VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

2017年 4月28日 発売

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

  • 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
  • バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
  • リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49EX750 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49EX750 [49インチ]とVIERA TH-49FX750 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

パネルはグレア?ハーフグレア?

2018/01/18 13:33(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

スレ主 kalaupapa さん
クチコミ投稿数:88件

掲題のとおりなのですが、
この機種のパネルはグレアでしょうか?それともハーフグレアでしょうか。
近所に電気店が無いため実物を確認できません。
ハーフグレアの機種を探しているのですが、中堅機種だと他にどのようなものがあるかご存知でしたら教えてください。
テレビ設置場所の対面に吐き出し窓があり、設置場所は動かせない環境です。
グレアだとどうしても外光が反射してしまいそうで・・・。
宜しくお願いいたします。

書込番号:21520525

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/01/18 17:25(1年以上前)

>kalaupapa さん
こんにちは。

いまの4K薄型テレビは、ハーフグレアであっても、かなりグレアに近い感じですね。EX750も完全なるツルピカグレアではないので、分類的にはハーフグレアになると思います。

で、ハーブグレアでも外光はしっかりと反射しますよ。グレアとの違いは反射像の輪郭がボケるかボケないか程度の差です。
ですから、画面に直接入る外光はケアしないと、しっかり反射光の影響は出ますのでご注意下さい。

ただ、ハーブグレアの場合、少なくとも輪郭はボケますから、自分の姿や部屋の背景の画面への映り込みがコンテンツに与える妨害は大分軽減されますので、明るい部屋でテレビを見る場合は、ある程度見やすくはなります。

書込番号:21520926 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kalaupapa さん
クチコミ投稿数:88件

2018/01/19 11:11(1年以上前)

>プローヴァさん
ご教示ありがとうございます。
ツルピカグレアでなければ十分です。
他のメーカーでもハーフグレアの機種があれば教えていただきたいです。
メーカーHPの仕様を確認しても記載がないので分かりませんでした。

書込番号:21522843

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/01/19 14:01(1年以上前)

あとはソニーやシャープも分類的にはハーフグレアです。東芝はBZ710Xはハーフグレア、810と510はグレアです。ハーフグレアと言ってもメーカーごとに差がありますので、実機を確認されることをお勧めします。ハーフグレアで十分とおっしゃってますが、ハーフグレアと言っても広いですし、元々の投稿内容の外光入射への耐性については、見てみられた方がよろしいと思いますよ。2K時代とは違いますので。

書込番号:21523171 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kalaupapa さん
クチコミ投稿数:88件

2018/01/21 06:20(1年以上前)

>プローヴァさん
度々ありがとうございます!
東芝のBZ710もハーフグレアなんですね。
検討してみます。

書込番号:21528025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

どちらを購入するか迷っています

2018/01/07 18:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 yosuke26さん
クチコミ投稿数:13件

BRAVIAのKJ-43X8000Eと迷っています。

視聴目的は基本的に映画です。
現在はBRAVIAのKDL-32J5000を使っており、
音はSONYのシアタースタンドシステム(RHT-G950)を使っています。新しいテレビもこのシアタースタンドに繋げる予定です。

どちらが良いのか、ご助言いただけると幸甚です。

書込番号:21491179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2018/01/07 21:40(1年以上前)

>yosuke26さん
こんばんは。

パナソニックのEX750は倍速パネルを搭載したパナソニックのミドルレンジモデルです。ソニーで同じく倍速パネルを搭載したミドルレンジモデルはX8500Eになります。
比べるならこの2台ではないかと思います。

X8000EはX8500Eに対する下位モデルで、等速パネル搭載のエントリーに近いラインナップになりますので、EX750とX8000Eを比べるならEX750に軍配が上がるでしょう。

書込番号:21491688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 yosuke26さん
クチコミ投稿数:13件

2018/01/07 22:29(1年以上前)

プローヴァさん
お返事ありがとうございます。
43インチで探しておりまして、それで8500は除外しているのと…昨日ヤマダ電機で実機をサッカー中継で比較して倍速有無の差は実感出来ませんでしたので、他の方の評価も知りたかったところです。

書込番号:21491892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

600と750で迷っています。

2017/12/21 00:51(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:12件

どちらがいいですか?
TH-43EX750のほうが3〜4万くらい高いので迷っています。
機能の違いは音声で操作できるかどうかくらいですか?
あったほうが便利ですか?

書込番号:21448259

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2017/12/21 01:25(1年以上前)

>ゆい33さん
こんばんは。
価格コム最安値同士では23000円くらいの差ですね。

画質・機能面では下記の差があります。

・倍速
EX750は倍速で、600は等速パネルなので、750の方が動きボケが少ないです。
・画質エンジン
EX750は、昨年のハイエンドモデルDX950の技術を流用したデジタル処理回路により、暗いシーンでもしっかり色が乗って薄くならないので、リッチな色合いになります。この点映画などで見比べると結構わかります。
・3チューナー
EX750は、チューナー3つ搭載なので、裏番組が2番組同時に録画出来ます。 EX600は2つなので裏番組1つのみ録画可能です。
・SDカード
EX750は、SDカードに対応しており中身を再生出来ます。
・音声操作
EX750は、リモコンに話しかけることで操作出来ます。ネット動画の検索などで使えるので(誤認識もありますが)割と便利です。

2万円強程高いですが、その分画質面でも機能面でも上になりますね。これらに価値を感じるならEX750でしょう。

書込番号:21448307 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:12件

2017/12/21 01:48(1年以上前)

ありがとうございます。
迷いますね。
音声操作あれば便利そうだし。
画像けっこう違うのですかね。
プローヴァさんならどちらにしますか?

あとこれに合うブルーレイはどれになりますか。
2チューナー同時録画で。
ブルーレイディーガ DMR-BRW1020 これでしょうかね。

書込番号:21448324

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2017/12/21 02:00(1年以上前)

>ゆい33さん
そうですね。私ならEX750にしますかね。年末で値ごろ感が出ているので、2万強の値差なら750ですね。倍速と暗部の再現性の差は結構わかりやすいと思います。
レコーダーはそれで良いと思いますよ。

書込番号:21448333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2017/12/23 03:03(1年以上前)

ありがとうございます。
750にしました!

アマゾンプライムの動画はみれますか?
みれないのであればfireTVのリモコンをアマゾンで買えば使えるのですか?

書込番号:21453006

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2017/12/23 12:01(1年以上前)

>ゆい33さん
ご購入おめでとうございます。
アマゾンプライムビデオを見るアプリは、テレビに内蔵されてますので、そのままで見れますよ。スティックを買う必要はありません。ご安心を。

書込番号:21453605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4K ネット動画にお勧めですか?

2017/12/19 10:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:64件

4Kネット動画を見たくて買い替えを検討しています。
主に 4Kビデオカメラ再生 Amazon Youtubeなのですがこのテレビを買うだけで4Kで見れますか?
また動画の検索はやりやすいのでしょうか?

ソニーの音声検索は簡単そうですがこの機種の横断検索? も興味があります。


40〜43インチで amazon youtube 倍速 で検索するとソニーとパナのテレビだけのようです。
他にもおすすめがあったらよろしくお願いします。

よろしくお願いします。

書込番号:21443945

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/20 00:08(1年以上前)

この製品


>主に 4Kビデオカメラ再生 Amazon Youtubeなのですがこのテレビを買うだけで4Kで見れますか?

「ビデオカメラ映像」の場合、「テレビとビデオカメラ」を繋ぐ為のケーブルが必要と思います。

「Amazon」「YouTube」の場合、「インターネット接続環境」と「常時60Mbps以上の実効通信速度」が必要かと...


>また動画の検索はやりやすいのでしょうか?

「音声入力」が出来るので問題無いのでは?
正確な情報はユーザーの回答で...m(_ _)m


>他にもおすすめがあったらよろしくお願いします。

「ネット動画」と「リスク分散」という考え方なら、「Chromecast Ultra」を別途使う事は考えないのでしょうか?
https://store.google.com/product/chromecast_ultra_apps

他にも「Amazon Fire TV」とか...
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XTXMCHR/

書込番号:21445854

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件

2017/12/20 17:57(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
返信ありがとうございます。

音声入力ができるならソニーのと変わらないですね。

常時60Mbps以上の実効通信速度 ということならWiFi接続だと厳しそうですね。

「Amazon Fire TV」はYouTube4Kも見れるんでしょうか?
アマゾンのサイトで見てみたけどよくわからなくて・・・

保険的な意味合いだと値段は違いますがAppleTVの4Kモデルは対応しているならそのうち買いたいなあと思ってます。

書込番号:21447214

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/20 19:04(1年以上前)

>常時60Mbps以上の実効通信速度 ということならWiFi接続だと厳しそうですね。

「2K」以下なら、「10〜15Mpbs」程度で良い様ですが、「4K」を安定して再生するとなると、結構実効速度が必要な様ですm(_ _)m


>「Amazon Fire TV」はYouTube4Kも見れるんでしょうか?
>アマゾンのサイトで見てみたけどよくわからなくて・・・

http://amzn.asia/ijhef7d

の説明というか、画像(3番目)を見る限りでは出来そうですが...
 <「赤いロゴ」では無いので見落としそうですが...(^_^;

というか、「Q&A」で、「YouTubeがサポート外になる」という話が出ていますね..._| ̄|○
 <https://www.amazon.co.jp/ask/questions/Tx106GW3PAXB9VO/ref=ask_dp_dpmw_al_hza


>保険的な意味合いだと値段は違いますがAppleTVの4Kモデルは対応しているならそのうち買いたいなあと思ってます。

そうですね、その辺の端末も有りますね。

後は、「PS3」や「PS4」でしょうか...
この辺は、一番「再生できる動画フォーマット」の柔軟性が高いという話も有ります(^_^;


他には、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000923021_K0000983359_K0000901091&pd_ctg=0010

http://kakaku.com/specsearch/0010/?st=2&_s=2&DispNonPrice=on&Sort=price_asc&DispSaleDate=on&SteelCase=5&DispTypeColor=1&
こんなPCを繋げるとか...(^_^;

書込番号:21447337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件

2017/12/21 09:59(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

アマゾンとグーグルとやりあってますね。
たぶんそのおかげでアップルTV用のアマゾンアプリが公開されました。 笑
4K対応じゃないアップルTVは持っているのでiphoneミラーリングしなく済むので嬉しいです。

PS3は持っていてPS4もそのうち買うと思います。
小さいPCは遅そうなので・・・笑
あまり使っていないMacBookをつなげて活用できればいいなあと思います。

書込番号:21448770

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/22 02:27(1年以上前)

>あまり使っていないMacBookをつなげて活用できればいいなあと思います。

そうですね、その辺を有効活用できれば、出費も抑えられますし...

ただ、「4K」の出力が出来るかどうかというのが気になってきますm(_ _)m

新しい製品なら、「HDMI出力」が「4K」に対応している可能性は有りますが、古いと「2K」までの場合も...


>小さいPCは遅そうなので・・・笑

オフィスやゲームには向かないかも知れませんが、
「4K動画」の再生だけなら十分なのでは?
 <一応、スペックは気をつけた方が良いかも知れませんが...(^_^;


以前、「YouTube」がテレビで再生できるようになった初めの頃、
サービス自体が終了してしまった為に、テレビで利用出来なくなった経緯があります。
 <「YouTube XL」というサービス

ブラビアのように「AndroidTV」なら、「アプリ」として簡単には無くならないと思いますが、
「そのOS用のアプリ」になる為、いつまでサポートしてくれるかという点では、
「テレビ内蔵アプリ」にはリスクがついて回ると思っていますm(_ _)m

書込番号:21450882

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ285

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ネットワーク接続がつながらない

2017/12/05 21:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

クチコミ投稿数:3件

NETFLIXを大画面で見るのが楽しみだったんですがネットワーク接続がつながらなくなり見れなくなりました。同じくそういった方で、解決した方、また原因をご存じの方いらっしゃいますか?ビエラの問い合わせ窓口に電話しましたが結局解決せずルーター側に問題があるとのことです。パソコンやスマホでは問題なくwifiがつながりますし、理屈がいまいち分かりません。他機器は使えてテレビは繋がらない理由、知れればどこに電話すればいいなど分かるのですが。

書込番号:21409089

ナイスクチコミ!89


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2017/12/05 21:26(1年以上前)

>ケレスシャルさん

ルーターからのIPアドレスの割り当てがうまくいっていない可能性がありますね。
電源プラグを抜いて、3分後に再度差し込んではいかがでしょう?

書込番号:21409153

ナイスクチコミ!30


殿堂入り クチコミ投稿数:2339件Goodアンサー獲得:820件

2017/12/05 22:00(1年以上前)

ケレスシャルさん

こんばんは。

>ビエラの問い合わせ窓口に電話しましたが結局解決せずルーター側に問題があるとのことです。パソコンやスマホでは問題なくwifiがつながります

此の様な場合、ルーター側で一過性の不具合が発生している可能性が高いです。
対処方法としては、テレビや接続機器を1度リセットする事で改善されると思いますので試して見て下さい。又、NETFLIXからもネットワークエラー時の対処方法がアナウンスされていますので参考にして下さい。

【ネットワークエラー対処方法】
https://help.netflix.com/ja/node/85

※リセット及び電源を切る順番はテレビ→スイチィングハブ→ルーター→モデムとテレビから順番に電源を切って行き、再度電源を入れる時は、逆にモデム→ルーター→スイチィングハブ→テレビの順に電源を入れて下さい。

尚、各機器の電源を入れて行く時の注意点として、必ず各機器の電源を入れた時に起動した事を確認してから次の機器の電源を入れて下さいネ。

書込番号:21409250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!71


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2017/12/05 22:20(1年以上前)

>ケレスシャルさん
こんばんは。
経験的な対処法ですが、テレビとルータを一度コンセントから抜いて、10分くらい待ってから(これ重要)、再度コンセントに挿して見て下さい。
私の場合、これで直る場合が多かったです。

簡単なのでやってみて下さい。

書込番号:21409313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!46


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2017/12/06 00:49(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


この手の質問の場合「結果(繋がらない)」だけで、
・どういう機器を使って居るのか
・どういう配置なのか
などの情報が一切無いので
>他機器は使えてテレビは繋がらない理由、知れればどこに電話すればいいなど分かるのですが。
と聞かれても判らないと思いますm(_ _)m
 <聞けそうなのはパナソニックしか無いですし...他の機器が判らないのでメーカー先も判りませんm(_ _)m

最低限、使われている機器の「型番(形式)」の情報と、「Wi-Fi」なので「親機(AP)」と「TH-55EX750」との距離とか、
「Androidスマホ」があれば、「Wi-Fiアナライザー」で電波状態を調べた結果なども欲しい所...
 <「普段使って居る場所」と「TH-55EX750」が置いてある場所で、「テレビの四隅(出来れば更に表裏)」での値など...


とりあえず、プローヴァさんも書かれている様に、
「ネットワークに繋がる機器」の全ての電源を落とし、コンセントを抜き、5〜10分程放置した後、
「インターネット(壁)」に近い機器から順に起動し、次の起動まで数分待ちながら順次電源を入れて行くと、正常に接続出来たり...
 <「機器」の内部処理に時間がかかる場合があるので、慌てずに「じっくり」時間をかけて起動させていって下さい(^_^;



ちなみに...
>ネットワーク接続がつながらない
って、「頭痛が痛い」「テレビ(の)視聴が見られない(聞こえない)」と同じですね(^_^;
 <「ネットワークが繋がらない」「ネットワーク接続が出来ない」

書込番号:21409695

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3件

2017/12/08 22:17(1年以上前)

>Minerva2000さん
仰る通りIPアドレスが見つかりません。というような表示が出ていました。3分間電源プラグ抜いてみましたが、今回は解決できませんでした。今まで不定期でIPアドレスが原因でNetflixなどを視聴するのに時間が掛かった経験があるので、次回はまず電源プラグを抜いてみます。貴重なアドバイスありがとうございました。


>クチコミハンターさん
ルーターの一過性の不具合だったのですね!順番通りにテレビと接続機器の電源を切って再度入れた結果、無事解決いたしました。大変助かりました、これでまた普段通りに視聴できます。ご丁寧に教えて下さりありがとうございました。


>プローヴァさん
仰る通りでした。テレビだけでなく、ルーターのコンセントも抜く必要があったのですね...大変勉強になりました。貴重なアドバイス本当にありがとうございます。


>名無しの甚兵衛さん
細かい情報を載せていない中途半端な質問でしたね、分かり辛い質問にも関わらず返信頂けて感謝です。日本語のご指摘もありがとうございます。読み直して気づきました...。
幸いにも今回は無事解決することが出来ました。時間をかけて電源を入れるという大切さを痛感したところです。アドバイス本当にありがとうございました。

書込番号:21416408

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3件

2017/12/08 22:28(1年以上前)

返信を頂いた順で方法を試し解決したのがクチコミハンターさんでしたので、goodアンサー押させてさせていただきました。皆さま本当にありがとうございました。

書込番号:21416440

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ24

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

気になっているものの…

2017/11/23 18:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

クチコミ投稿数:89件

この機種が気になっています。売れてるみたいですね。
僕が現在使っているのは、REGZA49Z700Xです。
僕はゲームやパソコンをすることが多いのですが、この機種はゲームをした時の遅延などはREGZAに比べると、やはり負けてしまう部分があるんでしょうか?映像的にはすごく良くなっているのだろうなという印象はあるんですけどね。
最近、VIERAが良いと聞くことがありますが、どうなんでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:21379686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/23 18:16(1年以上前)

なんでそんな短期間で買い換えしたいの?

そこんところよく考えてから、質問した方がいいかと。

書込番号:21379714

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:89件

2017/11/23 18:42(1年以上前)

単純にいいなって欲が出たから気になったんです。

書込番号:21379781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2017/11/23 19:12(1年以上前)

>映像的にはすごく良くなっているのだろうなという印象はあるんですけどね。

実際の画質は好みの問題が有るけどスペックだとIPS+全面直下型LEDバックライトのZ700XはIPS+エッジ型LEDバックライトのEX750に劣ってはいない。

1年位だと技術的に大差なし。

書込番号:21379861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DECSさん
クチコミ投稿数:5874件Goodアンサー獲得:446件

2017/11/23 19:13(1年以上前)

動機が欲なんだったら、性能がどうこう関係ないでしょ。
買ってしまったらよろしい。

書込番号:21379864

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36212件Goodアンサー獲得:7671件

2017/11/23 19:53(1年以上前)

>あめりかーのさん
こんばんは。
Z700XからEX750に買い換えても驚くほどの画質アップにはならないとは思いますが、メーカーの差による表現差は味わえるかも知れません。
スペック的には、明るさも同等、両方ともIPS+部分駆動である点も同等です。

EX750は今年モデルらしく、HLG方式のHDRに対応予定になってますので、来年末開始予定のBS 4K放送への対応はスムーズかも知れませんね。
あとは、EX750は昨年のハイエンドモデルDX950の技術を入れて、暗部階調の色の補正精度を上げていますので、暗い部分の色乗りはレグザより改善すると思います。

書込番号:21379937 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2017/11/23 20:21(1年以上前)

>DECSさん
ポンポン買えればいいんですけどね。気になるついでに、皆さんの意見を聞きたかったんです。

書込番号:21380001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2017/11/23 20:23(1年以上前)

>油 ギル夫さん
コメントありがとうございます。やっぱり1年ぐらいじゃ大差ないですよね・・・(汗)
うーん、ちょっと冷静になれました。考えてみます。

書込番号:21380009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2017/11/23 20:27(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。メーカーごとに表現方法は様々ですよね。確かにそこは感じられるのでしょうね。
昨年ハイエンドモデルの技術を取り入れてるという部分でも、引かれる部分ではありますね。最初より冷静になれてはいますが、いい部分を踏まえてじっくり考えさせてもらいます。

書込番号:21380025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49EX750 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

VIERA TH-49EX750 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング