのGRATINA 4G(KYF31)ガラホでmineoのSIMに切り替えたいのですが
https://king.mineo.jp/question-answer/%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E9%80%9A%E4%BF%A1%EF%BC%8F%E9%9F%B3%E5%A3%B0%E9%80%9A%E8%A9%B1+%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96/6645
> この機種で現在、SMS付きmineoデータSIMを使っています
UQmobileではGRATINA 4Gは利用可能となっている。
動作確認端末一覧 GRATINA 4G KYF31
■ GMailについては Google の Gmailは、使うのが難しそうです。
タフネスガラホTORQUE X01 KYF33にAndroidアプリケーションファイル(apk)をインストールする
https://www.sunmattu.net/smartphone/4978
TORQUE X01にapkインストールできるアプリをまとめてみた(Androidフィーチャーフォン(ケータイ))
https://www.sunmattu.net/smartphone/7356
ガラホ 動作確認アプリ一覧 最新版(SHF,KYF,その他対応)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
> Gmail 新バージョンはログインできない
旧バージョンもログインできるがバッテリー消費激しい
他のMailアプリ K9-MailやAquaMailをapkファイルから自己責任でインストールして使う。
mineo スイッチも apkファイルからインストールして使える。
書込番号:21210823
2点

ご返信ありがとうございました。たいへん参考になりそうです。ありがとうございます。
書込番号:21212869 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Gmailはプッシュ通知が不要なら、サイトから見るのが楽かも。
必要なら、他のフリーやuqの有料メールも検討してみてください。
書込番号:21213079 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返信ありがとうございます。たいへん参考になります。助かります。
あつかましいですが、もうひとつ質問させてもらってもいいですか。
iijmioとDMMモバイルのDoCoMo回線をスマホで利用しているのですが
これらはX01では通話やネットの利用はできないのでしょうか?
もしやご存知でしたら教えてくださいませ。
書込番号:21213167
4点

> iijmioとDMMモバイルのDoCoMo回線をスマホで利用しているのですが
> これらはX01では通話やネットの利用はできないのでしょうか?
あなたは、上記のURLを見ていますか?
ガラホこそ、真の「スマホ」? SIMロック解除したTORQUE X01で、メイン使用してみる。電池持ちと、プラスエリアも掴むのか検証!
https://www.sunmattu.net/smartphone/8860
> TORQUE X01は、LTE Band 1/18/26、3G Band 1の対応になっています。
> なので、ドコモのSIMを入れると、Band 1のみの対応です。
SIMロック解除が可能なau携帯電話などの実装周波数帯一覧
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/compatible_network/
KYOCERA TORQUE X01
書込番号:21214568
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
もう少し具体的に言うと「Google Play」で「ローソン公式アプリ」をダウンロードできますか?
typeXでモバイルPonta使ってて便利なので、この機種でも使いたいです。
モバイルPonta公式ページ
http://www.lawson.co.jp/ponta/benri/mobileponta/
2点

googleplay自体が使えないので…無理です。
非公式でやる方法なら出来る可能性があるので、自己責任でやりたい場合は色々と検索してみてください。
Androidのスマホやタブレットを持っていれば、自己責任と言ってもかなり安全ですけど…。
書込番号:21151565 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>じごくのかべさん
色々な方々がマーケットにないアプリの入れ方をブログで記載していますので、参考にしてみてください。
とりあえず自分のガラホでポンタアプリを導入したら、動く事だけは確認出来ました。頑張っても動かないアプリもあるので…ナナコなど。
書込番号:21151759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラホ アプリインストール最新版(全対応?)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-124.html
ガラホ 動作確認アプリ一覧 最新版(SHF,KYF,その他対応)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
コメント欄に
> Pontaカードアプリはいけたので、とりあえず用には足りましたが
書込番号:21151760
1点

お二方とも丁寧にありがとうございました。最初に回答いただいた灯坂さんにgoodつけさせていただきます。
書込番号:21151823
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
以前に書き込みをさせていただきましたが、
それに関連して質問させてください。
動画を撮影された方は再生する際どのようにしてみますか?
携帯で確認してみるとLISMOが勝手に起動し画面が小さくなってしまい細かいところが見れません。
データーが大きいとやはりみなさんは家に帰ってPCに移したりしてみてるのでしょうか?
よろしくお願いします。
0点

関連しているなら一応貼った方がいいかも
http://s.kakaku.com/bbs/J0000022994/SortID=21100718/
アプリの無効はできなかったみたいだね?
別の動画アプリが端末にないのなら
別の動画アプリをインストールできないのかな?
そもそも削除しても復活するなら削除できるようにしている意味もないんだけどね
ウーン、、、
書込番号:21103028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじんがきらいさん
手間を取らせてすみません。
復活すること前提の削除みたいでした。
書込番号:21103042
0点

もう一度確認
削除の方法はちゃんと設定からアプリに行ってやったの?
その時には他にも選択肢はなかったの?
例
アンインストール「削除」
無効にする
強制終了
前は大丈夫だったのであればLISMOアプリを出荷時に戻せないかなあ?
それができればあとは更新しなければok
そもそも
LISMOがよくわからないけど
動画プレイヤーアプリの一種だとして
別の動画アプリをインストールして
そっちをデフォルトにできないかなあ?
書込番号:21103090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>にんじんがきらいさん
一応言われた通りに行いました。
設定→その他の設定→アプリ、タブをすべてに移動、LISMOを探して選択、そこで無効。
いったんは動画再生すると「再生するプログラムはありません」って出ています。
ですからLISMOは消えたと認識しました。
(その後あえてLISMOを探しましたが見つかりませんでした。)
みなさんは再生したものはすぐには見ないのか、今の現状で満足なんでしょうか?
書込番号:21103147
1点

