
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 6 | 2017年3月13日 18:52 |
![]() |
25 | 11 | 2017年3月12日 20:35 |
![]() |
4 | 5 | 2017年3月12日 20:01 |
![]() |
3 | 1 | 2017年3月9日 23:50 |
![]() |
5 | 2 | 2017年3月9日 07:47 |
![]() |
1 | 0 | 2017年3月8日 22:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
初歩的な質問でしたらすみません。
G'z One TYPE-Xから機種変更しました。スマホは使ったことがなくガラホも初めてです。
TwitterのDMで貰った画像を保存しようとしたのですが、
ブラウザでTwitterを閲覧→メニュー→ページ操作→画像保存
これで「ポインタで画像を指定してください」というメッセージとポインタが出るのですが、ポインタで画像をクリックするとブラウザのメニュー画面に戻ってしまいます。
もちろん画像はどこにも保存されていません。
不具合でしょうか…?わかる方いらっしゃいましたら回答お願いします。
2点

同じ操作を試してみました。
通常のWeb画面であれば、その操作で画像の保管ができます。
例えば、スカイラーク・グループのHPの画像です。
おっしゃる、ツイッターが画面が具体的にどれかは把握しておりません。
そこで、Yahooの電車運行状況から、遅延の発生している路線のツイートを開いてみました。
画像に、質問者さんと同じ操作をしましたが、画像は保管されません。
そこで、パソコンで同じ画面を開いて、右クリックして画像の保管を試みました。
通常のページであれば、名前を付けて画像を保管がメニューにでますが、そのページでは出ませんでした。
結論です。
ツイート画面で画像が保護されており、画像の保管ができないものと思われます。
質問者さんの操作が悪いわけでも、TORQUE X01のソフトに問題があるわけでもない可能性が高いと思います。
書込番号:20708188
0点

>BIBLONFE55USERさん
パソコンでTwitterを開いて右クリックした場合は、問題なく画像の保存が出来るのですが…
Twitter以外のWebページでも保存出来る画像とそうでない画像があるみたいです。
前機種は普通に保存出来ていたのでちょっと不便になってしまいました(´・ω・`)
Eメールで送り直してもらうのも手間なので、アップデートで改善されるかアプリ対応されればいいなぁ…
まだ出たばかりの機種なので、続報に期待したいと思います。
お答えありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:20708412
2点

パソコンでの確認も他の画面での画像保管も試されたのですね。
個別にアクセス権限が設定さてたページで、TORQUE X01がアクセス権限の処理がきちんと出来ていないのかもしれません。
だれでもアクセスできる画像と特定のユーザーにのみ許可された画像の差が出た可能性が高そうです。
書込番号:20708554
0点

>がらがらほさん
>BIBLONFE55USERさん
なるほど。参考になります。(でも、そう言う写真データは今まで経験なし。)
データとして取れない場合は、スクリーンショット(マナー+F1)で取るしか無いのか。。。
スクリーンショットで、480×854ピクセルだから、余分切ったら、もっと小さいでしょうけど。
書込番号:20709805
2点

こんにちは。
私も同じ事で悩んでましたが、先程自己解決しましたのでお知らせ致します。
設定
↓
5無線・ネットワーク
↓
データ通信制限
↓
メディアストレージ
これが「制限有」になってませんか?
「動作可」に切り替えてみて下さい。
ダウンロード出来るようになると思います。
書込番号:20717907 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>demi_demiさん
遅くなって申し訳ありません;
仰る通りにしてみたらDL出来るようになりました!Goodアンサーにさせて頂きたいと思います。
BIBLONFE55USERさん、dsamsada2さんも一緒に悩んで下さって本当にありがとうございました…m(_ _)m
書込番号:20735519
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
ポインターのON/OFF切り替え毎に表示される確認画面を非表示にする方法をご存知の方、教えて下さい。
初期設定時に、「以後表示しない」にチェックを入れたら消せるみたいですが、うっかり・・・・
色々トライするも消せず3日が(^_^;)
宜しくお願いします。
書込番号:20730387 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

回答ありませんな。
取説読んでも出てきませんね。
なんとなくですが、確認画面をスクロールしたらチェックボックが出てきそうな感が。
あとはF2長押しでリストに出てくるかどうか、ですか。
書込番号:20732333
3点

遂にルージュ氏もスマホにチェンジか!
アイコンに違和感ありあり。(笑)
書込番号:20732497
2点

設定→オールリセットで端末を初期状態に戻すしかないですかね?
最後の手段ですけど…
書込番号:20732567 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

お二方お付き合い恐れ入ります(^_^;)
長押しなら、待ち受けとブラウザ状態で全ボタンでトライ済(^_^;)
確認表示画面でスクロールは何も現れずで矢折れ刀尽きたみたいな・・・・
取り敢えずメーカにもメール投げ込み済み。
返信遅かったら電凸かな〜
因みに、スマホとちゃうよ、ガラホだよ(笑
ガラケーサービスが次々終了、5年弱踏ん張ったバッテリーもいよいよ怪しくなり苦渋の選択なり〜
書込番号:20732569 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

たぶなつさん
返信有り難うございます。
バルスは最後ですね(^_^;)
メーカ回答待ちます(^_^;)
書込番号:20732592 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

