
このページのスレッド一覧(全117スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 3 | 2017年3月3日 14:33 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2017年3月3日 02:25 |
![]() |
1 | 3 | 2017年3月2日 12:59 |
![]() |
2 | 2 | 2017年2月28日 12:14 |
![]() |
3 | 2 | 2017年2月28日 12:12 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2017年2月28日 08:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
スマホ(TORQUE G02 )とSIMカードは共通ですか。時と場合によって入れ換えて使い分けをしたいのですが、スマホと携帯電話はそのようた使い方は不可能なのでしょうか。
書込番号:20666368 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

SIMカードは、共通です。
ただ、契約は別扱いなので
ガラホの契約では、G02は、つかえません。
逆は、可能
書込番号:20669725 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ドーバー海峡さん
レスありがとうございます。
言い換えると契約はG02のまま、X01の本体のみを購入(中古等で入手)し、SIMカードを入れ換えして使う方法は可能なのでしょうか。
書込番号:20671630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

可能だとおもいます。
書込番号:20706150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
2回目の質問です。
私は、現在、
G'zOne TYPE-Xを使っています。
G'zOne TYPE-Xでは、
以前は見ることが出来たのですが、
最近は、
「Wikipedia」も
「YouTube」も
見られなくなっています。
また、「Yahoo!知恵袋」
の携帯電話版が廃止になって、投稿出来なくなっています。
TORQUE X01では、
Wikipediaは見ることが出来るのでしょうか?
また、YouTubeも再生が出来るのでしょうか?
また、Yahoo!知恵袋で投稿が出来るのでしょうか?
Yahoo!知恵袋は、登録をしなければ投稿が出来ませんが、
私が、G'zOne TYPE-Xで
Yahoo!知恵袋に投稿をしていて、
Yahoo!知恵袋の携帯電話版が廃止になった以降も、登録したままになっています。
(携帯電話版が廃止になったため、解約も出来ない)
TORQUE X01でYahoo!知恵袋に投稿する場合は、登録をやり直さなくてはいけないのでしょうか?
0点

どちらとも見られます、ブラウザで、ですが。
知恵袋に関してはしりませんが、ブラウザ経由でできるのでは無いでしょうか?
書込番号:20697533
2点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
昨日機種変更したら帰ってきたら、
背面液晶横にある黒いカバーがカタカタとσ(^_^;)。
こういう仕様なのでしょうかσ(^_^;)。
皆さんのはどうですか?。
書込番号:20696299 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>葛城 ミナトさん
私のはカタカタとしていません、お店に言った方が宜しいと思います。
ネジが緩んでいるだけだとは思いますが。
書込番号:20696611
1点

今日ショップに電話をしたら、
メーカー送りになるそうです( ̄▽ ̄)。
面倒なので密林で携帯電話用のドライバーを物色してます。
書込番号:20701545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日密林からドライバーが届いたので増し締めしたら止まりました。
書込番号:20703207 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
他の方の質問とダブってたら申し訳ありません。今までスマホやガラケーで購入してきたLISMOは全く聴けないのでしょうか?プレビューでも、今までのLISMOは全て破棄となってしまったと・・・(>_<)
書込番号:20694593 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

4G LTE auケータイをお使いの方はこちら
https://keepdevice.auone.jp/imphelp/android/lte_help.php
著作権があるものは、au ID や クラブレコチョクID に紐付けされていると思います。
インターネット接続契約を解約するとダウンロードする権利が失われます。
書込番号:20694637
1点

ありがとうございます!これによると聴けますね!もう気持ちは購入に決まってるので、聴けるとわかって良かったです!
書込番号:20697744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

参考にならないかも知れませんが、映像100W/音声25W、ERP映像2.4kW/音声600Wの中継局から7キロ程度の木造家屋の屋内でアンテナ表示フル(3本)で受信できていて、ロッドアンテナのAQUOS PAD SHT22と遜色ない受信感度です。
携帯電話のSH003と比較しようかと思いましたが、電池が切れていてできませんでした。
書込番号:20697576
0点

ありがとうございます!かなり良さそうですね!購入するのが楽しみです!
書込番号:20697740 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
2/25にMARVERA2から機種変更しました。
「音・通知・ブザー」⇒「Eメール」⇒「基本通知設定」⇒「LED」で、アクアマリンやアメジストやらの発光色を選択後、「確認」ボタンを押してもサブディスプレイ部のLEDが点灯(点滅)せず、発光色の確認ができません、これは不具合ですかね?
または、私の設定に落ちがあるのでしょうか?
但し、実際にEメールを着信するとLEDが点滅して正しく受信していることを示します。
どなたかご教示頂ければ幸いです。
0点

>温室3さん
多分ですが、開いた状態ですとサブディスプレイが点かないからでは、と思います。
それでですね、ためしにLEDを任意の色にして確認を押して、その画面のまま閉じましたら、確認で設定した色に点滅しました。
書込番号:20696602
3点

>温室3さん
追伸、色を選んだら決定を押していけません、確認を押して、その画面のまま閉じてください。そうすると点滅して確認できます。
書込番号:20696627
2点

T-pusaさん
アドバイスどうもありがとうございました。
仰る通り、やってみたら、
できました、できました\(^-^)/。
確かに閉じたら、ちゃんと点灯確認ができました。
早速のご教示に感謝いたします。
書込番号:20697334 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)