TORQUE X01 [レッド] のクチコミ掲示板

TORQUE X01 [レッド]

IPX5/IPX8相当の防水性能とIP6X相当の防塵性能に対応したタフネスケータイ

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2017年 2月24日

販売時期:2017年春モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1300万画素 防水機能:○ 重量:183g TORQUE X01 [レッド]のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

TORQUE X01 [レッド] のクチコミ掲示板

(373件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TORQUE X01 [レッド]」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01 [レッド]を新規書き込みTORQUE X01 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
63

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ?

2017/01/27 01:28(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

こんばんは。
まだ発売前ですが
ラジオは聴けるんでしょうか?

書込番号:20605940

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:29595件Goodアンサー獲得:4536件

2017/01/27 02:31(1年以上前)

GRATINA 4Gと同じであればラジオは内蔵していません。
かなり面倒ですが、下記サイトにて紹介されている方法でRADIKOをインストールすれば聞くことは出来ると思います。
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html?sp
なお、基本料金では10MB分の通信しか出来ないので、WiFi環境推奨となります。

書込番号:20605977

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 尚子4988さん
クチコミ投稿数:151件

2017/01/27 22:15(1年以上前)

>ありりん00615さん

こんばんは。
早速の御回答ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:20608185

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ドコモで使えますか?

2017/01/21 20:00(1年以上前)


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:218件

すごくアホな質問ですみません、
この機種を白ロムで手に入れた場合、ドコモでガラケーとしてFOMA契約する事なんて可能でしょうか?
出来たらすごく嬉しいのですが・・・。

携帯でネットは使わないので今でもガラケー派なんです。

書込番号:20590122

ナイスクチコミ!3


返信する
yohko3830さん
クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:11件

2017/01/21 20:28(1年以上前)

>はんめくんさん

基本、4GLTEなので、ドコモのfom,a SIMで使えるかは分かりません。
Xi SIM なら使えるかも。詳細はドコモに聞いてください。


※注意点※

白ロムと言っても、この端末のSIMロックを解除されてないと、au以外のSIMを挿しても通話・メールは出来ません。
SIMロック解除できるのが現時点ではまだ、購入日より180日経過後なので、他社のSIMが使えるのは、早くても、8月末ですね。
そして、必ず他社のSIMにて、通話・メールが出来る保障はありません。

この端末がSIMロック対象機種かどうかは、販売日決定又は販売されてからでないと au 社員でも分かりません。


もう1点。
通話・電話番号宛SMSメールが可能だったとしても、ネット通信は出来ない可能性が高いです。
au ・ ドコモ ・ ソフトバンク 各社の通信方式が 違う為です。



○余談○
私は、この端末を au で新規契約購入して、180日経過後にSIMロック解除をして au を解約し、
今使っている大手携帯会社にて 持込み機種変更(SIMサイズ変更)して使おうと思っています。
もし、通話・メールの利用が出来なかったら、泣く泣くオークション等で売るしかないと思っていますが・・・
(ネットはしませんので、私にとっては通信方式の違いは問題ありません)

書込番号:20590201

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/21 20:37(1年以上前)

FOMAシムはGRATINA 4Gとかでもシムロック解除しても使えないので同様に無理でしょう

xiシムでなら使えますが前ユーザーがシムロック解除してるか白ロムを自身でシムロック解除しないと無理ですね

書込番号:20590223 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件 TORQUE X01の満足度4

2017/01/21 21:55(1年以上前)

既存のauのVoLTE対応ガラホの周波数帯はBand 1.18.26のようです。おそらくTORQUE X01も同じではないかと思われます。
ドコモのメイン周波数帯であるBand1はカバーしてますがエリアは当然狭くなりますね。

SHF32をSIMロック解除してドコモSIM挿した方のブログ
http://s.webry.info/sp/yama-yama-blog.at.webry.info/201604/article_3.html

書込番号:20590495

Goodアンサーナイスクチコミ!2


acid-burnさん
クチコミ投稿数:1222件Goodアンサー獲得:35件

2017/01/26 12:25(1年以上前)

>はんめくんさん


>>>携帯でネットは使わないので今でもガラケー派なんです。


ドコモでも、ガラケーってP−01Hってありますがね。


auの機種をドコモってのが理解できませんがニーズあるのかしらん。

書込番号:20603920

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

クチコミ投稿数:71件

購入を検討して色々調べていましたが、AUのアナウンスだとTORQUE X01で使えるおさいふケータイは従来のFeliCaのおさいふケータイとは異なるNFCのため、QUICPay、楽天Edy、モバイルSuica、ヨドバシゴールドポイントカードの4つと知りました。
AUのホームページを見て、おさいふケータイ(FeliCa)とNFC(FeliCa搭載)とNFC(FeliCa非搭載)の違いが書いてあったりして、なるほどと思ったのですが、対応サービスのテータの一部はau ICカードに格納されているとの事。
nanacoやwanoの対応はこれからされるだろう事を期待するとして、AUのこの端末を利用して格安simに移行した場合、変えたsimでも対応サービスのデータは残せるのか、そのままおさいふケータイの機能が使えるのかが気になります。または格安simに移行した場合は使えなくなる機能なのでしょうか。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

書込番号:20573859

ナイスクチコミ!3


返信する
m_moroさん
殿堂入り クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/16 15:22(1年以上前)



まだ、発売前なので確かなことは分かりませんが
今までのガラホと同じだとすれば、


1. 機種購入日から181日目以降にSIMロック解除をする。

SIMロック解除のお手続き
http://www.au.kddi.com/support/mobile/procedure/simcard/unlock/


2.おサイフケータイは、何の問題もなくそのまま使つかえると思います。

※ キャリアユーザーだけが使える決済サービスは使えなくなるということです。

UQmobileでおサイフケータイは使用できる?引き継ぎや機種変更時の設定や詳細
http://xn--n8jub3cubyzygua3963fz3wa0t9g.xyz/post-619/

mineoでおサイフを使う方法! 設定方法と対応端末
http://kakuyasu-sumahogakuen.com/mineo/5395.html

SHF-32をMINEOで使用した感想
http://review.kakaku.com/review/K0000776532/ReviewCD=941764/
> 赤外線、防水、おサイフ機能、ワンセグ、Bluetooth、テザリング、カメラも綺麗でピント合わせも、QRコード読取りも速いです。


3. 対応サービスのテータの一部はau ICカードに格納されているとの事

  機種変更をする前の機種で、SIMカードを差し込んでいる間に機種変更手続きをするということだと思います。


4.nanacoやwanoの対応はこれからされるだろう事を期待する

※ 正式なサポートはたぶん難しいです。
  他のガラホと同様に apkファイルからアプリをインストールすれば、 nanacoやWAONも使えます。

ガラホ 動作確認アプリ一覧 最新版(SHF31,KYF31対応)
http://aquosk.blog.fc2.com/blog-entry-115.html

書込番号:20574364

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26993件Goodアンサー獲得:3002件

2017/01/16 16:31(1年以上前)

半年たってシムロック解除してBAND1でdocomo mvno使えるでしょうね

メリット低いけど

書込番号:20574479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:71件

2017/01/16 18:29(1年以上前)

>m_moroさん
nanacoとwaonを使う頻度が多く、正式な対応が期待出来なさそうなのでapkファイルを自分でやるかとは考えたのですが、教えていただいたリンク先にタッチポインターが必要とあり、TORQUE X01は搭載していないようなので、…ちょっと無理そうだと判断しました。
TORQUE X01の価格も4万円くらいのようなので、それであればsimフリースマホで日本のメーカーで、アプリに対応しているものをチョイスするのも選択肢と思うに至りました。
大変詳細に教えていただきありがとうございました。

書込番号:20574714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:71件

2017/01/17 15:37(1年以上前)

訂正追記。
TORQUE X01はタッチポインター搭載していない、の記載をどちらかで見ましたが、カーソルは十字キーつかって動かせるようです。
今時カーソルが動かせないなんて事あるのかなあ、ガラケーから進化しちゃうとそんな事もあるのかなあ、と思っていましたが当然動かせないと不便な訳で、機能はあるべきですよね(笑)。
これでapkファイルを自分でもインストール出来るのだとは思いますが、この端末の予定されている価格考えると、やはりもう少し様子を見ようと思います。

書込番号:20577161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:5件

2017/02/03 01:04(1年以上前)

UQMobileがauと同じ電波らしいのでそっちで使えるのでは?

書込番号:20625122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:838件Goodアンサー獲得:27件

2017/02/25 17:44(1年以上前)

ロック解除しなくてもmineoやUQなどau系mvnoなら使えるんじゃないんですか?
iijなどもauプラン始めてますけどそういうのも。

書込番号:20689785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2017/02/27 12:27(1年以上前)

マイネオではVoLTE対応端末はSIM解除が必要です
スマホのトルクg02はSIM解除が前提です
auショップでは3千円必要ですがauのidがあればネットからの手続きは無料です

書込番号:20695059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TORQUE X01 [レッド]」のクチコミ掲示板に
TORQUE X01 [レッド]を新規書き込みTORQUE X01 [レッド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

TORQUE X01 [レッド]
京セラ

TORQUE X01 [レッド]

発売日:2017年 2月24日

TORQUE X01 [レッド]をお気に入り製品に追加する <84

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)