だね
その動画がLISMOに関連しているから復活するのかもね
関連しているとすれば
やれることは限られるね
最初は大丈夫だったとすれば
アプリのデータを削除してアプリを出荷時にするくらいかなあ
書込番号:21103189 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>GON27さん
駄目だったのですね。
何か他に設定でやれることがあるといいですね。
書込番号:21103342
0点

> 以前はそのまま動画が画面いっぱいに映ったんですが、
> リスモになってから画面が小さく普段道理消してもきえないんです。
普通ガラホは縦長(54 × 118 × 23.3 mm)なので
画面を横にしないと全画面で表示されないと思います。
LISMOもが画面を横にすれば全画面になると思います。
書込番号:21104198
0点

その後の対応ですが、
一回目の電話で「画面を横にすると大きくなりますよ」
と、鬼の首を取ったかのように言われたが実際は拡大されているだけで、縦画面の時の
上三分の一と下の三分の一が切れており、真ん中の残りだけが見えている状態です。
それを伝えると沈黙の後に「暗くてわかりませんでした。」、、、
結局次回にもう一度電話するといわれました。
二回目は違う人がでて
「やってみたが無理だったので、リスモと京セラに話をします」
で、終わりました。
結局のところダメでした。
みなさんいろいろとありがとうございました。
書込番号:21128169
1点

LISMO バージョン 6.03.08
縦で撮影した動画をLISMO で再生すると
縦で再生すると縦で全体が縮小されて表示される。
画面回転(横で再生すると)縦横が切られて再生される。
VidTrim バージョン 2.5.7
VidTrimを使って90度動画をRotateさせると
縦で再生すると90度横になり縮小されて表示される。
画面回転(縦で再生すると)全体が縦でそのまま再生される。
LISMOで縦に撮影した動画は90度Rotateすれば縦に動画が切れずに再生できる。
MX Player 1.9.3
縦で撮影した動画をそのまま縦で再生される。
※ VidTrim、MX Playerは、apkファイルからインストールしました。
書込番号:21128614
1点

その他のアプリ情報のところで、デフォルトでの起動の設定を消去できます。
他の動画視聴アプリを入れて、上記設定を消去すれば、次に動画視聴する時に通常使用するアプリを聞かれます。ここで使用したいアプリを選択すればいいと思います。
ちなみに私はESファイルエクスプローラの動画視聴機能で見てましたが、音量調整の仕方がわからなかったので、通常のアプリをリスモに変えました。
書込番号:21139693 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

端末を横向きにして撮影すれば、LISMOでも画面回転して全画面再生できましたよ
書込番号:21250851 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>GON27さん
今さらかも知れませんが…
LINE経由だとほぼフル画面で観賞出来ますね。
しかし、結局は手間ですし、あんまり意味はないですけど…。
ホントになんでこんな仕様にしたんでしょう。
せめて、動画再生時にユーザー側に選択の余地を与えて欲しかったですね。
書込番号:21388201 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
毎回動画を再生するときLISMOが起動します。
正直言ってかなりうざいです。
昔みたいに動画を簡単に再生できないでしょうか?
子供の動画を見ても勝手におせっかい馬鹿のLISMOがしゃしゃり出てきて画像を小さくしたり、
簡単に終わらせてもらえなく困っています。
なにかいい方法がありませんか?
6点

無効orアンインストールはできませんか?
(auのquatab px所有しておりますが無効にしております)
このタイプは所有しておりませんので一般的な操作です。
設定→アプリ→該当アプリ(LISMO)→無効orアンインストールでokをタップ
見当違いでしたらご容赦ください。
書込番号:21101388
1点

>GON27さん
設定→その他の設定→アプリ、タブをすべてに移動、LISMOを探して選択、そこで無効にしてみてください。
それでも起動するならお手上げです。
書込番号:21101580
0点

ありがとうございます。
やってみます。
以前はそのまま動画が画面いっぱいに映ったんですが、
リスモになってから画面が小さく普段道理消してもきえないんです。
ほんと「余計なことを、、です」
ちなみに復活させるときは参考までにお願いします。
書込番号:21101664
2点

試した結果をお知らせします。
LISMOを削除できました。
すると、、、、
撮影した動画を見ることはできませんでした。
><。。。
そしてしばらくすると、、、、
LISMOが復活していました、、
この呪いは続きます、、、、
ちゃんちゃん、、、
書込番号:21102791
1点

> 以前はそのまま動画が画面いっぱいに映ったんですが、
> リスモになってから画面が小さく普段道理消してもきえないんです。
普通ガラホは縦長(54 × 118 × 23.3 mm)なので
画面を横にしないと全画面で表示されないと思います。
LISMOもが画面を横にすれば全画面になると思います。
他の動画再生アプリについては、
敷居は高いですが自己責任でApkファイルからインストールすれば
MXPlayerは動作すると思います。
ガラホ 動作確認アプリ一覧 最新版(SHF,KYF,その他対応)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html
書込番号:21104187
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)