


CPU切替器(KVM) > サンワサプライ > SW-KVM2WDPU
購入を考えているのですが、解像度についてお解りの方教えてください。
説明では最大解像度4K/3840×2160(60Hz)(UHD)まで表示可能
主な対応解像度
3840×2160(60Hz、4:2:0)
3840×2160(30Hz、4:4:4)
1920×1200(60Hz)
1920×1080(60Hz)
となつておりますが現在しようしているものが2560×1600です。
この解像度には対応しているのでしょうか。
書込番号:25014737
0点

>cpu32さん
要はHDMI1.4bまでの対応と言うことかと思います。
2560X1600ってHDMIではそもそもアンレギュラーです。
HDMI でその解像度出せるモニターってかなり特殊では?
(HDMI付いてても、他なポートでないとフル解像度にならないモニターは見つけたが…)
モニターの型番開示されては?
書込番号:25014793 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい。
DPですね。
上記回答スルーしてください。
(^^;
書込番号:25014802 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

改めて、
DPだと1.2未満の規格と思われます。
動くかも知れませんが、避けた方が良いと思います。
書込番号:25014820 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

対応品だと高いようですね。
失礼しました。
例:SV231DPDDUA
書込番号:25014841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


「サンワサプライ > SW-KVM2WDPU」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2022/11/18 12:55:41 |
![]() ![]() |
0 | 2018/10/27 11:09:13 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】確認用
-
【欲しいものリスト】家電
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
