FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

2017年 2月23日 発売

FUJIFILM X100F [シルバー]

  • 光学式と電子式の切り替えが可能な「アドバンスト・ハイブリッドビューファインダー」を搭載したデジタルカメラ。
  • 独自開発の2430万画素APS-Cサイズ「X-Trans CMOS III」センサーと高速画像処理エンジン「X-Processor Pro」を搭載。
  • シャッタースピードダイヤル内にISOダイヤルを内蔵した「ビルトインISOダイヤル」や「フォーカスレバー」など、操作系をほぼ右手側に集約。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥154,000 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2430万画素(有効画素) 撮影枚数:280枚 FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

FUJIFILM X100F [シルバー] の後に発売された製品FUJIFILM X100F [シルバー]とFUJIFILM X100Vを比較する

FUJIFILM X100V
FUJIFILM X100VFUJIFILM X100V

FUJIFILM X100V

最安価格(税込): ¥252,647 発売日:2020年 2月27日

画素数:2610万画素(有効画素) 撮影枚数:350枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー]富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

  • FUJIFILM X100F [シルバー]の価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の中古価格比較
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の買取価格
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のスペック・仕様
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の純正オプション
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のレビュー
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のクチコミ
  • FUJIFILM X100F [シルバー]の画像・動画
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のピックアップリスト
  • FUJIFILM X100F [シルバー]のオークション

FUJIFILM X100F [シルバー] のクチコミ掲示板

(3120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全192スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ83

返信64

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レンズのクセの生かし方

2020/06/01 01:42(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:67件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5
当機種
別機種

毎年この時期に咲くアマリリスをX100Fで。

X-Pro1,XF35mmにて撮影

【困っているポイント】X-Pro1からX100Fに移って戸惑ったのが後者の開放の描写のクセ

【使用期間】X100Fは1年ちょっと。X-Pro1は2012年から8年。

【利用環境や状況】花の撮影

【質問内容、その他コメント】ようやくこんな感じで生かせるかなという手答えを得ましたが、皆さんのご意見をうかがえたら幸いです。またポートレートではそうした感触を得られません。皆さんはいかがでしょうか。

書込番号:23439706

ナイスクチコミ!0


返信する
kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2020/06/01 10:37(1年以上前)

>描写のクセ
>こんな感じ

もっと具体的に分かりやすく書いてもらえませんか?

書込番号:23440144

ナイスクチコミ!5


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 15:47(1年以上前)

partita1955さん
 X100〜X100Fのレンズですが、どれも一緒で
・絞り開放の画質が甘いというのは、撮影距離が短い場合に顕著に出ます。
 私は、この特徴を逆に活かす楽しみが有ると思っています。
 FUJIFILMのエンジニアも「近接撮影時でキッチリした画質を求める場合、F5.6辺りまで絞ってください」という主旨の発言を読んだことが有ります。
・近接撮影で無い場合、絞りを開けても然程甘い画質になるということは無かったです。

書込番号:23440656

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 15:59(1年以上前)

partita1955さん
参考までに、私のカキコミをご覧ください。
X100S 書込番号:17468797 <検証>絞り開放付近でもピントの芯はしっかり出ています
X100T 書込番号:18707417 X100Tのマクロ域/開放絞りの超やわらかな写り!好きだな〜
X100T 書込番号:18909627 絞り開放でのソフトな描写が大好き!(近距離マクロ域の撮影)
X100F 書込番号:20688648 近接撮影 F2 F2.8 F4

書込番号:23440669

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 16:48(1年以上前)

Kyonkiさん

具体性に欠けて申し訳ございませんでした。
次のyamadoriさんが書いてくださっているように、「絞り開放の画質が甘い」ことと、「ハロ」に悩まされることに尽きます。

X-Pro1のときは、フジのカメラは使ったことがなかったのですが、インターネット上で何人かの方の実例を見て即決しました。長年フィルム使用だったので、それまでデジカメは1台しか経験がありませんでした。その写りの不満がそれらにはすべて解消されていたからです。

X100シリーズについてはすでに4代目になるのに、写真の実例はほとんど触れることがなく、恥ずかしい話、X-Proシリーズと同じ特性と思い購入しました。

書込番号:23440760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 17:18(1年以上前)

yamadoriさん

ご回答ありがとうございます。
「17468797」の検証例、とても参考になります。
「18707417」のニコンとの対比も、X100Fの生かし方にとても役立ちます。
「18909627」「20688648」ともにとてもありがたく感謝です。カメラ雑誌をまったく見なくなったので、こういう実例はとても参考になります。

なぜ4代にわたってこういうレンズコンセプトが変わらずにこれまできたのか、X100シリーズの醍醐味を初めて理解できたように思います。2015年から公にされていたのですね。お尋ねして良かったです。

こうした細かい楽しみ方にどこまで馴染めるか定かでありませんが、今後ともご指導よろしくお願い致します。
もしポートレートで参考になるサイトなどをご存知ではありませんか。

書込番号:23440817

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 18:13(1年以上前)

partita1955さん
>もしポートレートで参考になるサイトなどをご存知ではありませんか。

紹介だけですが
https://fujifilm-x.com/ja-jp/stories/x100v-my-milestone-alberto-buzzanca/
https://www.takchaso.com/entry/2018/02/16/233915
https://cameota.com/fujifilm/2436.html

書込番号:23440924

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 18:37(1年以上前)

partita1955さん
>X100シリーズについてはすでに4代目になるのに、写真の実例はほとんど触れることがなく、恥ずかしい話、X-Proシリーズと同じ特性と思い購入しました。

X100シリーズは、X-Proシリーズとは大きく異なるメカニズムを持っています。
・レンズシャッターであること、しかも高速。
・レンズシャッターの短所をカバーする機構採用
(1)メカニカルシャッター+電子シャッター混合設定が出来る
(2)NDフィルター内蔵
※これらの機構により、日中屋外撮影でも絞り開放を使うことが出来る。

書込番号:23440984

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 18:39(1年以上前)

partita1955さん
 書き忘れたので追記します。
X100シリーズはレンズシャッター採用なので、ストロボ全速同調です。

書込番号:23440990

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:67件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/01 21:01(1年以上前)

yamadoriさん

サイトのご紹介ありがとうございます。

X100Fまでの開放レンズのソフトな味に興味を覚え始めたところです。ポートレートではどんなシーンでその開放を生かせるか、自分でも関連サイトを探してみます。

テレコンについいては、X100の携行性を生かしてその活用を避けてきましたが、やはり必要そうですね。

レンズシャッターの件、実は2眼レフの愛用者なので、これがX-Pro1から移行の理由の一つでもありました。
X100Vの発売予定にチルトとあり、乗り換えを考えました。そこにちょうどソフトな味の生かし方が分かり始め、今しばらくこれを続けてみようと思います。

引き続きご指導のほどよろしくお願い致します。


書込番号:23441364

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/02 09:47(1年以上前)

partita1955さん
 Goodアンサーを頂き、ありがとうございます。
>テレコンについいては、X100の携行性を生かしてその活用を避けてきましたが、やはり必要そうですね。

X100シリーズ用のテレコンは大きくて重いので、ご指摘の通り携行性が悪いです。
画素数が1200万〜1300万pixで許容できるならトリミングで焦点距離が1.5倍換算になるので、
トリミングを活用されたら如何ですか?
(トリミングで横幅を元画像の縦画素数に縮小すると、フルサイズ換算焦点距離が52〜53mmになる)

>レンズシャッターの件、実は2眼レフの愛用者なので、これがX-Pro1から移行の理由の一つでもありました。

私もレンズシャッターカメラを好んで愛用していました。

>X100Vの発売予定にチルトとあり、乗り換えを考えました。そこにちょうどソフトな味の生かし方が分かり始め、今しばらくこれを続けてみようと思います。

近接撮影で絞り開放が柔らかな写りなのはX100F迄で、X100Vは、この特性を改良してしまったレンズです。

書込番号:23442396

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/02 11:45(1年以上前)

当機種

yamadoriさん

ありがとうございます。

>携行性が悪いです。
そうですか。
悩むところです。

>トリミングで焦点距離が1.5倍換算になる
>トリミングで横幅を元画像の縦画素数に縮小、フルサイズ換算焦点距離が52〜53mm
いろいろご教示ありがとうございます。

>私もレンズシャッターカメラを好んで愛用していました。
シャッター音も良いですね。あの「チャッ」っていう音に痺れております。

>X100Vは、この特性を改良してしまったレンズ。
時代の流れですしね。

繰り返しになりますが、100F購入後、最初に開放の写りを見たときのショックをご想像ください。
そしてハロも。お陰で購入1年でフードが3つ。こんなことは初めてです。
XF35mm1.4で、半逆光でも悩むことありませんでしたから。
でもソフトなレンズの味に、もうしばらく浸ってみようと思います。

この度はたびたび的確なアドヴァイスをありがとうございまし

書込番号:23442562

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/03 10:06(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

partita1955さん、こんにちは
>繰り返しになりますが、100F購入後、最初に開放の写りを見たときのショックをご想像ください。
>そしてハロも。お陰で購入1年でフードが3つ。こんなことは初めてです。

私の実写評価は、スレ主さんと大きく異なり、近接撮影以外では絞り開放でも普通に写るカメラ(レンズ)です。
X100シリーズの絞り開放描写力に関してスレ主さんと同様なカキコミを見ることが多いんですが、近接撮影に限れば、その通りです。
判断した証拠として、自己流で実写評価した絞り開放での撮って出し画像を掲載しておきます。
ひとつのカキコミでは4枚しか掲載できないので、次のカキコミで2枚追加します。

書込番号:23444597

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/03 10:09(1年以上前)

別機種
別機種

少し離して撮れば、絞り開放でも普通に写ります。

partita1955さん
 実写評価した絞り開放での撮って出し画像、追加の2枚です。

書込番号:23444603

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/03 19:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

遠距離では普通の写りに

>partita1955さん こんばんは はじめまして


解決済ですが


私はフジを始めてまだ2,3ヶ月ですが、このX100Fの近距離の写りはとても気に入ってます。

他にX-Pro2、X-E3を使ってますが、これに付けるF2のレンズとは開放の写りはまるで違いますね。

X100Fの近距離開放の写りはとてもセクシーな写りではないかと思います。

同じ開放でも遠距離なら普通に写りますので不便など感じませんね。

この癖を生かした写真を撮れるX100Fはとても素晴らしいと思います。

特に花等を撮る時は他のカメラでは出せない味のある写真になりますね。


開放でも遠距離的な写真は普通の写りになりますね。

書込番号:23445575

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/06/03 19:59(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種




近距離ならフォギーがかかったような、ソフトな感じに。





書込番号:23445581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/03 22:38(1年以上前)

yamadoriさん

写真お見せ頂きありがとうございます。

最初の「質問内容」でも書きましたように、開放レンズの持ち味を、ようやく生かせるように感じ始めてはいます。
そうですよね、初代からFまで4代にわたり連綿として築いてきたのには、それなりの意味があったのですね。
初代はX-pro1の前年に出たときから情報としては知っていたものの、そのコンセプトはまったく知らず、Proシリーズは長年、短絡的にその交換レンズ式カメラと思っていました。

自分がこのレンズの弱点のように思った点を、レンズの持ち味として生かして撮れるよう頑張ってみます。
たださすがに「ハロ」については、自分には受け入れ難く、トコトン避ける手立てを考えたいと思っています。


書込番号:23445982

ナイスクチコミ!0


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/03 22:58(1年以上前)

partita1955さん
>たださすがに「ハロ」については、自分には受け入れ難く、トコトン避ける手立てを考えたいと思っています。

近接以外の絞り開放写真を例に出して説明しても判ってもらえませんね。
絞り開放で「ハロ」が出たり超ソフトに写るのは近接撮影限定の写りです。

近接撮影以外では、絞り開放でも「ハロ」は出ませんよ。
知れを説明するために、手間を掛けて(絞り開放)の写真を6枚掲載したんですけどね。(虚しいというか哀しい)

スレ主さんは近接撮影だけではなく、近接撮影以外の距離で撮ることの方が多いと思うんだけど、違いますか?

なお私と同様の近接以外では絞り開放でも普通に写るという説明を画像付きで、shuu2さんが書き込んでおられますよ。
書込番号[23445581]

書込番号:23446022

ナイスクチコミ!4


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/03 23:04(1年以上前)

partita1955さん
誤記訂正します。
誤:近接以外では絞り開放でも普通に写るという内容の書込番号[23445581]
正:近接以外では絞り開放でも普通に写るという内容の書込番号[23445575]

※近接撮影以外で普通の距離(近接以外)で撮影した画像を見せていただきたいですね。

書込番号:23446035

ナイスクチコミ!1


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/03 23:18(1年以上前)

partita1955さん
>たださすがに「ハロ」については、自分には受け入れ難く、トコトン避ける手立てを考えたいと思っています。

近接撮影で「ハロ」防止や超ソフトな写りを防ぐ方法は有りますよ。
・絞りをF5.6まで絞ってください。(F4でOKな場合も有ります)

繰り返しになるけど、近接距離以外では絞り開放やF2.8でも「ハロ」が出ないのが普通です。

書込番号:23446069

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5

2020/06/03 23:30(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

shuu2さん

適切な実例を示してくださりありがとうございます。
ことにベンチと灯籠の2枚の写真は、とても参考になります。

購入して1年ちょっとのところで、コロナのため出動できず、この数ヶ月は花でしか開放の持ち味を実現できていません。こうした風景撮影に臨みたいと思っていたところでした。

いずれもF2で撮っておられ、その2つは私の願っているシチュエーションそのもの。
写欲に駆られます。ありがとうございます。

新宿御苑ですね。どこかでクロスするかもしれません。
2016年の秋、あるお寺の紅葉を撮っているとX70を使っている方と遭遇。そのチルトに惹きつけられてお話を聞かせていただきました。その頃からです。X-Proから気移りし始めたのは。どこかでお声掛けさせてもらうかもしれませんが、どうぞよろしくお願い致します。

ところで、X70の後日談。お店に行ったときには製造中止。しかもそのときにはFujiの派遣社員さんは、もうチルトは出ないと断言されたのが忘れられません。それでも待ったものの出る様子はなく、100Fを決断した次第です。

