FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X100F [シルバー]

  • 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥154,000 (13製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚 FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100F [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X100F [シルバー]とFUJIFILM X100Vを比較する

FUJIFILM X100V
FUJIFILM X100VFUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V

最安価格(税込): ¥252,647 発売日:2020年 2月27日

画素数:2610万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

(3120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 原点回帰して大正解でした

2018/01/02 00:50(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:8件
当機種
機種不明
当機種
機種不明

専門用語もしっかり分からないような初心者です。
「単焦点、Wi-FiでiPhoneに転送可能」、
「可愛いものや料理や子どもの写真を撮りたい」。
このキーワードで、GRUか、 X100fか、初心者向けのデジ一眼か…と悩みに悩んでいました。
最終的には自分好みの色味や質感であることを決め手にしたかったのですが、
画面を通してみないとわかるわけもなく。
10年くらい前に、フジのコンデジでその色味に感動したのを思い出し、こちらに決定。
これが大正解でした!
iPhone]との差は、室内では比べ物にならないくらい X100fの圧倒的勝利です。
画像1から3枚目までは、かなり暗い室内ですが、
それでもこの質感を再現できています。
(素人の描写ですみません!)
フジの色味が好きだったから、と原点回帰して大正解でした。

iPhoneへも素早く画像を飛ばせますし、
シャッター音も聞こえないくらいにまで落とせるので、連写も恥ずかしくないです^ ^

そしてようやく露出やf値をいじることも覚え始めました。この楽しさといったらありません!

皆さまのように専門的に語れず何の足しにもならないとは思いますが、
私のように迷っていらっしゃる初心者さんがいらしたら是非!
自信を持ってオススメしたいと思います。

書込番号:21477226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/01/02 01:53(1年以上前)

深夜に見た2枚目はちょっと怖かったです^^

書込番号:21477290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/01/02 08:00(1年以上前)

仰る通り、暗い所でも質感が良く出ていますね。
富士フィルムのカメラってややマニアックな印象を受けますが、分かっている人が使うと良い写真が撮れますね。

娘さんバレエされているのですね? 手先まで神経が通う、美しい立ち姿ですね。

書込番号:21477467

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/01/02 10:52(1年以上前)

笑! 本当ですね、ホラーですみません!!

書込番号:21477722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/01/02 10:54(1年以上前)

>hirappaさん
笑! 本当ですね!ホラーですみませんでした!!

書込番号:21477727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirappaさん
クチコミ投稿数:6183件Goodアンサー獲得:208件 クボユー★★★★彡祝2023ZMA 

2018/01/02 11:02(1年以上前)

>こなゆきまるさん

失礼なレスしてごめなさい。

実は、昨夜、ある処に星空を写しに行く予定だったのですが、
直前にあそこは心霊スポットなんだよって話になって、
取り止め。

それでちょっとびびっていた夜中です^^

書込番号:21477742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/01/02 11:03(1年以上前)

>ネオパン400さん

ありがとうございます!
こんなピントもろくに合わせられないような初心者でも
滑らかな質感がある写真になり、嬉しいです^ ^
フジが益々好きになりました。
わあ!バレエをご存知の方ですね!
仰る通り、バレリーナ目指して頑張っています。
これからもっと使い込んでまともな写真が撮れるよう
頑張ります^ ^

書込番号:21477743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/01/02 11:08(1年以上前)

>hirappaさん

いえいえ全然失礼などとんでもないです!
初めていただいたコメント嬉しかったです、
ありがとうございます^ ^
素敵な星空撮影に行くことが出来ますように☆

書込番号:21477755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/03 06:45(1年以上前)

こなゆきまるさん
バレー、やってんのかな?

書込番号:21479751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/01/03 08:01(1年以上前)

>nightbearさん

こんにちは!
そうなんです、バレエを習ってます^ ^
立ち方が変ですよね 笑笑

書込番号:21479841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/03 08:20(1年以上前)

こなゆきまるさん
何か番号が、あるんゃろ。

書込番号:21479864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/01/03 17:39(1年以上前)

>nightbearさん

そうなんです、
足のポジションの五番…に近いですね^ ^

書込番号:21481057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/03 18:01(1年以上前)

こなゆきまるさん
うふふ

書込番号:21481108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/01/06 14:00(1年以上前)

>nightbearさん
(*´∀`)♪

書込番号:21487887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/06 15:04(1年以上前)

こなゆきまるさん
おう。

書込番号:21488009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

電池蓋が開きませんか?

2018/01/01 21:12(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 フジ色さん
クチコミ投稿数:20件

右手の小指がボディの下に回るような持ち方をしているせいか、ふとした時に電池&SDカードを入れる底蓋がパカっと開くことが多々あります。
僕のボディの個体差なんでしょうか?それとも持ち方のせい?同じような悩みの方ますか?
100,100Sと使っていた時はこんなことなかったんだけどな。

書込番号:21476759

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2018/01/03 06:46(1年以上前)

フジ色さん
メーカーに、電話!


書込番号:21479753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2018/03/02 13:14(1年以上前)

僕も時々パカッと開きます。バッテリーが知らないうちに落ちないか心配。

書込番号:21643129

ナイスクチコミ!1


スレ主 フジ色さん
クチコミ投稿数:20件

2018/03/15 23:50(1年以上前)

やっぱりですか。
あの安っぽい構造はなんとかして欲しいですね。

書込番号:21678619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信17

お気に入りに追加

標準

iso感度が25600に固定される

2017/12/30 21:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 mosamioさん
クチコミ投稿数:6件
機種不明

数日前まで普通に使えていましたが、今日撮ってみると、ISOが25600に固定されていることを気づきました。いつもAに合わせて使っていますが、特に設定を変えたこともなく…色々設定を変えてみたりしましたが、ずっと固定値で変わらないです。故障でしょうか?ご存知の方いませんか?

書込番号:21472142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/30 21:27(1年以上前)

初期化してみたらどうですか?

書込番号:21472157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/12/30 21:29(1年以上前)

シャッタ速度 1/1000sって?

書込番号:21472168

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2017/12/30 21:30(1年以上前)

>mosamioさん

画面にも「ISO H 25600」と表示されているようなので、誤って拡張感度に設定してしまったようです。
まずは、設定の初期化を行って見て、直れば、拡張感度に設定して同じようになる事を確かめた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:21472171

ナイスクチコミ!0


スレ主 mosamioさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/30 21:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
撮影メニューの初期化をしましたが、変わりませんでした。
セットアップのリセットはiso感度と関係なさそうに思いつつ、まだしていません。

書込番号:21472174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mosamioさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/30 21:32(1年以上前)

たぶん、ISOが固定されてしまうので、シャッタースピードが自動に1/1000に設定されたと思います。シャッターはAに設定しています。

書込番号:21472179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2017/12/30 21:32(1年以上前)

>うさらネットさん

>シャッタ速度 1/1000sって?

拡張感度設定でISOを25600にしてしまったせいではないでしょうか。

書込番号:21472180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2017/12/30 21:35(1年以上前)

>mosamioさん

>セットアップのリセットはiso感度と関係なさそうに思いつつ、まだしていません。

カメラのメニューで、拡張感度設定がどうなっているか確かめていただけないでしょうか。

書込番号:21472190

ナイスクチコミ!0


スレ主 mosamioさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/30 21:36(1年以上前)

機種不明

>量子の風さん
>うさらネットさん

拡張感度の設定はどうやって解除できますでしょうか。
撮影メニューもセットアップもリセットしました。やはり変わりませんでした…

書込番号:21472194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2017/12/30 21:40(1年以上前)

>mosamioさん

感度設定ダイヤルは「H」になっていませんか?
感度表示がそうなっていますので・・・。

フラッシュ横のダイヤル窓を確認して下さい。
上に持ち上げて回せば変更できます。

書込番号:21472203

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/12/30 21:40(1年以上前)

>量子の風さん
スレ主が
>ISOが25600に固定されてと書かれているので、外し方はご存じかと。

>mosamioさん
感度自動制御で、さらに基本感度設定されていますでしょうか。

書込番号:21472206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38412件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2017/12/30 21:44(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
なるへそ。

書込番号:21472215

ナイスクチコミ!1


スレ主 mosamioさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/30 21:45(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん

ありがとうございます!!治りました!

沢山調べたのですが…この機能を使ったことがなく、知りませんでした…無意識にどこかを触っちゃったのかなと思いながら、全然引っかからなくて…ありがとうございました!

この窓について、説明書にどの辺りに記載があるかをご存知でしょうか。

書込番号:21472219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4692件Goodアンサー獲得:194件

2017/12/30 21:47(1年以上前)


クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2017/12/30 21:47(1年以上前)

mosamioさん こんばんは

このカメラの上部からの画像を見ると シャッタースピードダイヤルの中にISO感度ダイヤルもあるようですが どのようになっていますでしょうか?

書込番号:21472227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2017/12/30 21:49(1年以上前)

>mosamioさん

説明書は読まないので何とも言えませんが
Webの説明書ではこの辺に書いてあります

http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x100f_v20/parts/dial_shutterspeed_iso/index.html

書込番号:21472235

ナイスクチコミ!2


スレ主 mosamioさん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/30 21:58(1年以上前)

>量子の風さん
>ハタ坊@30代さん

この辺りを見ました…なのに、ちゃんと理解できていなかった…ダイヤルを回す絵を見てスルーしました…

ハタ坊@30代さんの文章を読んで、窓を上げて回せるんだとびっくりでした!

ありがとうございました。

書込番号:21472266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/31 08:00(1年以上前)

mosamioさん
メーカーに、電話!


書込番号:21472923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェア更新のお知らせ

2017/12/21 19:55(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

返信する
クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/21 20:37(1年以上前)

>You Know My Name.さん

良い 情報有り難うございます♪

書込番号:21450126

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1586件

2017/12/21 20:53(1年以上前)

☆ デジカメの歴史。さん

お役に立てて幸いです。

書込番号:21450185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:9件

2017/12/22 04:31(1年以上前)

>You Know My Name.さん

今後とも宜しくお願い致します♪

書込番号:21450929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ115

返信35

お気に入りに追加

標準

初心者 iPhoneとの比較

2017/12/15 17:59(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:2件

現在、X100Fの購入を考えているのですが、先日、妻にiPhoneとの違いは何?と聞かれてうまく答えることができませんでした。
違いもわからない私は、そもそもX100Fを購入する資格もないと思うのですが、よければ画質や機能について大きな違いを教えてください。

書込番号:21434113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/12/15 18:24(1年以上前)

実用性ではなく審美眼の問題なので中々説得は難しそうですね。大きな要素としては2つあって1つはセンサー、もう一つはレンズです。

iPhoneは4.8×3.6mmのセンサーですがX100FはAPS-Cという23.5mm×15.6mm4倍以上大きなセンサーで集光性に大差があります。ですので特にiPhoneではザラザラ画質になるような暗い場面でも綺麗に写す事が出来ます。
https://antaresdigicame.org/photo_gallery/camera/camera87.html
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x100f/specifications/

iPhoneは焦点距離4mmでF1.8という事なのでレンズの有効半径は4/1.8=2.22mm、対してX100Fは焦点距離23mmでF2.0という事なので23/2=11.5mmとこれまた大差があります。つまりiPhoneではボケないような場面でもX100Fならボカす事が可能な領域がかなり広いと言う事ですね。

機能としてはハイブリッドビューファインダーと言う電子ビューファインダーと光学ビューファインダーの合いの子のような唯一無二と言っても良い素晴らしい仕組みが有ります。まあ大体こんな所ですけれど頑張って下さい。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x100f/features/page_02.html

書込番号:21434161

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/15 18:42(1年以上前)

なぜ比較がiPhoneなんですかね?
価格が同じくらいだからなのか、
すでにiPhone持っているからなのか、
その辺も聞いておいた方が参考になるかと。

書込番号:21434190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1324件Goodアンサー獲得:54件

2017/12/15 19:05(1年以上前)

なんとなく・・・いくら違いを説明しても、それでは説得できない気がしますが( ̄▽ ̄;)

で、結局撮った写真がどう違うの?と。

ご自分が何故欲しいか、どれだけ欲しいか、の方が良い気もします。
ご健闘を(-人-)

書込番号:21434243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2017/12/15 19:36(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
今私がiPhone7 Plusを使って写真を撮っているため、妻よりそう聞かれました。
なかなか説得が難しいですが、再度頑張ってみます。

書込番号:21434294 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2017/12/15 19:57(1年以上前)

差が出るとしたら暗い所で有利なことくらいでは?・・・アプリを選べばiphoneで十分です\(◎o◎)/!

書込番号:21434357

ナイスクチコミ!3


Ak hamaさん
クチコミ投稿数:13件

2017/12/15 21:06(1年以上前)

>おにく!さん
X100Fで撮った写真をどこで閲覧するかにもよるかもしれません。
例えばWi-FiでiPhone7Plusに移し、iPhoneの中でしか観ないのであれば差が分かりにくいかと思います。
私はiPhone8Plusを使用しており、ご飯撮りでポートレートモードをよく使いますが写りはなかなかのものです。

書込番号:21434568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


okiomaさん
クチコミ投稿数:24926件Goodアンサー獲得:1700件

2017/12/15 21:13(1年以上前)

違いも分からないのに・・・
まず、何故X100Fを購入したいと思ったかでは?
それが重要な事では?

素直にご自身が思っていることを話して見たのでしょうか?


