VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

2017年 4月28日 発売

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

  • 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
  • バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
  • リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49EX750 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49EX750 [49インチ]とVIERA TH-49FX750 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

(357件)
RSS

このページのスレッド一覧(全50スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
50

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

画面が乱れる

2019/04/26 08:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

皆さんのクチコミを拝見した上で質問させて下さい。
画面の乱れなのですが、これまでのクチコミには
・ブロックノイズ
・フラッシング(バックライト系?)
・ブラックアウト
などありますが、私の場合は少し違っていて
症状としては、視聴中に画面全体に電気が走ったような感じでパパッとみだれます。一瞬です。

最初はケープテレビの信号が乱れたりノイズがのったりしたのかと疑いましたが、録画した映像を見ても乱れることがあります。しかも巻き戻してさっき乱れた場所では再発しません。
ということでテレビ 本体側かなと考えています。
乱れの頻度は日によって異なりますが、大体1時間に2、3回くらいです。多い時は1時間に10回くらい。

とりあえず、設定でなんとかならないかなと思い、
HDオプティマイザーを強にしたり、バックライトAIを低にしたり設定を変更したら、頻度が減ったような気がします。気がするだけかもですが。。

このような症状の方で改善されて方いらっしゃいましたら解決方法をご教示いただけないでしょうか。

書込番号:22626222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/04/26 09:10(1年以上前)

>なにわの大ちゃんさん
おはようございます。
設定でどうにかなる問題とは思えないので、保証が効くうちにメーカーのサービスに連絡された方がよろしいかと思います。
症状の発生頻度がそれなりに少ないなら、あらかじめビデオなどに症状を撮っておいてサービスの人に見せる方がいいです。修理に来たその場で再現しないと彼らも手が打てないので。

書込番号:22626247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2019/05/02 12:14(1年以上前)

>プローヴァさん

ありがとうございます。
連休明けに連絡しようと思います。
経過はまたご報告致します。

書込番号:22639932 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


汁14さん
クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2019/07/30 23:52(1年以上前)

>なにわの大ちゃんさん
自分も最近同様の症状が出るようになったのですがスレ主様のその後は如何でしょうか?

ちなみに自分のTVは二ヶ月ほど前に別トラブルで基盤を丸ごと交換しています。

書込番号:22830293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

録画時のチャプター機能はありますか

2019/03/24 16:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:44件

今6年前のREGZA Z2を使っています。
REGZAには録画した時に自動でCMとCMの間にチャプターが入りますが、パナソニックのTVはそう言う機能はありますか?

書込番号:22555370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度5

2019/03/24 18:29(1年以上前)

>gangland_iphonさん

あります。

書込番号:22555568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


東名阪さん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:7件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度5

2019/03/25 07:09(1年以上前)

チャプター機能はあるけどかなりいい加減にチャプターがつくようです。DIGAのはちゃんとチャプターつくんですが。

書込番号:22556758 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOSからの買い替え、REGZAかVIERAか?

2018/05/30 21:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:57件

こんにちは。
いつもお世話になってます。

今回AQUOS LC-37DS5からの買い替えです。

REGZA40インチと
こちらの機種が候補です。

AQUOSがチャンネルの切り替えが遅くて不便に感じたので
その辺いかがなもんでしょうか。

4kにしない方が早いんでしょうか

せっかくなら4k?くらいの気持ちですが
どうせなら壊れるまで使うメインテレビなので、スペックも気になって決められません。
ちなみにレコーダーもSHARPです。
50インチまで上がるとさすがに大きいのかなと、40インチ程度で探しています。

よろしくお願い致します!

書込番号:21862761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/05/30 22:08(1年以上前)

>あやこ25さん
こんばんは。
40インチのレグザって、40M510Xのことですかね。
その前提で、パナソニックの43EX750との比較ってことですね。

4Kのチャンネル切り替えは各社似たようなもので、やや遅めです。2Kにしたからといって瞬間切り替えってことにはならないので、この点は気にしない方がいいと思います。

510と750の比較は以下の通りです。

・510は等速パネル、750は倍速パネル、750の方が動画ボケは少ないです。
・510はVAパネル、750はIPSパネル、510の方がコントラストが高く、視野角が狭いです。
・明るさは似たようなものです。400nit台。ごく普通のテレビの輝度です。
・510は表面処理がグレア(つるぴか面)なので、ハーフグレアの750より反射率が高く映り込みが大きいです。
・750は普通の薄型テレビ並みにスピーカーが底面につけられてますが、510は一応前を向いているので、音が多少クリアです。
・750の方が色補正のポイントが多いので、暗部の色乗りが510より良いです。
・750はスマホを使って外出先から録画物をリモート再生できる便利なアプリが使えます。

510はエントリー機種、750はミドルレンジなので、750の方が中身は優秀です。シャープのレコーダーとも問題なくつながります。750がおすすめですね。

書込番号:21862808

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:57件

2018/05/30 22:19(1年以上前)

ありがとうございます!
他の方の質問があったので参考になりましたが、チャンネルの部分は分からなかったので質問させていただきました。
ありがとうございます。

書込番号:21862846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:26件

2018/05/31 16:01(1年以上前)

>あやこ25さん

先日この55インチを購入しました。10年前のプラズマ50インチからの買い換えです。以前のテレビは、ディスプレイ自体より縁取りがかなり大きく、外寸では今回購入したテレビの方が5インチ大きいにもかかわらず、外寸では小さく、折角サイズアップしたのに、その実感が全くありません。むしろ小さくさえ感じる次第です。予算の事っもありましたが、65インチにすれば良かったと後悔しております。その後、「テレビのサイズアップを考えているなら、2ランク以上アップが良い」という記事をテレビか何かで見て、「ああ、なるほどなぁ!」と納得しました。

そこで提案なんですが、設置場所と予算がOKなら49インチにされてはいかがでしょうか?検討してみる価値はあると思います。後悔の無い良き買い物をなさって、良きテレビライフを過ごされる事を願っております。
長々と失礼しました。無作法をお許しください。

書込番号:21864237

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件

2019/01/10 12:35(1年以上前)

結局750を購入しました。その節はありがとうございました!
ただ、最近ちょっと問題があり質問させてください。

1.たまにNHKの音声や画像が乱れることがある
受信電波が悪いような感じになります。
他の部屋のテレビは発生しません

2.画像でスポーツや場面の動きが活発な時に写ってる人の周りがもやもやっとボケるように見えることがある

これはこちらの電波や接続の問題なのか、それともテレビ自体の問題なのか?
メーカーに問い合わせた方がいいのでしょうか。

書込番号:22383992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2019/01/10 16:41(1年以上前)

>あやこ25さん
>>1.たまにNHKの音声や画像が乱れることがある

異なるメーカー間での数値比較はできませんが、メニューからアンテナレベルを確認してみてはいかがでしょうか?
このテレビだけ他より落ちているようだと、アンテナ線の差し込みが十分か確認するとか、ケーブルを疑ってみるとかになります。

>>2.画像でスポーツや場面の動きが活発な時に写ってる人の周りがもやもやっとボケるように見えることがある

今までと同じ距離からみられてるなら、画面サイズが大きい分、粗が目立っている可能性はあります。どのくらい離れてますか?43インチだと地デジなら最低1.5m程度は離れないと粗が目立ちます。
あとは画質モードは「スタンダード」等になっていますか?これが店頭モードのダイナミック等だとやはり粗が目立ちます。
まあ、動きボケは液晶テレビの特性なので、実際はどんな液晶テレビでも大なり小なり出ています。そういうものなのです。この機種は倍速機能がついているので、まだいい方ではあります。

書込番号:22384345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:57件

2019/01/10 16:45(1年以上前)

ありがとうございます!
なるほど、やはり線を疑った方がいいかもしれません、確認してみます!

テレビから結構近い時に気になってました!
まさしく!です(恥)

書込番号:22384355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:8件

教えて下さい。
外付けハードアイオデータHDCL-UTシリーズに録画した番組が昨日まで再生できたのに、今日急に映らなくなってしまいました。真っ暗な画面になります。
現在も録画は出来ているようです。
対処方法がわかりましたら、教えてください。お願いします。
ハードの空き容量は半分以上あります。

書込番号:22380628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度5

2019/01/08 19:52(1年以上前)

>mimimimimi16さん

・ケーブル接続関係のチェック
・ハードディスクの電源オフオン
・テレビの主電源のオフオン

などをまずは試してみてはどうでしょう。

書込番号:22380642 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2019/01/08 20:06(1年以上前)

テレビの操作に合わせて動作していますか?
再生要求しないとHDDの電源は落ちている筈です。
再生要求すると電源が入りスピンする筈です。
その時音が聞こえますから、動作が確認できます。

録画出来ている?
根拠は?

コンセント抜いてリセットそれでダメならHDDダメかもです。

書込番号:22380679 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2019/01/08 21:40(1年以上前)

ありがとうございました。
アドバイス通りやってみたら、映りました。
本当にありがとうございました。

書込番号:22380926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

シアターバーとの連動

2018/10/11 13:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

スレ主 六分儀さん
クチコミ投稿数:7件

TH-55EX750 にSC-HTB885をHDMIのARCに接続していて、普段はテレビの電源と連動してSC-HTB885の電源の入、切もできています。
しかし、マイアプリに設定してあるプライムビデオを映している状態でテレビのリモコンで消すとシアターバーの電源も切れるのですが、次回以降連動しなくなってしまいます。
テレビの主電源を切ったり電源を入れる順番を替えてみたりしましたが連動せず、テレビのリモコンのフタの中にあるビエラリンクボタンを押しても「機器が見つかりませんでした」との表示が出ます。(通常時は音声出力のメニューが出ます)
そうなってしまった場合の対策としてはSC-HTB885のコンセントを入れ直すと回復するのですが、これは仕様なのでしょうか?バグなのでしょうか?故障なのでしょうか?
ご存知の方やお詳しい方のご意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。

書込番号:22175416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/10/11 15:26(1年以上前)

>六分儀さん
こんにちは。
HDMIリンクが不具合動作する際の定番の解決方法を下記に示しますので、一応お試しください。
・HDMIでつながっている全機器(テレビ、サウンドバー、レコーダー、ゲーム機、デバイス等々)の電源をコンセントから抜く
・すべてのHDMIケーブルの片方を抜く
・10〜15分そのまま放置(必ず放置すること、コンセントを抜いてすぐ入れても効果はない場合が多い)
・HDMIケーブルを元通りに差し込む
・電源ケーブルを元通りに差し込む

これで直らなければ、何らかの不具合ですが、プライムビデオの時しか症状が出ない、プライムビデオの時は必ず症状が出る、ということであれば、もしかすると機器のバグかも知れません。一度パナソニック客相に相談されてはいかがでしょうか?

書込番号:22175570

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 六分儀さん
クチコミ投稿数:7件

2018/10/11 22:04(1年以上前)

>プローヴァさん
こんばんは。
早速のアドバイスありがとうございます。
プローヴァさんの方法を試してみましたら症状は現れませんでした。
これで快適なテレビライフが送れそうです。
また症状が出たら客相に連絡してみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22176451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/10/11 22:45(1年以上前)

>六分儀さん
そうですか!直って良かったです。
HDMIリンクの問題って、必ずしも全面的に動作不全にならず、中途半端に動いたりするので、始末に負えないですね。
経験的には多分半年から一年くらいはまともに動くと思いますが、また変になったら同じ事やって下さい。
HDMIリンクってメーカーに関わらずこの程度のものなのでご心配なく。

書込番号:22176591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/11/13 01:11(1年以上前)

>六分儀さん
49EX750です
少し違うのかもしれませんが、DAZNを見ている最中に戻るなどで終了させずに、
一気にリモコンでOFFすると、次にONにしてもDAZNに接続できなくなったことがありました
(クルクルと待ちの状態がずっと続く)
主電源を切ってもダメで、コンセントを抜いて数分で治りました
ソフトバグだと思っていました
ただ今は再現しませんので直近11/上のアップデートで治ったのかもしれません

書込番号:22249901

ナイスクチコミ!0


スレ主 六分儀さん
クチコミ投稿数:7件

2018/11/13 22:20(1年以上前)

>kakakunickさん
アドバイスありがとうございます。
対策が似た状態になってたんですね。

つい先日ハウスメーカーの営業さんに連絡を取る機会があり、相談したところ、色々調べて下さりテレビ本体の音量をある程度上げておかないとシアターバーの電源が連動しないという報告がありますとの回答をいただきました。
私はテレビ本体の音量は下げて使用しておりましたのでそれが原因だったのかもしれません。
何日か様子を見てみようと思います。

書込番号:22251835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth機能について

2018/08/19 09:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 D56さん
クチコミ投稿数:5件

本機のBluetooth機能についてご教授ください。

本機内蔵のBluetooth機能を用いて、Bluetoothスピーカーから音声を出力することは可能でしょうか。

現在は同メーカーのBluetooth送信機(別売り)をテレビ本体のイヤホンジャックに接続して、
Bluetoothスピーカーから音声を出力しているのですが、テレビ以外のオーディオ(スマホやPC等)で
Bluetooth接続するために、毎回Buletooth送信機の電源をOFFにしないといけない状況となっており、
本体内蔵のBluetooth機能が本当に使えないのかどうか確認したかった次第です。
(説明書もダウンロードして読んでみたのですが、Bluetooth機能のことがあまり記載されておらず・・・)

■補足:別売りのBluetooth送信機はPanasonicのスピーカー付きシーリングライトに付属していたものがあり、
こちらを利用しております。この送信機を使わず、テレビと照明スピーカーを接続したいと考えております。
https://panasonic.jp/light/led/panel-thesound.html

書込番号:22041758

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2018/08/19 09:27(1年以上前)

マニュアルに書いてあるが、なぜ確認もせず質問しますか?
ここに書き込む手間よりはるかにマニュアルを見る方が簡単ですが。

書込番号:22041782

ナイスクチコミ!11


スレ主 D56さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/19 09:33(1年以上前)

大変失礼しました。見ていたマニュアルが別機EX600の説明書でした。
EX750のマニュアルにきちんと記載がありました。

どうやらEX750のBluetoothプロファイルはHIDとなっており、
マウスやキーボードなどの入力装置にしか対応していないようです。

本件、クローズいたします。m(_ _)m

書込番号:22041788

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/08/19 09:40(1年以上前)

>D56さん
こんにちは。

取説にしっかり、「本機のBT機能はスピーカーなどのオーディオ機器に対応していません」、と明記されているので無理でしょう。これはテレビなどの映像と音声を出力する機器としては普通の対応です。

BTは音声というローレート信号を扱うのに、はっきり遅れが存在します。一方、テレビも画像処理に遅れが生じるので、内部回路で画と音のシンクロをしています。そんなわけなので、どの程度遅れるかわからないBTの面倒まで見てられないので機能を搭載しない、というのがテレビの場合普通です。画と音のシンクロを考えなくて良いオーディオ機器とは対応が変わってくるんです。

2017年以降のソニーの一部のモデルではBTのオーディオ機器に本格的に対応しましたが、これは画と音のシンクロをBTに合わせてユーザーが調整できる機能をつけてますので、何msおくれるかわからないいろいろなBT機器に対応が可能ですね。パナソニックは現状そういう機能がないということです。

パナソニックにも手元スピーカーなどの周辺機器がありますが、あれは送信機とセットでできるだけ遅延が少なくなるようにプロファイル含めてチューニングされていますので、テレビと組み合わせても遅延は軽微になります。

書込番号:22041801

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 D56さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/19 09:48(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
私の不手際で別機種TH-43EX600の説明書を参照しておりました。
仰る通り、本機TH-43EX750の説明書に明記されておりました。

>BTは音声というローレート信号を扱うのに、はっきり遅れが存在します。一方、テレビも画像処理に遅れが生じるので、
>内部回路で画と>音のシンクロをしています。そんなわけなので、どの程度遅れるかわからないBTの面倒まで見てられないので
>機能を搭載しない、というのがテレビの場合普通です。
>画と音のシンクロを考えなくて良いオーディオ機器とは対応が変わってくるんです。

なるほど、そういうことなのですね。
買って失敗したなぁと思っていましたが、上記のご説明で一般的ということで納得しました。

スピーカー側のBluetoothの接続が1つしかできないので、送信機のOFFのみ手動でがんばりたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:22041817

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49EX750 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

VIERA TH-49EX750 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング