
このページのスレッド一覧(全63スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2017年2月27日 09:24 |
![]() |
14 | 5 | 2017年2月26日 04:13 |
![]() |
17 | 8 | 2017年2月25日 23:24 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2017年2月23日 13:18 |
![]() |
21 | 13 | 2017年2月16日 09:01 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2017年2月11日 23:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
こんにちは、カタログやショップなどで調べたりしたのですが、答えが出なかったので質問させてください。
現在、日立の携帯電話でW52Hを使用しています。
主な利用が、Eメール、家族との電話などです。
インターネットは、主にフリーWi-Fi利用で格安シムを入れているiPhoneか、自宅のパソコンでやっています。
他の機種を利用したこともありましたが、バッテリーの持ちが良かったりと個人的に使いやすかったので長年愛用していましたが、10年近く使ってたこともあり残念なんですが本体の方がもう限界のようです。
新しい携帯電話を探していたところ、ちょうどこの機種が発表になり、コレだと思いショップで予約しました。
ガラホということで、色々とプランが変わることは理解しましたが、一つだけどうしても不安になってます。
現在契約中のプランが、プランEシンプルなのでメールの通信料無料でした。
今はどのプランでもメール無料のが無いとショップで説明を受けたので、どれくらい料金が掛かるのか気になっています。
Wi-Fiが使えるので大丈夫ですよ、と言われたのですが、いざ外に出てる時に使えないと困ることになりそうです。
今まで一月にに、メールマガジンとかも含めて友人などに70~100通ほどのメール送受信していたので、結構料金が掛かってしまうのではと心配です。
ショップでは、スーパーカケホ+ダブル定額Zをすすめられましたが、かなり掛かってしまうのなら他の定額プランの方が良いのかなと悩んでいます。
あと、設定などで画像の受信をオフにとかは可能なのでしょうか?
書込番号:20685494 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もし一番安く済ませるなら、VKプラン(家族間のSMS通信料はタダ)+ダブル定額か、スーパーカケホ+データ定額1かと思います。
ダブル定額Zは、入口は0円ですが、通信プランの中では真っ先に上限に達するので、結局上限額の4,200円払う羽目になると考えると(ダブル定額も似たようなものですが)、
もし通信は画像付きE-mailが大方でしたら、 スーパーカケホ+データ定額1(2,900円)がトータルでは安く済むのかなと思ってます。
画像受信の設定は、E-mailの設定から添付ファイル自動受信設定というのがあるので、そこのチェックを外せばいいと思います。
書込番号:20685644 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸です。
通信も通話も極力おさえる(ほとんどしない、ほんの少ししかしない)なら、VKプランS+ダブル定額が一番安いと思います。
書込番号:20685671 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

VKプランS+ダブル定額にしてきました。
でも、通話料の翌月繰越が無くなっておりました。
とりあえず、一月使ってみて自分に合ったプランを探るしか無いと思います。
ただ、G’zをSSシンプルで登録してきましたので、通話はそちらでの2台持も出来ますし。
当分は通話料の範囲内でやりくりしてみます。
丈夫な携帯であったため、うらちゃん状態です。
又、良いアドバイスがあれば参考にしたいです。
書込番号:20686412
4点

>結城 弥生さん
私もプランで悩んでいます。自宅は、固定電話なし。通話は家族が主で家族割活用、必要に応じて他のキャリアの相手と通話しますが、シンプルMプランで無料通話余ります。
5分を気にするのもっと考えると、カケホプランですが、iij利用のスマホで1か月1GB弱です。2GBプランのみの選択は、もったいないような。
それとX01は、携帯使用49か月以上の対象機種にしばらくならないみたいですね。予約品到着連絡受けましたが、真面目に悩んでます。
書込番号:20686982 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さんご返答ありがとうございます
>☆*星空☆*さん
大変、参考になりました。
ダブル定額Zは、やはりすぐ上限になってしまうんですね。
変更の前にauショップの方で、ここ数か月のパケット通信料をお願いして調べてもらいました。
提案して頂いた〈VKプランS+ダブル定額〉なら、メールの利用は500円で大丈夫そうだと分かりました。
ショップの店員さんは、1〜2ヶ月データ通信料の様子を見て、スーパーカケホ+ダブル定額Zに変更もありだと言われました。
画像受信の方も、自動受信のチェックを外せたので安心しました。
>香炉1号さん
私の方は、通話は家族が主にでしたので、無料通話分で収まるかなと予想しています
スーパーカケホも魅力的でしたけど。
今までのプランに影響しない、G'zOneの中古なども検討したのですが、過去の機種等でなかなか見つけることができず、今回のTORQUE X01に決めました。
>prifhさん
本当に、プラン悩みますよね。
以前と同じようなプランがあれば悩まずに済んだのですが。
携帯使用49か月以上の対象機種
なにか別の機種で割引があったのでしょうか、かなり久々の機種変更だった事もあり割引などはあまり気にしていませんでした。
皆さんのご意見を参考に、無事に機種変更することができました。
VKプランS+ダブル定額で、心配だったので保証に入りました。
色は、W52Hがオレンジだったので、今回も明るめにとレッドにしました
よくわからなかったのですが、スマートパスなるのオプションで付与されてました。
充電台も購入しようと思ったんですが、取り寄せもできないと言われました。
まだ、発売されてないのかもしれません。
機種変更の際の手続きなどで、手続き終了後に設定画面で確認したら、
120KBほど通信が発生していたので、今回はダブル定額にしておいてよかったなと思います。
操作感も、androidと聞いていたので不安でしたが、それほど変わらず操作ができているので不安はなくなりそうです。
アドレス帳の移動には、かなりてこずりましたけど。
文字入力のレスポンスも普通だと思います。
自宅のWi−Fi接続のままメール送受信も問題なくできました。
少し困っているのは、バッググラウンドで通信しているのがどれなのか判断出来ないことと、
W52Hで使用していた、着信メロディがシステムが違うからなのか、本体に入れても使えないことです。
LISMOで再生出来るものにしないと無理なのかな。
モバイルデータ通信のオフの項目があったので、自宅で使用する場合はとりあえず慣れるまではオフにしておこうかなと思っています。
書込番号:20691171
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
みなさんX01の充電はどうされますか?
卓上(700円)を使用するのか、それとも毎回蓋を開けてコード接続をするのかどちらにしますか?
個人的にはHard Holder/Black(2700円)を使いたいんですけどそれを装着すると卓上が使えないらしいです。
コードも毎回蓋を開けるとパカパカして充電接続部分もガバガバしそうな気が、、
毎回外して卓上?毎回蓋を開けてコード?
それとももっと違った得策が?
よろしくお願いします。
4点

私は卓上ホルダで充電したい派です。ハードホルダは使用しません。
ただ、オンラインショップ見てるのですが、製品が無いんですよ。これから出てくるのでしょうかね?
書込番号:20684530 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私もオンラインショップでも見たのですがないんですよね。
その代わりHard Holder/Blackはあったので買いました。
ちなみにショップの話では700円(聞き間違えでなければ)だそうですよ。
書込番号:20684706
2点

>GON27さん
そうですか。お店情報ありがとうございます。私もいづれお店で買おうかな。
ハードホルダはもう売ってるんですね。
書込番号:20684746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

専用の卓上ホルダ(充電クレードル)は発売が遅れているそうですよ
書込番号:20687025
2点

>ぱっくぴーさん
そうなんですね。
今日からau online shop に表示されましたが在庫なしと書かれていたのは、そういうことなんですね。
でも良かった、これから販売になるということで。
情報ありがとうございます!
書込番号:20687062 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日機種変更しました
充電卓上未発売でUSB充電してます
充電差し込みのふたが固くて何とも使いづらいです
早く発売される事を切に願います
書込番号:20687163
1点

商品発表時には卓上ホルダーが紹介されていたのに、既に売り切れ状態とかなんだこりゃwでしたが、本日、HPに表示されたんですね。
手続き時に注文して代金も支払いました、あとは早く来てくれることを祈るのみ。
しかし、これのUSBコネクターカバーの硬いこと、これは劣化したらポロッと逝きますな( ;谷)
書込番号:20687602
2点

本日来ました!
赤バージョン
ハーネスもほしいし充電も毎回開けなくてはいけない状態。
だから毎回ハーネス外して充電することにしました。
書込番号:20690777
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
私は、G'zOne TYPE-Xで、アメーバブログをやっています。
TORQUE X01のOSは、スマートフォンと同じのAndroidだそうですが。
スマートフォンでアメーバブログの投稿をするには、
アメーバブログのアプリをダウンロードしなければいけません。
しかし、TORQUE X01は、アプリのダウンロードが出来ないそうなので、
TORQUE X01でのアメーバブログは、投稿出来ないのではないか、と思い、
アメーバブログに質問を出したところ、
アメーバブログは、
TORQUE X01のような
いわゆる「ガラホ」には
対応していないということです。
本当にTORQUE X01では、アメーバブログに投稿出来ないのかどうか
知っている方、いらっしゃるでしょうか?
TORQUE X01でアメーバブログが投稿出来ないのなら、
TORQUE X01の購入は
あきらめるしかないのでしょうか?
TORQUE X01で
G'zOne TYPE-Xのような
「モバイル」の形での画面でアメーバブログは出来ないのでしょうか?
1点

>mt01c309aさん
X01での確認情報では無いので100%断言はできませんが。
一応、ガラホから記事投稿する方法はあるようです。
http://ameblo.jp/rika0406m/entry-12136385187.html
ちなみにAndroidスマホでもamebaアプリを使用せずにwebブラウザから投稿は出来るので(投稿済み記事の編集は出来ない)おそらくX01でも可能なのでは。
書込番号:20674438 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>mt01c309aさん
そうですね、アプリは取れないけど、Web上から投稿出来ると思います。
書込番号:20674600 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ありがとうございます。
どうやら、アメーバブログに投稿出来るようですね。
書込番号:20683193
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
ガラケーから機種変を考えています。
ネットはタブレットで繋いでいるのでLTE NETなしで契約したいのですが、ネットなしでOUTDOOR PORTALは利用できますか?
8点

>アヴァールさん
当方も昨年暮れにガラケーから変更しました、LTEですが、ネット加入してません。
LTEになって、音が良くなりました。
書込番号:20657836
1点

>アヴァールさん
G02での確認ですが、モバイルデーターを切りWi-FiのみSIMカード(mineo)は差してある状態で使えました。
X01でも恐らくですが、使えると思います。
私もX01はテザリングで他の機体に繋いで使う予定です。
書込番号:20658062
2点

>T-pusaさん
>里いもさん
コメントありがとうございます。
やっぱりwifiにせよNET環境は必要なのでしょうかね?
温度と歩数くらいはオフラインで確認できたらいいのですが・・・
書込番号:20659858
0点

歩数はシャープSHF33SGAなら、ネットなしで表示されます。
書込番号:20659946
1点

>里いもさん
オフラインでも歩数は表示されるのですね!
それなら温度も表示されるかも。
後はサブディスプレイに歩数の表示が出来れば購入決定です。
書込番号:20659988
0点

>アヴァールさん
auに確認してみました、歩度計はそのものずばりですが、温度についてはそのもので直接外気温を測るか、ネットを通して
気象台発表の「千代田区大手町」の気温を表示させるか現物が未入荷なので分からないとのことです。
書込番号:20660077
1点

歩数計と気温だけならこんな高いものに変えなくても?
通話はガラケーの方が圧倒的に使いやすいけど。
個人的な意見です。
書込番号:20660268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>里いもさん
わざわざ問い合わせてくださってありがとうございます。
実機が届くまで販売店でもわからないんですね〜
発売されたら販売店で触ってみて購入するかを考えます
書込番号:20660526
0点

>ももこ75さん
今使ってるT004の電池の持ちが悪くなったのでそろそろ買い替え時かと・・・
プランEシンプルからの機種変なので維持費増でEメールが使えなくなるので悩みどころですね〜
OUTDOOR PORTALはこの機種のウリの一つですし、どうせならNET接続せずに使えないかな〜と思いました。
リストバンド型活動量計を24時間付けているので必要ないといえば必要ないですが・・・
デジ物は男のロマンです(笑)
書込番号:20660543
3点

TORQUE X01は、かってのカシオのイメージですね。
OUTDOOR PORTALは面白そうです、天気、温度、コンパス、気圧、高度、歩数、潮、魚の活性度など。
それに防水、耐衝撃、耐振動、温度耐久など、外観もタフ。
書込番号:20660611
1点

当時は0円携帯が当たり前だったのでG'zoneは持っていませんでしたが、カシオの携帯は2台ほど使いました。
使い勝手は気に入ってたのですが、アラームが5件しか登録できないのがネックでした(苦笑)
その点、京セラなら問題ないですよね?(京セラ使ったことない)
あとは魚の活性とかを調べるのにテザリングしてタブレットの電池がどれだか持つかだなぁ?
書込番号:20660746
1点

ちなみに私のG'zOne type-xはgorillaガラスですが、オフライン状態で歩数計・温度計はともに作動しております。
書込番号:20660876
2点

>たなぶつさん
情報ありがとうございます。
G'zOne type-xではオフラインで利用できるんですね!!
それならTORQUE X01も期待できそうです。
書込番号:20662808
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

LINEは最初から入っていると予約したときに聴いたような気がしますし、検索すると入っている情報も出てきます。
書込番号:20650323
2点

安心しました、購入を検討します。
ありがとうございました。
書込番号:20650336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)