新車価格帯(メーカー希望価格)
スズキ GSX250Rのコンテンツ

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


私もSBSで予約しましたが未だ入荷してないようです。中国から船便で来て国内検査で遅れているようで、今週には入るといわれました。今週末には乗れるかな?
書込番号:20827545 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

待ってる時はなかなか時間が経ちませんね(笑
そんな時はGSX250Rの画像とか動画を見て妄想しましょう。
ところで、何色にしたのですか?クリスタルブルーメタリック/パールグレッシャーホワイト?
書込番号:20827563
4点

>マジ困ってます。さん
最初は赤×黒で予約してましたが、大阪サイクルショーの画像みてて、サイドカウルのレイヤー部が黒黒でかぶっている事に気づき、青黒白と三色重なってる方が映えると判断して、青×白に変更しました。どちらもカッコイいいですけどね。
書込番号:20827943 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

来週の月曜に納車出来るようです。
神奈川で17台!というメーカーからのデリバリー数にも驚きで一便の少なささが伺えます。
書込番号:20834733 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

納車されて通勤、ツーリング200kmほど走った感想。
良い点
低回転トルクがありシフトチェシジが減らせるため楽。
まだ慣らしなので回してませんが、必要十分なトルク。
ワイド感のあるカウルで、あたかも四気筒収まってそうでスポーティーなデザイン。
ギヤポジショニンやインジケーターなど情報満載なメーター。
スイングアームのメンテナンススタンド用?ボルト穴。
悪い点
効かないリアブレーキ、安っぽいリアブレーキペダル。
硬めのクラッチと5000回転位のエンジンブレーキの死んだような音。
ネジ止めのシートはメンテナンス性が悪い。
ヘルメットホルダーは使いづらい。
書込番号:20862269 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

レビュー参考になります。
ですが気になったことがいくつかあったのでご教示願います。
>効かないリアブレーキ
余り効きが良すぎると急ブレーキ時にリアがロックして危なくないですか?
あと、低速コーナリング時にコントロールが難しくなりそうですが。
>硬めのクラッチと5000回転位のエンジンブレーキの死んだような音
クラッチレバーは油圧でなくワイヤーリンクなんですかね?
また、「死んだような音」という表現がイマイチ分からないです。
こもった感じってことでしょうか。
>ネジ止めのシート
キーによる解除機構は備わっていないということでしょうか?
それとヘルメットホルダーはどういう構造でしょうか。
出来たら画像をアップして頂けるとありがたいです。
以上、よろしくお願い申し上げます。
書込番号:20862397 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

それからもうひとつ。
書類などの収納スペースは、やはりシートの下なのでしょうか。
また、ライダースシートとピリオンシートのどちらでしょうか。
併せてお願い申し上げます。
書込番号:20862421 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

リアブレーキの感覚としては全力で踏んでもロックしない位弱い感じがします。
もう少し効いたほうが車体の沈みませて安定させられる気がします。半クラの速度コントロール時も同様に、効きが弱いと感じます。
死んだような音はエンジンブローしたような音で、最初は驚きましたが、慣らし運転でだんだん減ってきている気がします。
キーの開閉はタンデムシートのみで、メインシートは左右二カ所を六角ボルトでネジを外す必要があります。リアサスのプリロードなどはメインシートを外して調整する必要があるため面倒です。
ヘルメットホルダーはタンデムシートの裏部の樹脂フックに引っ掛けて、タンデムシートのロックで留める形式です。これはヘルメットを引っ掛けて、タンデムシートを取り付けるのが面倒です。
後、書き忘れましたが車重の重さは感じます。gsr比で11kg軽量化したとアピールしてますが約170kgは重いです。フレームが共用化で変えられなかったのかもしれませんが、あの価格を実現する為にはしょうがなかった部分だと納得はしてます。
書込番号:20862502 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

書類はタンデムシート下です。あまりスペースないです。メインシート下はすぐにバッテリーなのでスペースないです。
書込番号:20862507 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

早速ご回答頂きありがとうございます。
詳しくご解説頂けたのでとても参考になりました。
エンジンブローは経験が無いので実感はありませんが、
何となくイメージは出来ます。
ヘルメットホルダーは以前に乗っていたバンディット1250も同じ方式でした。
確かに面倒なので、ハンドルバーにスズキ純正オプションの安いヤツ付けてタンクの上に置いてました
。
スタイリングの関係上、箱付けたりは余りしたくないので、
フレームサイドに標準で付けてくれるとありがたいですよね。
書込番号:20862800 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

昨日、ツーリングで中央高速、圏央道、西湘バイパスなどを走って来ました。
確かにヘルメットホルダーは使いづらいです。KILIMAの後付けのヘルメットホルダーを自分は取り付けようかなと考えています。
収納はリアシートに書類とETCを取り付けたら、それで一杯です。
リアブレーキは、自分はコントロールしやすく、丁度良い感じですが、これは人それぞれ乗り方などが違うからなんとも言えないですが。
以上、参加まで。
書込番号:20865618 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

文字修正
参加→参考
失礼しました。
書込番号:20865621 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



予約していたGSX250Rの入荷連絡がありました。4月17日発売の1週間前になっても、店から連絡もなく、そろそろこちらから連絡しようと思っていたところ電話がかかってきました。確定ではありませんが、入荷予定は4月20か21日との事です。これから購入しようとする方の参考になるかどうかわかりませんが、オーダーは、青白と赤黒が同じくらいの比率で、黒はその店では少ないそうです。
なんとかゴールデンウィークには間に合いそうです。
書込番号:20814962 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

良かったですね。
ゴールデンウィークの前と後では大違いですからね。
ご安全に
書込番号:20815025 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>マジ困ってます。さん
ありがとうございます。安全運転を心掛けます。
書込番号:20816483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

先ずはご購入おめでとうございます。
納車が待ち遠しいですね。(^-^)
他社同クラスとのスペック比較では非力だと評されている様ですが、
低速域でのトルクに振られた動力性能とのことなので、
日常使いやツーリング向けみたいですね。
ポジションもスーパースポーツをイメージさせる外観と裏腹に、
ハンドル位置もセパハンながら高めとなっていて、
楽な姿勢で乗れるようなディメンションみたいです。
自身も結構なお年頃なので、こういったマシンが気になります。
納車されてしばらく走られましたらレビュー頂けると幸いです。
書込番号:20816602 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>鉄騎、颯爽と。さん
ありがとうございます。本当に納車が待ち遠しいです。低回転でも、そこそこのトルクがありそうなので、乗りやすい事を期待しています。馬力は、きっと自分は使い切る事が出来ないと思っていますので、それこそ、それこその馬力でOKです。
書込番号:20817988 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

GSXRカッコいいですよねえ。
自分もGSXRとCBRとニンジャで悩んでますので、納車後にどんな感じか
また口コミがあるとありがたいです。
書込番号:20826970
6点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





