LG gram 15Z960-G [ニューゴールド] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第6世代 インテル Core i5 6200U(Skylake)/2.3GHz/2コア ストレージ容量:SSD:256GB メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 520 OS:Windows 10 Home 64bit 重量:0.98kg LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]の価格比較
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のスペック・仕様
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のレビュー
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のクチコミ
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]の画像・動画
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のピックアップリスト
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のオークション

LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]LGエレクトロニクス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 1月20日

  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]の価格比較
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のスペック・仕様
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のレビュー
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のクチコミ
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]の画像・動画
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のピックアップリスト
  • LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 15Z960-G > LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]

LG gram 15Z960-G [ニューゴールド] のクチコミ掲示板

(34件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]」のクチコミ掲示板に
LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]を新規書き込みLG gram 15Z960-G [ニューゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
6

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

国内サポート不可?

2019/06/17 11:56(1年以上前)


ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 15Z960-G

クチコミ投稿数:31件

写真に記載してある通りですが,Windowsが起動しなくなり、マイクロソフトに問い合わせてもメーカーに問い合わせしてくれと言われ問い合わせたらこの始末。15Z960-G.AA12Jって海外モデルなんですか?アプライドで購入したのですが海外モデルとも記載していなかったし...

書込番号:22741364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31件

2019/06/17 11:57(1年以上前)

画像がアップされてないようなので...

書込番号:22741365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/17 12:10(1年以上前)

かなキーがなければば海外バージョン
かなキーなんて使わないかい

書込番号:22741391

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2019/06/17 12:12(1年以上前)

>Urachan0731さん

メーカあるいは販売代理店であるLG エレクトロニクスジャパンが、国内では販売していないというのなら、海外モデルということになるのでしょう。

購入店に「海外モデルとは表示していなかった」「保守サポートを受けられなくて困る」と言ってみてはどうでしょうか。

書込番号:22741394

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/06/17 12:14(1年以上前)

>>問い合わせたらこの始末。15Z960-G.AA12Jって海外モデルなんですか?

LGサイトに15Z960-G.AA12Jの製品サポートが有ります。
https://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-15Z960-G.AA12J
ただ、キーボードはJISキーボードでなく、USキーボードです。
これで海外モデルと言われたのかも。

書込番号:22741399

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2019/06/17 12:32(1年以上前)

ところで、付属品の冊子(インストールガイド、保証書、アフターサービスの案内)の中に保証書は有りましたか?
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1023/267/html/PH10.jpg.html

書込番号:22741428

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/06/17 12:36(1年以上前)

LGが何を見て海外版ですって言ったのか分からないけど“15Z960-G.AA12J”←これのJって国内版ってことなんじゃないのかな?

もし新品で買った場合(中古でもいいけど)、箱とか付属品が付いてるわけだけど最近のPCは取説とか付いてないとはいえ、箱とかちょっとした書類なんかの付属品見れば国内版か海外版か見分けられると思う

まあ、修理してくれたとしても有償修理ってことだろうし、値段はともかく修理しようってなった場合メーカーに認めてもらわないとダメなわけだから、買ったお店に確認って形になるんだろうけど

書込番号:22741436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:98件

2019/06/17 12:45(1年以上前)

エラーメッセージが英語だから海外製品だと思われたってことはないですか?
だとしたらひどいレベルのサポートですが。。。

ちなみにこのエラーはほとんど修復する方法が無いようで、リカバリかクリーンインストールする事になると思います。
フルバックアップを取っていればそれを復元しても良いです。

書込番号:22741458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/06/17 13:02(1年以上前)

>Urachan0731さん

延長保証は入ってないんでしょうか?


問い合わせはカスタマーセンターになります。
https://www.lg.com/jp/support/contact/telephone

購入されたアプライドからLGへ修理依頼をお願いするという手もありますが…
やってくれるかどうかは…

故障修理は費用が掛かりますので新たに購入というのも選択肢になるかと。


故障なのかどうか…
critical process died
これ色々要因があるので

画面が出ないんでしょうか?
修復画面までいかないんでしょうか?


USBになにかつないでますか?
繋いであったら外してsift押しながら電源off
その後、電源on
立ち上がれば高速スタートアップを切る

立ち上がらなければ
2,3度再起動繰り返してみられては。
されているならスルーで。

F2でBIOSに行けないんですよね?
高速スタートアップで入りにくいでしょうし
LGもF2でしったけ?

修復画面のはいれるといいんですが。

もしダメもととなればWin10新規インストールできるか挑戦するのも…自己責任ですが。


書込番号:22741501

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2019/06/17 13:57(1年以上前)

かなキーがなければ海外版
キムチを信用するのあなたが悪い
逆に威圧してるって言われるぞ

サムチョとLGは絶対買わない

だって日本人だもの

書込番号:22741572

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2019/06/17 21:26(1年以上前)

LG gramを買ったことがあるので一言。
LGのサポは酷いです。
サポに電話すると、番号選択で1番は家電で、PCは2番でした。
普通だったら、PC担当が出るのが他のメーカーですが、LGは違います。
自分も初めは知りませんでしたが、サポセンはかけた時、空いている人が出ますが、その人がPC担当とは限らない点です。
かなり突っ込まないと認めません。
自分の時は、Windowsの基本的な単語も理解出来ない人が出てきました。
PC担当を頼んでも、そうですがと言うが話して直ぐそうでない事に気づきます。
修理を頼んでも中々受け付けてくれなく、設定の見直しで直そうとする応対。
時間稼ぎをされ、時間ばかり過ぎていく事に。

書込番号:22742430

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2019/06/18 11:11(1年以上前)

皆様、様々なご意見をくださりありがとうございます。購入店舗で確認したところ、国内モデルだということがわかったのでLGに電話で問い合わせると、メールの内容が不適切だったということを言われ、サポートが受けられるということを言われました。さっき梱包して修理センターに送りました。サポートが受けられて良かったです。

書込番号:22743468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

実際のバッテリー接続時間

2017/05/19 19:24(1年以上前)


ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 15Z960-G

クチコミ投稿数:44件

購入を検討中です。新型は長時間持つそうですがこのモデルでは、如何でしょうか?

書込番号:20903741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/05/19 19:38(1年以上前)

下記レビューでの測定結果は約7時間。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1023267.html
約7時間(MobileMark2014)が公称値なので、ほぼ一致します。
実際の使用では、これを下回るでしょう。

書込番号:20903769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/05/19 21:30(1年以上前)

以下のリンクの評価記事によれはLaptop Mag Battery Testという手法で6 hours and 2 minutesだったそうです。カタログスペックに対しては結構いけてると思います。
http://www.laptopmag.com/reviews/laptops/lg-gram-15

書込番号:20904049

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/05/19 21:39(1年以上前)

Amazonカスタマーレビューより。
>@バッテリーも持ち時間がやや短い
>カタログ上は約7時間と記載があるが、その程度ないしやや短い感じ
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B01LX6D6IU/ref=cm_cr_arp_d_paging_btm_next_2?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=1&sortBy=helpful&pageNumber=2

書込番号:20904070

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2017/05/20 10:36(1年以上前)

皆様ありがとうございました。ただ購入者の具体的なお話が、オンタイムで聞ければと思いましたが。
販売数が少ないのかレビュー等が少ないですね。

書込番号:20905152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

マウス接続時のパッドを動かなくする方法

2017/05/15 16:49(1年以上前)


ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 15Z960-G

クチコミ投稿数:11件

マウス接続時のパッドを動かなくする方法を教えてください。
マウスを接続すると、パッドに手のひらが当たり、カーソルが動いてしまいます。

ネットでwindows10のやり方を調べましたが、「マウスの接続時にタッチパッドをオフにする、しない」なんて切り替えが
ほかのPCにはあるのですが、このPCにはありません。
どなたか教えてください。

書込番号:20894257

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2017/05/15 17:09(1年以上前)

普通は、設定のマウスとタッチパッドからできると思います。
この機種の場合は、Fn+F5でもできるように見えます。

書込番号:20894290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2017/05/15 17:12(1年以上前)

これ結構、メーカーのドライバ次第です。
自動切換えに対応してない製品って多いですよ。
ドライバ設定で項目が無かったら、手動切替しかないと思います。
面倒ですが、キーボードの[Fn] + [F5]でON/OFF切替すれば良いかと思います。

書込番号:20894296

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/05/15 18:53(1年以上前)

キーボードの画面を見ると、[Fn] + [F5]の設定ですね。

書込番号:20894500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 「かな入力」は可能でしょうか?

2017/05/03 20:02(1年以上前)


ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 15Z960-G

クチコミ投稿数:2件

購入を検討しているのですが、「かな入力」は可能でしょうか?
普段「かな入力」しているものですから(ブラインドタッチできます)。

書込番号:20864756

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/05/03 20:10(1年以上前)

http://www.nabeta.tk/us101kana/us101kana.html

らしいのでやろうと思えばできるんじゃないですかねと思いますが

まあどうかなあ…

書込番号:20864771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/05/03 20:19(1年以上前)

>購入を検討しているのですが、「かな入力」は可能でしょうか?
>普段「かな入力」しているものですから(ブラインドタッチできます)。

このPCは実際に売ってるのも英語配列だけど、“可能”か“不可能”かでいうと可能でしょうね

ただ英語キーボードは日本語キーボードに比べてキーの数が少ないのそのままでは打てない文字が出てきます
日本語キーボードだと「む」、「ろ」のキーが英語キーボードにはないのでキーリマップソフトなんかを使って
他のキーに割り当てる必要があります

結論としてはかな入力もたまに使うかな?くらいだったら問題ないかもだけど、最初からかな入力で使うと決めているとかだったら普通に日本語キーボードのノートPCを買うほうがいいと思う

書込番号:20864797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/05/03 21:21(1年以上前)

>どうなるさん
>こるでりあさん
さっそくのご回答ありがとうございます。
可能ではあるが面倒で、積極的にはおススメできない、ということですね。
性能がよいマシンですが、諦めた方がよいようです。残念。

書込番号:20864963

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初歩の初歩

2017/04/08 23:52(1年以上前)


ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 15Z960-G

スレ主 Toshisan25さん
クチコミ投稿数:1件

本日、購入しました。
日本語入力モードのやり方がわかりません。
キーボードは101/102に変更しました。
ALTと〜を同時に押しても入力モードが英語のままです。

書込番号:20802682

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/04/09 00:13(1年以上前)

以下LGサポートを参考にして下さい。
>[ ノートPC ] 日本語入力への変更方法 (キートップに記されている文字と、実際に入力された文字が異なる)
http://www.lg.com/jp/support/product-help/CT32002221-20150207531609-others

書込番号:20802736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

Type-c

2017/03/18 19:03(1年以上前)


ノートパソコン > LGエレクトロニクス > LG gram 15Z960-G

スレ主 Blue321さん
クチコミ投稿数:241件

搭載されている、type-cは、スマホ用のバッテリーでパソコン本体を充電可能でしょうか。どなたか試した方いませんか。
メーカーHPには、「クイック充電と映像出力に対応しています。」とあるのでできそうなのですが、よくわかりません。

書込番号:20748440

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2017/03/18 19:50(1年以上前)

samsungの事故の影響で他社ACアダプタの利用が出来ない製品が増えています。この製品もその一つです。
https://www.bhphotovideo.com/c/product/1226667-REG/lg_15z960_a_aa52u1_15_6_gram_15_notebook.html
また、利用できたとしても一般的なスマホ用ではなく、40Wクラスの大きなものが必要なのでACアダプターを持ち歩く方が楽でしょう。

書込番号:20748534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/03/18 20:19(1年以上前)

取扱説明書(http://www.lg.com/jp/support/support-product/lg-15Z960-G)からの転載です。
>USB Type-Cポートの使用
>USB ポートの使用
> USBデバイスをUSB Type-Cポートに接続すると、普通のUSB ポートとして機能します。
>バッテリーの充電
> Power Delivery 20 V / 2 A プロファイル の電源を USB Type-C ポートに接続してバッテリーを充電できます。
> 注意:
>    電源が 20V / 2A プロファイルに対応したものでなければ、充電機能は使用できません。
>外部ディスプレイへの出力
以下略

Power Delivery 20 V / 2 A プロファイル の電源で受電できますと書かれています。

書込番号:20748608

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/03/18 21:27(1年以上前)

受電できます → 充電できます

書込番号:20748777

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue321さん
クチコミ投稿数:241件

2017/03/19 18:52(1年以上前)

>キハ65さん、>ありりん00615さん

ご返答ありがとうございます。
実は当方”Galaxy TabPro S”を持っていまして、これにあるType-Cにスマホ用QuickCharge2アダプタやバッテリーで充電できたので、このlg glam もできないかと考えた次第です。
規格上壊れなければ可能性はありそうですね。買ったら試してみたいと思います。
みなさんありがとうございました。

http://japanese.engadget.com/2016/01/08/6-3-windows-10-galaxy-tabpro-s-usb-c-c/

書込番号:20751111

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60318件Goodアンサー獲得:16093件

2017/03/19 19:15(1年以上前)

私はMacBook Pro (15インチ, 2016)で87W USB-C電源アダプタを持っており、他のWindows PC、タブレットでAppleのACアダプターで充電を実行したいと思いつつ、軍資金が底をついたので、残念です。

書込番号:20751170

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29517件Goodアンサー獲得:4528件

2017/03/19 19:37(1年以上前)

TabProSの場合は15Wクラスのアダプタで急速充電ができるので、40Wクラスが必要なこの製品とは違います。
RAVPower 26800mAhでさえ、20V1.5Aまでしかサポートしていません。

書込番号:20751229

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]」のクチコミ掲示板に
LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]を新規書き込みLG gram 15Z960-G [ニューゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]
LGエレクトロニクス

LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 1月20日

LG gram 15Z960-G [ニューゴールド]をお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング