このページのスレッド一覧(全29スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 2 | 2018年12月25日 20:15 | |
| 3 | 2 | 2018年10月15日 19:59 | |
| 7 | 4 | 2018年10月11日 11:39 | |
| 32 | 10 | 2018年3月11日 22:16 | |
| 3 | 1 | 2017年10月6日 19:49 | |
| 41 | 6 | 2017年4月27日 10:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
ほぼ初撮りで、野鳥を追っかけてみました。
チョウゲンボウ、サシバ、ルリカケスなどがいましたが、当機種に慣れていないこともあり、逃げられることも。
でも、これだけの超望遠を、フラッと出かけて撮ることができるのは、大きな楽しみです。
それにしても、なぜフードを準備していないんでしょうかね?
汎用フードを試行錯誤の上で付けていますが、やはりメーカーで準備してほしいですね。
2点
使ってるフードは広角側で内蔵フラッシュ使うとけられませんか。
ズーム域全部カバーすると大きくなってしまい望遠側が対応できないとかですかね。キヤノンのPowerShot SXの標準フィルターは広角側でけられるのでフード外して使ってました。
書込番号:22347614
1点
内蔵スピードライトで試してみましたが、やはり最短の20mm相当では、かなりの影が出ます。
まぁ、これは想定内ですね。
28mm相当でも影が出ますが、35mm相当ではOKでした。
ということで、35mmという目安ができました。ありがとうございました。
書込番号:22349525
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
先日の満月の写真では思いがけず大量の返信で驚きました。
今回は動画の投稿です。
普段は山歩きで山の景色や山の花を写している私が、たまに写した動画ですので、動画の出来に対する
評価はご容赦願います。あくまでもFZ−85で写したらこんな動画になりますよと言う事例として投稿します。
ズームの比率が大きいので投稿した動画のような場所での撮影には良いなと思いました。
ここに動画の画面を投稿する方法を知らないので、you tubeに投稿したurlを下に書きます。
興味が有る方は見て下さい。
和太鼓の演奏
https://www.youtube.com/watch?v=QaXz18_V0Oo
神輿の鉢合わせ
https://www.youtube.com/watch?v=_alsf-LP2tA&t=16s
1点
>座布団おじさんさん
うわ〜ぁ、見やすくて上手ですね。(^^
こうした撮影でジンバルを利用される方もいらっしゃいますが、
撮影動画は手持ちなのでしょうか?
書込番号:22184829
1点
ダラダラと撮り続けただけの動画なので上手なんて言われると恥ずかしいです。
FZ−85は手持ちで写しています。小さくて軽いので頭上に差し上げて写してもあまり疲れは感じないですね。
書込番号:22184955
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
今まではキヤノンのSX50HSとSX60HSで野鳥撮ってましたが、
気分を変えたいってことで、この機種を買い増しして、
初めてカワセミ撮りに行ってきました。
キヤノン機でできなかったRAWでの連写できるのはいいですね。
4Kフォトでのカワセミ飛翔は、
シャッター速度稼ぐためISO800まで上げたためか、
いまいち満足がいく画質が得られませんでした。
もうちょっと研究が必要みたいです。
5点
ずんたろうさん
エンジョイ!
書込番号:21767272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
nightbearさん
ありがとうございます!
いっぱい野鳥撮ってエンジョイします(^^)
書込番号:21768616
1点
ずんたろうさん
おう。
書込番号:21769513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
私もキヤノンを使って鳥を写しています。
両機を持たれて、どちらの方が気に入っておられますか?
私も、この機種に興味があります。
4K切り出しが。
書込番号:22175120
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
皆さんはじめまして。
昨年12月よりカメラを始めて、FZ85を1月に買ったばかりの超超初心者です。私の様な初心者の方の購入の参考になれば。
他の超望遠に比べて、今ひとつ人気がないようですが、4kフォトと連射が素晴らしいのでオススメしたいてす。
写真は、犬の散歩途中にいつも同じ木にくる野鳥を撮っています。
RAWなどは使わず、もちろん編集やトリミングもしておりません。
目測で、被写体まで10から15メートル。4kフォトモードで撮っていますので、焦点距離はすべて1680mm。
初心者で、野鳥などを撮って見たい方、値段も安いしオススメします。画質もそんなに問題ないと思います。
書込番号:21587268 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
そこそこに人気があるようですよ。
東京区部在住ですが、住宅密集地周辺にも、メジロに続いてシジュウカラが来てますね。
書込番号:21587499
4点
>うさらネットさん
ヨドバシなどでレビューが少ないので、人気が無いと思っていました。。。
カメラ始めて、鳥の可愛さに魅了されています。是非、シジュウカラも撮って見たいです。
書込番号:21587613 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
たまに鳥を撮りたくなります。
ニコンのP900やP500は使ってますが…これはいいですね〜( *´艸`)
書込番号:21588138 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
かつおぶし0821さん
エンジョイ!
書込番号:21588410 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>松永弾正さん
p900も使ってみたいです。2000mmには憧れます。店舗では触ったのですが、思ったより重くなくて欲しいのですが、とりあえずfz85 を使い倒してみます。
>nightbearさん
エンジョイします。
>フルセさん
私がfz85を買うきっかけになったのは、フルセさんの写真や細かい情報に影響を受けまして。。。これからも勝手に色々勉強させてもらいます。
皆さんありがとうございます!!
書込番号:21588551 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>かつおぶし0821さん
本日(2018年2月11日)に撮影の野鳥を。特に、新たなスレッドを立てるネタがないので、ココに置かせて下さい。(^^;
写真は、露出オーバーにならない様に撮影(RAWで記録)、パソコンでの現像です。明るさや、シャープ等を調整して、
カメラでのJPEG記録画素数で画像比率3:2、2400x1600 (4M) (S) に合せました。
スズメを撮影時は、曇り空となりました。
書込番号:21589845
3点
>フルセさん
ジョウビタキ、私も撮って見たいです。実はまだ見たことすらありません。。。きれいですね。
書込番号:21589930 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>かつおぶし0821さん
ジョウビタキは、秋の終わり頃から春先にかけて滞在する冬鳥です。探してみると、見つかるかもしれません。
ただ、今年の私は、殆ど会えていません。(^^;
スズメやメジロの様に、素早い動きが少なく、警戒心が薄い部分もあり、撮影はしやすい野鳥です。
書込番号:21593126
0点
かつおぶし0821さん
おう。
書込番号:21668389 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
動画と写真が五分五分の使用、4Kも取れるので買い換えました。
ソニーM100、ニコンP900、パナソニックVX980M、キャノンの古いDVCのハイビジョンビデオを使っていますが、写真メーカーは動画の色作りが派手になる傾向が強いようで、動画を考えるとパナソニックかソニーになってしまいます。
編集ソフトで色を合わせようとするのですが、ニコンとキャノンはどうしても合いません。
バリアングルモニターにはなりませんでしたが、新たな機能としてスマホとのWiFi接続でリモート操作できるようになりました。
三脚固定で高倍率のときリモートシャッターがあればと思っていたのが実現しました。
リアルタイムでファインダー画像をスマホに転送してくれますので手の届かないところででも操作できます。
スマホでシャッター、ズーム、WB、ISOが操作できますが露出の調整は出来ないようです。
ただ4Kの連続撮影は15分が限界です。
制限なしはFZH1しかないようです。
2点
『4Kの連続撮影は15分が限界です。制限なしはFZH1しかないようです。』
FZH1は制限なしで撮れるのですね♪
本日発売のソニーRX10M4はどんな感じやろう
書込番号:21256588
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
4年ぶりに、FZシリーズの最新機種を購入! 技術革新の凄さを、また感じることが出来ました。
下記に、テスト撮影結果をアップしました。
http://www.honzuworld.com/mati/gosennsi/20170423_ipponnsugi/menu.htm
9点
>ジンセイ!!さん
背景の壁紙が点滅して見にくいですよ。
>購入したカメラには、レンズの先端に取り付ける
>”花型フード”が添付されていなかった。
困っちゃいますね。
書込番号:20848273 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
肖像権について考えさせられますね。おいらやおいらの子供が
が被写体だったらイヤだなぁ。と。
書込番号:20848516
9点
チューリップは素敵だけど、身内以外の人だったら
問題ですね 。
特に女の子の写真、子供の写真はアウト
写真云々、以前の問題かと
書込番号:20848941
8点
>ジンセイ!!さん
こんにちは
テスト撮影結果を見せていただきました。
できれば、せっかくの光学60倍ズームなのですから、超望遠の作例を見たいです。
それと、赤い色がみんな飛んでいますがどうしたんでしょうね?
クリエイティブコントロールでしょうか?
書込番号:20848950
2点
肖像権については、自分のホームページでやってる分には
本来法的に問題ないはずです。
ここは価格comですから、価格コムにリンクはると、
価格comとのからみで
問題はあるのかもしれません。
書込番号:20848973
3点
>赤い色がみんな飛んで
これの意味よくわからないです。
チューリップってそんな色なんだなと思って写真みました。
書込番号:20848979
4点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)

