書込番号:23446093

ナイスクチコミ!2


この後に44件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EVFの画像が二重になってしまいます…

2020/05/02 03:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:10件
機種不明

初めまして!
カメラ初心者ですので、専門的なことはまだ理解が及ばず御無礼かと思いますが…。
自分で調べた範囲で解決できなかったのでこちらで質問させて頂きたいと思います。

【困っているポイント】
EVF時、ファインダー内に表示される画像が実際の画像と薄い画像(恐らくOVF?)がズレて二重で表示されてしまいます。
何か設定をいじってしまったのか、故障なのか判断できず困っています。
EVFの明るさをAutoから明るさ+1か+2にすると薄い画像は見えなくなるのですが、ファインダー内はかなり明るくなります。
ファインダーを使うカメラは初めてなので、これがデフォなのであればお恥ずかしいのですが、どうかご教授頂ければ幸いです。
【使用期間】
年明けに購入しているのでまだ半年も経っていないと思います。
【利用環境や状況】
まだ2ヶ月に1度程、お散歩程度に持ち歩いて試し撮りしていたくらいです。
【質問内容、その他コメント】
皆さんの投稿をみて、アダプターリングをかませてPENTAXのフジツボフードを使用しています。
内側に30.5mmのフィルターを付けている状態です。
分かりにくいかもしれませんが、ファインダー内の画像をiPhoneで撮ってみましたので添付します。

何か心当たりがございましたらお願い致します。

書込番号:23374230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2020/05/02 05:44(1年以上前)

これはおかしいね。僕のは、ファインダーをどう切り替えてもこういうようにはならないです。カメラをリセットしてみて治らなければ故障だと思います。保証があるので早くカメラ屋さんに持っていく方が良いですね。

書込番号:23374283

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/05/02 06:21(1年以上前)

お早うございます。

以下のリンクでビューファインダーと液晶モニターの切り換えと言うのが有り、VIEW MODE ボタンを押すごとに、液晶モニター(LCD)とビューファインダーの表示が以下のように切り換わると説明があります。
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x100f/first_step/monitor/index.html#choosing_display

また、以下のリンクのハイブリッドビューファインダーの表示切り換えではファインダー切換レバーで、ハイブリッドビューファインダーの表示を光学ファインダー(OVF)または電子ビューファインダー(EVF)に切り換えることができます。OVF表示では、電子式レンジファインダー(ERF:2画面表示)にすることもできるとあります。
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x100f/first_step/monitor/index.html#viewfinder_selector
https://rentry.jp/note/wp-content/uploads/2018/05/%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%897-1-720x405.jpg

まあ、ほっけたろうさんの例では表示としてはおかしいと思いますのでみきちゃんくんさんが書かれたように一旦リセットしてみてどうか確認されてはと思います。
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x100f/menu_setup/user_setting/index.html#reset

書込番号:23374321

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 08:29(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
おはようございます!
お返事ありがとうございます。
やはり皆さんの機種ではこの様に表示されないのですね…。
近くに実機を取り扱うお店が無く、比較が出来なかったので悩んでいました。
失礼ながら、リセット…と言うのは、初期化?工場出荷時の状態に戻す、ということでよろしいのでしょうか?

書込番号:23374447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 08:38(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
おはようございます!
お返事ありがとうございます。

VIEW MODEと切り替えレバーについて、拝見しそれぞれ確認しましたが、症状改善には至りませんでした…。
リセット方法についての記載ありがとうございます(*´ `)
設定が全部消えてしまうのは悲しいですが…勇気を持って実行してみようと思います。

書込番号:23374462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 08:57(1年以上前)

リセットの前に、気づいたことがあるので併せてお伺いさせて頂きます。

皆さんの実機の場合は、EVF使用時ファインダーは閉じている状態でしょうか?
先程もう一度まじまじと観察してみたところ、EVF時の私の機種は常にファインダーが開いた状態であり、指で窓を塞ぐと薄い画像が見えなくなることに気が付きました。

関係が無かったら申し訳ないことなのですが、以前ファインダーが半開きになるという書き込みを拝見したうな気がするので追記させて頂きました。

書込番号:23374486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45188件Goodアンサー獲得:7617件

2020/05/02 09:41(1年以上前)

ほっけたろうさん こんにちは

ハイブリットタイプのファインダーの場合 ファインダー内部で部品が動いて切り替えしますので 見え方が異常でしたら この部品の動きが悪く 途中で止まっている可能性もありますので メーカーに相談するのが一番早い解決策のように思います。

書込番号:23374558

Goodアンサーナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/02 09:57(1年以上前)

別機種
別機種

普段はこんな感じですよね

>ほっけたろうさん おはようございます


多分故障かと思います。

>ファインダーが半開きになるという書き込みを

この様に試してみてください。

OVF(光学ファインダー)にしてアイセンサーを指でふさいで見て下さい。

その時前から見てビューファインダーが閉じていれば正常ですが、途中で止まったりはしていませんか。

指を離したりして何度か試してみてください。

途中で止まっていれば故障で修理が必要ですね。

もし止まっていなければ物理的な故障ではなく、電気的な故障かも知れません。

ただフジも連休などで営業をしていないかと思いますので修理依頼は連休明けになるかと思います。

ただ写真を撮るには撮れるかと思いますので、不便ですがそのままでも撮ることは出来ると思います。






書込番号:23374586

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 10:05(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
こんにちは!
お返事ありがとうございます。

カメラの構造について素人ですので、そのような可能性について思い至りませんでした。なるほど。
ご回答頂いた通り、とりあえず富士フイルムの公式サイトから問い合わせにメールを送ってみました。
返答を待ってみます。

書込番号:23374600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 10:15(1年以上前)

>shuu2さん
おはようございます!
お返事ありがとうございます。

OVFにしてアイセンサーを塞いでみました。
何度やっても、ファインダーはピクリとも動きません…。
常に全開の状態です。
やはりこれは故障ということなのですね、悲しいです。
サポートに問い合わせは送ったので、とりあえず返答を待ってから修理に関する手続きに移ろうかと思います。

わざわざ画像も用意して頂きお手数お掛けしました。
ありがとうございます!

書込番号:23374613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/05/02 10:20(1年以上前)

ほっけたろうさん
 元X100Fユーザーです。
>リセット方法についての記載ありがとうございます(*´ `)
>設定が全部消えてしまうのは悲しいですが…勇気を持って実行してみようと思います。

リセットする前に、その時点の設定を記憶させておくことができます。
PCのHDDに記録しておき、そのDATAをX100Fに戻します。
<方法>
FUJIFILM X AcquireをPCへインストールしてください。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/download/software/x-acquire/

X100Fも対象カメラです。
https://fujifilm-x.com/ja-jp/support/compatibility/software/fujifilm-x-acquire/

書込番号:23374624

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 10:28(1年以上前)

>yamadoriさん
お返事ありがとうございます。

こんな便利な機能があったのですね!
とても有難いです…。
今は手元にPCがありませんので、修理に出す前にこちらでバックアップを取っておこうと思います。
情報ありがとうございます!

書込番号:23374644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/02 10:30(1年以上前)

別機種

EVF(電子ビューファインダーにしてから)

>ほっけたろうさん


ごめんなさい

OVFではなく、EVF(電子ビューファインダー)にして、アイセンサーをふさぐと、前から見てファインダーをふさぐパネルが上がってこないですか。

OVF(光学ファインダー)では変化はありません。

これでファインダーがふさがれなければ物理的な故障ですね。

書込番号:23374648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 10:41(1年以上前)

>shuu2さん
一応どちらでも試してみたのですが、やはりファインダーが閉じることはありませんでした。

以前「半開きになる」という書き込みを見た時に、どういう条件でここが閉じるのだろうかと不思議に思った覚えがあるのですが…まだカメラに慣れておらず、液晶を使った撮影しかしていなかったので気づけませんでした。
修理まではこのまま液晶で愛用しようと思います。

書込番号:23374661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 10:48(1年以上前)

皆さんご回答ありがとうございました!
サポートの返答待ちと、故障という結論に至りましたのでひとまず解決済みにさせて頂きます。
また何かありましたら改めて質問させて頂くかと思います。
その時はまたお力添え頂ければ幸いです(*´ `)

書込番号:23374673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/02 16:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祐天寺

龍雲寺



>ほっけたろうさん



グッドアンサー有難うございます。

故障のようですね。

1年以内の自然故障ならサービスで修理は可能かと思います。

私は中古でこの商品を買いましたが、中古でもカメラ屋によっては1年の修理は付いてます。

このファインダーは少々複雑なのでトラブルはつきものかと思いますので、修理で戻ってきても丁寧な扱いが必要ですね。

近所のお寺を撮ってきたのでアップしてみます。






書込番号:23375288

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/05/02 16:49(1年以上前)

>shuu2さん
綺麗なお写真ありがとうございます!
迫力のある色鮮やかさ、かと思えば木漏れ日の様な光もきちんと写し出す…。
やっぱり富士フイルムさんの描写は素敵ですね(*´ `)

早く修理に出して、私ももっと人にお見せできる様な写真を撮れるようになりたいです。

こちらで色んな方の作例を見るのが私のひとつの楽しみです(*´∀`*)
これからも皆さんの投稿を参考に、お勉強させて頂きますのでよろしくお願いします!

書込番号:23375321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/06 15:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

近所のバラ

絞り込んでハチをゲット

バラと記念写真




>ほっけたろうさん こんにちは


近所にバラが咲いている場所があったのでこのX100Fで撮って来ました。

まだ修理は出来ていないかと思いますが、早く直るといいですね。

撮るだけでなくアクセサリーなどを付けるのも楽しいカメラですね。

カメラケース、レンズフード、シャッターボタン、保護ガラス、フィルターのアクセサリーを追加しました。

後サムレストを付ける予定ですが、まだ手元に届いていません。

純正品は高いので汎用品で揃えてます。





書込番号:23385338

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ493

返信200

お気に入りに追加

標準

ついに手に入れました

2020/04/27 17:23(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
別機種
別機種
別機種
別機種

X100F やっとゲットしました

2200ショットでした

フジ3兄弟




中古ですがX-100Fついに手に入れました。

以前から欲しいと思ってましたが、いい個体が手頃な値段で無いので探し始めてから時間が経ちました。

マップカメラの週末セールで結構安く出ていたのでネットでゲットしました。

今、自粛中でお店は閉まってますが、ネットでの買い物は出来ます。

現物を見ないで買うのは躊躇しましたが、ましてや中古、自分で確かめないと不安が残ります。

マップカメラは中古でも大手なのでお店を信用しました。

届いたカメラはすり傷もなく,2,200ショットの奇麗な個体でした。

これでX-Pro2、X-E3、X100Fとフジが3台揃いました。

内容はほぼ同じなので、形が違うだけですね。

どれもフイルムカメラを思い出させるクラシカルないいカメラです。




書込番号:23364143

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/04/27 20:52(1年以上前)

X100系に限ってはシルバーがクラシカルでいいですね。

で、富士レンジファインダー風三兄弟。どれがメインになるやらお楽しみ

書込番号:23364495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2020/04/28 06:18(1年以上前)

そう言えば、はるか昔は、カメラは皆SLIVERでBLACK BODYの方が若干値段が高かったように記憶くしています。最近は反対にカメラは殆どBLACKなので逆にクラシカルで良いですね。僕のX100初代もSLIVERですが、若い女性がカワイイとか言ってました。最近は、妙にライカQ−Pが気になるのですがこいつはおいそれとは行かないですね。多分買えないでしょうが。

書込番号:23365206

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/28 09:18(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

マップカメラ 結構大きな箱で送って来ました

手慣れた送り方です

対面

仲間入り

>て沖snalさん おはようございます



>富士レンジファインダー風三兄弟。どれがメインになるやら

多分メインにするならX−Pro2ですね。


書込番号:23365412

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/28 09:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

知らない人が見たらどれがX100Fか分からないかも

白黒で

この頃に黒は殆どないですね

X-E3 ファインダーが無いカメラはライカにありますね




>みきちゃんくんさん おはようございます


>カメラは皆SLIVERでBLACK BODYの方が若干値段が高かったように記憶くしています。

その通りかと思います。

目立たないと言うことで、初め多分プロが使い始めたような、その後素人が黒を買うようになったかと。

初期の頃は黒のフイルムカメラ少ないです。(Nikon Fあたりからは多くなりましたね)

>妙にライカQ−Pが気になる

やはりそうですか!

実は私も密かに気になっていました。

中古でも30,40万するのでおいそれとは手を出しにくいですね。(アクセサリーも高い)

多分今のカメラを処分する頃には、ライカに行っているかと思いますが。

X100Fが来たので、防湿室からフイルムカメラを引っ張りでして一緒に撮ってみました。

並べて撮ってもX100F、そんな違和感が感じられませんね。





書込番号:23365449

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/28 12:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

クンシラン

世田谷公園

子供の日も近いですね



何時もの散歩コースで、X100Fの試し撮りをして来ました。

何もつけないで撮ると滑りやっすく、ケースやサムグリップ等を付けないと落としそうになりますね。

レンズシャッターの音は頼りない音で、もう少し音に工夫が必要かも。



書込番号:23365758

ナイスクチコミ!0


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/28 17:05(1年以上前)

別機種
別機種

絵になるねー

X-Pro2で散歩の途中でX100Fの記念写真。

書込番号:23366180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2020/04/29 05:48(1年以上前)

別機種

>shuu2さん

ライカQ−P。よーく考えればただのコンデジなんですよね。性能面ではX100Fの方が上回っているかもしれませんね。でも日本人はライカに弱い(笑) 僕は、たまにフィルムも使うので、昨年キタムラの無金利36回払いでM6買っちゃいました。友人からは、今さらフィルムと笑われましたが、やはりライカは良いですね。最近は空港や港でのセキュリティーが厳しいので、昔のように気楽に海外には持ち出せなくなりましたが、国内でポチポチ撮るには最高です。でも、デジタルライカは少し高すぎるような気がします。迷いどころですね。

書込番号:23367504

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/29 07:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ライカはフイルムカメラの2台

何時もの散歩道




>みきちゃんくんさん おはようございます


ライカいいですよねー

性能や機能面では国内のカメラの方が勝ってるのは確かですね。

ライカはそこを追及しているカメラでは無く、所有欲(ブランド)を満たしたくれるカメラですね。

今何台もカメラ増やしてますが、増やしているうちはライカ買えないでしょうね。

そんな時はせめてフイルムカメラのライカを手元に置いて満足しているのかも知れません。

M6分割で買いましたか。気持ちわかります。

私もZ7が出た時これは現金で買いましたが、その後新品同様の中古のD4sが目の前に。(現金では無理だなー)諦めればいいのに。

前からNikonの1桁が欲しかってのでD5は無理でしたが、これならゲットできると分割で(利子有20回)買いました。

ローンで買ったカメラはこれだけで、趣味の世界ですから無理はしないようにしてます。

それでもZの上位機種が出たら下取りをしてしまうかもしれません。(使いきれてない)

ライカに変わる時はレンジファインダーのカメラが使用したいと思ってますが、カメラ100万、レンズキリが無いですね。

でも今のカメラを止めてしまえば買えないわけでもないので、究極の気持ちに何時なるのだろうかと思ってます。

新し物好きなんで一生駄目かも知れませんねー。









書込番号:23367625

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/29 17:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏で なんて奇麗な緑でしょう

流石フジ いい色出してます

雰囲気はまるで京都に行ったようです

少しトリミング すべてJpeg撮って出し




散歩がてら九品仏で試し撮りをして来ました。

青紅葉が奇麗ですね。

これが紅葉に変わる頃、普段の生活に戻れたら幸せなのにと思いシャッターを押してました。

NikonのZ50やZ7と比べると写りは柔らかいですが、味がある何とも言えない雰囲気が好きですね。

今日は他にX-Pro2とX-E3とフジ3兄弟で撮って来ましたが、レンズの違いだけで同じ様に撮れました。

試し撮りではなく早く色々な所に行って撮ってみたいと思わせるカメラです。

首から下げているだけでも心癒されるいいカメラですね。





書込番号:23368811

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/02 17:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

祐天寺

コロナウイルスのお経をあげてました

龍雲寺

この頃近所のお寺ばかりですが撮って来ました。

お寺の境内で散歩や読書等する人がいます。

家の中に閉じこもっていては気分がすぐれないのでしょう。

ゆったりとした空間の中で過ごすのもいいかも知れませんね。

書込番号:23375351

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/03 18:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏で

手前に大きくモミジを入れて

龍雲寺




X100FはF値2、焦点23mm(35mm換算、約35mm)とどちらかと言うとボケにくいレンズですね。

普通に撮ってしまうとパンフォーカスな写真に撮れてしまう様なレンズです。

ボケのある写真を撮るには、F値を開けて手前の被写体に近づき撮ると後ろにある風景がボケます。

その時なるべく手前の被写体と後ろの風景の距離が離れていた方がよりボケの効果があります。

昼間の明るい時はX100FにはNDフィルターがあるので、ONのするといいですね。

経験豊富な人は分かっていると思いますが、写真を始めたばかりの人はこんな撮り方でボケのある写真を撮ることが出来ます。

そんな写真を何枚かアップしてみます。





書込番号:23378009

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/03 20:14(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手前のモミジをボカシましたが

同じ様に

失敗作です

もう少しF値を開ければ右の手前の木がボケますね

手前の方をはっきりと撮るのと反対に、手前の被写体をボカシて後ろの風景をボケないで撮る。

その場合は後ろにピントを合わせて、上記と反対の方法で撮ります。

この場合は手前の方のボカシをどの位ので撮るかによって写真が変わりますので色々と試してみて下さい。

この写真もそうですが、結構失敗作に見えてしまう写真が多いです。

書込番号:23378161

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/04 18:09(1年以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

X100F

X-Pro2

X-E3

Z50



メロンを買ってきたので、テーブルフォトをしてみました。



Jpeg撮って出し、加工無し、三脚使用。


(Fujiはフイルムシュミレーション)VelVia/ビビッド、WBオート。Fujiはカラー+1、シャープネス+2。


(Nikonはピクチャーコントロール)ビビッド、WB自然光オート。ADライティングオート。


NikonとFuji、Jpegsの色の出し方に違いはあるようですね。


果物はこの後美味しくいただきました。




書込番号:23380526

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/06 11:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

開放 柔らかい感じですね

ここは会社です フェンスこのように咲かせて楽しませてくれてます

X-Pro2でX100Fの記念写真

近所にバラが咲いている所があるので撮って来ました。

何時もなら京成バラ園に行っている所ですが、今は自粛で撮りに行けません。

それとバラ園も閉園しているかと思います。

6日で自粛も解けるかと思ってら5月いっぱいまで延長。

もし6日で緩和されるならバラ園もオープンしたかも知れませんが5月いっぱいこのままでしょうね。

バラの季節が終わってしまいますが、病気にかかりたくないのでよしとしましょう。


書込番号:23384692

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/06 15:49(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ドンキで買いました

庭のバラ

ハギの葉に落ちた水滴

ドンキの前につながれていたワンちゃん

コロナが流行してから、マスクや消毒液など手に入りにくくなってましたが、ようやく普通に手に入るようになりましたね。

この様な消毒液も普通の値段で買えるようになりました。

早くこの様なものが必要ない生活に戻りたいですね。

書込番号:23385403

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/09 12:26(1年以上前)

shuu2さん

こんにちは

このカメラの中古品を注文しました。

早速ですが、シャッター回数の出し方をご教示いただけませんか。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23391910

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/09 13:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

愛機 バラと記念写真 贅沢に都電も入れて



>酒と旅さん こんにちは


購入おめでとうございます。

届くまでウキウキですね。

私も届くまで何となく寝付けなかったです。

枚数の出し方はカメラの機能の中に入っていて、MENU ONボタンを押して、セットアップ→基本設定→シャッター回数です。

他のカメラはこの機能が無い様なのでソフトで調べなければなりませんが、これは簡単ですね。

ちなみに私のは2,200枚でした。今は3,100枚になりました。



今日荒川都電に行って撮って来ました。

沿線に町屋地区だけバラが植えてあり、今が丁度満開で奇麗でしたよ。




書込番号:23391998

ナイスクチコミ!2


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/09 13:48(1年以上前)

shuu2さん

早速、教えていただきありがとうございました。
届くのが楽しみです。

届きましたら、この板に写真貼りますね。
取り敢えず、みきちゃんくんさんと三人で楽しみましょう。 

その内、沢山お仲間が集まると楽しくなります。
こんなご時世ですからネットで大いに楽しみましょう。

今後とも、よろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

書込番号:23392106

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/09 20:09(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種





>酒と旅さん


>届きましたら、この板に写真貼りますね。

お待ちしております。

アクセサリーも豊富なので楽しめ、純正に拘らなければリーズナブルな値段で手に入りますよ。

初めだけかもしれませんが、このカメラは何となくこんな風に撮ってしまいます。

絵になるカメラですね。






書込番号:23393019

ナイスクチコミ!3


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/09 20:16(1年以上前)

shuu2さん

ありがとうございます。
駄作をベタベタと貼ります。

お待ち下さいね。

書込番号:23393042

ナイスクチコミ!2


この後に180件の返信があります。


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ovf時の情報表示について

2020/04/05 17:53(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

クチコミ投稿数:7件

ovfにした時に、露出やSSなどの情報が表示されては、直ぐに消えてしまうのですが、これは仕様でしょうか

シャッター半押しで戻りますが、直ぐまた消えます
皆さんのカメラではどう表示されますか

書込番号:23323024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7件

2020/04/05 18:12(1年以上前)

すみません
disp/backボタンで元に戻りました
失礼致しました

書込番号:23323058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/04/05 18:27(1年以上前)

ちゃぴそんさん
 解決できて良かったですね。
FUJIFILMのカメラを始めて使うユーザーは、戸惑うことが多いです。
まずは説明書ですね。
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x100f/index.html?_ga=2.218096479.890833000.1586078327-879263718.1549352920

しかしFUJIFILMの説明書は説明不足なことが多いので、電話問い合わせも必要な場合があります。
電話でのお問い合わせ
富士フイルムデジタルカメラサポートセンター
TEL:050-3786-1060
ご利用いただけない場合は、0228-30-2992
受付時間: 月曜〜金曜 9:30〜17:30/土曜・日曜・祝日 10:00〜17:00

書込番号:23323090

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/04/24 11:28(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます
そして、返信が遅くなり申し訳ありません
わからないことが沢山ですが、皆さんに助けられている次第であります、頼りにしています、今後ともよろしくお願いします

書込番号:23357171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

x100sからx100fに乗り換えての写りついて

2020/03/11 21:10(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

スレ主 karatetaroさん
クチコミ投稿数:103件
当機種
当機種

もう少しぱきっと撮りたい

拡大したときにちょっと甘いような感じする

x100sからx100sとgopro hero7を売却して手に入れました。めちゃめちゃいいカメラで大満足なんですが、仕事では5d mark4を使っていまして、x100fで撮った写真を拡大したときにもう少し解像するのではないか?と思いました。

仕事でつかっているものと比べてしまいまして・・・

シャープネスは+1にして 感度はiso3200ぐらいまでのAUTOにして撮影しています。
多分カメラの能力を発揮させられていない部分があるのだと思いますが、皆さんの普段の設定などをご教授いただけますと嬉しいです。

またOVFで撮影時に右下にEVFを小さく出せるのだと思うのですが、その設定はどこにありますでしょうか?説明書を見てもいまいちわからないて困っております。

何卒よろしくお願いします。

書込番号:23278981

ナイスクチコミ!5


返信する
yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/03/11 21:30(1年以上前)

karatetaroさん
>もう少しぱきっと撮りたい

この画像の絞りはF4なので、ぱきっと撮るなら絞りをF8とかF5.6まで絞ってみて下さい。
それと風景の場合はVelviaにすると、コントラストと彩度が上がるので、ぱきっと見える度合いが増します。
なおシャドウは-1が良いと思います。(シャープネスは0が良いかな)

>またOVFで撮影時に右下にEVFを小さく出せるのだと思うのですが、その設定はどこにありますでしょうか?説明書を見てもいまいちわからないて困っております。

使用説明書:36頁に書いてあります。

書込番号:23279035

Goodアンサーナイスクチコミ!7


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件 FUJIFILM X100Fの満足度5

2020/03/11 21:36(1年以上前)

karatetaroさん
 二枚目の画像について
・露出オーバーだと思います(露出補正が無い方が良いのかな)
・手振れが出ているよにも思います。ISO感度を上げてSSを早くしたら良いのかな。
・絞り4では無く、F8とかF5.6、Velvia 当たりで撮ればと思います。

書込番号:23279052

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:110件

2020/03/11 21:45(1年以上前)

>karatetaroさん
>仕事では5d mark4を使っていまして
>仕事でつかっているものと比べてしまいまして・・・
感じわる〜ぅ

>シャープネスは+1にして感度はiso3200ぐらいまでのAUTOにして
お仕事でお5D4をお使いの方がこういうことを聞きますかねえ? シャープネスもISOも??だし。少なくともストリクトな者の設定じゃない。かつ露出もねえ。。カメラが泣いてる


誤)ご教授
正)ご教示

書込番号:23279076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 karatetaroさん
クチコミ投稿数:103件

2020/03/11 21:47(1年以上前)

>yamadoriさん
絞って、露出はプラスにふらず0でシャドウを-1ですね!絞りはf5.6以上f8 あたりですね!
ありがとうございます!!一度試して見ます!!

後ERF見つけました!ありがとうございます!!!

書込番号:23279082

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:36件

2020/03/11 23:03(1年以上前)

甘いところがいいんじゃないの?

フジのカメラで、シャープなのはGFXだけだと思ってます。
全部使ってみたわけじゃないですが。ふんわりしてるんですよ。

他のカメラも使っている人は、最初、失敗したかなと思うみたいです。

書込番号:23279239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 karatetaroさん
クチコミ投稿数:103件

2020/03/11 23:17(1年以上前)

>snap大好きさん
そうなんですね!x100s使ってたときはそんなもんだろうと思ってつかってましたが、これはフジの写りなんですね!ふわっと逆に表現できるように撮影してみます。ありがとうございます!

書込番号:23279266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件Goodアンサー獲得:76件

2020/03/12 06:20(1年以上前)

>snap大好きさん

僕もそう思います。特にこのカメラは、いい加減といえばOVFもいい加減。パララックスのせいで見たままがとれません。その辺りが面白いですね。被写体にもよると思いますが、シャープを必要とするものと、フワッとした方が良いものとで、カメラの使い分けがいるかもしれませんね。この機種はこういう機種と.割り切って使うと面白いと思います。

書込番号:23279512

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ54

返信27

お気に入りに追加

標準

X100に引き続き購入

2020/02/23 06:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X100F

昨年11月にXpro3を見に行った際に、隣にあった当機の方が気になりました。APSセンサーで単焦点のレンジファインダー。何と潔いカメラなんだろうと思い帰ってからググってみました。フジのカメラは以前から、S1やXP70の小さいセンサーのコンデジは使っているので色調の素晴らしいのは分かっていましたが、僕のメインシステムがレフ機はニコン、ミラーレスはオリなので今まではさほど興味はありませんでした。しかし、初代から当機までのレビューを見てみると絶賛の書き込みが多いのでお試しに、昨年X100を中古で購入。

先月、ベトナムに行った際にX100一台で全て撮り切りました。素晴らしいの一言。11年前のカメラとは思えない。
そこでX100Vが発売された今の時期なら、買い替えで程度の良いX100Fが出るかもと毎日チェック。キタムラサイトでショット数2000枚ほどのA品を手に入れました。新品同様で純正フード付き。良い買い物が出来ました。

いやーもう素晴らしいの一言。初代機に比べるとフィルムシュミレーションの種類が増えているし、簡易ズームのデジタルテレコンも装備。デジタルカメラのフィックスレンズ、OVFレンジファインダーはこのカメラだけではないでしょうか。レンズ、色乗り、ヌケすべてが素晴らしい。連写が必要な時や、更なる望遠域が必要な時は他のカメラを使えばよいので、旅行やスナップでは最適ですね。
元々、フジはのカメラは中判を除きAPSセンサーが一番大きなセンサーなので、そのあたりかなり煮詰めて作られているのかもしれませんね。レンズ交換を前提としないなら、Xpro3を買う必要は全くないですね。新型のX100Vは更なる改良が加えられているのでしょうが、価格と性能を考えれば当機で十分ですね。久々に良かったと思えるカメラを2台手に入れました。

書込番号:23246669

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2020/02/23 06:39(1年以上前)

>みきちゃんくんさん
おはようございます。

X-100の 2台体制なら、それぞれにワイコン、テレコン仕様にすれば、望遠以外はヒャクコンビでイケますね!

書込番号:23246682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/02/23 07:24(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

Z50も手に入れましたが

このスタ入りは昔から

Dfも一眼のレトロな感じが少しします 

現役で使いますがフイルムが少し面倒ですね




>みきちゃんくんさん おはようございます


>キタムラサイトでショット数2000枚ほどのA品を手に入れました。新品同様で純正フード付き。良い買い物が出来ました。

おいくら位で手に入りました?色は?


実は私も10年前から気になっているカメラですが、まだ手に入れていません。

10年前フジからこのカメラが発売された時、ミッドタウン迄見に行き衝撃を受けました。

でも購入するまでには至らず、そしてX100Vがまた気になってショールームで見て来ました。

今度こそ手に入れようと思ってますが、Fの程度のいいのでもいいかなと思いヤフオクで入札しましたが落札出来ず。

Z50も手に入れましたがそれとはまるで違うカメラで、この形と覗く撮り方に魅力を感じてます。

もう少しでVが発売されると程度のいいFが出て来るのではないかと思い、何時ものカメラ屋(三宝カメラ)にも頼んではあります。

みきちゃんくんさんがこのカメラの一番の魅力は何ですか?

私はこのスタイルと、ハイブリットのファインダー、レトロなシルバーに魅力を感じています。












書込番号:23246729

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4112件

2020/02/23 07:33(1年以上前)

>shuu2さん

色はブラック。傷一つ無しでメーカー保証が20年7月までついているA品。シャッター2000程。フード、フィンガーレスト、レリーズボタン付き。8.5諭吉程です。上手く探せばあるもんですね。キタムラやヨドバシの新品が12諭吉越えなので、かなり得した感じはします。どうしてこういうのが出てくるんでしょうね?中古党には嬉しいですが。

書込番号:23246736

ナイスクチコミ!5


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/02/23 16:11(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Aランクの中古です。

傷や擦れなどはありませんでした

>みきちゃんくんさん こんにちは



見ていて私も欲しくなりなりました。

みきちゃんくんさんが惚れ込んだのだから間違いないかと。

ただFのシルバーがまだ入荷していなかったので、もう一つ気になっていたX-Pro2を買っちゃいましたよ。

下取りを入れて持ち出しはみきちゃんくんさんと同じぐらいです。

勿論Fのシルバーも頼んであります。

このカメラのことはほとんど知らないのですが、これからが楽しみです。



書込番号:23247600

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4112件

2020/02/24 04:46(1年以上前)

>shuu2さん

僕も、Xpro2を一時期考えました。Xpro3を買うなら2で十分と思いましたが、レンズ交換式を買うと、又レンズに目が向いてしまうので、あえてやめにしました。今、ニコン、オリ、ソニーAマウント、ニコ1のレンズを抱えているのでコレ以上増やしてどうすんのという感じです(笑)昨年買ったライカM6もあえて35o一本で行くつもりです。Xpro3は、当初面白いと思いましたが、価格とのバランスが取れていないので結局やめました。
本当は初代X100で十分事足ります。風景、スナップメインなのでAFが遅くともかまいません。とても綺麗な絵が出ます。単焦点でも、極論を言えばトリミングすれば良いわけですからズームにもこだわりません。レンズも同じなので光学性能もさほど変わらないと思いますが100Vが出たので今がチャンスかなと。まあ物欲ですね(笑)

デジタルカメラは僕たちが常識的に買える価格では、性能的にはほぼ頂点かなと思います。僕のようにフィルムカメラからの愛好家はやはりこのノスタルジックな外観に惹かれるようです。横並びのデザインや性能のカメラの中で、ひときわ光る面白いカメラだと思います。

書込番号:23248767

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/03 19:45(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

渋谷 人が少ないです

>みきちゃんくんさん こんばんは


>レンズに目が向いてしまうので、あえてやめにしました。

確かにレンズ欲しくなりますね。

とりあえずX-Pro2にかっこよく見えるレンズ(写りよりも)を買いました。

中古ですがキタムラで諭吉3枚でお釣りが来ました。

レトロ感がいいですねー。


書込番号:23264427

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/04 08:44(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

アダプターでこんな楽しみも

ガラガラの渋谷地下通路

>みきちゃんくんさん  おはようございます。


レンズ買ったついでに横に展示されていたアダプターも買ってしまいました。

スクリュウーMマウントに変更するアダプターですが、1750円と安いのでついついゲット。

撮ってみたら使えるようで、まあまあの楽しみが増えました。

コンパクトには欠けますが、レンズ交換式はこんな楽しみが味わえますよー。

でもコンパクトのX100Fも欲しいですー。




書込番号:23265279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4112件

2020/03/04 10:39(1年以上前)

別機種
別機種

>shuu2さん

カッコイイですねー。僕も今朝、早起きしてPRO2の中古をググってましたが、ボディーはともかく、やはり交換レンズが高いですね!これ買っちゃうと又レンズが色々欲しくなるので我慢します。それより、少し落ち着いたらX100Vに手を出してしまいそうです。

書込番号:23265413

ナイスクチコミ!2


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/03/04 11:39(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

XF18mmF2 R

XF18mmF2 R

Super-Takumar 55mm f/1.8 開放で

Super-Takumar 55mm f/1.8 f/4で

>みきちゃんくんさん


>やはり交換レンズが高いですね!

APS-Cだからフルサイズのレンズと比べると小さいし高くはない様に思えるのですが。

それと中古が沢山あるので、半値位で購入できるかと思いますよ。

みきちゃんくんさんクラスになると目利きも大丈夫かと。

>少し落ち着いたらX100Vに手を出してしまいそうです。

同じようなもの3台は要らないのでは。

X100とX100Fは処分、X100V1台にしてX-Pro2を追加購入の案はどうですか。

私もZ7の追加レンズがあるので、落ち着いたらX100Vを狙う予定です。

どうせ買うならX100は新しいほうがいいかなと思い始めました。

書込番号:23265475

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件

2020/03/04 14:27(1年以上前)

確かにねー。X100もX100Fも基本は同じですしね!X100Vもまあ同じですよね。僕は、チルト液晶要らないし、レンズも今までの方が、良いという話もありますしね。WIFIも使わないから要らないですね。少し意匠が変わった程度。こりゃもう物欲だわ(笑)PRO2見てみようかな?

書込番号:23265732

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/26 21:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

御殿場桜

スカイツリーと一緒に

ツリー前の水路 人は殆ど居ません

墨田公園から

>みきちゃんくんさん こんばんは


ついにX100F手に入れました。

マップカメラで購入したのですが、今は自粛のためお店は6日まで閉まってます。

ネットは注文OKなので現物は見ていませんが美品で諭吉9枚弱が、週末限定で7.5で出ていたので思わずポチっちゃいました。

明日午前中に届くようになってますが楽しみです。

これでフジ3兄弟になります。

X-Pro2、X-E3、X100Fどれも内容は同じ様なので、形の違いだけですね。

今日孫に子供の日のお菓子と小遣いを届けた帰り道、スカイツリーで撮って来ました。

日曜日と言うのに人はほとんど出ていませんでした。

並木に御殿場桜の名残があったのでコラボで撮ってみました。


書込番号:23362721

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件

2020/04/27 05:58(1年以上前)

>shuu2さん

良い個体が確保できて良かったですね。確かにどれも似ていますがデザインは良くまとまっていると思います。使い勝手はニコンと違い戸惑う事もありますが、これで速射はしないので。最近あまり欲しいカメラが無い中で、久々に面白いカメラを手にしました。コロナで出かけられないのが残念です。良い天気なのにねー。

書込番号:23363161

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/27 15:53(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

X100F やっと手に入れました

2,200ショットの美品です

フジ3兄弟

家の中ですが撮ってみました

>みきちゃんくんさん  こんにちは


届きましたよ。

午前中に届く予定でしたが、チャイムが聞こえず午後の配達になってしまいました。

マップカメラは信用があるカメラ屋なので、現物を見なくても不安はありません。

普段ならWebでの買い物などしないのですが、自粛で店が閉まっているので今回はネットで買いました。

2,200ショットのすり傷のない奇麗な個体でした。

やっと念願のX100が手元に、フジ3兄弟になりました。

私もこれでフジは終わりかなと思ってます。




書込番号:23363957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件

2020/04/27 19:01(1年以上前)

>shuu2さん

シルバーも良いですね。僕のX100初代もシルバーですが、こちらの方が傷やスレが目立たない気がしました。当分は手持ちカメラだけで楽しめそうですね!

書込番号:23364309

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/04/29 20:23(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

いい感じです

緑豊かですね

京都に行きたーい

>みきちゃんくんさん  こんばんは


このカメラいいですねー。

カメラ好きにはたまらない、撮るだけだは無く雰囲気まで豊かにしてくれますね。

Nikonには無い雰囲気を待ってます。

何時も撮り歩く九品仏ですが、京都と思って楽しんでます。

こんなご時世ですから無理をしないで、京都の青紅葉も見たいですね。

紅葉の時期には心おきなく楽しめるのでしょうか、いや楽しみたいですね。






書込番号:23369164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件

2020/04/30 05:47(1年以上前)

>shuu2さん

確かにこのカメラは完成度高いです。僕は100Vは要らないと思います。これを思うと、センサーサイズの違いは有るもののライカはバカ高い。所詮コンデジやと思うと二の足踏みますね。Q2の中古も沢山出ていることを思えば、更に考えてしまいます。ライカロゴに60〜70万は?それならPRO3に中古のレンズで20万の方が良いかな?(デザインは好きになれませんが)

初代100を今春アジア旅行で使用しましたが、良いカメラです。で100Fを、5月6月の旅行で使用しようかと購入しましたが、この騒ぎでお流れ。本格使用は何時になることやら。最近のオートマチックに撮れるカメラより、多少の不便はあってもこういうカメラの方がよいですね。

書込番号:23369856

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/09 11:45(1年以上前)

みきちゃんくんさん
shuu2さん

こんにちは、

ライカは高嶺の花。X100Vなら、なんとか手が届きそう。
そう思っていましたが、お目当てのシルバーは、あいにくの在庫なし。

そうこうしているうちに、このスレが目に留まりました。
熱く、100シリーズを語るお二人やり取りに触発され、
考えを変えました。

一段とライカ風味を増した100Vに、若干の未練を残しつつ、
100Fを迎えることにいたしました(注文しました)。

中古品とは言え、Fの超美品はVの半値以下、性能は殆ど変わらない、
と言い聞かせVへの未練心を納得させました。

届きましたら、このカメラを愛でてやりたいと思います。
よろしくお願いいたします。


書込番号:23391794

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4112件

2020/05/09 12:33(1年以上前)

>酒と旅さん

価格差を考えれば100Fで十分かなと思います。僕は軍幹部のデザインもFの方が好きですね。初代100と100Fを比べると電子シャッターや簡易ズームがある分Fの方が便利になりましたが、画像の色合いは初代の方が好みです。だんだんと、あっさりして来ているように思います。各メーカー横並びの製品展開の中、久々にOVFの使える面白いカメラに出会えたと思います。楽しみましょう。ライカは欲しいですがよくよく考えれば、赤バッチのためにコンデジに70万は払えません。フィルムライカと違い所詮デジタル製品なのでフィルム機のような長いスパンで考えることはできません。部品供給が終われば修理もできない。少しもったいないですね。それならもう少し価格の下がるのを待ってXpro3でも楽しめるかなと思っています。

書込番号:23391931

ナイスクチコミ!1


酒と旅さん
クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:15件

2020/05/09 13:33(1年以上前)

みきちゃんくんさん

早速の返信ありがとうございます。

悩みました。この元は、
チルト液晶と第3世代と第4世代の色違いでした。

花を撮るためには、チルト液晶が便利です。これは欲しい。
センサーは、第3世代の色が好きなので、この二択で悩みました。

最後は、諭吉さんの数で決まりました。
チルト液晶は無くてもなんとかなる。どうせ日中は見にくいのだから。

100シリーズは、OVFとEVFが切り替わるところが出色です。
わたくしは、銀塩はニコン、デジタルはキヤノンだったので

OVFがあるのはありがたいと思っています。
ライカは、憧れ、憧れは実現しないからこそ憧れなのです。

貴兄同様デジタル製品に70万円もかけるのは如何なものかと
思慮します。例え買えてもです。

pro3の隠し液晶は賛否がありましたが、わたくしは、由としています。
値がこなれたら、いや、お手ごろな美品がみつかればシルバーを狙います。

先ずは、Fを楽しみましょう。
今後ともよろしくお願いいたします。

ありがとうございました。


書込番号:23392068

ナイスクチコミ!1


shuu2さん
クチコミ投稿数:8935件Goodアンサー獲得:20件 FUJIFILM X100FのオーナーFUJIFILM X100Fの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2020/05/09 20:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

雰囲気出せますね



>みきちゃんくんさん こんばんは


自粛の6日が過ぎて、京都はまだ静かですか?

東京は(京都も同じかな)引き続き5月末迄このままだそうです。

この頃は撮りには行っていないのでしょうか。

今日東京で唯一残った都電を撮って来ました。(京都もありましたっけ)

区間限定ですが沿線にバラが咲いていて都電だけでは物足りないですが、バラがあるので絵になる場所です。

今、丁度満開でこのカメラで楽しんで来ました。











書込番号:23393138

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X100F [シルバー]」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X100F [シルバー]を新規書き込みFUJIFILM X100F [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X100F [シルバー]
富士フイルム

FUJIFILM X100F [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 2月23日

FUJIFILM X100F [シルバー]をお気に入り製品に追加する <597

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング