VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

2017年 4月28日 発売

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

  • 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
  • バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
  • リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49EX750 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49EX750 [49インチ]とVIERA TH-49FX750 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

(818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全96スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ30

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

43型と画質差はありますか?

2018/08/02 16:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

経緯が少し長文になります。

経緯1
去年パナソニックのテレビを購入した際に本命だったDX750が、画面の大きさで大きく画質が違いました。
店員さんも認めており、大画面の方は微妙だったため、断念し、パナソニックのDX950の購入に至りました。

今回、別途テレビが必要になり、あまりゆっくり比較する余裕がないのと、気になっているEX750の展示が減っており、解決できない状況です。

どなたか見比べた事がある方、比較された事がある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

経緯2
うっかり50型のドンキホーテ4Kテレビを1年で壊してしまい、
TH-49EX750
TH-43EX750
この2機種で揺れています。
安ければEX850と思いますが、家電量販店はまだ強気価格の機種で諦めかけております。

43型の4Kは比較的割高なイメージがありますが、5畳の部屋での利用のため、サイズダウンを検討中です。

書込番号:22004104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオーナーVIERA TH-49EX750 [49インチ]の満足度5

2018/08/02 17:22(1年以上前)

43インチだと質感がかなり低下します
例えばクルマのテカテカ感やヌイグルミの
もふもふ感が49インチに比べ著しく低下します。

書込番号:22004203 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/02 21:56(1年以上前)

ニックまんささんコメントありがとうございます!

43型で4K積むとなると、少しコストも掛かる気がしまして…質問して良かったです。

やっぱり今4K液晶を買うとなると、49〜50型辺りがボリュームゾーンなのかも知れませんね。

49V型を本命に、明日家電量販店を回ってみます。
一応購入ご検討されている方への情報としては、今日お昼に神奈川県内を回り
ヨドバシでTH-49EX750が大体12万5000円ポイント10%
ビックカメラ川崎は在庫なし(アウトレットに移行?)
TH-49EX850が在庫ありで16万円でポイント15%、テレビ引き取り5千円引き

といった状況でした。

書込番号:22004719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/08/03 11:07(1年以上前)

>Qualianさん
こんにちは。
店頭でもなかなか横並びで比べられないですが、43も49も大差ないと思いますけどね。液晶としては、小さいサイズが技術的に難があるわけではありません。EX850の方は上位モデルなので、明るさの点でもコントラストの点でも素晴らしいです。音質もいいですし。
値段も出始めの頃よりはすごく下がりましたよね。

書込番号:22005579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/03 12:35(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
難が無いのはわかります。うろ覚えですが、去年の初夏にDX950を購入した際、家族の本命だったEX750も見た際にあまり大きくは変わらなかった印象でした。
ただ、なにせ1年前で私が推してたのはDX950とDX750でして…。ほぼほぼ忘れました!


プローヴァさんも信じられないかと思いますが、当時、DX750は43インチは遜色無かったですが、49と55インチパネルの色の傾向はだいぶ酷かったです。
具体的にはかなり青寄りでして、画質調節でカバーしようとしても、白が白にならず諦めました。
高画質ですが、好みのパネルからはかけ離れておりました。

それで高かったですが、非常に綺麗でパナソニックの液晶フラッグシップ機だった58DX950の購入に至りました。ワールドカップや映画はとても楽しめました!素晴らしい機種です。

そんな経験がありましたので、価格ドットコムだけの書き込みやレビュー点数だけに頼らず、高いものは出来るだけ実際に見て決めようと思いました。ただ、残念ながら横並びの展示が見当たらなく。

となりますと、展示があるDX850も候補に再浮上してまた悩みます。49V型を14万円前半程度で売ってくれる量販店さんおりませんか?笑

書込番号:22005693 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/03 12:39(1年以上前)

(うっかり壊してしまった液晶を見ているだけで、悲しい気持ちになります。)
1年半で6万円弱。去年話題になったジェネリックREGZA、本当にごめんなさい。

書込番号:22005703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Qualianさん
クチコミ投稿数:22件

2018/08/03 13:16(1年以上前)

連投すいません。

>私が推してたのはDX950とDX750
(正)DX850 (誤)DX750

>展示があるDX850も

正しくはEX850です。

間違い失礼しました。

書込番号:22005777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/08/03 13:55(1年以上前)

>Qualianさん
>>49と55インチパネルの色の傾向はだいぶ酷かったです。
具体的にはかなり青寄りでして、画質調節でカバーしようとしても、白が白にならず諦めました。

ご存知かも知れませんが、店頭は一般家庭のLED照明の約10倍の照度ですので、明るさに負けないように、テレビも明るさを目一杯あげた店頭モードで展示されています。このモードは明るさギンギンモードなので、機種によっては必ずしも良好なホワイトバランスが維持できてなかったりします。
自宅では明るさの問題がないので、標準モードでの同一シリーズの画面サイズ間での画質差は殆どないと思うんですよね。
まあその辺りの事情も考慮して、店頭で画質を見分けるのも実際はなかなか難しいものがあるのは事実です。
店頭で色がおかしいと思ってやめたモデルが自宅ではなんの問題もなく見れる事は多々あると思います。

書込番号:22005839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/08/04 04:23(1年以上前)

>Qualianさん こんにちは。

>>価格ドットコムだけの書き込みやレビュー点数だけに頼らず、高いものは出来るだけ実際に見て決めようと思いました。
たしかに、私もそう思います。

良かったことも、悪かったことも、書かれていれば参考にはなるのですが、書き込みは匿名ですから、どんな方が書いているかが分かりませんし、なかにはお店の方なのかは分かりませんが、主観と理論だけでもっともらしく良いと書かれている方もいますし、そして、メーカーとかお店関係の方などは悪いことは書きませんから、レビューとかレスにしても、話し半分と受け止めたほうがいいかもしれません。

それと、店頭視聴はナンセンスと書く方もいますが、しかし、比較視聴は店頭か、ショールームしかありませんから、やはりご自身の目と耳で確認するのが一番ですね。

サイズが大きいと、ドット単位での面積が大きくなりますから、光学的にも光の3原色の混合が良くなりますから、ニックまんささんが書かれていますが、49インチのほうが良いかと思います。

一般家庭での照明と比べて、店頭照明のほうが明るいのですが、最近はテレビコーナーでの照明の明るさを落としているお店もありますから、店頭でも十分に画質の良さは確認できると思いますし、それにご家族そろってテレビを見る場合は部屋を暗くしてみることはないと思いますので、やはり、店頭での明るさでも画質の良いものは、家ではさらに綺麗に見えますし、それに、輝度も落としますので、テレビの寿命にも良いですね。

一人で部屋をうす暗くして見る方などは、輝度の低いテレビでもいいでしょうが、ふつうは一人で見るにしても、部屋を暗くしてまで、見ることはないでしょうから、店頭で輝度を上げても綺麗に見えるものを選んだほうがいいですね。

書込番号:22007010

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:1件

2018/08/04 08:24(1年以上前)

パナの VIERA 4K TV お写真がいいネ!!!
画像綺麗、画質良さそうw
4K Ultra HD 映画とかも良いよね。
我が家もこないだ 4K HDR TV + 4K ultra Blu-ray対応recorder 新品購入して 4K HDR 映画三昧中!
新しい家電って気持ち良いし、幸せな気持ちになるね!!!
ナイスを付けたよw

書込番号:22007241

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スタンドの幅、可動について

2018/07/22 02:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:4件

液晶破損による買い替えのためVIERA TH-43EX750 [43インチ]の購入を検討してます。
このモデルの左右のスタンドの距離は何ミリでしょうか?
スタンド自体の奥行きと横の大きさは何ミリですか?
また、スタンド自体はそれぞれテレビ本体に対して回りますか?

変な質問かと思いますが…ウチのテレビ台が特殊なもので。。
どなたかご回答よろしくお願いします。

書込番号:21979290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/07/22 02:52(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>このモデルの左右のスタンドの距離は何ミリでしょうか?
>スタンド自体の奥行きと横の大きさは何ミリですか?

https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-43EX750_manualdl.html
から「仕様書」を読めば寸法などの情報が載っていますm(_ _)m
 <他の「取扱説明書」や「操作ガイド」も読んでみるといろんな事が判ります(^_^;
  これらは、他の製品を見当する場合も同様ですm(_ _)m


>また、スタンド自体はそれぞれテレビ本体に対して回りますか?

「H」型のスタンドなので、「回転」機構はありません。
別途、「テレビ回転台」をご購入下さいm(_ _)m
 <スタンドの幅が判れば、「必要な回転台の大きさ」も判りますよね?


http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001

書込番号:21979313

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/07/22 03:09(1年以上前)

>けいとひまわりさん
こんばんは。
添付画像を参照してください。これより詳しい寸法は実機を測定するしかありません。
テレビに付いた状態で左右のスタンドの幅は545mm、奥行き341mmです。スタンドはテレビに対して回りません。

書込番号:21979320

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4件

2018/07/22 09:52(1年以上前)

名無しの甚兵衛さん

素早い回答ありがとうございます。
仕様書までは考えがいっていませんでした!
よく読んで検討したいと思います。

書込番号:21979689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/22 09:57(1年以上前)

プローヴァさん

素早い回答ありがとうございます。
添付画像とても参考になりました!
これで解決できそうです。

書込番号:21979699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2018/07/22 20:28(1年以上前)

幅(奥行)34.1pは間違いで、35.1pが正しいですので、ご注意ください。
私は所有しているテレビ台の幅(奥行)は、薄型タイプの35pで、本当に少しですが、
はみ出すこととなる為、この機種の購入をやめました。

書込番号:21981038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2018/07/22 20:43(1年以上前)

まっちありさん

お気づきありがとうございます。
微妙なサイズのテレビ台だと悩みますよね。
うちのテレビ台ではどちらでも問題ありませんでしたので、購入になりそうです。

書込番号:21981077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

「Media Link Player for DTV」を使って本機「Panasonic VIERA TH-55EX750(2017年モデル)」から録画済み番組を「iPad 9.7 2018」へ持ち出すことができますでしょうか?

無料おためし版「Media Link Player for DTV Lite」を使った確認ができない環境のため皆様にお尋ねします。

よろしくお願いします。

書込番号:21945362

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/07/06 18:25(1年以上前)

>鬼の爪さん
メーカーの下記ホームページを見る限り、古いビエラではストリーミング再生できるようなので、そちらは可能性があると思いますが、持ち出しは×となっていますので、無理かと思います。
そもそも番組持ち出しはプライベートビエラのみの対応で、お使いのビエラには、持ち出しコンテンツを作成する機能がないかと。

https://www.alpha.co.jp/medialink/equipment/

書込番号:21945387

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 19:36(1年以上前)

>プローヴァさん

お返事ありがとうございます。

私もご教示いただいた対応機器サイトを見て無理そうだと思っていました。

ただ、本機でも「DIGA」には持ち出しができるようなので、ひょっとしたらと思い、実際に試した方にお聞きした次第です。

念のため、「ALPHA SYSTEMS」にも問い合わせをしているところです。

書込番号:21945511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/07/06 20:10(1年以上前)

MLP DTVはダウンロード型ダビングに対応した機器からじゃないと持ち出しができません。

EX750はアップロード型ダビングにしか対応していないのでMLP DTVへ持ち出しはできません。

書込番号:21945578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 21:04(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

なるほど。

ダウンロード型とアップロード型があり、本機はアップロードにしか対応していないということですね。

了解いたしました。

ありがとうございます。

書込番号:21945683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8361件Goodアンサー獲得:1081件

2018/07/06 21:29(1年以上前)

>鬼の爪さん

自分もVIERAから持ち出し番組が作成できなくて不便に思っています。VIERAでのみ個別に契約しているチャンネルを録画した時は、仕方なくDIGAにダビングしてからiPhoneに持ち出しています。
VIERAで何でも出来てしまうと、DIGAが売れなくなってしまいますからね。

書込番号:21945755

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/07/06 21:33(1年以上前)

>鬼の爪さん
本機からディーガに持ち出し(レートを下げたダビング)はできないでしょう。ネットダビングならできますが。本機にレートを下げる機能がないので仕方ないと思います。

書込番号:21945768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 23:28(1年以上前)

>エメマルさん

VIERA → DIGA → iPhone とVIERAに録画した番組をiPhoneに持ち出せているということですか?

もう少し詳しく教えていただけませんか?

書込番号:21946059

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 23:37(1年以上前)

>エメマルさん

失礼をいたしました。

DIGA経由でiPhoneへ持ち出すことができましたね。

書込番号:21946076

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 23:56(1年以上前)

>プローヴァさん

もちろん、本機からDIGAへ持ち出しではなくダビングし、そこからiPadへ持ち出すことができることは知っていました。

探していたのは、DIGAを介さずに、PCなどを介してiPadへ持ち出す方法です。

皆さんからの回答で、どうやら方法がないことが分かりました。

やはり、DIGAを購入するしかなさそうですね?!

ありがとうございました。

書込番号:21946110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/07/07 00:44(1年以上前)

>>もちろん、本機からDIGAへ持ち出しではなくダビングし、そこからiPadへ持ち出すことができることは知っていました。

そうでしたか。であれば、この質問は不可解ですね。

>>VIERA → DIGA → iPhone とVIERAに録画した番組をiPhoneに持ち出せているということですか?
>>もう少し詳しく教えていただけませんか?

質問のされ方を整理された方がよろしいかと思います。

書込番号:21946187

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/07 00:47(1年以上前)

ですから、勘違いしていたので、次のレスで訂正しています。

>エメマルさん

失礼をいたしました。

DIGA経由でiPhoneへ持ち出すことができましたね。

書込番号:21946189

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/07 00:49(1年以上前)

>プローヴァさん

何の価値もない返信は不要ですので、念のため。

書込番号:21946194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ93

返信8

お気に入りに追加

標準

音声検索の不具合?

2018/06/17 15:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

クチコミ投稿数:15件

音声検索でYouTubeの欄が「見つかりませんでした」と出てしまいます。

今までは、例えば「ドラえもん検索」と音声検索すると、番組表やYouTubeでたくさん見つかったのですが、今は番組表しか検索されず、YouTubeやdTVは「見つかりませんでした」と出てしまいます…
YouTubeの検索欄から探すとあるのですが、何故か音声検索では表示されなくなってしまいました。
どうにか直す方法はありますか?
子供がよく音声検索をするので困っています…

書込番号:21902673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
kannyaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/06/17 23:59(1年以上前)

私も全く同じ状況です。
昨日までは普通に使えてましたが、今朝から検索結果にyoutubeが表示されません。dtvは表示されていますが検索ワードと関係ないものが表示される事があります。
子供がおさるのジョージを検索できずに泣いています。。

書込番号:21904025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2018/06/18 02:46(1年以上前)

うちもそうです!土曜日までは普通に出来ていたのに、日曜日になったら急に検索結果に出てこなくなりました…YouTubeは見れるのでインターネットが繋がっていない訳ではなく、音声検索に反応しない?だけなんです…便利な機能なので使えないと困りますよね…

書込番号:21904215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


gaiaayuさん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/18 13:30(1年以上前)

いま新規に質問しようかと口コミを開いたら、まさにその話題がトップで驚きました。我が家も同じ症状です。
youtubeアプリから文字入力して検索することはできますが、リモコンの音声認識を使った検索ができません。youtube以外の、番組表や録画番組、dTVなどの結果は出ますがyoutubeだけ検索されません。とても困っています。

書込番号:21904954

ナイスクチコミ!7


gaiaayuさん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/19 16:07(1年以上前)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24344350W7A201C1TI1000/
去年の記事ですが、こんなケースもありました。

なにか揉めていてyoutube側で遮断されている可能性もありそうな予感ですね。

この機種だけでなく我が家の55EZ950も同じ症状ですので、パナの音声認識機能の付いたTV全部に起こっている症状ではないかと思われますが・・
ネットの他の場所でこの件について話題になっていないのが、不思議で仕方ありません。

書込番号:21907367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/06/20 13:20(1年以上前)

昨日まで検索できなくなっていましたが
本日検索できるようになりましたのでご報告まで。

書込番号:21909298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kannyaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/06/20 21:33(1年以上前)

私も今日から検索できるようになりました。
一体何だったのか。。

書込番号:21910186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2018/06/23 14:38(1年以上前)

みなさん見られるようになりましたか?
うちでは今日の朝までは見られましたが、今また見れなくなりました…

書込番号:21916201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2018/06/23 19:43(1年以上前)

先程また見られるようになりました!
お騒がせしました。今度からは様子を見てみようと思います。

書込番号:21916832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

NASで録画したい!

2018/06/20 14:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:12件

このTVはUSBのHDDで録画する出来ると思いますが、NASをネットで認識して録画する事できそうでしょうか? ご教授願います。

書込番号:21909403

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/06/20 14:47(1年以上前)

>トロピカル30さん
こんにちは。
残念ながら直接NASへの録画はできません。

書込番号:21909433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/06/20 15:18(1年以上前)

>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございました。助かります。

書込番号:21909477

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/06/22 00:37(1年以上前)

>NASをネットで認識して録画する事できそうでしょうか?

現在販売されている「録画機能付きテレビ」で、「NASに直接録画」が出来る製品は無いハズですm(_ _)m

唯一!?出来ていた東芝も、大分前(Z1シリーズまで)に辞めてしまいました。
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/recording.html#lan
  http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z2/recording.html


「NASに録画番組を置きたい」なら、
「USB-HDDに録画した後、DTCP-IP対応NAS(RECBOX等)にネットワークダビングで置く」
という手順で出来る製品はいくつかあります。
 <VIERAの中でも
  http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/r1_dubb/index.html
  で「TH-43EX750」も含め見つける事が出来ると思いますm(_ _)m

当然、この方法は「DLNA」を使用するため、気軽にPCなどで再生はできませんm(_ _)m
 <「DTCP-IP対応」の再生ソフトで有る必要が有ります。
  テレビなら「DLNA対応」なら「DTCP-IP対応」でもあるので問題有りません。

また、「スマホ」の「DTCP-IP対応DLNA再生アプリ」でも、「DR」で録画された番組は再生できない場合が多いようですm(_ _)m

書込番号:21912850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/06/22 13:38(1年以上前)

お勉強になります。
何回か手順を踏めば何とかなる場合があるのですね♪
ちょっとやってみます。

書込番号:21913875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

すみません。至急お願いしますm(_ _)m

いま、テレビが壊れました。(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ

ソニー、ブラビアの4年ものです。赤ランプ4回点滅!(+∇+)アウッ!

この価格帯で2画面表示(とっても便利)が出来て、そこそこキレイなテレビと言ったら、

この機種、一択という理解でよろしいでしょうか。

また、2画面の大きさは変えられますか?

ソニーは、もう2画面テレビ止めちゃいましたよね。

よろしくお願いします。

乱文で申し訳ありません。m(_ _)m

超あせってます!!!

書込番号:21900874

ナイスクチコミ!3


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/06/16 21:43(1年以上前)

爆弾小娘♪ (。・_・。)ノさん

新製品の FX750 にも2画面機能があります。
東芝 のM520X にも2画面が機能があります。

大きさが変えられるか否かはわかりません。

書込番号:21900949

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/06/16 21:51(1年以上前)

>爆弾小娘♪ (。・_・。)ノさん
こんばんは。
シャープの45US45にも2画面機能はあります。値段は同等ですね。東芝の同等ランク機BM620Xも2画面が付きますが、出たばかりで値段は中身に比してとても高いです。
パナソニックの新機種も高いので、結果的にEX750かUS45になりますが、この中ではEX750がいいと思いますね。

書込番号:21900980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/06/16 21:52(1年以上前)

この機種でもいいけど、 まだソニーの730C購入可能。
大きさ買えられるのはシャープかな。

書込番号:21900983

ナイスクチコミ!6


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度5

2018/06/17 11:22(1年以上前)

EX750を使ってます。 昨日新しく2画面機能が復活したレグザM520Xを見てきました。

画質全体ではEX750のほうがきれいにみえましたが、2画面の便利さはM520Xですね。

左側だけですが大きくすることができるし、チャンネル操作や左右音声入れ替えなど
M520Xの便利さが際立ちます。 

ただ、出たばっかりで結構高いので迷うところですね。 EX750の2画面も2画面できるだけ
全然ましですが。 昨日はサッカー見ながら左でパソコン画面を映してました

書込番号:21902142

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/06/17 15:06(1年以上前)

EX750は倍速パネル付きのミドルレンジ機ですので、レグザと比較するなら、M520Xではなく、BM620Xになります。でも出たばかりで高いですね。

書込番号:21902600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/06/17 16:29(1年以上前)

>プローヴァさん

M520XとBM620Xってパネルいっしょだし、バズーカウーファー搭載以外で目立った機能差有りました?

画質は同等だと思うのですが。

書込番号:21902783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/06/17 17:12(1年以上前)

>油 ギル夫さん
失礼しました。確認しました。
BM620Xって等速パネルですね。だとしたら単に音質強化したM520Xという位置付けですね。あの程度のバズーカ搭載で3万もアップしてるんですね。

書込番号:21902891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/06/17 17:25(1年以上前)

>プローヴァさん

東芝の2018年モデルは有機EL1モデル、液晶2モデルですが液晶テレビはスピーカー違いで実質1ラインです。

今のところ液晶テレビのミドルグレード以上のモデルが無い状況です。

書込番号:21902926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2018/06/17 17:29(1年以上前)

という事で、やはり価格を考えるとEX750かUS45の二択だと思いますね。

書込番号:21902939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/06/17 17:48(1年以上前)

こんにちは

4年前のブラビアだとW900Aシリーズの可能性も。

これだったら修理見積りしてから考えるなぁ…私なら。

書込番号:21902989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2018/06/17 19:39(1年以上前)

yuccochanさん、澄み切った空さん、elgadoさん、油 ギル夫さん、プローヴァさん、りょうマーチさん、

投稿ありがとうございます。大変参考になりました。m(_ _)m

みなさんの御意見を集約すると、やはりEX750が無難な選択みたいですね。


さて、なんの前触れもなく突然故障し、これは修理の手配をせねばと、

ワランティマートに連絡しようとしたら倒産してた。 ☆〜(o_ _)o

いちよう月曜に掛け合ってみますが・・・

補償が受けられる、なんかうまい方法あります???

お察しの通り機種はW900Aです。

有償修理という手もあるのですが、(赤ランプ4回点滅って修理代いくらなんだろ?)

テレビのない不便さを思い知ったので、(生活のリズムが崩壊!思わずリモコン手が、、、禁断症状か、、、)

とりあえずこれ買って、W900Aは、なおったらバックアップ用にしまって置こうかなって思っています。

しかし、ここ4、5年で家電環境が、激変してますよね。ミドルクラスのユーザーは、ほんと苦労します!

欲しいものを、見つけるのが極めて困難な時代に、、、愚痴はこの辺にして、、、


みなさん、有益な情報いっぱいありがとう!m(_ _)m

書込番号:21903294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/06/18 01:46(1年以上前)

こんばんは


もう二度と点きませんか?

一瞬バックライトが光りもしないで即落ちして赤LED4回点滅ですかね?


冷やしたり休ませたり、コンセント抜いて放置すると一時的に直る場合も。

書込番号:21904181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2018/06/18 12:30(1年以上前)

こんにちは、

電源タップにつないであるので、それを切って、1日経過してから、

電源入れてみると、一瞬、映像が出て、即暗転し、赤ランプチカチカです。

あとは、うんともすんとも、、、(v_v)

書込番号:21904842

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49EX750 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

VIERA TH-49EX750 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング