このページのスレッド一覧(全224スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
私が今も持ってるFZ1の孫の孫の孫くらいでしょうか。w
私はパナのデジカメに「動画撮影中もスムーズなズームができる」というイメージ持ってるんですが、このFZ85はどうでしょう?
と言ってもまだ出てないですから、これの前(FZ70?300?1000?)ではどうだったんでしょうか?
動画撮影がメインの機械じゃないとは思いますが、別々で用意して同時に持ち歩くのは厳しいので気になってます。
1点
FZ200ではできましたよ。
多分FZ85でもできるんじゃないでしょうか。
書込番号:20627926
![]()
3点
お早うございます。
FZ80の海外仕様品であるFZ82のスペックはグローバルサイトに詳しい記載がありますがそれによると35mm判換算で4Kビデオ撮影時が28mm〜1680mm、FHDビデオやHDビデオ撮影時は22mm〜1320mmという事ですから当然ながら動画撮影中のズームは可能と言う事です。
因みに製品のポジショニングから見て前機種と解釈出来るFZ70についてはYouTubeに動画撮影のズーム状態についていくつも挙がっています。
https://www.youtube.com/watch?v=Krgarw5958w ← FZ70での手持ちズーム撮影
書込番号:20628062
![]()
3点
ズームはできるんですが、デジカメによっては過激にズーム音が入りますね
書込番号:20628100
![]()
2点
皆さん、お早い回答ありがとうございます。
「ズーム出来る」のは判るんですが「スムーズに出来るのか」が気になりました。
FZ70の動画を見るとスムーズに出来てますから、FZ85も大丈夫そうですね。
しかも、ジーッて音が入っても仕方ないと思ってましたがFZ70はかなり静かですね。
書込番号:20628296
1点
デジタルカメラ > パナソニック > LUMIX DC-FZ85
こんばんはー
欲しいです(-_-;)
金額は幾らくらいだと予想されますか?
書込番号:20601768 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>太郎。 MARKUさん
8万円なら 買ってしまいそうな自分がいます…
いっそのこと10万越えたら諦められるのになぁ…
書込番号:20601861 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
広角20は良いですね♪♪
書込番号:20602050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
アマゾンで50630円で出てます。panasonic得意の
追従AF連写とか、合焦部位合成とか、どうなのかな。
手ブレ補正効くのか、解像感は?
書込番号:20602073
4点
シリーズ名は変えて欲しい・・・
FZシリーズ=F2.8通しか、せいぜいF2.8〜F3.5まで!
ZFシリーズ=F値に拘らず、高ズーム倍率を使命とする!
書込番号:20602091
5点
>ありんこ118さん
自分は散々中古を売り買いしてきて、
パナならFZ300を新品購入と思って
ましたが、悩ましい所ですね。
書込番号:20602212
5点
>花とオジさん
安いですねーー
あっ いや
2台はさすがに遠慮しておきます(-_-;)
書込番号:20602354 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
>太郎。 MARKUさん
FZ300  ですかー
それも悩ましいですねー
僕は近い将来 この機種とP900と入れ換える自分が見えてます…
ところで マクロモードって焦点距離は限定されるのですか?
書込番号:20602375 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
いえ、FZ70の後継かと存じます( ̄▽ ̄;)
書込番号:20602458 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ありんこ118さん
>ところで マクロモードって焦点距離は限定されるのですか?
仕様表といままでのパナ機種と同じだとすれば、
・マクロモード自体には焦点距離限定はない。
・1cmまで寄れるのは、W端から少しのズームまで(たぶん50〜70mm相当くらい)
書込番号:20602489 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
○
空間認識で240fpsの高速AF
多彩なフォーカス設定
広角20mm、4Kフォト
回折補正
フィルター拡張性(55mmネジ)
EXズーム
回折補正
×
固定液晶
1200mmにEDレンズ3枚は不足
アイセンサーがない
大型ファインダーと謳うが0.2型はクラス最小(大型と謳うなら0.3型、FZ300は0.39型)
無駄に画素数多い
あぁぁぁぁぁ・・・
バリアングル液晶なら試しに買っちゃったかもしれないですねぇ〜、ちょっと惜しい。
60倍を謳うための広角20mmですかね。ちょっと微妙。
高感度MOSはソニーの裏面照射ですかね。パナ製なら画質はイマイチでしょうね。
望遠1400mm、ED4枚+スーパーED1枚、バリアングル、
これが価格6万円で出たら私は即買いです。
書込番号:20602558
6点
>x10aゼノンさん
有難うございますm(__)m
テレ端で 1cm寄れたら 顕微鏡ですよね(笑)
書込番号:20602591 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
そろそろFinePix S1の代替機をと考えていたタイミングなので悩みます。
ただバリアングルでないのが惜しい。
4K動画に高速多彩なAFと連写が魅力的ですが。
書込番号:20602868 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>ありんこ118さん
追伸です。
テレ端は、1.5 m ですね。
書込番号:20602876 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
しばらく2万円台の後半で売られていたFZ70が
動画性能とWi-FiとEVFをブッシュアップ(他は大して変わらず)して
帰ってきちゃたみたいですね〜
最近のデジカメは軒並み高騰してるから1万円下がって
3万5千円程度になれば買いかも?
書込番号:20602886
3点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)