書込番号:21434590

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1394件Goodアンサー獲得:86件

2017/12/15 21:18(1年以上前)

iPhoneはメモリーカードが使えないので不便なことがあります。
ネットなどの環境がないとPCなどで画像確認することが出来ません。
また画質を高画質〜低画質などに変えて記録するにはカメラ専用機の方が便利ですよ。

書込番号:21434616

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11751件Goodアンサー獲得:609件

2017/12/15 22:18(1年以上前)

iPhoneは要らないけど
X100は欲しい\(^^)/

書込番号:21434836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:801件Goodアンサー獲得:10件

2017/12/16 00:43(1年以上前)

別機種
機種不明
別機種
機種不明

iPhone

Leica C2、Kodak ProFoto XL

iPhone

Leica C2、Kodak ProFoto XL


 先日旅に出ると、9割以上の方がスマホやタブレットで撮られていました。確かにiPhoneで撮れば現実に近い描写をしているのかも知れません。所謂「忠実設定」というのでしょう...しかし私が旅で受けた印象や思い出とは全く重なりません。それは単なる記録です。私は思い出を残す為にフィルムで撮っています。

 スマホで旅の写真を撮ってる人を見ると、なんだか情けなくなりますね...写真を楽しんでいる層がほとんど居なくなっている現実に対して。

 7 Plusはseよりも画質は上でしょうが、結果は五十歩百歩だろうと思います。


書込番号:21435229

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/12/16 07:43(1年以上前)

おにく!さん
カタログ、取り寄せてみたらどうかな?

書込番号:21435488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/16 08:25(1年以上前)

>おにく!さん
どこかで聞いたような話だな...と擬似感があります 笑

なぜX100Fなのか、他のもっと安いカメラではダメなのかについて納得していただけないと難しいような気がします。
今回の場合はiPhoneが比較対象ですが、そもそもiPhoneとカメラの差別化に理解を求めることが必要かと。
例えば、背景ボケについて説明してもiPhone7 Plusはポートレートモードがあるので背景ボケできるよね...となりかねません。

奥様を家電量販店に連れて行くなどして、良いカメラの実機を試してもらうと、少しは理解してもらえるかもしれません。
人から言葉で説明されても、知らないこと経験したことのないこと、自分が興味のないことには大抵「へぇ。そうなんだ。」となるだけです。機能面や性能の違いを言葉で説得するよりも、体験をしてもらうのが早いと思いますよ。

だからといって大きくて重い一眼カメラで試すのではなく、まずは外観から興味を持ってもらうことが大事です。
女性であれば、OLYMPUS PENシリーズあたりか、LUMIX Fシリーズが可愛らしいので興味を持つかもしれません。
奥様はinstagramなど、写真はお好きで興味はあるのでしょうか?
もしそうなら奥様自身にカメラに興味を持って頂くことが第一歩だと思いますよ。

ご武運を!

書込番号:21435572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/12/16 08:38(1年以上前)

okiomaさんに同意ですね。

違いより、欲しい理由を言うべきでしょう。
外観がカッコいいでもかまわないと思いますよ。

そしてあえて厳しいこと書きます。

【現時点のスレ主さん】の知識だと、
ここで皆さんが回答されたことをそのまま話しても、
更に何か聞かれたたら、しどろもどろになるでしょうし、
カタログをみても、上手く説明できないかと。

それよりも
富士フイルムでレンタルできるので、
奥様も含め実際に使ってみたほうがいいかと。

書込番号:21435596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2136件Goodアンサー獲得:35件

2017/12/16 10:05(1年以上前)

別機種
別機種

α7RV タムQ

α7RV タムQA

>おにく!さん

立体感が全然ちがう。

ある意味、iPhoneの方が事実記録としては正しい。

でも、その日にココロに留まった事物をまざまざと想起させてくれるチカラ、
人生の過去を輝かせ元気づけてくれるチカラ、それが全く違う。

いや、単純な問題として、色彩の艶やかさが、全く違う。
iPhoneは鮮やかなんじゃなく、作ったハデハデ、フジのapscは艶やか。

以上

書込番号:21435784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

2017/12/16 11:23(1年以上前)

ちょっときつい言い方かもですが、、、
スマホで撮るのとこの手のハイエンド機で撮ることの違いを説明できない時点で
X100Fを買わない事が正解だと思います。

強引に買う⇒スレ主さん自身もあんまり使わない⇒奥さんにそれ見たことかと言われる⇒売却
って感じかな。

書込番号:21435966

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2573件Goodアンサー獲得:38件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度1

2017/12/16 13:17(1年以上前)

ちなみに当方iPhone7ですが、昔(3G)から7まで全て使いました。
正直、メモ用としては本当にiPhoneのカメラは優秀だと思います。ただ、それをPCやテレビに投影して見たらあまりの画質のショボさに愕然とすると思います。

iPhoneはあくまでも自前の画面で見るだけのものかなと。逆に用途がそこに収まるのならますますこの手のカメラはいらないのかもしれませんね。

書込番号:21436247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2017/12/17 10:23(1年以上前)

いやぁ、
違いを答えられないのなら、必要のないカメラなんじゃないですか?

解像力すげー! とか、この明部の粘りが大型センサーらしいとか、
なんか魅力があるから買うものでしょ普通。

カッコイイから、でも別にいいでしょうけど、
本当のカメラ好きからしたら、「はぁ・・・そうスか・・・」な虚脱感はあります。

スマホ慣れしているなら、
キヤノンG9Xmk2でも買ったらどうでしょう?
画質はいいですよ。

書込番号:21438599

ナイスクチコミ!1


katagirisさん
クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:19件

2017/12/17 12:28(1年以上前)

相手がひっかかるのは価格的な意味なのかそれとも性能的意味なのか先に把握しましょう。
しっかり説明するにも家族だったり奥さん相手だったりするならここの見極めが肝要ですそして
相手にうんと言わせるには画質差を大画面のモニターで見せるのが早いですこれが1番効きます。
すでにミドル級のカメラでマニュアル操作をやっているような人からこのレベルのカメラは
大体の癖を掴み2-3ヶ月で使いこなせますから即買う買わないはこの辺で決めるが良いかと思います。
撮り直しは何度でも効くのがデジカメの良い所で初心者でも1年も使えばマニュアルは早々に覚えられます。
今のカメラは自動でもかなりいい写真が撮れるので量販店でまず他機種含め実際触るのがいいでしょう。

ただ見れれば良いのか思い出は最高画質で保存したいのか究極の答えはここにあります。
高画質写真を圧縮する事は出来ますが逆は出来ないこれがこの種のカメラを手に取る理由です。
どうしても絶対欲しいなら家族の思い出は高画質で等理由つけて買うのが良いですよ。

書込番号:21438872

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2017/12/17 13:43(1年以上前)

>katagirisさん

相手は奥様ですよ、最初に書いてあります。
切り口のきっかけは明らかに価格ですね。

10万以上するものですから、
カメラ趣味じゃないかたからしたら、
何が違うの?となって当然です。

邪推以外の何者でもないですが、
奥様は答えられないことをわかってて、
聞いてきたかも、、、
買わない結論にもっていくために。(^-^;

書込番号:21439026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:4件

2017/12/17 16:17(1年以上前)

おにく!さん へ

>違いもわからない私は、そもそもX100Fを購入する資格もないと思う
と、自らおっしゃっておられますので、あえて申し上げます。

@ SDカード、その他諸経費を含め、15万円コースの機種を購入されることは、おやめになられた方がよいと思います。
  <理由>
   このカメラは、いわゆる「インスタ映え」に利用するカメラではありません。
   作品を狙えるカメラです。「インスタ映え」に利用するのであれば、スマホで十分です。
A 私は、X100Fをニコン810のサブ又はスナップ用に使用し、作品作り、そしてフォトコンに応募し、一定の成績を上げています。
   もし、おにく!さんが作品作りをされるのであれば、小粒ながら素晴らしい機能(センサー、エンジンなど)を有したX100Fを購入されることに不足はありません。

  失礼しました。「インスタ映え」と「作品作り」との違いに納得していただけるために、書き込みました。

書込番号:21439322

ナイスクチコミ!2


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

おめでとうございます

2017/12/12 13:09(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:277件 FUJIFILM X100Fの満足度5

価格コムプロダクトアワード2017で金賞を頂きましたね。
去年のX70に続き手持ちのカメラが評価されることは嬉しいことだし
カメラ散歩がさらに楽しくなります!

書込番号:21426068

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2017/12/13 19:39(1年以上前)

DPReview.comのプロダクトアワード2017では
ベストのコンパクトカメラ部門で、

1位:ソニーCyber-shot DSC-RX10 IV
2位:富士フイルムX100F      でした。

http://digicame-info.com/2017/12/dpreview-1.html

X100F後継機には5軸手ブレ補正が載って、さらに
完成度が上がるかな?

書込番号:21429288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:277件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2017/12/14 21:12(1年以上前)

>モンスターケーブルさん

5軸手ブレ補正は魅力的ですが、もうしばらくはX100Fを楽しみたいので
少しでも遅い開発を希望します(笑)

書込番号:21432102

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100F [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X100F [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

FUJIFILM X100F [シルバー]をお気に入り製品に追加する <596

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング