FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X100F [シルバー]

  • 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥154,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚 FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100F [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X100F [シルバー]とFUJIFILM X100Vを比較する

FUJIFILM X100V
FUJIFILM X100VFUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V

最安価格(税込): ¥252,647 発売日:2020年 2月27日

画素数:2610万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

(3120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ103

返信19

お気に入りに追加

標準

悩むな、、、、

2017/01/29 13:26(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:188件

X100Fも発表されて、期待ほどではなかったから、X100Tを中古で買おうかなとと思ってたら、センサーのゴミ取りが追加されてる。
万が一のセンサーゴミの修理を考えたらFの方が良いかな?

とか悩み始めてしまいました。
結果買わずにX30で良いかなとなりそう。。。

書込番号:20612825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/29 13:41(1年以上前)

かめ吉32Rさん
 えらいっ!
X100Fでセンサークリーニングが追加されてるのをよく見つけましたね。
私が新品で買ったX100Sは開封直後から、撮像センサーにゴミが付着してましたよ。
現物を確認した修理センターは、ひた謝りでした。

レンズ固定式なのにセンサークリーニング機構を組み込んだのは、私以外にもX100シリーズでセンサーへのゴミ付着クレームが多いんでしょうね。
地道に改良し続ける姿勢はナイスだけど、FUJIFILMは新品の不具合が多いのでモノづくりと検品の改革に早急に取組んで欲しいです。

書込番号:20612863

ナイスクチコミ!13


chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/29 16:42(1年以上前)

>かめ吉32Rさん

X100FとX100Tでは相当内容が変わってきていますが、そこに期待するものがなく、中古のX100T購入で悩まれるのは、そもそもX100シリーズに求めるものはないのかもしれません。ズームレンズのX30を愛用されていることもありますし、SONYのRX100シリーズか、X-T20ズームセットなどを検討されてはいかがでしょう。とくにX-T20は、他に一眼をお持ちでなければ、コンパクトで相当いい感じがします。

書込番号:20613294

ナイスクチコミ!6


ES-WNさん
クチコミ投稿数:419件Goodアンサー獲得:9件

2017/01/29 20:08(1年以上前)

わたしはこのカメラを使いたいので予約しましたが、発売してからゆっくり考えれば良いんじゃないでしょうか(^-^)

書込番号:20613827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2017/01/30 07:20(1年以上前)

>chokoGさん

やはりゴミの問題は有りますよね。
今までセンサーゴミは幸いにも一度しか経験は無いのですが、それはレンズ固定のRX100でしま。
センサーゴミはレンズ交換式のカメラの問題だと思ってましたが、レンズの取れないコンデジの方が深刻だとコンデジのゴミ取り料金を知って思い知らされました。

書込番号:20615020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:188件

2017/01/30 07:23(1年以上前)

>yamadoriさん

ごめんなさい。
上の返信、お名前間違えましま。
chokoGさんではなくyamadoriさん宛てのつもりで書きました。

書込番号:20615026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2017/01/30 07:31(1年以上前)

>yamadoriさん

相当変わってますが、そこに私の求めるものは有りませんでした。
というか、X100Fが出るとは思ってませんでした。出ても大きくなっちゃうだろうなと。

ズーム式コンデジは既にRX100m2とMX-1を持ってます。X30はまだ買ってなく、これから買おうかなと思ってます。
レンズ固定式のコンデジはDP2x、DP1.2.3merrill が有るので、GRかx100Tで悩んでました。

一眼はE-M1、k3、k-50、dpQを使ってますので、E-M1をmark2に置き換え予定です。

なのでX100シリーズはなんとなく欲しいというだけで目的は無いのです。
なんとなくFUJIFILMが欲しい。が動機です。
FUJIFILMの色、Xトランスセンサーが使ってみたい。それだけなので悩むんですね。

書込番号:20615036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:188件

2017/01/30 07:33(1年以上前)

>ES-WNさん

発売されて、実物見ちゃうと、新しいのが欲しくなりので、今のうちに、、、と言うのも有ります。
過去に悩んで発売を待ってから、買ったのは全て新しいのでした(笑)

書込番号:20615039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:188件

2017/01/30 07:35(1年以上前)

また間違えてる。

今度は、>chokoGさん宛てなのに、>yamadoriさんと、お名前書いてしまった。

重ね重ねすみません。

書込番号:20615044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/30 15:32(1年以上前)

気になって富士に聞いたら、誤記らしいです(-_-;)
センサークリーニング機能は無いみたい、、、

書込番号:20615883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2017/01/30 16:47(1年以上前)

〉センサークリーニング機能は無いみたい、、、

(゜ロ゜;?

書込番号:20616016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/01/30 17:34(1年以上前)

>気になって富士に聞いたら、誤記らしいです(-_-;)

これは罪な間違いですね。
早めに判って不幸中の幸いといったところでしょうか。

書込番号:20616110

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2017/01/30 17:37(1年以上前)

また誤記ですか。
ホームページにこの機種のページができた当初、チルト液晶だって出てました。
ご粗末だなあ。

書込番号:20616121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

2017/01/30 17:39(1年以上前)

タッチパネルの誤記と言い適当すぎますな〜。
その機能目当てで買った人からすれば詐欺だろと。

書込番号:20616127

ナイスクチコミ!8


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/30 18:01(1年以上前)

うすむらさき色さん
>気になって富士に聞いたら、誤記らしいです(-_-;)
>センサークリーニング機能は無いみたい、、、

重要情報提供、ありがとうございます。
慌ててFUJiのHPで主な仕様を再度見ましたら、何とセンサークリーニングの記述が抹消されてるじゃありませんか。
数述前には、はっきりとセンサークリーニングと書かれていたのに・・・・・・
ガックリと嘆く私・・・・

書込番号:20616178

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2017/01/30 18:22(1年以上前)

本体にしてもウェブサイトにしても検品がなってないようで。

書込番号:20616231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:188件

2017/01/30 21:43(1年以上前)

>うすむらさき色さん

何!誤植・・・・

先程、程度の良さそうなX100Tのオークションの繰り上げ落札が来て、某カメラ店のワンプライス買取金額より安く落札出来たのだが、X100Fのゴミ取りに期待して、発売を待とうと、落札の拒否をしてしまいました・・・・・・・

センサークリーニングが無いならX100Tで良かったな〜

こちらを見てからオークションを見れば良かった。
先日中古で買ったX20の故障返品といい、FUJIFILMには縁が無いのかな。。。。。
X30も買うの辞めとこう。

有用な情報ありがとうございました。

書込番号:20616841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/31 12:18(1年以上前)

企画はいいけど詰めが甘いイメージがあります。>FujiFilmのデジカメ

特に昨年短期間でディスコンになったX70、地震の影響があってやむを得なかったのかも知れませんが、
GRUの対抗機種として市場に問うた、という姿勢を中途半端な形で幕引きにしたことが印象的でした。
他機種もそういう見方をされてもいたしかたない、という危惧がなかったのだろうか。

GRやRX100にも言えますが、レンズ固定式のデジカメにとってのゴミ問題は宿命ですね。

書込番号:20618168

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/02/03 22:45(1年以上前)

別のスレでX100Tの電源スイッチがユルいって読んだけど、
量販店の実機で試してみたけど・・・・・たしかにユルかった(節度がないっていうか)
まあ店頭で乱暴な扱いをされていればやむを得ないんけどね、
新品を買ってユルユルだったらいやだよね、本当はどうなんだろ?

書込番号:20627492

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2017/02/06 21:22(1年以上前)

六本木でX100F触ってきました。
スイッチゆるゆるではなかったです。
硬くもなく、普通の感じでしたよ。

書込番号:20636169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ40

返信13

お気に入りに追加

標準

キャンペーンは?

2017/01/26 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:124件

X100F高いけどシルバー予約しました!
X-T20はキャンペーンでお高いグリップが先着?でありますけどX100Fも何かやってほしいですね。
今現在情報がないから無いのかな?
お高い買い物だから少しオマケが欲しいとか思っちゃいまして。

書込番号:20603331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2017/01/26 08:41(1年以上前)

定価3万アップしてグリップ付けますとか、そんなんでもオマケが欲しい人はうれしいの?

書込番号:20603443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/26 11:01(1年以上前)

まどあかりさん
 発売開始時の価格はご祝儀相場で高いから、その高い値段で買ってくれるアリガタ〜イお客さんには感謝の意を込めて、おまけぐらい付けて欲しいということですよ。
それに、なんで3万円なんてべらぼーな金額なのかな〜。

書込番号:20603738

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:124件

2017/01/26 12:27(1年以上前)

>yamadoriさん
そゆことです!
まあ無くてもX100シリーズ好きだから値段は気にしないのですがX-T20がやってたので(^^;

書込番号:20603930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/26 12:30(1年以上前)

ひまきちくんさん、こんにちは
 シルバーを選ばれたんですね。
私はブラックかシルバーか、大いに悩んでます・・・・・・
・ブラック:カメラ増殖が山の神にばれない・・・・
・シルバー:今度のX100Fのシルバー、なんとなくカッコいい。
 カタログは全てシルバーですね。(フジはブラックを売りたくないのかな?)

書込番号:20603946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件

2017/01/26 12:37(1年以上前)

X100Tはシルバーで当時ブラックもいいなぁと思ってたので今回こそブラック!と思ったのですがやっぱX100シリーズはシルバーかなと色んなサイトで確認して決めました!
やっぱシルバーに黒字がかっこよくて(^^;
今回シルバーの質感アップというのも背中を押しましたね☆

書込番号:20603974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/26 13:56(1年以上前)

別機種
別機種

my 100S Silver

my 100T Black

ひまきちくんさん
>今回シルバーの質感アップというのも背中を押しましたね☆

やはり、ひまきちくんさんも、シルバーの質感アップを感じられたんですね。
X100Fブラック派は小宗派になるのかな。
でも取っておいたアクセサリー/フジツボ型ドームフードはブラックだしな〜
悩ましい・・・・・

書込番号:20604140

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:543件Goodアンサー獲得:39件

2017/01/26 18:34(1年以上前)

キャンペーン情報は今のところ無いみたいですが、
『FUJIFILMデジタルカメラ最新機種イベント』
http://fujifilm-x.com/event-2017-spring/?_ga=1.23960314.191853886.1485422794
が各地で開催されるとのことですので、行ってみたら何か特典があるかもしれませんよ?

なお、何か特典があることを保証する趣旨ではありませんので、その点ご了承ください。
(あくまで「ひょっとしたらあるかも?」「あってもいいのにな」「できたら何かあってください」という雨乞いレベルの希望的観測です。)

書込番号:20604761

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/26 18:56(1年以上前)

しおしおだにさん
 X-T2は発売前のタッチアンドトライ会場で、X-T2購入者だけが応募できるハガキを配ってました。
景品はQUOカード(500円)、私も応募してQUOカードを受け取りました。
X100F、X-T20も同様な特典があるかもしれません。

書込番号:20604819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/01/27 08:00(1年以上前)

ひまきちくんさん
お店でゃってるかも?

書込番号:20606198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/28 08:16(1年以上前)

>ひまきちくんさん

僕はブラックを予約しました。予約して買うのは初めてです。
おまけなら電池をおまけして欲しいなあ。

CDみたいに、発売前予約者には、もれなく予備バッテリープレゼントとかどうでしょう?
電池はいくつあってもいいですよね。

あと、メーカーによっては、ムック本が送られてきたりしますよね。

あーあ、下取りにするからNP-95が、あまっちゃっうなあ。

書込番号:20608923

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件

2017/01/28 08:23(1年以上前)

>nightbearさん
マップカメラさんで予約したんすけどどうでしょう、やってほしいです。

>chokoGさん
ブラックもいいっすよね、予約したあとでも迷ってます!笑
ほんとバッテリーとかムック本でも全然いいです。
なんでもそうだけど売れ残りにキャッシュバックやらキャンペーンして商品を捌くの多いけど予約購入した人も優遇してもらいたいものです。

書込番号:20608930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/28 08:35(1年以上前)

>ひまきちくんさん

確かにその通りですね。
以前、別のメーカーの一眼を買った時、予約じゃなかったんだけど、
応募した先着何名とかで、バックをもらいました。
あと何もしなかったけど、ムック本も送られてきました。

ただ、バックは好みもあるので、電池の方が実用的ですよねー
蓋を開けて、「fujifilmから応募者全員にプレゼントです」なーんてハガキが入ってないかなあ〜

書込番号:20608953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/02 06:33(1年以上前)

ひまきちくんさん
おう。

書込番号:20702532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

サンプルが出始めましたね

2017/01/24 19:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:2571件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

https://www.dpreview.com/samples/5006874527/fujifilm-x100f-pre-production-sample-gallery

公式サイトのサンプルと比べるとまぁ、普段使いだとこんな感じかなという印象。
某掲示板では100Tとシルバーの色味が違うという情報があり非常に気になってます。

書込番号:20598903

ナイスクチコミ!4


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/24 21:36(1年以上前)

灯里アリアさん
>某掲示板では100Tとシルバーの色味が違うという情報があり非常に気になってます。

フジはモデルチェンジの都度、シルバーモデルの色が微妙に変わるような気がします。
私は次のような理由でブラックを選びます。
 1.ブラックの方が高級なイメージが頭の中に出来上がっている。(古い世代だから)
 2.モデルチェンジでも、ブラックなら色の違いが目立たなさそう。
 3.社外品のレンズフードやアダプターリングはブラックが多いから。
 4.持っているカメラが殆どブラックだから、買い換えても山の神にばれる確率が低い。

書込番号:20599438

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/24 22:53(1年以上前)

TデザインさんのHPにはもう作例が出ています。

書込番号:20599729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/01/25 12:02(1年以上前)

基本的な画質は、X-T2やX-Pro2、X-T20と同じ
と考えて良さそうですね。

書込番号:20600838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/26 21:44(1年以上前)

こんなサンプルもありました。

http://priime.com/veekster/fujifilm-x100f-sarasota-fl

書込番号:20605305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ISO400〜51200のサンプル

2017/01/24 00:17(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件

(外部サイトへ飛びます。)

https://www.ephotozine.com/article/we-go-hands-on-with-the-fujifilm-x100f-premium-compact-including-sample-photos--30484?utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+Ephotozine+%28ePHOTOzine%29

「ephotozine」にISO400〜51200のサンプルがありました。
標準の「〜12800」までは、冗談抜きで常用できるんじゃないでしょうか。

書込番号:20597020

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/24 04:14(1年以上前)

>chokoGさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20597248

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

2017/01/24 19:31(1年以上前)

6400までは問題なく使えますね。
12800も非常用と割り切ればありだと思います。GRは常用が1600までという印象だったので一気に使い勝手が上がりそうです!

書込番号:20598916

ナイスクチコミ!0


ntbnさん
クチコミ投稿数:117件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/02/07 12:20(1年以上前)

すでに予約してますが、12800でもかなりノイズ少ないですね。ディテールも残ってますし。

書込番号:20637599 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信12

お気に入りに追加

標準

<勝手な希望>X100Fの仕様

2017/01/19 18:13(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X100Fの満足度5

X100F、こんな設計変更をして欲しかったです・・・・
派生機種でもいいのでと勝手に思ってます。
1.チルト液晶:X-T2と同じ2方向可動。
2.OVF不要:EVFだけで充分、その分低価格が可能になるかな。
 勝手な思い込みで、失礼しました。

書込番号:20583497

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2017/01/19 18:40(1年以上前)

大半のX100シリーズユーザーが保守的だということで、

1.チルト液晶:不要
2.EVF不要:OVFだけで充分、その分低価格が可能になるかな。

Leica Mのユーザーがよくこれをサブに使っていると聞いていますけど。

書込番号:20583594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/19 18:48(1年以上前)

ヤッチマッタマンさん、こんばんは
>大半のX100シリーズユーザーが保守的だということで、

小生、X100S、X100Tのユーザーだったんですけど、X100ユーザー仲間では、
・「単焦点広角レンズで寄れるX100こそチルト液晶が欲しい」派が殆どだったんですけどね・・・・・
・EVFとOVFによるマルチハイブリットファインダーの支持者が圧倒的で、EVFのみで良い派の小生は少数派でした。
 OVFのみで良いという人はゼロでしたね。

ところで、ヤッチマッタマンさんはX100シリーズのユーザーですか?

書込番号:20583617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/19 19:40(1年以上前)

>yamadoriさん
私も同感です。

1.チルト液晶:上下チルトでいいかな

2.OVF不要:実際のところEVFだけしか使いません

でもOVF無くなると、正面のデザインが変わってしまいますね。デザインは今のままが気に入ってるんですよね。

書込番号:20583766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/19 21:23(1年以上前)

Camaleonteさん、こんばんは
>2.OVF不要:実際のところEVFだけしか使いません

私もそうなんですよ、ほとんどEVF使用です。 例外は夜景撮影で重宝するぐらいです。

>でもOVF無くなると、正面のデザインが変わってしまいますね。デザインは今のままが気に入ってるんですよね。

たしかにデザインイメージが変わってしまいますね。
X-E2のようなデザインだと寂しいので、EVFオンリーになっても、外から見てもフェイクでよいからファインダーがあるように見せかけて欲しいです。

書込番号:20584163

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/19 21:57(1年以上前)

チルトできるし「コンパクトに、ファインダーはいらないかなあ」と思って、X70を買ったんです。
画質や色はとっても素敵でよかったんですが、やっぱりファインダーがないと、明るい外での撮影が不便。

ローアングルにチルトはあった方がいいんですが、いつもいつも使うわけじゃないし、セルフィーもしないし。
X100シリーズは佇まいも素敵だし、今度のテレコンは良さそうだし、OVFとEVFの切り替えも面白そうですし。
届くのが楽しみです。

太陽を気にせず写真撮れるので、僕にとってEVFは必須です。

書込番号:20584333

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2017/01/19 22:12(1年以上前)

チルトは欲しいですねえ。
それと新設計のレンズ。X100Tは仕事で使うのに丁度いい大きさと画角だったので買いましたが、
近接であそこまでフンワリしちゃうとは思わなかった。
楽しくもあるのですが、最短でもシャープに写ってくれると嬉しかったです。
そのため今回はパスかな。

書込番号:20584397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2017/01/20 09:48(1年以上前)

まじっすか。

ハイブリッドファインダーがこのカメラの魅力の大半で
アイデンティティの全て、くらいに見えてるんですけど、、、実際のユーザさんは必要としていないんですね。

X-ProシリーズからOVF外す位の話です。
それX-Eシリーズでいいじゃんみたいな。

書込番号:20585425

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2017/01/20 11:06(1年以上前)

写真は28mmで撮るものだからGR2ですが、ではなぜX70ではないのか、と言うと。X-Pro1に付けていたXF18mmF2Rの立体感のなさ、が多分同じだろうと、
また女に媚びまくっている自撮り用のチルト液晶なんてものは男が持つものではない、、、で買わなかった。

Fujiの絵はraw撮りしなくてもjpg撮って出しが十分なレベルってところがいいのだが、23mmもそんなに期待は出来ないだろうな。
ただしRicohのGRレンズもそうだが、歪曲収差を光学技術で乗り切っている点は評価に値するのだが、、、それならば超一流の光学ファインダーを載せようよ。

まあファインダーっつーもんは「写ルンです」ののぞき穴でもいいので、光学ファインダーにとどめをさす。
液晶やEVFを見ながらチャラチャラ撮るのは女、子供、のすることだね。

※ちなみにX-Pro1に付けたFujinon18mmの昔の作例は↓にある
書込番号:15010135
書込番号:15027223
書込番号:15348423

書込番号:20585605

ナイスクチコミ!3


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/20 17:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

地面に這いつくばって撮影したスミレ

屈んで撮った水仙

ググッと寄れるX100S

XF23mm F1.4Rは、ここまでしか寄れない

ハーケンクロイツさん
>写真は28mmで撮るものだからGR2ですが、ではなぜX70ではないのか、と言うと。X-Pro1に付けていたXF18mmF2Rの立体感のなさ、が多分同じだろうと、

小生、XF18mmF2を買ったことがあるけど片ボケレンズだったので、修理センター判断で新品交換してもらったものの、周辺画質が風景に不適と判断したので手放したレンズでしたね。

>また女に媚びまくっている自撮り用のチルト液晶なんてものは男が持つものではない、、、で買わなかった。

なんか偏見っぽい表現だね、好ましくないですな。 それは横に置いといて
小生がチルト液晶を欲する理由は、自撮り目的にあらずなんですよ。
X100のレンズは、もの凄く被写体に寄ることができるので、散歩中や山歩き途中に地面すれすれに咲く野草などをマクロレンズのように大きく撮れるんです。
そんなときは屈むどころか、地面に這いつくばらなければなりません。
このような場面が多いので、チルト液晶が欲しいんです。(無いものねだりだけどね)

>まあファインダーっつーもんは「写ルンです」ののぞき穴でもいいので、光学ファインダーにとどめをさす。
>液晶やEVFを見ながらチャラチャラ撮るのは女、子供、のすることだね。

これまた偏見に満ちたカキコミだね、品位を疑われちゃうよ。
それにね、今時パララックスが悩ましいOVFのみをありがたがる所有者は少数派だと思いますね。
X100を持ってるお仲間も、ほとんどEVFで撮影してるんですよ。

まあ、乱暴で偏見に満ちた文章は止めにしてもらいたいですね。

書込番号:20586480

ナイスクチコミ!13


wilt05さん
クチコミ投稿数:109件

2017/02/22 22:16(1年以上前)

チルトの必要性とovfが不要というのは
フィルムメーカーの富士フイルムが作る
x100のコンセプトとは全く逆の考えかたの気がします

私はフィルムでずっと撮影したしていましたが
フィルムカメラからスタートした人、
またはレンジファインダーのカメラを使用していたひとからすると
こんないいカメラはないです!
チルトがなくてovfがある!
だから欲しい!って感じです

チルトがあってevfだけが良い!
そしてよりコンパクトがいいというのであれば
オリンパスのカメラに変えたほうが良いと思います

おそらく今後もx100にはチルトも付かないし
ovfもなくならないと思います。

afが遅いだの、手ぶれ補正がないだの、暗いとこの撮影ができないだの
防塵防滴じゃないだの、タッチパネルじゃないだの、チルトがないだの、evfが見にくいだの
x100はそういうものを求めている人には
恐らく不満しかないカメラだと思います

書込番号:20681731

ナイスクチコミ!5


スレ主 yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/02/22 22:35(1年以上前)

wilt05さん

>afが遅いだの、手ぶれ補正がないだの、暗いとこの撮影ができないだの
>防塵防滴じゃないだの、タッチパネルじゃないだの、チルトがないだの、evfが見にくいだの
>x100はそういうものを求めている人には
>恐らく不満しかないカメラだと思います

私はX100シリーズが大好きな愛用者ですよ。
話をどんどんエスカレートさせるのは止めて欲しいですね。
気に入っているから、さらなる希望として<勝手な希望>としたんですからね・・・・・
ところで、wilt05さんは、X100使ってますか?
私はX100Fが魅力的にパワーアップしたので、早速予約したクチです。
決して不満たらたらじゃないんですね。

でも、やっぱりX70で搭載されたチルト液晶が欲しかったな。
地面に咲いてるスミレをアップで撮れるX100シリーズだからですよ。
なお、OVFの件は敬愛する赤城耕一さんと同意見だったので、同じ考えの人もいるんだなと思ってます。

書込番号:20681812

ナイスクチコミ!1


chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:54件

2017/02/23 00:31(1年以上前)

>yamadoriさん
>wilt05さん

まあ、購入者百人全員が満足する製品なんて、できるわけがないので、いろいろな意見が出てくるのは仕方ないことなんですよ。
メーカーの狙っているところがどうであれ、予想もしないところが評価されて人気を博すこともあるし、また、自分は改善して欲しいと思ったところでも、他の多くの人はそうは思わないこともあります。

希望や理想を述べるのは自由なんですけど、互いの意図を尊重しながら、よりよい要望を作っていければいいですよね。

僕はX70を下取りしての乗り換えです。X100TとX70で迷った点が全部改善されていたので、買い換えることにしました。
チルトは使えますし、タッチパネルもあれば便利ですが、なくても撮影はできます。でも、冬の外での撮影では、その液晶が見えなかったりするのです。暗いところも同様のことがありますし、見えなければタッチもヘチマもありません。

その点、ファインダーがあると、眩しければファインダーオンリーで撮影すれば良いし、色味も周りの環境に影響されずに確認できます。なので良いファインダーであれば、OVFでもEVFでも構いませんが、太陽が絡む撮影をする時などは、EVFは必須だなと思っています。
もちろん、他にも魅力いっぱいなんですけどね。

書込番号:20682138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

X100Fの初値

2017/01/19 16:04(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:2571件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

キタムラで\140,454
http://shop.kitamura.jp/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%95%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%83%A0+X100F+%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC/pd/4547410339017/

こう考えたらX100Tの初値とほぼ同じですね。Tが2年以上経過しても10万を行ったり来たりでせいぜい3割引きと考えると
初値で買ってもそれほど損は無いのかも。

書込番号:20583225

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:5843件Goodアンサー獲得:33件

2017/01/19 17:05(1年以上前)

>灯里アリアさん

良い情報有難うございます。

書込番号:20583327

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/19 17:16(1年以上前)

灯里アリアさん
 私もMapカメラのメールマガジンで予約開始を知りました。
X-T2で大幅に進化した機構を採用しているので、X-100Tのもっさり感が一掃されると大いに期待できそうですね。
ご祝儀価格の初値だから14万円はしょうがないけど、すぐ10万円前後に落ちるんだろうと勝手に想像してます。
レンズが変わらなかったことも嬉しいな。
 (X100S→X100Tユーザーだった者の独り言)

書込番号:20583350

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

2017/01/19 17:48(1年以上前)

>yamadoriさん
年度末に10万ちょいまで来ないかなーと妄想(笑)



サンプルも公式サイトに出ていますが
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x100f/sample_images/

iso2500の奏者の画質凄すぎです。Tのサンプルも見ましたが高感度は画素数上げつつ画質もかなり上がってますね

書込番号:20583434

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2571件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

2017/01/19 17:55(1年以上前)

X100やX100Tはさんざん実画像見たうえで、解像度というかカリッとした描写ではなく、
ふんわりな画質の印象があって、カリッと系の描写が好きなため購入に至ってなかったというのが
一因としてあるんですが、サンプル写真見る限り、100Fはかなりカリッとした描写で好みな画になった感じです

書込番号:20583450

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/19 17:56(1年以上前)

灯里アリアさん
>年度末に10万ちょいまで来ないかなーと妄想(笑)

私は2017年中には9万円位で買えそうだと勝手に予測中。
愛用中のX-T2の写りと機能が素晴らしいので、気にっているこのレンズが付いているX100Fを買えればな〜と夢想中・・・・・

書込番号:20583455

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/01/19 18:04(1年以上前)

灯里アリアさん
>X100やX100Tはさんざん実画像見たうえで、解像度というかカリッとした描写ではなく、
>ふんわりな画質の印象があって、カリッと系の描写が好きなため購入に至ってなかったというのが
>一因としてあるんですが、サンプル写真見る限り、100Fはかなりカリッとした描写で好みな画になった感じです

写りに関して、このようなイメージを持っておられる方が多いんですが、X100S・X100Tユーザーだった小生としては、ちょっと違うんですね。
近距離・開放での撮影ではハロがでるようなふんわりした写りですが、少し離れるてF2.8やF4まで絞るだけで、キッチリ写ってくれるんですよ。
XF23mmF2を買ったんですが、確かにカッチリ写ってくれるんだけど、愛着が沸くレンズはX100シリーズだというのが小生の思いです。

書込番号:20583474

ナイスクチコミ!3


chokoGさん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:54件

2017/01/19 21:46(1年以上前)

>灯里アリアさん

そうですねえ。そう思って、X70を下取りにして、もう予約しました。
なので、買値は10万切りましたね
X100Tは、現在も76000円で下取りするとなっていますし、
最終値が10万円を切らなかったことを考えると、
出てすぐ買って、たくさん使う方が幸せになれそうです。

書込番号:20584277

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/05/20 23:49(1年以上前)

| 
|
|、∧
|Д゚ ジー
⊂)
|/ 
|

書込番号:22680850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100F [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X100F [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

FUJIFILM X100F [シルバー]をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング