VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

2017年 4月28日 発売

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

  • 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
  • バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
  • リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49EX750 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49EX750 [49インチ]とVIERA TH-49FX750 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

(305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全41スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
41

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンのマイアプリボタン

2018/08/07 21:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

クチコミ投稿数:65件

昨日購入したものです。
色々と触っているうちにマイアプリボタンにアマゾンプライムが登録されたようなんです。
違うアプリを登録したいですが、説明書を読んでも変更ができないというか、説明書にあるような展開になっていきません。。。
どうやって変更するのか教えていただけるとありがたいです

書込番号:22015319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
anthony_kさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/07 23:17(1年以上前)

こちらでどうでしょう。

書込番号:22015496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/08/07 23:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>違うアプリを登録したいですが、説明書を読んでも変更ができないというか、説明書にあるような展開になっていきません。。。

これは、操作ガイドの36ページの操作をしているって事でしょうか?

具体的に何をしたのか判らないと、間違いも判りませんm(_ _)m
 <結局、同じ操作方法を教えてしまう可能性も有る訳ですから...(^_^;

書込番号:22015515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2018/08/08 21:12(1年以上前)

回答有難うございます。
添付いただいた説明の3・4が写真のアプリ一覧からアプリを選んで決定しても起動するだけで、ボタン登録ができない、進まないと言う意味です。
取説の理解力が私にないのか、
困惑しています

書込番号:22017353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Cooool!!さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/09 11:16(1年以上前)

同じです。
マイアプリボタンにアプリが登録ができません。
マイアプリボタンを押してアプリ一覧からアプリを選んで決定してもキャンセルボタンしかなく登録できません。
ソフトウェア不具合かと思い様子見しようかと思っています。

書込番号:22095603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Cooool!!さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/09 11:25(1年以上前)

解決しました。
手順の理解が間違っていました。

アプリ一覧を表示
1番最後に マイアプリ というボタンがあり、これを選んで決定(ココが分からなかったです)

あとはマイアプリを選択できます

書込番号:22095620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2024/02/26 00:27(1年以上前)

同じようなミスをしてしまい、ネットで検索したらここに来ました。マイアプリから削除しようとしてもできないのですが、他のアプリをサブメニューからマイアプリ登録すれば、間違えて登録したアプリが削除されるということが分かりました。

書込番号:25637463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

「Media Link Player for DTV」を使って本機「Panasonic VIERA TH-55EX750(2017年モデル)」から録画済み番組を「iPad 9.7 2018」へ持ち出すことができますでしょうか?

無料おためし版「Media Link Player for DTV Lite」を使った確認ができない環境のため皆様にお尋ねします。

よろしくお願いします。

書込番号:21945362

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/07/06 18:25(1年以上前)

>鬼の爪さん
メーカーの下記ホームページを見る限り、古いビエラではストリーミング再生できるようなので、そちらは可能性があると思いますが、持ち出しは×となっていますので、無理かと思います。
そもそも番組持ち出しはプライベートビエラのみの対応で、お使いのビエラには、持ち出しコンテンツを作成する機能がないかと。

https://www.alpha.co.jp/medialink/equipment/

書込番号:21945387

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 19:36(1年以上前)

>プローヴァさん

お返事ありがとうございます。

私もご教示いただいた対応機器サイトを見て無理そうだと思っていました。

ただ、本機でも「DIGA」には持ち出しができるようなので、ひょっとしたらと思い、実際に試した方にお聞きした次第です。

念のため、「ALPHA SYSTEMS」にも問い合わせをしているところです。

書込番号:21945511

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2018/07/06 20:10(1年以上前)

MLP DTVはダウンロード型ダビングに対応した機器からじゃないと持ち出しができません。

EX750はアップロード型ダビングにしか対応していないのでMLP DTVへ持ち出しはできません。

書込番号:21945578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 21:04(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん

なるほど。

ダウンロード型とアップロード型があり、本機はアップロードにしか対応していないということですね。

了解いたしました。

ありがとうございます。

書込番号:21945683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2018/07/06 21:29(1年以上前)

>鬼の爪さん

自分もVIERAから持ち出し番組が作成できなくて不便に思っています。VIERAでのみ個別に契約しているチャンネルを録画した時は、仕方なくDIGAにダビングしてからiPhoneに持ち出しています。
VIERAで何でも出来てしまうと、DIGAが売れなくなってしまいますからね。

書込番号:21945755

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/07/06 21:33(1年以上前)

>鬼の爪さん
本機からディーガに持ち出し(レートを下げたダビング)はできないでしょう。ネットダビングならできますが。本機にレートを下げる機能がないので仕方ないと思います。

書込番号:21945768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 23:28(1年以上前)

>エメマルさん

VIERA → DIGA → iPhone とVIERAに録画した番組をiPhoneに持ち出せているということですか?

もう少し詳しく教えていただけませんか?

書込番号:21946059

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 23:37(1年以上前)

>エメマルさん

失礼をいたしました。

DIGA経由でiPhoneへ持ち出すことができましたね。

書込番号:21946076

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/06 23:56(1年以上前)

>プローヴァさん

もちろん、本機からDIGAへ持ち出しではなくダビングし、そこからiPadへ持ち出すことができることは知っていました。

探していたのは、DIGAを介さずに、PCなどを介してiPadへ持ち出す方法です。

皆さんからの回答で、どうやら方法がないことが分かりました。

やはり、DIGAを購入するしかなさそうですね?!

ありがとうございました。

書込番号:21946110

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/07/07 00:44(1年以上前)

>>もちろん、本機からDIGAへ持ち出しではなくダビングし、そこからiPadへ持ち出すことができることは知っていました。

そうでしたか。であれば、この質問は不可解ですね。

>>VIERA → DIGA → iPhone とVIERAに録画した番組をiPhoneに持ち出せているということですか?
>>もう少し詳しく教えていただけませんか?

質問のされ方を整理された方がよろしいかと思います。

書込番号:21946187

ナイスクチコミ!1


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/07 00:47(1年以上前)

ですから、勘違いしていたので、次のレスで訂正しています。

>エメマルさん

失礼をいたしました。

DIGA経由でiPhoneへ持ち出すことができましたね。

書込番号:21946189

ナイスクチコミ!0


スレ主 鬼の爪さん
クチコミ投稿数:1119件

2018/07/07 00:49(1年以上前)

>プローヴァさん

何の価値もない返信は不要ですので、念のため。

書込番号:21946194

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

NASで録画したい!

2018/06/20 14:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

クチコミ投稿数:12件

このTVはUSBのHDDで録画する出来ると思いますが、NASをネットで認識して録画する事できそうでしょうか? ご教授願います。

書込番号:21909403

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/20 14:47(1年以上前)

>トロピカル30さん
こんにちは。
残念ながら直接NASへの録画はできません。

書込番号:21909433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/06/20 15:18(1年以上前)

>プローヴァさん
ご連絡ありがとうございました。助かります。

書込番号:21909477

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/06/22 00:37(1年以上前)

>NASをネットで認識して録画する事できそうでしょうか?

現在販売されている「録画機能付きテレビ」で、「NASに直接録画」が出来る製品は無いハズですm(_ _)m

唯一!?出来ていた東芝も、大分前(Z1シリーズまで)に辞めてしまいました。
 <http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/recording.html#lan
  http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z2/recording.html


「NASに録画番組を置きたい」なら、
「USB-HDDに録画した後、DTCP-IP対応NAS(RECBOX等)にネットワークダビングで置く」
という手順で出来る製品はいくつかあります。
 <VIERAの中でも
  http://av.jpn.support.panasonic.com/support/tv/download/r1_dubb/index.html
  で「TH-43EX750」も含め見つける事が出来ると思いますm(_ _)m

当然、この方法は「DLNA」を使用するため、気軽にPCなどで再生はできませんm(_ _)m
 <「DTCP-IP対応」の再生ソフトで有る必要が有ります。
  テレビなら「DLNA対応」なら「DTCP-IP対応」でもあるので問題有りません。

また、「スマホ」の「DTCP-IP対応DLNA再生アプリ」でも、「DR」で録画された番組は再生できない場合が多いようですm(_ _)m

書込番号:21912850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2018/06/22 13:38(1年以上前)

お勉強になります。
何回か手順を踏めば何とかなる場合があるのですね♪
ちょっとやってみます。

書込番号:21913875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ93

返信8

お気に入りに追加

標準

音声検索の不具合?

2018/06/17 15:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

クチコミ投稿数:15件

音声検索でYouTubeの欄が「見つかりませんでした」と出てしまいます。

今までは、例えば「ドラえもん検索」と音声検索すると、番組表やYouTubeでたくさん見つかったのですが、今は番組表しか検索されず、YouTubeやdTVは「見つかりませんでした」と出てしまいます…
YouTubeの検索欄から探すとあるのですが、何故か音声検索では表示されなくなってしまいました。
どうにか直す方法はありますか?
子供がよく音声検索をするので困っています…

書込番号:21902673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!43


返信する
kannyaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/06/17 23:59(1年以上前)

私も全く同じ状況です。
昨日までは普通に使えてましたが、今朝から検索結果にyoutubeが表示されません。dtvは表示されていますが検索ワードと関係ないものが表示される事があります。
子供がおさるのジョージを検索できずに泣いています。。

書込番号:21904025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15件

2018/06/18 02:46(1年以上前)

うちもそうです!土曜日までは普通に出来ていたのに、日曜日になったら急に検索結果に出てこなくなりました…YouTubeは見れるのでインターネットが繋がっていない訳ではなく、音声検索に反応しない?だけなんです…便利な機能なので使えないと困りますよね…

書込番号:21904215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


gaiaayuさん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/18 13:30(1年以上前)

いま新規に質問しようかと口コミを開いたら、まさにその話題がトップで驚きました。我が家も同じ症状です。
youtubeアプリから文字入力して検索することはできますが、リモコンの音声認識を使った検索ができません。youtube以外の、番組表や録画番組、dTVなどの結果は出ますがyoutubeだけ検索されません。とても困っています。

書込番号:21904954

ナイスクチコミ!7


gaiaayuさん
クチコミ投稿数:6件

2018/06/19 16:07(1年以上前)

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24344350W7A201C1TI1000/
去年の記事ですが、こんなケースもありました。

なにか揉めていてyoutube側で遮断されている可能性もありそうな予感ですね。

この機種だけでなく我が家の55EZ950も同じ症状ですので、パナの音声認識機能の付いたTV全部に起こっている症状ではないかと思われますが・・
ネットの他の場所でこの件について話題になっていないのが、不思議で仕方ありません。

書込番号:21907367

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2018/06/20 13:20(1年以上前)

昨日まで検索できなくなっていましたが
本日検索できるようになりましたのでご報告まで。

書込番号:21909298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


kannyaさん
クチコミ投稿数:22件

2018/06/20 21:33(1年以上前)

私も今日から検索できるようになりました。
一体何だったのか。。

書込番号:21910186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2018/06/23 14:38(1年以上前)

みなさん見られるようになりましたか?
うちでは今日の朝までは見られましたが、今また見れなくなりました…

書込番号:21916201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件

2018/06/23 19:43(1年以上前)

先程また見られるようになりました!
お騒がせしました。今度からは様子を見てみようと思います。

書込番号:21916832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信13

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

すみません。至急お願いしますm(_ _)m

いま、テレビが壊れました。(:.o゚з゚o:.).:∵ぶっ

ソニー、ブラビアの4年ものです。赤ランプ4回点滅!(+∇+)アウッ!

この価格帯で2画面表示(とっても便利)が出来て、そこそこキレイなテレビと言ったら、

この機種、一択という理解でよろしいでしょうか。

また、2画面の大きさは変えられますか?

ソニーは、もう2画面テレビ止めちゃいましたよね。

よろしくお願いします。

乱文で申し訳ありません。m(_ _)m

超あせってます!!!

書込番号:21900874

ナイスクチコミ!3


返信する
yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/06/16 21:43(1年以上前)

爆弾小娘♪ (。・_・。)ノさん

新製品の FX750 にも2画面機能があります。
東芝 のM520X にも2画面が機能があります。

大きさが変えられるか否かはわかりません。

書込番号:21900949

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/16 21:51(1年以上前)

>爆弾小娘♪ (。・_・。)ノさん
こんばんは。
シャープの45US45にも2画面機能はあります。値段は同等ですね。東芝の同等ランク機BM620Xも2画面が付きますが、出たばかりで値段は中身に比してとても高いです。
パナソニックの新機種も高いので、結果的にEX750かUS45になりますが、この中ではEX750がいいと思いますね。

書込番号:21900980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2018/06/16 21:52(1年以上前)

この機種でもいいけど、 まだソニーの730C購入可能。
大きさ買えられるのはシャープかな。

書込番号:21900983

ナイスクチコミ!6


elgadoさん
クチコミ投稿数:1027件Goodアンサー獲得:186件 VIERA TH-43EX750 [43インチ]のオーナーVIERA TH-43EX750 [43インチ]の満足度5

2018/06/17 11:22(1年以上前)

EX750を使ってます。 昨日新しく2画面機能が復活したレグザM520Xを見てきました。

画質全体ではEX750のほうがきれいにみえましたが、2画面の便利さはM520Xですね。

左側だけですが大きくすることができるし、チャンネル操作や左右音声入れ替えなど
M520Xの便利さが際立ちます。 

ただ、出たばっかりで結構高いので迷うところですね。 EX750の2画面も2画面できるだけ
全然ましですが。 昨日はサッカー見ながら左でパソコン画面を映してました

書込番号:21902142

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/17 15:06(1年以上前)

EX750は倍速パネル付きのミドルレンジ機ですので、レグザと比較するなら、M520Xではなく、BM620Xになります。でも出たばかりで高いですね。

書込番号:21902600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/06/17 16:29(1年以上前)

>プローヴァさん

M520XとBM620Xってパネルいっしょだし、バズーカウーファー搭載以外で目立った機能差有りました?

画質は同等だと思うのですが。

書込番号:21902783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/17 17:12(1年以上前)

>油 ギル夫さん
失礼しました。確認しました。
BM620Xって等速パネルですね。だとしたら単に音質強化したM520Xという位置付けですね。あの程度のバズーカ搭載で3万もアップしてるんですね。

書込番号:21902891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/06/17 17:25(1年以上前)

>プローヴァさん

東芝の2018年モデルは有機EL1モデル、液晶2モデルですが液晶テレビはスピーカー違いで実質1ラインです。

今のところ液晶テレビのミドルグレード以上のモデルが無い状況です。

書込番号:21902926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/17 17:29(1年以上前)

という事で、やはり価格を考えるとEX750かUS45の二択だと思いますね。

書込番号:21902939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/06/17 17:48(1年以上前)

こんにちは

4年前のブラビアだとW900Aシリーズの可能性も。

これだったら修理見積りしてから考えるなぁ…私なら。

書込番号:21902989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:71件

2018/06/17 19:39(1年以上前)

yuccochanさん、澄み切った空さん、elgadoさん、油 ギル夫さん、プローヴァさん、りょうマーチさん、

投稿ありがとうございます。大変参考になりました。m(_ _)m

みなさんの御意見を集約すると、やはりEX750が無難な選択みたいですね。


さて、なんの前触れもなく突然故障し、これは修理の手配をせねばと、

ワランティマートに連絡しようとしたら倒産してた。 ☆〜(o_ _)o

いちよう月曜に掛け合ってみますが・・・

補償が受けられる、なんかうまい方法あります???

お察しの通り機種はW900Aです。

有償修理という手もあるのですが、(赤ランプ4回点滅って修理代いくらなんだろ?)

テレビのない不便さを思い知ったので、(生活のリズムが崩壊!思わずリモコン手が、、、禁断症状か、、、)

とりあえずこれ買って、W900Aは、なおったらバックアップ用にしまって置こうかなって思っています。

しかし、ここ4、5年で家電環境が、激変してますよね。ミドルクラスのユーザーは、ほんと苦労します!

欲しいものを、見つけるのが極めて困難な時代に、、、愚痴はこの辺にして、、、


みなさん、有益な情報いっぱいありがとう!m(_ _)m

書込番号:21903294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/06/18 01:46(1年以上前)

こんばんは


もう二度と点きませんか?

一瞬バックライトが光りもしないで即落ちして赤LED4回点滅ですかね?


冷やしたり休ませたり、コンセント抜いて放置すると一時的に直る場合も。

書込番号:21904181

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2018/06/18 12:30(1年以上前)

こんにちは、

電源タップにつないであるので、それを切って、1日経過してから、

電源入れてみると、一瞬、映像が出て、即暗転し、赤ランプチカチカです。

あとは、うんともすんとも、、、(v_v)

書込番号:21904842

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 買い替え機種について

2018/06/09 08:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

2011年に購入したBRAVIAが故障したので
4Kの買い替えを検討してます。
■サイズは置き場所の高さがMAX67cmまでなので
50は諦め43で考えてます。
■故障が少なく音質と録画に優れているメーカー比較
について意見聞かせて頂けると助かります。

書込番号:21883221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:712件

2018/06/09 08:47(1年以上前)

一か月ほど前に本機(49インチ)を購入したものです。
14年近く使い倒した古いプラズマからの買い替えだったので、進化に驚いています。(^^;
他に何年か前に買ったテレビ(ソニー、東芝:いずれも4Kではない32インチ)も使ってますが、本機は使いやすいと思いますよ。

ただ、スタンドの脚の形状がやや特殊なので、設置に当たり支障がないか、現物を確認された方がよいですね。好みもありますし。

あと、接続予定の周辺機器(BD/HDDレコーダーやAVアンプ等)も書かれた方が適切なアドバイスが付くと思います。

サウンドバー的なモノだと、上記の脚の形状が設置のネックになる可能性がありますし、新しいDIGAとかなら連携機能もフル活用できるかもしれませんね。

書込番号:21883286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/06/09 09:07(1年以上前)

早速の返信ありがとうございました。
本日量販店に行って現物確認して来ます。
しかしテレビが映って無いのは、部屋が静か過ぎて
気持ち悪いもんですね。
交換や廃棄など小さい物では無いので
次は長持ちするテレビに出会える事を祈ってます。

書込番号:21883331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/09 14:09(1年以上前)

>愛宕の親方さん
こんにちは。
故障率については、統計的データがないと、ユーザークチコミではわからないと思います。またメーカーは統計的データを発表してませんので実際のところわかりません。クチコミ見る限りだと、大手国内メーカーなら似たり寄ったりと思います。壊れた時の修理代は高いので必ず長期保証は付けてください。

音質は今の薄型テレビは概して悪いです。ベゼルが狭いのでスピーカを前向きに設置できてませんので、音がこもります。音質重視でスピーカーが画面左右についたものは高価で画面の大きい機種しかありません。安いラインで辛うじて音が良いのがスピーカーが、前についている東芝の49BZ710になりますが、高さが692mmなのでダメですよね?

録画機能に優れているのは東芝になると思います。次点はパナソニックですかね。

まとめると、故障率は似たり寄ったり、条件内で音の良いモデルはないので、音質は我慢するかサウンドバーを後付けにする等にして43EX750でしょうか。
今の4Kって、ミドルレンジの売れ筋は全て50インチ前後位からになり、43インチはエントリークラスのみが一般的です。43にミドルレンジを置いているのはパナソニックだけになります。

書込番号:21883905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/09 15:15(1年以上前)

>プローヴァさん
コメントありがとうございます。
とてもわかりやすく説明頂き助かります。
今、VIERA、REGZA、AQUOSで検討中です。
AQUOSのAM1とAJ1ラインの違いがイマイチ
わからないのと、VIERA、REGZAとの比較では
AQUOSはどうなのか?
故障率、音質がどのメーカーも一長一短であれば
便利機能で、REGZAのタイムシフトマシンが
良いのかと...
AQUOSにも同じ様な機能がある様ですが、REGZAの機能とはどう違うのか、、、

書込番号:21884040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/09 15:24(1年以上前)

>愛宕の親方さん
タイムシフトマシン機能は、Z810Xより上の機種にしかつきませんが、予算はどれくらいなんでしょうか?

書込番号:21884056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/09 16:38(1年以上前)

>プローヴァさん
買う機体が決定すれば、その中で安いところを探しますので、特に予算は気にしてません。

書込番号:21884165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/09 16:43(1年以上前)

そうですか。予算制限ないんですね。
43インチ以内という高さ制限縛りはどうしても外せませんか?43インチ前後だと、各社エントリーモデル中心のラインナップになり、予算がいくらあっても、中級機以上を探すのが難しいのです。

書込番号:21884178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/06/09 19:27(1年以上前)

>プローヴァさん
置き台を加工し、何とか高さを690までにしたので、
VIERA 49EX850
REGZA 50M520X
AQUOS C45AJ1
で再考してます。
音質はオプションで補うとして、
各メーカーで惹かれているのが
VIERAは故障率は不明でも日本製と画質
REGZAはタイムシフトマシン機能
AQUOSは角度調節とスマホ画面転送表示
で悩んでいるところです。
後分からないのがREGZAのタイムシフトマシンはどの位前まで観れるのか知りたいです。

書込番号:21884500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/06/09 20:50(1年以上前)

>REGZA 50M520X

M520Xの機能はタイムシフトマシンじゃ無くてタイムシフトリンク。

別売のレグザサーバーやタイムシフト機能を持ったレグザと宅内ネットワークで繋いだらM520Xのリモコン操作で簡単に相手方の録画タイトルを視聴出来るという機能。

2018年モデルでタイムシフトマシン機能が付いているのは最上位モデルの有機ELテレビX920だけ。

書込番号:21884639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/10 01:54(1年以上前)

>愛宕の親方さん

東芝でタイムシフトマシン機能を持つのはZ810X以上です。50Z810Xは高さ690に入らないのでまずはこの機能は諦めてください。

50インチクラスで画質で選ぶなら、ソニーの49X9000Eを候補に入れた方がよいと思います。
候補としてお薦めしたいのは、
・ソニー 49X9000E(またはニューモデルの49X9000F)
・パナソニック 49EX850

の2機種です。東芝M520Xは倍速パネルではないですし、輝度が低いエントリーモデル、AQUOS AJ1も同じく倍速パネルではないエントリーモデルです。

輝度ではソニーの方がパナソニックより上です。コントラストも直下型部分駆動+VAパネルのソニーの勝ちです。録画機能は3チューナーで裏番組同時2番組とれるパナソニックの勝ちです(そにーは2チューナーで裏番組1番組)。
スマホの画面転送はソニーもパナソニックもmiracastに対応しandroidスマホの画面をミラーリングできます。

書込番号:21885247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/06/10 05:49(1年以上前)

>プローヴァさん
色々とありがとうございます。
スマホのミラーリングはVIERAでも可能とは
別オプションを買わなくても可能なのでしょうか?

後ひとつ素人なので教えて下さい。
REGZAにはBS・110度CS 4K放送チューナー内蔵とありますが、EX850やX9000Eも対応されているのでしょうか?

書込番号:21885373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2018/06/10 11:22(1年以上前)

>愛宕の親方さん
別オプションは不要です。

今現在BS 4K放送対応を謳うのは東芝の新製品3機種のみです(X920,BM620,M520)。秋頃出てくるチップを別挿入しての対応になるとの事。
他社はおそらくテレビにチップ内蔵で年末の新製品からでしょう。今4Kは世界的にネット動画配信インフラ中心になってますので、放送インフラが先行してません。BS 4K対応の重要度は個々の判断になります。

書込番号:21885874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/06/10 15:12(1年以上前)

>プローヴァさん
大変参考になりました。
ありがとうございます。
BRAVIAで故障したので今回はVIERAの49EX850に
絞ろうと思います。
しかし残念なのが、KDL40HX80RがHDD内蔵で
せっかく録画したものがダビング出来無いのが
痛いです。テレビが起動しない状態ではどうしようもないですよね、、、

書込番号:21886323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49EX750 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

VIERA TH-49EX750 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング