2017年 1月28日 発売
HARPOON RGB CH-9301011-AP
- 「6000 DPI 光学ゲーミングセンサー」と高度なトラッキング性能、正確な操作に必要な「高速動作検出機能」を備えたゲーミングマウス。
- ドライバーやソフトウェア、追加設定などが不要で、すぐに使い始められる。1000Hzのポーリングレートにより、タイムラグのないすぐれた反応を実現。
- 「RGB LED」を内蔵し、色と発光効果をカスタマイズ可能。6個のボタンは機能割り当てを変更でき、キー入力からマクロまで、さまざまな操作を実行可能。



マウス > Corsair > HARPOON RGB CH-9301011-AP
添付画像の通り、このマウスのiCueのアクション設定画面で、マウス左側のデフォルト進む・戻るのところが両方とも戻るになってしまいます。一度、デバイスマネージャーでマウスを削除して再設定しましたが、治りませんでした。 何か対処法かヒントになるようなことお持ちの方がいらっしゃったら、お願いします。
書込番号:23720931
0点

デバイスマネージャでマウス削除ではなく、アプリのCORSAIR iCUE ソフトウェアの入れ直しの方が良いような気がしますが・・・・
書込番号:23721151
1点


「Corsair > HARPOON RGB CH-9301011-AP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2020/10/12 13:25:13 |
![]() ![]() |
7 | 2017/11/28 16:49:12 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





