
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年7月5日 14:22 |
![]() |
3 | 2 | 2019年2月10日 00:36 |
![]() |
5 | 1 | 2018年5月29日 15:55 |
![]() |
2 | 0 | 2018年5月25日 17:58 |
![]() |
10 | 1 | 2019年9月28日 12:45 |
![]() ![]() |
14 | 4 | 2018年4月7日 22:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
電話メール目覚ましとして大変活躍しています。
ただ気になっていることがあります。
緊急速報メールを受け取る設定にしているというか変更していないのですが
受け取ると毎回必ずマナーモードがOFFになってしまいます。
自分だけでしょうか?
マナーモードを維持する方法はないのでしょうか?
0点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01

どのタイプのトルクか分かりませんが、
SIMが飛び出る作動不良が、何件か
合った見たいですよ。
詳しい情報が、来るまでは、注意した方が
良いですよ。
書込番号:21944011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>けんたくおやじさん
全然行けます。
SHF32とかtorqueX01はauVoLTEなので使用できます。
書込番号:22454995 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
>izakayakaiyouさん
機内モード・・・緯度経度、表示あり
SIMカードを抜いてWi-Fiオフ・・・緯度経度、表示あり
この方法でしか確認ができませんでしたが、結果を見る限り、電波やWi-Fiが無い所でもGPS衛星の電波さえ届いていれば座標は表示されると思います。
書込番号:21859862
2点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
auの契約が更新月なので端末持ち込みでUQプラザにて紀香へ。
料金的にmineoにしようと思ってましたが、割り込み通話が不可なので断念。
UQで選んだプランは「データ高速+音声通話プラン」3GB、無料通話なしで1680円。割り込み通話200円。最低利用期間12ヶ月、2年縛りはなし。
これに、「OCNでんわキャリアフリー」10分かけ放題で1000円をネットで申込み。
プラン、オプションの合計は月2880円になります。
この運用でできる事は、
・高速データ通信 3GB
・10分かけ放題
・割り込み通話
・テザリング
因みに、UQのおしゃべりプランMの26ヶ月目以降は
・データ通信 3GB
・かけ放題 5分
・割り込み通話 で4180円です。しかも2年縛りがあります。キャリアに比べたら多少は安いですが、ご注意を。
書込番号:21720409 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

乗り換え検討中てす。
10分かけ放題は、アプリなしで、使えますか?
書込番号:22952878 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



au携帯電話 > 京セラ > TORQUE X01
旅行やハイキングが好きで外出先にはいつも持ち歩いて愛用しています。
メールは週2〜3回程度です。
旅行先や山奥ではWi-Fiが使えず、やむなくキャリアのモバイルデータ通信にたよることが多いです。その時一回のメールにどのくらい通信量がかかるのか目安だけでも知りたいです。
例えば100文字のメール(文字だけ)を送信(または受信)した時、データ通信量は何KBくらいになるのでしょうか?
また通信量は単純に文字数に比例すると考えてよろしいのでしょうか?
素人の質問で申し訳ありませんが、おわかりの方、教えていただきたいのですが。
3点

設定からアプリ毎のデータ通信量が確認できますので、同じメールを100回ぐらい送ってご自身で計測してみてはいかがですか。
書込番号:21716180 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>たなぶつさん
アドバイスありがとうございます。
やはり自分自身で計測してみる方が早いようですね。早速やってみます。
結果が出たら参考までにお知らせします。
書込番号:21717124
1点

兄からガラケーを借りてキャリアメールのデータ通信量を実測してみました。
全角100文字(200バイト)と全角200文字(400バイト)のメールを作り、各々、送信と受信を20回ずつ行い1回あたりの通信量を計算しました。
[結果]
1.送信メール(ガラケーに送信) 100文字---->平均3.1KB (20回で62KB)
200文字---->平均4.4KB (20回で88KB)
2.受信メール(ガラケーから受信) 100文字---->平均8.5KB (20回で169KB)
200文字---->平均8.6KB (20回で172KB)
このくらいの文字サイズでは文字数と通信量は比例していないようです。
おおまかな目安として、(Wi-Fiを使わず)キャリアのデータ通信を使った時、100文字のメールで送信に約3KB、受信に約9KB、200文字のメールで送信に約5KB、受信に約9KBの通信量がかかるということでしょうか。
自分のメールの量では、Wi-Fiを使わないでもダブル定額Zで無料か、たまに少しオーバーすることもあるか。でもできるだけWi-Fiを利用した方が無難といったところです。
書込番号:21723527
8点

計測結果について、とくにご指摘はないようでしたので、本件は’解決済’とさせていただきます。
計測は結構大変でしたが、目安が分かったので満足です。
ありがとうございました。
書込番号:21735178
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)