たなぶつさん
名前間違えました。
失礼しましたm(__)m
書込番号:20732600 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕の勘違いだったらすみません。
僕もポインターオンオフの度に
メッセージが出て、
邪魔だなーと思っていました。
最初に、「以後表示しない」ってきかれたっけな
とか思いつつ、
まだ買いたてだったので、
オールリセットしてみたんですが、
なんと、以後表示しないのチェックは
現れませんでした!!
あれ、初期化しても、
表示させるかどうか聞かれません。
消し方はメーカーからのお返事を
待った方がいいかもしれませんね。
もし消し方がわかれば、
こちらにあげていただければ幸いです。
さしあたり、無駄バルスで、
犠牲者が出ませんように、、、。
書込番号:20732628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

せつなさん
貴重な人柱情報ありがとうございますm(__)m
バルス効果無し・・・
ホンマの新品時にしか現れない?
最初にちゃんとチェック入れたから、確認画面は出ませんよ、ってユーザー情報があれば是非書き込みお願いしますm(__)m
メーカ回答は勿論こちらで共有させて頂きますね。
書込番号:20732670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ポインターの切り替えはF3キーで行ってますが
それとは違うのかな?
F3の長押しでOFFにして置けば次からブラウザを開いても
出て来ませんよ/
書込番号:20733206
3点

ニン太郎さん
コメント有り難うございます。
ポインター本体ではなく、確認メッセージの非表示の仕方なんです(^_^;)
書込番号:20733286 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
以前にガラケーでヤマダ電機のポイント会員に入ってましたが
X01に機種変更したらアプリはダウンロード不可
メールに依る登録に関しても返信された登録HPはエラーで開けません(@_@)
スマホでも無いガラケーとしても認識されない.?
どっち着かずで登録不能です (´・ω・`)
1点

ガラホでの対応は少し面倒なようです。
AQUOS K (SHF31)でヤマダポイント
http://key-san.asablo.jp/blog/2015/09/13/7790779
書込番号:20719867
0点

>ニン太郎5656さん
> スマホでも無いガラケーとしても認識されない.?
単刀直入、当のヤマダに申告した方がいいと思いますよ。
「関知しません」とはならないと思いますので。。。
書込番号:20720076
0点

>スピードアートさん
ヤマダ電機の店頭で登録変更の旨を伝えましたが
自分で新規登録して下さいと言うだけで
内容を伝えましたが対応してくれませんでした。
紙カードのポイントカードなら直ぐに作れますが
ポイントのサービスについて紙カードでは
出来ない事もアルのでケータイで登録したいと思っています。
書込番号:20720318
1点

こちらの地域のヤマダ電機では
「できますよ、ただ少し時間がかかる作業なので」とのことで
時間があるときに再来店しやって頂くことに
ヤマダ電機にしては、とてもお客想いの愛想の良い店員さんでした。
書込番号:20721901
0点

近くのヤマダはダメなので市外のヤマダに行って来ました。
本部に問い合わせるなど手間が掛かり30分程で
何とかヤマダHPより登録して前のガラケーのポイントも
移行してくれました。
あと、肝心の裏フタの磁気カードに登録の情報を
ヒモ付けしてポイント機のスロットも使える様になりました/
書込番号:20733166
2点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
使用されている方に質問です。
もちろん本体が好きだからこれにしようとしているのですが、
たまーに、一台持ちにしたいときに、
格安SIM4Gと、これのSIMを通話用にして同時使用できる本体はあるのでしょうか?
そもそもガラホだから3Gではないから無理なのかな?
もしできるなら明日にでもソフトバンクのガラケーから乗り換えるつもりです。
ちなみに今は、HUAWEIのMATE9でLINEモバイル(4G)+ソフトバンク通話SIM(3G)運用です。
2点

auガラホシム使えるのは並行輸入中華スマホのみです
技適通過端末では存在しません
書込番号:20725203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
現在、auのガラケー(SHARP SH007)を約5年ほど使用しています。
近々TORQUE X01に機種変しようと思っております。
それに際し、ヤフオクで出品されている割引クーポンを使用したいと思っているのですが、
そもそも、他人宛に発行されたクーポンを第三者が使用できるのか?
また使用できるとして、種類が何種類かあるようなので、「どのように記載されているクーポンを使用すれば一番お得なのか」を
教えて下さい。
(入札価格は考慮しない形でお願いします)
それと、こちらの機種のレビューでPCメールが使用出来ないと書かれていましたが、ヤフーメールも使用不可なのでしょか?
よろしくお願い致します。
1点

割引クーポンは、個別の電話番号と紐付けされている場合が多く、他の人が利用しても使えない場合が多いので、もしauにご加入でしたら、157で問い合わせて、機種変をしたいが、割引クーポンはないか?
と、尋ねると教えてもらえる場合がありますよ。
私も、手元にクーポンが来なかったので、尋ねたら、クーポン番号を教えてもらえました。
ただ、これはauユーザーで自分の登録されいる機種が古いのでそうなっただけですので、個別の案件は不明です。
書込番号:20689706
2点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
待ち受け画面でカレンダーウィジェットを表示させた際、スケジュール登録がある日はチェックマークが付きますが、時々チェックマークが一部表示されなくなってしまいます。
実際にカレンダーのスケジュール登録そのものが消えるわけではないのですが、「その日に何か予定が入っている」というのを一目で確認できていたので、少々不便を感じているところです。
同様の症状が出ている方で、解決方法(あるいは何か法則性あり?)をご存知の方はいらっしゃらないでしょうか?
(ちなみにウィジェットを一旦削除→追加し直すとちゃんと表示されますが、時間が経つと同じ症状が出ます)
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)