FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X100F [シルバー]

  • 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥154,000 (4製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚 FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100F [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X100F [シルバー]とFUJIFILM X100Vを比較する

FUJIFILM X100V
FUJIFILM X100VFUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V

最安価格(税込): ¥252,647 発売日:2020年 2月27日

画素数:2610万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

(3120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全60スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ534

返信200

お気に入りに追加

標準

作例募集 秋から冬にそして春へ

2023/11/25 08:25(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

日光華厳の滝

奥日光

白金 八芳園

八芳園の『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 2023



このカメラが発売されて7年程経ちましたが、まだまだ人気は衰えませんね。

それどころかフジのカメラは品不足で中々手に入らないようです。

この頃持ち出す機会が少し減ってますが、そんなカメラを片手に撮りに行きませんか。

貼り逃げ、連投大歓迎です!

宜しくお願い致します。

皆様の投稿をお待ちしています。


書込番号:25519737

ナイスクチコミ!10


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/25 20:18(1年以上前)

当機種
機種不明
別機種
別機種

>shuu2さん

お久しぶりです。
新スレありがとうございます。

昨日と本日、社用で大阪でした。
往きは初の関空便でした。
海外からたくさんの方々が…
京都の紅葉を目指してでしようか。

機内から冠雪の富士山がながめられました。

大阪/難波にある、歌舞伎座の佇まいを残したホテルロイヤルクラシック難波/大阪ですが、スマホで失礼します。

本日昼までに帰還しましたので、歩数稼ぎもあり、散歩撮影しました。
DF+28-70/F2.8を久々に持ち出ししてみました。

書込番号:25520735

ナイスクチコミ!5


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/26 12:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

今朝 早起きし成田山まで往ってきました。
生憎の霧雨模様でしたが、紅葉祭りが本日までとのこと 来週は見頃が過ぎてしまいそうなので…

日の出前 6時から本堂で護摩焚きがありましたが、撮影禁止で゛したがなかなか仰々しく厳かでした。
その後゛公園内を散策しました。池周辺が見事でした。

書込番号:25521588

ナイスクチコミ!4


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/11/26 13:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

続投させていただきます。

昨日、歩数稼ぎのため近隣を散歩いたしまました。
Df+24-70/f2.8を携えて

我が家の玄関口は、嫁さんがクリスマスモードに
昨日は天気も良く 紅葉・黄葉とも目を潤してくれました。

書込番号:25521693

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/11/26 16:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

八芳園の『TOKYO RED GARDEN AUTUMN FESTIVAL 2023




>CNTココさん こんばんは


ご参加ありがとうございます。

Nikon、Sony、Canonと違って、Fujifilmこのカメラで撮っている人は少ないのかも知れませんね。

我が家の玄関口は、嫁さんがクリスマスモードに
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=25519737/ImageID=3875451/

奥様はこう言う事が好きそうですね。(我が家は私が好きで飾りつけなどをします)

紅葉もそろそろ終わりですが、近場ではもう少し楽しめそうですね。

この口コミを立てないとX100Fの持ち出しは多分余計持ち出さなくなるような感じがするので。

明日高幡不動尊にでも行って紅葉を楽しんでこようと、Z8とZf、Zfcでと思ってましたがこのカメラも持って行くことにします。

所でCNTココさんもZ8手に入れたんですね。それも24mm-120mm迄一緒に、おめでとうございます。

少し大きいけど撮りやすいカメラかと思うので大いに楽しみましょう。

成田山まだ紅葉が楽しめるようですね。

開放で撮っているので少し眠たい様な感じですが、散歩のDfの写りの方がきりっとしてますね。

Dfのレンズがいいんでしょうか。


のんびりと行きますので時々お付き合いください。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:25521876

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/11/27 18:42(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和記念公園 かたらいのイチョウ並木

昭和記念公園 日本庭園のモミジ



昭和記念公園と高幡不動尊の紅葉に行って来ました。

東京近郊は今紅葉真っ盛りです。

雲一つない穏やかな天気だったので、モミジやイチョウの色がとても艶やかでした。

昭和記念公園の日本庭園のモミジ、かたらいのイチョウ並木のイチョウは今が一番見頃です。

書込番号:25523439

ナイスクチコミ!4


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/03 09:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

>shuu2さん

昭和記念公園の黄葉 見事ですすね。
近くのゴルフ場へは若かりし頃訪れたことはありますが…

X100Fでなくて恐縮ですが、母親の介護などで秋田に嫁さんと帰った際の『雪国』を貼り付けます。
レンタカーで立ち寄った武家屋敷通りと、宿泊先ホテルの玄関口から角館駅です。
武家屋敷通りはパトカーが巡回していましたので、嫁さんを車に残しながら束の間の撮影でした。
除雪も大変そうでした。

書込番号:25530709

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/03 16:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和記念公園の日本庭園で

同じく

高幡不動尊で




>CNTココさん こんばんは


角館は雪の中ですか、寒そう〜。

春ののどかさから冬は一変しますネ。

雪が降らなければこのモミジは紅葉しているんでしょうか。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=25519737/ImageID=3877794/

雪景色はカラーで撮っても白黒でも同じ様ですが、駅前の雪かき本当に大変ですね。

これから本格的な冬ですが、春が待ち遠しいですね。

武家屋敷の枝垂れ桜撮りたいですね〜。

明日あたり都内の紅葉でも撮ってこようかと思ってます。

このXF100Fも持って行きますが、勿論Z8でも撮って来ますよ。

都内の紅葉は今がピークですね。

書込番号:25531238

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/08 07:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



文京区にある六義園で紅葉を撮って来ました。

12月4日に行きましたがもう少し紅葉は楽しめるでろうと思います。

駐車場は有りませんが近くにコインパーキングがあります。20分ー300円

Webより
1695年に、五代将軍徳川綱吉の側用人柳沢吉保が綱吉から賜った地に下屋敷を造り、そこに造成した庭園である。
御殿を六義館、庭園を六義園と称した。
『詩経』の六義(りくぎ)から園名が名付けられている。
江戸初期に完成した桂離宮の庭園の様式を採用した回遊式築山泉水庭園である。
元禄時代の明るいおおらかな気風を反映した江戸大名庭園の代表的なものである。

【所在地】文京区本駒込6-16-3
【お問い合わせ先】03-3941-2222
【交通のご案内】
JR山手線・東京メトロ南北線「駒込」駅より徒歩7分
都営地下鉄三田線「千石」駅より徒歩10分

書込番号:25537173

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/10 22:58(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

四丁目の夕日

>shuu2さん

この土日はなかなか多忙でした。
医者への定期健診、年賀状の整理・作成、そして大掃除でした。
また、孫達へのクリスマスプレゼントの準備もありました。

という言い訳をし、なかなか貼り付けれなかったと…

本日夕刻に歩数があまりに少なかったので、100Fを携えて散歩しました。
例年クリスマスツリーが素晴らしくキラキラ輝いているイルミネーションの御宅をめざしましたが、本日は17:00でも電気が入っておりませんでした。(残念)
三丁目の夕日ではなく、四丁目の夕日をアップさせていただきます。

また、秋田からの帰途に立ち寄った平泉/中尊寺の散撮もアップさせていただきます。

書込番号:25541089

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/11 08:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏の紅葉




>CNTココさん


>この土日はなかなか多忙でした。

もう現役は退いているのでそんな忙しさはありませんが、まるで同じ様な事をしてますネ。

CNTココさんは健康の為散歩をしているようですが偉いですね〜、私は3日坊主で終わってしまって(´;ω;`)

平泉/中尊寺は車のこけら落としで10年程前に行きましたが銀山温泉や毛越寺等も寄って来ました。

四丁目の夕日?、レトロな感じがいいですね。

毎年行っている九品仏で今年最後かな、紅葉を撮って来ました。

このお寺は銀杏とモミジが奇麗なお寺で気持ちを和ませてくれます。



書込番号:25541344

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/13 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

>shuu2さん

九品仏の紅葉 なかなかですね。
勤めを辞めたら、ここも平日に往ってみたいものです。

一泊で北陸へ出張でした。
北陸新幹線でした。
車両内も金沢も 海外からの方々でいっぱいでした。
どここに往っても…

今回は100Fを持っていきました。

@往路 上田駅を過ぎたところで車窓から
  雲が沢伝いに

A復路 
  とんぼ返りでしたが、新高岡から『雨晴海岸』への汽車
  藤子不二雄の忍者ハットリくんが

BC 昨日の雨から回復し、雲の上に立山連峰を望むことができました。
    慌ただしい雨晴海岸訪問でした。
    雲のない快晴時に訪れてみたいものです。
   

書込番号:25544835

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/14 22:17(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

丸の内

日比谷東京ミットタウン

麻布台ヒルズ



>CNTココさん

出張でもこんな風景に合えていいもんですね。 遠くの山々がいい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=25519737/ImageID=3881504/

>車両内も金沢も 海外からの方々でいっぱいでした。

この頃はコロナが緩和されたのか多くなりましたね。性格が違うので戸惑うこともありますが、マナーはあまりよくない様な感じです。

昨日はイルミネーションを撮って来ましたが、このカメラは持って行きませんでした。

Z8、Zf、Zfcの3台で撮って来ましたがアップしてみます。

書込番号:25546128

ナイスクチコミ!3


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/17 12:05(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>shuu2さん
都内にはあちこちにイルミネーションがありますよね。
様々な機種で楽しまれているようで羨ましいです。

退社後立ち寄ることも考えたのですが、疲れた身体は帰宅を要求しそうなので゛…

本日は、休日の運動不足/歩数不足を解消すべく 歩いております。

一昨日の夜、強風でした。樹々の葉がほとんど゛無くなりましたが、一部黄葉を残してくれていました。

また、夜明け前 印旛沼までドライブし、曙色を楽しんできました。

書込番号:25549445

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/17 21:09(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

九品仏

日比谷東京ミットタウン




>CNTココさん こんばんは


>夜明け前 印旛沼までドライブし、曙色を楽しんできました。

CNTココさんの所から近いんですか?

1度程行った事がありますが海の様に広い感じがしますよね。

東京はイルミネーションがあちらこちらありますが、どれもそんなに変わりが無く光っているだけです。

ただ渋谷の青の洞窟は他とは一味違いますね。

青の照明の中にいると目がくらみそうで何となく落ち着きが無くなります。

今年はまだ行っていませんが、好んでは行かないかな。じっと中にいると目眩がしそうになる照明です。

九品仏はそんなに有名ではないですが、紅葉はとても奇麗なお寺ですので是非訪れてみて下さい。

駐車料や拝観料は撮りませんからレクサスでどうぞ!




書込番号:25550167

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/20 20:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

@

A

B

C

>shuu2さん

親の介護で日帰りで帰省してきました。
空路で慌ただしかったのですが、窓側の席を確保できたので100Fで撮りました。

@&Aは往路ですが、都内を眺めることがで゛きました。
レインボーブリッジ、そしてスカイツリーがしっかり確認で゛きました。

帰路のB&Cは雲海に夕陽でした。

書込番号:25553950

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/23 23:17(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

>shuu2さん

2枚目までは先日の秋田への帰省時の地上編です。
おそらく本日はもっと積雪が凄いことになっているかと思われます。

後半2枚は本日です。
寒波で゛の晴天、印旛沼越の富士山が眺められるかもと期待し車を走らせてみました。
落日前の太陽を見ることはできませんで゛したが、シルエット富士には遭遇できました(失笑)

書込番号:25557845

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/24 17:05(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

九品仏

以前撮った富士山のシルエット




>CNTココさん こんばんは


足跡一つない寒そうですね〜
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=25519737/ImageID=3884685/

富士山のシルエット いい感じです
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=25519737/ImageID=3884687/

空のグラデーションがいいですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=25519737/ImageID=3884690/

>親の介護で日帰りで帰省してきました。

つい最近ですよね帰省したの再度行かれたのですね お疲れさまでした 

この頃このカメラで撮っていないので最近のがありません。

書込番号:25558789

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2023/12/27 20:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

今年最後の通勤時『途中下車の旅』でした。
日暮里で降り 上野の森を散撮しました。

天王寺境内です。
樹木はほとんど冬の姿ですが、沙羅双樹は実が残っていました。
陽当りが良いので゛しょう。スイセンが咲いていました。

最後の一枚は、上野の森に展示していたものです。
おそらく芸大関係者の作品かと

書込番号:25562865

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/28 12:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スタバの松角

この寒いのに

沢山咲いてますね




>CNTココさん こんにちは


こちらではまだ見かけませんがもう水仙が咲いているんですね。

凡人には理解できません((´∀`*)) どうしたらこんな事が思い浮かぶんでしょうね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=25519737/ImageID=3885785/

CNTココさんは昨日が仕事納めだったんですね。今年もお疲れさまでした。

もういい加減に来年はコロナを気にしない年にしたいですね。

X100Fでの写真が無いので今日近所を散歩してきました。

クリスマスが過ぎたので松飾が盛大に飾られるようになりました。

スタバがちょっと変わった松角なので撮ってみました。


書込番号:25563532

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2023/12/31 18:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

豪徳寺



招き猫で有名な世田谷にある豪徳寺です。

今年最後のショットです。

Webより
気になる招き猫発祥の地とされる由来も、井伊直孝と深い関係があります。
鷹狩りに出かけた帰り道、小さな寺の前を通りかかると、門前で一匹の猫が手招きをしていたそう。
直孝は猫に導かれて寺の中に入って休憩すると、たちまち空が曇って雷雨に。
住職の愛猫「たま」のおかげで落雷の難を逃れ、説法を聞けたことに仏の因果を感じた直孝は、荒れていた寺を改築。
この出来事が縁となり、井伊家の菩提寺になったと伝えられています。



>CNTココさん

こんばんは

今年も今日1日となりましたね。

いろいろとお付き合いありがとうございました。

来年も宜しくお願いします。

  よいお年をお迎えください。

書込番号:25567555

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ひょうんなことから。

2024/05/02 11:43(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

親戚がまさかの最新機種を手に入れていたようで。
格安でゆずっていただきました。。
5万ショット手前で塗装ハゲたり傷もあったり年季入りまくりですが、しっかりまだつかえそうです。

富士のデジカメ初めてなんで色々いじってこうと思います。。

書込番号:25721333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/02 14:38(1年以上前)

>オムレツコロッケさん

それはそれは。

書込番号:25721491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Benefrexさん
クチコミ投稿数:268件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/02 16:52(1年以上前)

35oの単焦点機などに興味はないが(28oだったら・・)
X100シリーズでデザインが一番好きなのは「F」だな!
並べると「VI」は、素人目に安っぽく見える。

書込番号:25721623

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

やっと売りました。

2024/03/17 12:24(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:12833件

2019年秋に10万円くらいで購入したと思います。売れた金額は12万円くらいだったので、思ったよりは安かったけど、それでも御の字ですね。

現金ではなくPAYPAYマネー状態なので、そのうち何かの資金に使いたいと思います。
OM-1MarkIIの購入も考えていますが、最近専らGRIIIばかり使ってるので、まだ様子見ですね〜。

私はほとんど使うことがなかったX100Fですが、お好きな方に引き取っていただけて幸いです。


今ならGRIIIも高く売れそうですが、これはさすがに手放せません(^^;

書込番号:25663741

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/03/17 13:07(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

10万円で買って散々使い倒したデジカメが、5年後に12万円で売れるのは富士フイルムくらいですよね。

2400万画素のX-T2やX-Pro2、X-E2も信じられない位の高値で取引されています。

GR IIIは知り合いの♀写真家さんがニコンZ9のサブ(前撮りとかに)に使われてます。後継機が出るまで売っちゃ駄目です(笑)

書込番号:25663798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件

2024/03/17 19:56(1年以上前)

>乃木坂2022さん

毎度ありがとうございます。

まぁ、使い倒しては居ないのですけどね。かなりの極上品だった思うので15万円くらい期待したけど甘かったですね。
でもまぁ御の字です。

GRIIIはドライブスナップから、オク用の物撮りまでいろいろ使えて便利です。
強いて言えば今日のような雨模様(乃木坂2022さんも福岡っすよね?)のドライブの際にはちょっと使えないのが難点ですね。
なので、同じ電池を使うオリンパスのTG-6か7が欲しいなと思ったりもしてます。中古もいいかなと思いましたが、製品的にかなりタフに扱われたものが多いようで、なかなか良品はなさそうです。

書込番号:25664268

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2024/03/17 23:58(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
初値 約14万、現在の中古の値段が15万以上、12万なら御の字では。
しかし富士フイルムの中古のほとんどの機種が初値より高めで推移というのはメーカとして終わってるのでは

書込番号:25664587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件

2024/03/18 08:37(1年以上前)

>しま89さん

X100Fは初めての高級コンデジってことで10万ということも緊張して買った記憶があります。
これ以前はオリンパスのXZ-1で、こちらもどっちかといえば高級コンデジの類ですが、5〜6万円だったと思います。

で、買う前に調べればわかることなんですが、舞い上がってしまっていたので買ったあとに思ったより大きくて使い勝手が悪く感じてしまいました。なので数回撮影に使ったあとは防湿庫にいれっぱなです。

X100Fはまだ初値から最終的な価格は下がってましたが、後継のX100Vは初値が15万くらいだったのに対して最終的に25万くらいまで上がってた居たのには驚きです。こちらも初期の購入者はきっと高く売れたことでしょう。
GRIIIも購入を考え始めた頃にはちょうどメーカーの値上げ後で、悔しい思いをしましたが、今は価格どうこうどころか入手自体が困難になってるので、まだマシかなと思ってます。

X100Yが入手困難でGRIIIに流れてきたって話ですが、この2者はキャラ違うと思うのですけどね〜。X100が欲しいユーザーはGRIIIじゃ満足できないように思いますが、果たして、、、、

書込番号:25664755

ナイスクチコミ!0


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/18 11:19(1年以上前)

びっくりしますよね……投げ売りしてたT3とかE3も中古価格15万くらいだし、もう富士ならなんでもかんでも価格がつりあがってて、H1まで12万前後になってて驚きですよ……。
私は投げ売りのとき10万と少しで買って、そのあともどんどん中古価格落ちてて買い取り価格も5万以下になってた気がするんですけどね……。

X100のブームや品薄で富士製品の転売とか目論む人も多いんでしょうね。

書込番号:25664885

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2024/03/18 12:37(1年以上前)

>fzy56さん

まぁ、どうなんでしょうかね?私が売ったX100Fも実際私が売った価格がヤフオクでの相場でしたからね〜。
お店で売ればもう少し価格は上げれるとは思いますので、そういう類の人かもしれませんね。

今は中古が高いので新品買える人は新品買ったほうが良さそうです。入手困難でも無いものまでなぜか値上がりしてますからね〜中古全般に。

書込番号:25664951

ナイスクチコミ!0


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/18 15:16(1年以上前)

受注停止で、GRと名のつくものが無意味に値上がってるみたいですね・・・。

私がGRIIIxを買ったときは物好きか買うもんみたいな感じだったのになあ、と。

気に入ってるので手放しはしないですけどね。

xだけじゃなく無印も追加するかなあと思っていたらコレですよ。富士のE4やX100Vなんか品薄のままディスコンしましたけど、GRIII/xもそうなるんですかねえ・・・

書込番号:25665113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2024/03/18 17:41(1年以上前)

>fzy56さん

怖いのはヤフオクとかで平気でタイトルにも説明文にもGRIIIと書いてあるのに、製品はどう見てもGRデジタルIIIなんですよね〜。
わざとなのか、分からずやってるのか気になります。
3万円台とかで出てるので、安い!と思って買っちゃう人もいるんですかね〜?

>GRIII/xもそうなるんですかねえ・・・

さぁ、どうでしょう。私はGRIIIかIIIxか迷ってとりあえずIII買って、あとからx買い足せば、、、って思ってましたが、今の状況見るとそういう場合ではないですね。国内ではなかなか無いと思いますが、盗難とかに気を付ける必要が出てくるかもしれません。
X100と違ってGRIIIを高級コンデジと分かる人はなかなか居ないとは思いますけどね〜。遠目に見るとやすっぽいですもんね(笑)

書込番号:25665258

ナイスクチコミ!0


fzy56さん
クチコミ投稿数:198件Goodアンサー獲得:9件

2024/03/19 09:31(1年以上前)

安っぽい。確かに^w^

盗難の恐れはないかもですね。

書込番号:25665935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ389

返信200

お気に入りに追加

標準

秋の風物詩

2022/09/19 09:54(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

村上緑地公園 彼岸花

白い彼岸花もあります

宝徳寺 秋の床もみじ

鴨川市 大山千枚田


夏の暑さも和らぎすごしやすい季節になりました。

このカメラが発売されて5年程経ちましたが、まだまだ人気は衰えませんね。

そんなカメラを片手に秋を撮りに行きませんか。

皆様方の撮った秋の写真をお待ちしています。



千葉県八千代市の村上緑地公園 彼岸花 1・2
https://www.city.yachiyo.chiba.jp/160506/page200024.html

群馬県桐生市の宝徳寺 秋の床もみじ 3
https://www.houtokuji.jp/

千葉県鴨川市 大山千枚田 4
https://maruchiba.jp/sys/data/index/page/id/7456/


書込番号:24929986

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:22517件Goodアンサー獲得:743件

2022/09/19 14:17(1年以上前)

仕事柄、コロナ禍に忙殺されて、足元を観るゆとりがありませんでした。
職場の付近にはたくさんあり、満開なはずなのに。

ありがとうございます。

書込番号:24930441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/19 19:41(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

大誠窯の近くの藍工房

>shuu2さん

『秋の風物詩』立ち上げありがとうございます。

9/17は 三連休で唯一天気が良さそうだったので、妻を説得し
■千葉北総⇒埼玉/権現堂⇒栃木/益子⇒千葉北総/コストコ
と撮影とショツピングをセットしました。

前スレで、たしかshuu2さんに権現堂は桜だけではなく彼岸花も見どころとご教授いただいたかと…
権現堂はZ6で恐縮ですが、所々に咲いている白の彼岸花は素敵でした。
本日の方が見頃だったかと思います。

益子では大誠窯で皿を、藍工房で染色布を購入したあと『カフェ フーネ』でランチでした。
なかなか美味!!

書込番号:24930937

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/24 10:19(1年以上前)

当機種

>shuu2さん

午後には台風が襲来とのことです。

一時の平穏。
近所/沿道に曼殊沙華が咲いています。

経った今撮ってきました。

書込番号:24937289

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/09/24 15:11(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

開放

f2.8 こちらの方が簡単に撮れますね

村上緑地公園の彼岸

>CNTココさん


近くで撮ったこのカメラの開放独特の写りで、いい感じですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3736443/

他のカメラだとこんな軟らかな感じに撮るには難しいですが、知らない人が見るとボケて撮れたようにも感じてしますね。

この頃開放はあまり撮らなくf2.8位で撮っていることが多いです。

サーと簡単に撮るには撮りやすい絞りなので、開放でゆっくり撮るのも楽しいでしょうね。

家の前でコスモスを撮ってみました。

26日晴れる様なので巾着田に行こうかと思ってますが、咲き終わっているか心配です。

勿論このカメラも持参します。

X100の中古をヤフオクで落とそうと思ってますが高くて手が出ません。

以前は38,000円位で手に入りましたが5割り増しぐらい高くなってますね。

このシリーズは特に値上がりしてます。



書込番号:24937737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2022/09/26 06:19(1年以上前)

X100は海外ではオリジナルXとして根強い人気があります。僕は4年ほど前に買いましたが、最近は旅行に行く時はこれ一台。コロナ前にベトナムに行った時もこれ一台で撮り切りました。(例のダイヤモンドプリンセスです)この後、デジタルズームと電子シャッターが欲しく手100Fを買いましたが、断然初代機が面白いです。

Xシリーズは中古が品薄なようですね。価格もドンドン上がっているようです。最新カメラに無い面白さに気づいた人が使うマニアックなカメラです。良い中古があれば是非買ってください。

書込番号:24940066

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/09/26 19:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



>みきちゃんくんさん こんばんは


X100を手に入れようかとヤフオクやマップカメラで見てますが、高い高い2万位アップしてますね。

それ程までして手に入れなくてもいいカメラなので諦めました。

特にレンジファインダー風のこのカメラやX-E1シリーズ、X70、は特にないのと高い。

その代わり他の機種は沢山中古で出ています。(値段もそんなに高くない)

今日は巾着田でこのカメラを持って撮って来ました。

Nikon1J5で撮っていた女性がいましたね。スマホが多かったです。

半分位終わってましたが結構楽しめました。


書込番号:24940916

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/03 20:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん

こんばんわ

ギックリ腰から座骨神経痛となり、適度の運動を医者から勧められました。
本日通勤時 日暮里で途中下車し上野の森を歩いてみました。

天王寺で沙羅双樹の実、ハナミズキの実を眺めながら芸大前…

少し痛みが軽くなったような気がしております。

書込番号:24950322

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/10/04 16:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




>CNTココさん こんにちは


>ギックリ腰から座骨神経痛となり、適度の運動を医者から勧められました。

癖になると厄介ですから気を付けて下さいね。

運動は必要ですね。

今日はそれもかねて浜離宮恩賜庭園でコスモスを撮って来ました。

このカメラだけでは軽すぎるので他に5台程持って(5,6kg)汗をかきかき撮って来ました。

今はまだキバナコスモスばかりが咲いています。




書込番号:24951267

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2022/10/04 17:29(1年以上前)

>CNTココさん
>ギックリ腰から座骨神経痛となり、適度の運動を医者から勧められました。

僕も10年程前に同じようになりました。ぎっくり腰から坐骨神経痛はよくあるようです。僕の場合は左足の痛みでした。数日で軽快しましたが未だに感治していません。右足の膝当たりの表面の感覚がおかしいです。多分、神経のどこかが圧迫されているのだと思います。生活や運動には影響ありません。登山もするしスキーもします。多分一生治らないと思います。

少しづつしか良くならないので、じっくりと療養して下さい。お大事に。

書込番号:24951325

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/09 22:41(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
当機種

持ち帰ったカラスウリが飾られました

発見しました!! カラスウリ

色付いたハナミズキの実

生協スーパーで購入した秋の実り『アケビ』です

>shuu2さん
>みきちゃんくんさん

少し座骨神経痛が回復している感じがしています。
今朝、ウオーキングをしてみました。
嫁さんが『カラスウリ』を装飾したいとの要望もあり、採取を兼ねたウオーキングでした。

一部DFでの撮影ですがご容赦願います。

書込番号:24958086

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/10/12 12:54(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

佐倉コスモスフェスタ

向日葵も咲いていました

あけぼの山農業公園の風車



>CNTココさん
>みきちゃんくんさん


CNTココさん、みきちゃんくんさんも気を付けて下さいね。

私もぎっっくり腰になったことがありますが今は完治しております。

もうハロウィーンの時季で、後2ヶ月もすると正月1年早いもんですね。

去年と同じ時期に、同じ場所にコスモスを見に行ってます。

今年は佐倉コスモスフェスタ会場にはヒマワリが咲いていました。

Dfはこの頃待ち出していませんでしたが、久々撮りたくなって持ち出してみました。


書込番号:24961771

ナイスクチコミ!2


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/16 18:59(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

夕方の散歩 来週か再来週が見頃かも…

>shuu2さん
座骨神経痛 ご心配おかけし恐縮です。
毎日7000歩〜8000歩程度を心掛けておりますが、休日の土日はどうしても少なくなってしまいます。

本日は雨が降りそうもなかったので、嫁さんにドライブ+ウォーキングを付き合ってもらえることになり、急遽『ひたちなか』へ往ってまいりました。
蕎麦が満開で、その先に赤いコキアがありました。

7:00に出発し12:00までには帰宅でき、時間的には効率よくこなすことができました。
※Z6で失礼いたします

午後は町内会の役員会、その後X100Fで散歩…
本日は10,000歩を達成してしまいました。

書込番号:24967673

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/10/20 20:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

黄色いバラが奇麗

温室にはベコニアが



>CNTココさん  こんばんは


>蕎麦が満開で、その先に赤いコキアがありました。

以前はコスモスでしたが変わったんですね。

相変わらず人は多そうで、コキア結構色づいていますね。

コキアが背が低いのでどうしても周りで見ている人が入ってしまって静かさが無くなりますね。

今日は天気が良かったので何時もの神代植物公園でバラを見て来ました。

後1週間後位が見頃かと思います。

去年と同じ様ですがこのX100Fで撮って来ました。


書込番号:24973386

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/10/20 20:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

この人の多さにビックリ

比較的人が少ない時間

以前はコスモスが咲いていました

人がいない感じで



Z6、Z7が発売された年、ひたち海浜公園に行ってコキアを撮ってます。

人の多さに驚きました。

他機種ですがアップしてみます。

書込番号:24973399

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/26 20:44(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ソメイヨシノです

>shuu2さん

今朝 通勤途上に上野の森しました。
嫁さんがニュースでソメイヨシノが咲いているとあったとの情報提供してくれました。

青天の本日 100Fを持ちながら散歩してみました。
西郷さんの周りの銀杏はもう少しで黄葉ですね。

ソメイヨシノがわずかに咲いていました。

書込番号:24981948

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/10/26 20:59(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

武家屋敷通り

武家屋敷邸内

国際教養大学

連投 そして他機種/同じフジをご容赦願います。

今週の日月と秋田に帰省し高齢の母親・親戚に久々に会ってきました。
角館の駅前のJR系のホテルに一泊し、朝に武家屋敷まで散歩し初秋を撮ってみました。

帰路 秋田空港の近くの国際教養大に寄ってみました。
東大より難関とも言われる大学ですが、小生の頃は当然ながら存在せずでした。

書込番号:24981978

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/10/26 22:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園のバラ

神代植物公園の温室で

ハイビスカスも咲いていました



>CNTココさん


去年の今頃やはりソメイヨシノが咲いていたことがありました。

関東の紅葉は11月に入ってからですね。

角館いい駅ですね〜 以前車で行ったので駅には立ち寄りませんでした。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3747895/

武家屋敷は枝垂れ桜で有名ですが、紅葉も奇麗なんですね。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000023869/SortID=24929986/ImageID=3747899/

朝が早いせいか人の気配が無くて撮るにはチャンスですね。

>角館の駅前のJR系のホテルに一泊し、朝に武家屋敷まで散歩し初秋を撮ってみました。

大分贅沢な散歩で羨ましい、私もカメラ片手に散歩したいです。

そんな時カメラは何を持って行こうか考えただけでもワクワクします。



書込番号:24982097

ナイスクチコミ!1


CNTココさん
クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:1件

2022/11/02 22:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>shuu2さん
上野の森も少しづつ銀杏が黄葉してきております。
朝の通勤途上です。

桜はまだポツポツと咲いておりました。

書込番号:24991805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4106件Goodアンサー獲得:76件

2022/11/03 06:56(1年以上前)

先日、OLDレンズ用にとオリのE-M10Uを買いました。マイクロフォーサーズはX2の画角のなるので広角系は不利ですが、小型で動画撮影をしなければ、性能的には十分です。何よりも価格が安い。X-100シリーズの中古が高騰しているのとは反対に、オリ機はどれも超お買い得。E-M10Vからは機能が大幅に端折られた上に、プラボディになったのでU型の指名買いです。オリ機は4台つかますが、初代E-M5を未だに野鳥撮影に使用している身としては、解像感と高質感、オリンパスブルーはオリ機の魅力で満足しています。まあ、OLD28oで換算54oなら、フィルム時代の標準レンズ。良い感じで使えます。

フジから相次いで新型機が発売されていますが、変わり映えしないし、どのモデルも同じように見えます。このX-100シリーズはどうなんでしょうね。このカメラの魅力はレンジファインダーとFIXレンズですが、他のカメラの例にもれず、初代のシンプルさは失われ、代を重ねるごとに当初コンセプトからは外れ始めているように思います。変な方向でお茶御濁す前に、いっそこの辺りでシリーズ終了するほうが良いように思います。もしくは原点復帰ですか。

書込番号:24992100

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8928件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2022/11/03 08:51(1年以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種

浜離宮恩賜庭園で

E-P2をE-P1で

フイルムカメラとコンデジ


>みきちゃんくんさん おはようございます


この頃オリンパスの機材を購入しているようですね。

私はオリンパスはフイルム時代から使ったことはありませんでした。

デジタルではE-P1とE-P2が形が好きなので持っていますが使ったことが殆ど無いです。

他にはフイルムカメラとコンデジが2台ずつあるぐらいです。

このメーカーはみきちゃんくんさんの刺激を受けても多分買わないだろうと思います。

今年の初めごろからデジタル一眼を13台以上増やしましたが殆ど使っていないので2,3台残して処分しようかと思ってます。

みきちゃんくんさんみたいにデジタル一眼レフを使わないのでカメラも可哀そうかと。

>フジから相次いで新型機が発売されていますが

確かにそんな感じはします。

フジが生き残れるのは他のメーカーが作っていないレンジファインダー風のカメラを作ればいい様に思いますが、数がさばけず商売にはならないんでしょうね。

NikonもZ9のファームアップや高級レンズを出して来ていますが、プロ仕様の高級路線に変えてきているように感じます。

私も他のカメラを処分してZ9を追加しょうと思いましたが、やはり重いのとそれまでの機能が必要ないので今のままでいい様な気がして思いとどまっています。

もう少し重くないカメラとZ9程の機能が無くても、欲しそうなカメラが出れば変えるかもしれません。

書込番号:24992224

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:12833件

さすがにもう売りましょう。全く使っていません。

今週から1か月ぶりの夜勤でちょっと時間が使いやすいのでマジ売りにだしますかね。

ヤフオクで見ると相変わらず高額。
私と同程度に見える出品物が15万とかで落札されています。

10万円以上で売れれば御の字と思ってただけに、この履歴は惹かれますね。
ちょっと机を整理して見栄えのよい写真を撮らないといけませんね〜。特に傷の有無はわかるようにしないと、、、老眼で見る限りはほぼ傷は無いのですけどね。(底面にちょっとだけ擦れ跡がありますかね〜)

書込番号:25445037

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2023/10/01 15:08(1年以上前)

シルバーよりブラックが高く売れますね。
ヤフオクってシステム利用料(出品料)は10%でしたっけ?メルカリは20%?

書込番号:25445057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11620件Goodアンサー獲得:864件

2023/10/01 15:40(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ライティングでかっこよく撮った方が高く売れるそうです

書込番号:25445109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件

2023/10/01 20:10(1年以上前)

>乃木坂2022さん

らしいですね〜私は買うときシルバーがかっこいいとおもったんですけどね。
まぁ、ヤフオク見てると明らかに私のより程度の悪いものでも10万円超えで落札されているので、ちょっと自信が持てます。
10万の値が付けば御の字なんですど、出品料がかかるならもう少し上乗せですかね〜。
外箱はあったと思うのですが、問題はマニュアルがどこかに行ってしまってるのでそれを探さないと、、、


>しま89さん

撮影するカメラは他にいろいろあるので、ちょっと工夫したがよさそうですね。

書込番号:25445454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/10/02 06:50(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ヤフオクの評価はいかがですか?
良評価100%ならそこそこ高値で売れますが、悪い評価が少しでもあったり新規だと難しいかもしれませんね。
あと、写真の撮り方と説明文の内容も落札価格に大きく影響します。
高額商品は特に皆さん良く吟味されますから。

4年前に買った私のRX100M7も購入費用と同額くらいで売れそうです。
「そろそろ売ろうかな」と思ってたんですが、最近になって使い始めたらだんだん気に入ってきて、やっぱり躊躇しています。

書込番号:25445894

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件

2023/10/02 08:58(1年以上前)

>ダンニャバードさん

評価は良い100%ですが、最後に利用したのが10年以上前です。

今はまずシステムが変わってるので、その辺でも利用を躊躇してしまっています。
私も購入価格以上の値がついていることに驚いてます。
コンデジはGRのほうがしっくり来てるので、売れるなら売ってしまってもいいかなと思ってます。


GRの板でも紹介しているベルト通し付きスリーブが重宝します。バイクに乗ったまま、腰につけれますのでちょっと停めてまたがったまま撮影とかできます。
https://ricohimagingstore.com/industria-gr3x-sleeve-bk-s1032562.html

パッと出してパッと撮影ていうのはX100Fじゃ出来ないのですよね〜。

書込番号:25445974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/10/02 09:20(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

専用ケース、良さそうですね。
バイクでサッと出して撮影できる、ってのはなかなか難しいですから良いアイデア商品だと思います。
スマホは意外とバイクでは使いにくいですからね〜・・・

出品ですが、ブランクがあるならリーズナブルなものから何点かこなして、慣れてからの方が良い気がします。
また出品時の説明ですが、スマートに誠実さが文章ににじみ出るように工夫されると良いと思います。
誠実な出品者からは、誠実な落札者が高値で落札してくれる気がします。経験的に。
(NC&NRを強調するような出品者からは高値で落札したくはならない)

私は高くても20万円前後までですが、皆さん誠実な落札者ばかりでトラブルは一度もありません。
気持ちよく取引を終えると楽しくなってきますし、是非頑張ってください。

書込番号:25445991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件

2023/10/02 09:41(1年以上前)

機種不明

左のポケットとセンターの小物入れ

>ダンニャバードさん

どもども、とりあえず出品してみて様子を見てみます。


パッと出してパッと使うという意味では、私の1400GTRの場合は別の方法もあります。
例写真(他人様ですが、同じ仕様です)のカウル内左側には電磁ロック式のポケットがあります。ここはハンドルロックがオフの状態のときのみ開閉できます。ロックすると電磁ロックがかかる仕様です。
そして、センタータンク上にあるのも小物入れになります。ここはロック機構とかはありませんがプッシュ開閉なので簡単に開け閉めできます。高速走行時などやや不安があるときや天候不順の際はこういったところに入れておくこともできます。

ちなみにこのタンク上の小物入れは前期型の仕様で、後期型にはついていません。逆に電磁ロックポケットは後期型での仕様です。つまりこのオーナーさんも私も後期型に前期型の小物入れを追加してる感じです。結構便利なアイテムだったので後期型で廃止したのが解せませんでした。
このオーナーさんもつけてますが、ハンドルセンター部の連結パイプはオーナーズクラブ謹製です。市販されていません。
左右のウエイトもオーナーズクラブ謹製だったと思います。これは私は持っていません。

書込番号:25446012

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2023/10/02 13:28(1年以上前)

別機種

スマホとカメラ、USB電源でいっぱいいっぱいです...

>KIMONOSTEREOさん

ひゃあ〜!ハンドル周りの収納、羨ましいです〜!
さすがビッグツアラーですね。良くできています。
VFRはそのへん、全くないので苦労しますが、その分軽快に感じるのがメリット・・・かなぁ?
バイクは車種によってホントに様々で楽しいですね。

書込番号:25446246

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

そろそろ売りに出しますかね。

2023/01/16 20:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:12833件

ヤフオクで私の所有物と同程度の個体が14万円で落札されてました。つい数日前の落札です。

棚を見てみると、元箱もありました。ストラップは社外品をつけているので純正品はそのままあるんじゃないかな?
購入価格と所有年数を考えると5万円以上でも十分って思うけど、こういう落札価格を見ると欲がでちゃいますね。


ああ、でもマニュアルがあったかなぁ、、、、ちょっと探さないと、、、(^^;

書込番号:25100317

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100F [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X100F [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

FUJIFILM X100F [シルバー]をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング