TORQUE X01 [レッド] のクチコミ掲示板

TORQUE X01 [レッド]

IPX5/IPX8相当の防水性能とIP6X相当の防塵性能に対応したタフネスケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 2月24日

販売時期:2017年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1300万画素 防水機能:○ 重量:183g TORQUE X01 [レッド]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

TORQUE X01 [レッド] のクチコミ掲示板

(1142件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TORQUE X01 [レッド]」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01 [レッド]を新規書き込みTORQUE X01 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

迷彩柄?

2017/05/03 12:00(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:2件

今、赤色を、使っています。できれば迷彩柄にしたいです。どなたか方法があれば教えてください。

書込番号:20863786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/03 12:10(1年以上前)

>ライジンマンさん

塗装ならプロの方がいらっしゃるので
ネットで検索かけるのも良いですよ

書込番号:20863794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/05/03 12:23(1年以上前)

ありがとうございます。早速検索して見ます。

書込番号:20863811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/03 12:34(1年以上前)

>ライジンマンさん

以前お世話になったショップ載せておきます
って言っても20年近い前ですが(笑)
今ケータイ端末に塗装していただけるかは
電話で要確認ですが
昔テレビ東京系のTVチャンピオンで
準優勝で
有名に成られた方が所属してました

・大阪府堺市のカスタムガレージノリタカ
(ググって電話番号確認してくださいね)

書込番号:20863827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ26

返信15

お気に入りに追加

標準

au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:9件

私が現在愛用しているガラケーは
SONYのURBANO AFFARE(au)販売時期:2011年秋冬モデルです。

現在、特に不具合を感じた事はありませんが、そろそろ次の機種を
探していた方が良いかなぁと思ってネットを見ていたら
TORQUE X01 と言う商品に気が付きました。

皆様のレビューを参考に機種変更を検討しようかと思い
読ませていただいていましたが、この商品を購入された方は
この商品が『ガラケー』ではなく『「ガラケー」風機能』の
ガラホAndroid5.1.1である事を、ご承知で購入されているのでしょうか?

私は、ガラケー以外の商品を購入する予定は今の所ありません。
機種変更する前に、この商品が『ガラホ』だと言う事に気が付いたので質問しました。

ちなみに私は、ほとんど自宅にいて常時パソコンを使用しているので
スマホやガラホに変更する必要性もなく購入予定もありません。

私の、現在のガラケーの使用目的は
@家族間の無料通話@外部からの着信通話@メールの送受信@月1回程度外部に通話
@カメラ機能はメモ帳代わりに良く使用している。
・・・なので、毎月の使用料金は1350円程度だと思います。

TORQUE X01 は『ガラホ』だけど、もし機種変更した場合
私が現在使用しているURBANO AFFARE(au)と比較したら
毎月の料金や機能は『ガラケー』と、ほぼ同じ程度で使用出来るのでしょうか?

初心者で、質問文に まとまりがなくて済みません。
よろしくお願いします。

書込番号:20859179

ナイスクチコミ!2


返信する
mt01c309aさん
クチコミ投稿数:20件 TORQUE X01の満足度3

2017/05/01 16:54(1年以上前)

私は、
G'zOne TYPE-X
を使っています。

私は、タッチパネルの
スマートフォンが嫌いです。

それで、折りたたみ式の
押しボタン式の中身が
スマートフォンと同じ機種が出るのを待っていました。

それで、G'zOne TYPE-Xと
同じタフネス携帯のいわゆる
ガラホの
TORQUE X01が出たので、

TORQUE X01へ機種変更の予定です。

G'zOne TYPE-Xなどの
いわゆるガラケー(3G)は、
2020年にサービス終了の予定です。

したがって、今後は、
TORQUE X01などの4Gの
いわゆるガラホだけになります。

ですから、今後、
いわゆるガラケーは、
発売されません。

押しボタン式の折りたたみ式は、

今後、全て、4Gの
いわゆるガラホだけになります。

つまり、今後は、
ガラケーは購入出来ないことになります。

書込番号:20859379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/05/01 16:57(1年以上前)

料金が高い気もいしますが、今はプランEシンプルということでしょうか?
auのガラホを機種変更で利用する場合、機種代も結構高く毎月割も600円しかないので月額はかなり跳ね上がります。
auではどうしょうもないことがわかったので、一括0円のSH-01JにMNPしたところ月額500円以下に抑えることが出来ました。ただ、auにMNPで戻る場合に安い案件がないのが困りものです。
なお、ガラホの場合、ブラウザのマウスカーソルをタッチクルーズや十字キーを使って操作しなければならない点で、操作性が悪くなっています。

書込番号:20859389

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2017/05/01 17:36(1年以上前)

>ありりん00615さん

現在のプランは・・・SSシンプル 月額料金934円 (無料通話1,000円(約25分)付き)
(内訳は基本料934円+ユニバーサル利用料2円+通話料)
キャリアメールを追加しているのでEZwebオプション(300円/月)追加になっています。

携帯を初めて購入した時から数十年間、au(KDDI)を継続していますが
特別 auに、しがらみがあると言うわけではなく、何となく継続していたので
現在のガラケーが使用できなくなった時は、他のキャリアも
検討してみたいと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20859463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2017/05/01 18:25(1年以上前)

>mt01c309aさん

ご愛用の、カシオG'zOne TYPE-X は現在も人気の高い機種のようですね。

>G'zOne TYPE-Xなどの
>いわゆるガラケー(3G)は、
>2020年にサービス終了の予定です。

情報ありがとうございました。
終了予定は、まだ約3年も先の話ですね。
それでしたら、私は現在使用中の
URBANO AFFARE(au)を2020年まで使い続けたいと思います。
保障サービスに加入しているのと
もし保証が効かない時は、ヤ○オクで同じ機種の新品同様の物を
購入したいと思います。

余談になりますが・・・実は、今の機種に変更する時は・・・
「CDMA 1X」と「CDMA 1X WIN」サービスが終了する2012年7月?までは
新しいauケータイへの無料交換ができる「サンクスチェンジ」キャンペーンが
行われていて、お好きな携帯と交換しますと言う時期でした。
最初の頃の商品は、ダサい機種ばかりだったので
無料でなくても良いので、自分の好みの商品を購入したいと思っていたら
2012年3月に『URBANO AFFARE(au)』が追加されたのをネットで知り
(これは当時人気機種だったので無料交換はないと思っていたので)
スグに交換に行きました。

私はSONYの携帯が好きだったので、それまでもSONYを使っていました。
保証期間が過ぎた時は、ネットで同じ機種を購入して(追加2回)
店舗に持って行き、機種変更をしていました。
良いと思って手に入れた商品は長く大事に使い続けるタイプです。

ガラケー(3G)が2020年にサービス終了予定だとしたら
約3年の間に、もっと進化した商品が開発されるはずなので
あわてないで、じっくり見極めて検討したいと思います。

アドバイスありがとうございました。

書込番号:20859571

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/01 18:49(1年以上前)

>mt01c309aさん

> G'zOne TYPE-Xなどの
> いわゆるガラケー(3G)は、
> 2020年にサービス終了の予定です。

ソースはどこでしょうか?

あまりにもビックリしてお客様センターに確認したのですが、その様な具体的な予定は無いとのことでした。
そもそも、わざわざより多くの海外のお客が来るであろうオリンピックの年に向けてその様なことを行うとは思えないですし、あと2年強ですよ。
cdma oneでももっと前もって告知していたのではないかと?

そもそも、オリンピック終了以降に終了を行うとしても、切り替えのための基地局の変更は前もって必須でしょうから、わざわざ基地局変更に伴う副作用的な問題が発生する可能性があることを、その年めがけて実施するのはあまり賢明とは言えない様な気もしますし。。。

書込番号:20859619

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/05/01 19:15(1年以上前)

通話時間にもよりますが、プランEシンプル+EZWINの方が安くなる可能性はあります。
3G停波は2019年の更新時期に考慮すれば十分です。但し、auの3G端末は買い替えやSIM交換が非常に困難になっているので注意が必要です。

書込番号:20859685

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/01 19:29(1年以上前)

> auの3G端末は買い替えやSIM交換が非常に困難になっているので注意が必要

ズバリ!
継続したいのであれば、ネット上や街の白ロムショップで未使用品をマメにウォッチ&ゲットかと。
「将来的に使わなかったらどうよ?」と言われれば、『掛け捨ての保険』でしょう。

ちなみに、たまたまこの間聞いたのですが、「ショップでの修理受付は終了していても、故障かどうかを確認する店頭業務は行っている」とのことで、個人的には目からウロコでした。
修理受付終了の機種でもショップで太鼓判が押せるかどうかを確認してくれるということになりますので、状況によっては白ロムの価値が出る場合もありなのではないかと。。。

書込番号:20859721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28259件Goodアンサー獲得:4182件

2017/05/01 23:50(1年以上前)

>スピードアートさん

そういう情報は聞いたことがないです。

2018年3月31日には、一部ガラケー向けサービスや国際ローミングが終了するが、通話やネットは継続で停波は未定です。

http://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/755638.html
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1604/28/news109.html

そういう情報があれば、もっと話題になると思うんですよね。

ガラケー向けサービスは各キャリア縮小傾向で、周波数もLTEへの割り当てが多くなってますから、使い勝手はどんどん下がるでしょう。

まあ、auはスマホやガラホをLTE専用に切り替えているため、他社より早く終了する可能性もなくはないですが。

書込番号:20860491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/02 00:35(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

詰まるところ、『背に腹は代えられない』を満たさないと、総務省からも物言いが入り実現しないでしょう。
cdma oneやMOVAの廃止では、料金体系でWINやFOMAで旧からかなり値下がりしました。
サポートはもちろん、メール(EZ WEB)も無しで無慮通話ありのSSとか、現時点1回線千円そこそこですから、強制的に移行させるなら、それ以下の料金体系を持って来ないといけないでしょう。
ただでさえ、今のスマホの料金は電話契約ベースでは『ハイパーインフレ』、かと言って、無頓着な方ほど『腐ってもキャリア』ですから、MVNOには乗らないでしょうし。。。

ただ、さすがに言うか、EZWEBサービスやガラケーブラウザサイトは既に現時点で兵糧攻めではありますね。
メール会員登録サイトなど、ガラケーブラウザではエラーすることで、事務局にメールして手動登録してもらったりします。(苦笑

で、余談になるか関連か、、、最近の基地局はどうもガラケー向けのメール通信を微妙に帯域制限と言うか脆弱化させているかもしれません。
先日、ショッピングセンターの地下に入っていたら、メールが受けの端末ロストにより数回リトライして地下から屋外に出た瞬間にどっと入って来ると言うことがありました。
片や、その地下でもアンテナマークは普通に立っていることもあって、電話の通話は端末ロストすること無く一発で着信しました。
要は、相手は先のメールが届いていると思い込み怒りの電話をして来たらそれは一発で繋がり、そこから待ち合わせに向かうために地下から屋外に出たところ、遅延していたメールをドドドっと受信したという状況です。

原因を探るべくauのログを確認してもらったところの憶測で、お客様センター側は「脆弱化していることは無い」と言ってはいましたが、この状況からするとどうも裏でスマホ有利の運用へと切り替わりつつあることで、気付かぬところでの注意が必要かもしれません。

書込番号:20860582

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2017/05/02 05:36(1年以上前)

>毎月の料金や機能は『ガラケー』と、ほぼ同じ程度で使用出来るのでしょうか?

スーパーカケホ(ケータイ)+LTE NET+ダブル定額Zで1,500円(税抜)です。メールの頻度や写真を多く送るか等によって変わりますが、500KBまでならこの金額です。

書込番号:20860764

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE X01の満足度4

2017/05/02 07:48(1年以上前)

>スピードアートさん
田中社長の失言?
https://www.rbbtoday.com/article/2014/10/27/124845.html

書込番号:20860932

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/02 17:05(1年以上前)

>たなぶつさん、ピシャリカモですね。

ただ、サイトのRBB TODAYが北ミサイル批判を差別という偏向報道の様な。。。

上記より引用しますが、そもそも『終息させたい』が『終息させる』に摩り替えられています。

タイトルの「3G音声通話は20年までに終息させる」とか問答のどこにも無いでしょう。

「au VoLTE対応機は音声通話はVoLTEオンリーなのか。今後の端末は3G通話には完全に非対応になるのか。」の問いかけからですから、全くの頓珍漢なタイトル報道と言えます。

しかし、「日本ではVoLTEオンリー。とはいえ海外では3Gローミングにも対応する。」って、中身を考えると少々酷い話に思えます。
音声を含むとすれば、ヤマト運輸がauを用いて来たのは、系列関係もあるでしょうが、『FOMAと違って音声は繋がる』という信頼があってのことだったかと思います。
この弁からすると、『腐っても電話は繋がる(いかなるモードでも電話は繋ぐ)au』?を否定しているとも言えましょう。
「CDMA2000を無くし、WCDMAに移行する」的なら妥当ではあるとは思いますが。。。

「今後は順次、VoLTEの対応機種を増やしていきながら、徐々に3Gをauのネットワークからなくしていきたいと考えている。」って、↑[20860582]の状況からすると、、、「なるほどね、もう既に裏でやっちゃってるんじゃないの?」って感じです。

「とはいえ、既存のユーザーもいるので強制的に引きあげることはしないつもりだが。」は当然ながらのホンネとタテマエ?

で、「一番最後はM2Mで使っている車載用3G。全体的に絞りながら、2020年に終息させたい。」って、限定的なM2M端末の3Gの話ではないかと思います。

と言うことは、そもそも現行の『3G★音声★通話』機器の話は全くしていない様な。。。
田中社長の回答内容は酷いにしても失言はしていない?
もっとも、万が一この問答でタイトルをこう書かせたのであれば悪意を感じざるを得ない気はしますが。。。

書込番号:20861918

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2017/05/02 17:24(1年以上前)

同時期のインタビュー記事には2020年ぐらいまでは少なくとも止められないとあるし、最近ではSIMフリースマホによる需要もでてきたのでまだわからないでしょう。

書込番号:20861951

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/05/02 22:43(1年以上前)

3G廃止となると、どちらかと言えば一部の高額所得者層にまつわるふるさと納税の物言いより、確実に相当数の低所得者層の方に影響するであろうプライオリティの高い物言いと思いますが、NHKのワンセグ受信料への物言いからすると、単に目立ちたがり屋で出平なだけのパフォーマーアタマでサッパリ中身が理解できずに取り上げられない可能性はありますかね。。。

書込番号:20862741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2017/05/13 14:22(1年以上前)

>エメマルさん
>スーパーカケホ(ケータイ)+LTE NET+ダブル定額Zで1,500円(税抜)です。
>メールの頻度や写真を多く送るか等によって変わりますが、500KBまでならこの金額です。

情報ありがとうございました。参考にさせていただきますね。
(10日間ほど体調が悪くて熱が出て、お返事が遅くなり失礼いたしました。現在は平熱に戻りました)

書込番号:20888973

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

メールアプリのアップデートで注意

2017/04/15 18:23(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 qmkさん
クチコミ投稿数:92件

メールアプリのアップデートがあったのでやったのですが、すべて初期設定にもどってしまいますね
メールのフォルダ振り分け、グループ着音分けしてあったのですが、すべてなくなりました
「データお預かり」アプリでSDにバックアップがあったのを思い出して、復元したらなんとかなりましたが、メール受信の設定などは初期化されたままになりますので設定し直す必要ありです

フォルダ振り分けしている人は、アップデート前にバックアップが必須ですよ

書込番号:20819908

ナイスクチコミ!8


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/04/15 19:42(1年以上前)

>qmkさん

念のため、まさかメールデータは飛ばないのですよね?
そこまで飛んだら、致命的なバグでしょうから。

個人的な感覚からしますと、グループ分けが飛ぶのも多数に及ぶと復旧不可能な場合は気が遠くなりますので、おっしゃるレベルでも充分バグには思いますが。。。

書込番号:20820087

ナイスクチコミ!0


スレ主 qmkさん
クチコミ投稿数:92件

2017/04/16 18:14(1年以上前)

さすがにメールデータまではなくならないですよ
アップデートも2回目(1回目のことは覚えていません)で、上書きはできなく、アンインストール後でないとアップデートできませんでした
https://www.au.com/mobile/service/smartphone/communication/email/update/

不具合なのか、アップデートタイプによるのか、はたまた仕様なのか、よくわかりません
他の人情報が入れば、何かわかるかもしれません

書込番号:20822588

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17396件Goodアンサー獲得:1175件

2017/04/17 07:50(1年以上前)

>qmkさん、詳細レスありがとうございます。参考になります。

ありがちと言えばありがちなのですが、何かアプリの最適化が上手く行かなかった場合とかなんでしょうかね。。。

書込番号:20823924

ナイスクチコミ!0


demi_demiさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:1件 TORQUE X01の満足度4

2017/04/25 05:41(1年以上前)

>qmkさん
>スピードアートさん

こんにちは。

アップデートする前に、ここを読んでおいで助かりました。

私の場合は、前のアップデートをアンインストール時に、メールも消えてしまったんですが、
サーバーに預けていたデータをダウンロードして復帰させました。

その際、振り分けていたメールは受信フォルダにひとかたまりになってしまいましたが、
「メールの再振り分け」を実行したら、無事元に戻りました。

書込番号:20843798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Min530さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/08 20:28(1年以上前)

私は、4月下旬にガラケーから機種変更しましたが、今の所、メールのバージョンアップをしても、異常はありません。

但し、事前にプリインストールされているアプリでアップデートの案内が入ったので実行しようとしたら、「インストールしたサイトが専用サイトではないなどの可能性があり、アンインストールしてからインストールし直すように」との表示が出たので、業者サポートに電話で確認したところ、「
アンインストールという方法はなく、ダウングレードするしかないが、全てのアプリで実施する必要がある」と案内がありました。

そこで、本口コミのことを話したら「実際に実機で試したが問題なかった」との回答しかなく、とりあってもらえませんでした。

しかし、まだ、メールのバックアップが出来るように準備していなかったので、万が一のことを考えてアンインストールは拒否しました。

サポート窓口は、ダウングレードした後にフォルダを作ってまで検証しているはずもないでしょう!

口コミ情報に助けられました。有り難うございました。

因みに、業者直営店で確認した所「何らかの通信障害の可能性が高く、実際には新たなアップデートを提供していないので、案内は無視して下さい」とのことでした。

口コミを見ていなかったら、必要がないダウングレードを全てのアプリで実施してしまい、口コミと同じバグに遭遇したかもしれないと想像するとゾッとします。
本当に情報提供に感謝します。

書込番号:21102955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:22件

2017/08/08 20:32(1年以上前)

上書き更新でなく、アンインストール&再インストールですか?
それだと設定データも消失するかもですね。

書込番号:21102967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Min530さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2017/08/17 08:49(1年以上前)

誤解を生じる可能性が心配になったので、情報を補足します。今回(6月上旬)は複数アプリのバージョンアップ情報を確認し、Music Store をバージョンアップしようとしましたが、業者からは「アプリをアンインストールする方法はなく、アップデートのアンインストールしかできない」と回答があり、一方的に操作することを強要してきました。しかし、掲示板に掲載されていたと思いますが、念のため「他のアプリに影響はないのか」と聞いたところ「全てのアプリに対して実行する」と回答がありました。そこで「メールアプリも初期状態にしてからアップデートし直すなら、掲示板にあったバグに遭遇する可能性がある」と自己判断でリスクを避け、業者の作業指示を拒否した次第です。業者側で「フォルダの設定がなくなる不具合は確認し、問題は解消されている」という説明があれば納得出来たのですが、いろいろサポートを求めていると、業者側では人によってサポート能力に差が有りすぎて、詳細マニュアルに書いてあることでも「提供出来る情報はありません」と回答されたケースもあるので、会社として組織的なサポート教育がされていないと感じております。よって、本掲示板では業者からは提供されない数多くの情報が詰まっているので非常に頼れる存在であり、助かっております。

書込番号:21122973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 TORQUE X01のアップデートの記事

2017/03/29 12:02(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 mt01c309aさん
クチコミ投稿数:20件 TORQUE X01の満足度3

T-pusaさんの貼り付けてくれたURLは、
「おさがしのページは見つかりません」
と表示されるため、

私が
「TORQUE X01 アップデート」
で検索したら、以下の記事が載っていたので、ここに書きます。

私は携帯電話なので、
URLの貼り付けが出来ませんので、記事をそのまま載せます。

(改行は、私が行っています)
●ニュース
auのタフネスケータイ
「TORQUE X01」でソフトウェア更新、不具合修正

島田 純

2017年3月27日 18:12

タフネスケータイ
「TORQUE X01」

 KDDI、沖縄セルラーは、京セラ製のタフネスケータイ「TORQUE X01」
の不具合を修正するソフトウェアアップデートを
3月27日より開始した。

 ソフトウェアアップデートにより、

アラームのスヌーズ機能が動作しない場合がある不具合と、

カスタマイズキーに割り当てたものとは異なるアプリケーションが起動する場合がある不具合が改善される。

このほか、ソフトウェアアップデートには

より快適に「TORQUE X01」を利用するための改善内容が含まれている。

 アップデートの所要時間は
約8分で、

更新用ソフトウェアのファイルサイズは約22MB。

4G LTE回線またはWi-Fi接続によりアップデートが行える。

 ソフトウェアアップデート完了後のビルド番号は
「101.0.2900」。

ビルド番号は、待受画面で「設定」→「その他の設定」→「端末情報」より確認できる。

書込番号:20776162

ナイスクチコミ!2


返信する
T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度4

2017/03/29 15:17(1年以上前)

>mt01c309aさん
すいません、わざわざありがとうございます。

新聞社の速報記事でも無いのに何故と思って、自分の記事のリンクをクリックしてみましたが

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20170327-01/

ちゃんとここに辿り着けますが、環境によっては表示されないのかな。

書込番号:20776587

ナイスクチコミ!0


FR221_5さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/29 20:59(1年以上前)

>T-pusaさん
ひょっとしたら、ガラケーでは表示できないのかもしれませんね。
自分もガラケーだったときは、あらゆるサイトが表示できなくなっていきましたから。
>mt01c309aさん
機種変更、決心つきましたでしょうか?
G'ZOneユーザーがガラホに機種変更するならこれしかないと自分は思っています。
多分、月々のデータ定額料金、上限一杯一杯使っておられるんですよね。
ガラホに変えたらWi−Fi環境整えれば、データ通信量抑えられるのは魅力的です。

書込番号:20777402

ナイスクチコミ!2


dsamsada2さん
クチコミ投稿数:500件Goodアンサー獲得:90件 TORQUE X01のオーナーTORQUE X01の満足度5

2017/03/30 22:02(1年以上前)

>mt01c309aさん

打ち込みありがとうございます!

通知から、3日も通知が遅れて通知されたので、
笑ってしまった。

書込番号:20780191

ナイスクチコミ!0


スレ主 mt01c309aさん
クチコミ投稿数:20件 TORQUE X01の満足度3

2017/03/31 10:18(1年以上前)

皆さんが、
「このページは見つかりません」

と表示されるのではないのですか?

私は、
G'zOne TYPE-X
ですが、

携帯電話だけ、
「このページは見つかりません」

と表示されるのですね。

書込番号:20781314

ナイスクチコミ!0


katisさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/31 12:46(1年以上前)

私はGRATINA 4G(ガラホ)ですが、T-pusaさんの貼った記事は表示されます。

auガラケーは、au公式サイトはガラケー専用のページしか表示されないと思います

今回の記事はPCスマホ用のページなので、ガラケーでは表示されないはずです

書込番号:20781631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

LINEの入力画面について

2017/03/28 20:13(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:39件 TORQUE X01の満足度4
機種不明
機種不明

端末を再起動した後、LINEの入力画面がこうなる

その次からは通常入力に戻る

端末を再起動した直後に、LINEのトーク画面から文字入力すると画面が切り変わってしまいます。auサポートの端末ではこの症状は起こりませんでした。
同じ症状の方はいらしゃいますか?

書込番号:20774509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
FR221_5さん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:2件

2017/03/28 20:34(1年以上前)

>たなぶつさん
確かに自分の端末でもそうなりますね。
入力終わって完了を選択すると、元の画面に戻り、送信できる状態になります。
不具合なのか、そういう仕様なのか分かりませんが…

書込番号:20774583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 TORQUE X01の満足度4

2017/03/28 21:18(1年以上前)

>FR221_5さん
サポートの端末では症状が出なかったので、私のだけかと心配してました(^^)
特に支障はありませんが…ちょっと違和感はありますね

書込番号:20774746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件 TORQUE X01の満足度4

2017/09/28 09:21(1年以上前)

今回のアップデートでこの症状はなくなりました

書込番号:21235088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

定型文

2017/03/27 19:56(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:9件
機種不明

定型文メニューからではなく、文字種ABからの@打ち込み時に表示される各種Eメールドメインにて、ヤフーアドレスのドメインが間違っています。
気を付けてください。

書込番号:20771820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/27 21:52(1年以上前)

Yahoo!コミュニケーションメール って、@yahoo.ne.jp でしょ?

http://blogs.yahoo.co.jp/yj_pr_blog/24743855.html

書込番号:20772172

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件

2017/03/27 21:55(1年以上前)

Yahoo!コミュニケーションメール って、サービス停止してたんだね。

スマソ!!

書込番号:20772178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/28 19:17(1年以上前)

ヤフーっていうのってne.jpがただyahoo.co.jpのヤフーのことをアドレス間違いと言われてたりしますかね?

書込番号:20774368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2017/03/29 04:58(1年以上前)

>なずな09さん

@yahoo.ne.jpは、Y!mobileメールで使われているドメインなので、スマホのキャリアメールとして
存在しますよ。
なので、間違いではありません。
紛らわしいですけどね。。。

http://www.ymobile.jp/service/ymobile/mail/

書込番号:20775584

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「TORQUE X01 [レッド]」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01 [レッド]を新規書き込みTORQUE X01 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

TORQUE X01 [レッド]
京セラ

TORQUE X01 [レッド]

発売日:2017年 2月24日

TORQUE X01 [レッド]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)