VIERA TH-49EX750 [49インチ]
- 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
- バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
- リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-49EX750 [49インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
50 | 6 | 2024年2月26日 00:27 |
![]() |
4 | 1 | 2024年2月20日 11:28 |
![]() |
15 | 5 | 2020年7月4日 09:39 |
![]() ![]() |
17 | 10 | 2019年11月27日 13:01 |
![]() |
63 | 25 | 2019年11月17日 22:27 |
![]() |
22 | 5 | 2019年9月18日 14:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]
昨日購入したものです。
色々と触っているうちにマイアプリボタンにアマゾンプライムが登録されたようなんです。
違うアプリを登録したいですが、説明書を読んでも変更ができないというか、説明書にあるような展開になっていきません。。。
どうやって変更するのか教えていただけるとありがたいです
書込番号:22015319 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>違うアプリを登録したいですが、説明書を読んでも変更ができないというか、説明書にあるような展開になっていきません。。。
これは、操作ガイドの36ページの操作をしているって事でしょうか?
具体的に何をしたのか判らないと、間違いも判りませんm(_ _)m
<結局、同じ操作方法を教えてしまう可能性も有る訳ですから...(^_^;
書込番号:22015515
3点

回答有難うございます。
添付いただいた説明の3・4が写真のアプリ一覧からアプリを選んで決定しても起動するだけで、ボタン登録ができない、進まないと言う意味です。
取説の理解力が私にないのか、
困惑しています
書込番号:22017353 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

同じです。
マイアプリボタンにアプリが登録ができません。
マイアプリボタンを押してアプリ一覧からアプリを選んで決定してもキャンセルボタンしかなく登録できません。
ソフトウェア不具合かと思い様子見しようかと思っています。
書込番号:22095603 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

解決しました。
手順の理解が間違っていました。
アプリ一覧を表示
1番最後に マイアプリ というボタンがあり、これを選んで決定(ココが分からなかったです)
あとはマイアプリを選択できます
書込番号:22095620 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

同じようなミスをしてしまい、ネットで検索したらここに来ました。マイアプリから削除しようとしてもできないのですが、他のアプリをサブメニューからマイアプリ登録すれば、間違えて登録したアプリが削除されるということが分かりました。
書込番号:25637463 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]
最近このテレビを譲っていただいたのですが、
YouTubeの動画は観れるのですが、
YouTube musicをかけると3秒ぐらい再生できて、
Unknown Audio Playback Error buffering timeout
というエラーが出ます。
同様の方はいますでしょうか。
また、改善方法は何かありませんでしょうか。
パナソニックに聞いたところ、
Google社のサービスになりますので、
Googleに問い合わせください。とありますが、
海外大手企業には問い合わせ窓口のようなものがなく...
困り果てております。
Nintendo switchを繋げてYouTube musicをかけると
普通に再生できるのですが、、
ちなみに、リモコンが古いテレビのもので
アプリのアップデートなどの画面に辿り着けません。
(これが原因かもしれませんが、)
あと、別件ですが画像に横筋が入ってるのは
修理費7万円と、、
譲ってもらいましたが、
音楽はゲーム機でかけて、目を瞑るか、、
よろしくお願いします。
3点

>kdrx2784さん
こんにちは。
アプリの問題をTVハードウェアメーカーに問い合わせても無理です。PCを買ってオフィスが付いてきても、それをNECなどに問い合わせるのと同じことです。
一応Youtube Musicのトラブルシュートを参考にされてください。
https://support.google.com/youtubemusic/answer/9027741?hl=ja#zippy=%2C%E6%9B%B2%E3%82%92%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%A9%E5%86%8D%E7%94%9F%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E5%95%8F%E9%A1%8C
スマートテレビはアプリの問題が出てもユーザーでできるのは精々リセットとファームアップ程度です。
パナソニックの場合は電源コンセントを抜いて10分放置する電源抜きリセットで十分です。
あとは正しいリモコンでメニューを表示してファームのアップデートがあればあててみてください。
それらで改善しない場合は処置はありません。そういうものと諦めるしかありません。
書込番号:25629577
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]
ソフトウエアの更新について質問です。
リモコン操作してソフトウエアの更新を進めようとすると、添付の画面でリモコン操作ができなくなってしまいます。
テレビ本体でのリモコン操作もできません。
テレビ本体の電源を入れ直せばこの画面まではたどり着けます。
USBによるソフトウエア更新も試みましたが同様の症状です。
どなたか解決方法をご存じであればご教示願います。。。
5点

>はまはまよさん
リモコン操作ができないということは本体フリーズしている状況ですか?
であるとメーカー問い合わせが必要に思えます。
リモコンのみならば本体側面の決定ボタンで操作できませんか?
書込番号:23480084
2点

回答ありがとうございます!
本体フリーズ状態です。
本体のボタンでもフリーズしてしまいます。
他の掲示板にも投稿があり、同現象の方いらっしゃるようです。
メーカーホームページでは更新リリースが6/16でしたので少し様子見てみます
書込番号:23480107
2点

43EX750を使っていますが、確認したところ最新のソフトウェアのバージョンに自動更新されていました。
ネットワークには有線LANでルーターと繋げています。
パナ製品を色々使っていますので、何度かサポートにメールで照会したことがありますが、比較的早めに丁寧な回答をくれました。
書込番号:23480161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信が遅くなり申し訳ございません。
メーカー問い合わせを進めておりますがいまだ解決には至っておりません。
色々と試してみます。
書込番号:23510713
1点

>はまはまよさん
こんにちは。
そのタイミングでフリーズって変ですよね。
一度テレビの電源コンセントを抜いて、10分ほど必ずそのまま放置してから再投入する手順の、電源抜きリセットをやられてみてはいかがですか?
これで直ればファームウェア起因の一時的な不具合かと思いますのであまり気にすることないかと思います。
書込番号:23510775 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]
先日VIERAの55CX700が故障して
同等のTVと交換ということで来週55FX600と交換してもらう事になりました☆
数字が下がっていると性能も下回っている気がしてしまい
家電製品に詳しくないので教えて頂きたいのですが
同等なものなのでしょうか??
書込番号:23071945 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

CX700からだと倍速液晶がないタイプになるとランクダウンですね。
750で交渉しましょう。
書込番号:23071984
1点

お早うございます。
まず55CX700は3チューナーですが55FX600は2チューナーですので2番組同時録画が出来ません。次に使用パネルについてですが55FX600はRGBWと言うバリューパネルが使われていて色再現性ではやや難があります。特に青・赤・緑の純色はくすんで見えてしまうかもしれません。
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55CX700_spec.html
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-55FX600_spec.html
https://panasonic.jp/viera/products/fx600/picture.html
まあこの辺りに気を付けて追金も視野に入れながらじっくりと有利に上位機種へのスライドも含めた形で交渉なさってはいかがでしょう。
書込番号:23072275
2点

>FYUUUさん
こんにちは。
CX700からFX500では、明らかに性能面・機能面でダウンですね。
あくまで修理用パネル不足による代替え機提案なので、今使っている物より機能面で劣る選択肢はあり得ません、と言えば必ず話は通ります。
今回の場合、
CX700は中級機だったので、代替え機も中級機にしてほしい。具体的には、機能面で裏録が同時2番組、画質面では倍速液晶は必須、とはっきり言えばいいと思いますよ。そうすれば自動的にFX750になります。
新品に交換されるバリューについて勿体ぶって言ってくるかも知れませんが、そもそも代替品はCX700の延長保証が切れたら保証なしになるわけで、あくまで修理品扱いなのだから新品とはとても言えないでしょう、と切り返してやればいいです。
そもそも修理できないのは、パネルのストックを法定期間分ためておけないメーカー側の都合ですから、気兼ねする必要は全くありません。ユーザーの権利を存分に主張すればOKですよ。
FX750のストックがないとか言われたら、後継機でも上位機種でもこっちは全然大丈夫ですよ、と言いましょう。
書込番号:23072369
1点

>澄み切った空さん
有難うございます(o^^o)
やはりランクダウンなんですね(T ^ T)
FX750に交換出来るか交渉してみます!
書込番号:23072531 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sumi_hobbyさん
詳しくありがとうございます!
RGBW調べてみましたがあまりいいものではなさそうですね(>_<)
上手く交渉できるか不安ですが連絡してみます!
書込番号:23072536 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>プローヴァさん
詳しく教えて頂きありがとうございます!
ちなみに55FX600に交換なんですがそれも中級機ではないのでしょうか??
教えて頂いた事をメモして交渉したいと思います(>_<)
書込番号:23072544 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FYUUUさん
あ、FX600でしたね。すみません。
でも、FX500もFX600も等速パネル、チューナー2基搭載のローエンドモデル(一番下)です。
元々FX600がローエンドモデルでしたが、FX500が遅れて追加になりました。中身はほぼ一緒です。
書込番号:23072669
1点

>プローヴァさん
何度もありがとうございます!
今電話したところで「通常ではFX600との交換ですが工場に確認してから折り返します」とのことでした☆
いけそうな感じでもあったので期待して待つことにします(o^^o)
書込番号:23072683 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>澄み切った空さん
>sumi_hobbyさん
>プローヴァさん
皆さんに教えて頂いたおかげで
55GX855と交換して頂けることになりました(o^^o)
ありがとうございました!
書込番号:23072802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>FYUUUさん
よかったですね!おめでとうございます!!
BS4Kチューナーも2個ついて時代なりに進化したミドルレンジ後継機です。画質印象もかなり改善すると思います。
書込番号:23072810
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]
2018年9月にTH-43EX750を量販店のネット販売で購入。
3週間ほどしてから、時折(一日2、3回)画面の中央部が一瞬白く光る現象(フラッシュのような)が発生しました。
地上波テレビを視聴しているときも、録画したドラマを見ているときも発生しました。
録画したものは、巻き戻しても同じ箇所で現象は起きなかったので、テレビ本体の現象と判断しました。
一瞬なのでもっと早くから発生していたのが、気がつかなかった可能性もあります。
パナソニックのサポートにメールで問い合わせて、プラグの抜き差しなど
指示踊りに対応したんですが、同じ現象が発生しました。
結局、初期不良ということで販売店に交換してもらったのですが
納品の次の日に、また同じ現象が起きています。
2つのテレビ本体で同じ現象がおきるとは考えづらいのですが。
テレビの裏にWiFiルーターを置いていますが
何か設置している環境で影響が出ているんでしょうか。
7点

>里いもさん
>夢追人@札幌さん
昨夜、ルーターの電源OFFで試してみました。(ルーターをテレビから離すのが、簡単にはできなさそうなので)
3時間ほどしかできなかったのですが、現象はおきませんでした。
しかし、今までもそのぐらいの時間で発生しない事もあったので
週末、時間をかけて試してみます。
書込番号:22234157
3点

私は49EX750です。2018年8月購入です。全く同じ現象です。
数週間前から1日に数回、画面がフラッシュします。
ルーターなどは近くにありません。あると言えばDIGAがあります。
交換しても無駄なんですね・・・。
もう少し情報を探すなど、しばらく様子を見ます。
書込番号:22238969
2点

同じ症例があるようで、映像ドライバーのトラブルかも知れない。
書込番号:22239033
1点

>kakakunickさん
そうですか。ちょっと心配になってきました。
以前東芝のテレビで同じよう現象の書き込みがあったのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000871941/SortID=20598150/
ファームウェアのアップデートが原因または解決のようでした。
>里いもさん
映像ドライバーのトラブルが疑われるとすると、サポートに来てもらって修理するしかないのでしょうか。
書込番号:22239107
2点

>4592さん
ファームウェアのアップデートはやってみるべきですね。
サポートに来てもらっても、30-45分が待ち時間の限度かと思いますので、症状が出ないと出張費だけの負担となるでしょう。
ただ、メーカーでその症状を把握していれば、対策基板を持ってきての対応が可能とも思いますので、十分詳しく症状や発生
頻度など事前にお伝えください。
書込番号:22239149
2点

>里いもさん
ありがとうざいます。
ちょうど、Version 1.211が11月6日に提供されてたのでアップデートしてみます。
kakakunickさんも、私も買って1年以内なので、修理は無償になると思います。
書込番号:22239193
3点

>4592さん
一昨日、バージョンアップしましたが昨日も数回フラッシュしました〜…(汗)
書込番号:22239201 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>里いもさん >kakakunickさん
ご連絡遅くなりました。
ファームウェアのアップデートしましたが、フラッシュ現象は現れました。
また、本日WiFiルーターOFFでも試しましたが、フラッシュ現象は現れました。
後はKDDIのケーブルプラス電話の機器があるだけですが…。
>kakakunickさんはケーブルプラス電話は使われてませんよね。
返品(他のメーカーの機種に変更)か修理対応になりますかね。
書込番号:22246805
1点

するとやはり映像ドライバー基板らしいですね、早いうちに症状固定するとサポートうけられるのですが。
書込番号:22247023
1点

>4592さん
「ケーブルプラス電話」使っていません。
この症例がもっと増え、メーカーが原因をきちんと特定してからの対応を待ちますかね〜・・・
書込番号:22247359
3点

>里いもさん
ありがとうございます。
「早いうちに症状固定すると」とありますが
今、パナソニックに修理に出しても「不良箇所ナシ」として
戻ってくるとういう事でしょうか。
書込番号:22248540
0点

異常なしで戻されるかどうかは、ここではっきり分かりかねますが、まず先にお店が地元でしたらご相談されてください。
てメーカーに対しては、ユーザー個人よりもお店の力ご強いからです。
書込番号:22248687
1点

>里いもさん
ありがとうございます。
今月は少し忙しくしてますので、落ち着いたら最終的には
修理に出したいと思います。
書込番号:22250847
1点

>里いもさん
>kakakunickさん
>夢追人@札幌さん
不思議な事に、あれからフラッシュ現象が起きなくなってます。
原因は不明のままですが、とりあえずこのまま使う事にしました。
みなさま、いろいろなご意見ありがとうございました。
書込番号:22302490
3点

>4592さん
そうなんです
私もそろそろ書き込もうと思っていました
フラッシュ無くなりました
不思議です・・・w
書込番号:22303303
1点

最近再びフラッシュが発生します
1日あたり4〜5回
画面中央で発生します
そろそろサポートにTELして見ようと思います
皆さんはいかがでしょうか〜?
書込番号:22440770 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さま、その後この現象は出ていますでしょうか?
まさしく自宅のこのモデルで似たような現象が出ています。
日に数回、目を離したすきに発生していれば、もっとでしょうか…画面の下半分が一瞬チラつきます。
最初は録画している画像だからかと思いましたが、巻き戻して再生すると同じシーンでは起きません。地上波も衛星もネットでも録画したものでもDVD再生中でも起きるのでテレビが原因と思っております。
現象の証拠がないのですが販売店に相談してみたほうが良いでしょうか?
書込番号:22481676 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

昨日保証内での作業にきました。
受信電波が強すぎる(80)だからかもしれないと言われてアッテネーをオンにしていきました。
セルフテスト異常無しなのでどこも壊れていないですね!と言い切りましたが、私の不服の表情を見たのか、モジュールAを交換していきました。これで様子見となりました。
余談ですが、パナソニックのホームページの設定のページには『●アンテナレベルが低い場合
受信機のアッテネーターを「オン」にするとアンテナレベルが高くなることがあります。』とあります。
逆のような気がしますが…。
書込番号:22489663 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

原因がわかったとのことでパナソニックさん来宅
持ってこられたUSBを後に差して1〜2分でソフトウェアをアップデートして帰られました
完全に治りましたよ!
書込番号:23053860
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]
以前使用していたVIERAでは、ドラマやお笑い といったジャンルを指定すれば
自動で録画されていたのですが、
TH-49EX750 では同じような機能はありますでしょうか?
自分が録画設定しなくても、勝手に録画してほしいと思っています。
(キーワードやジャンル、出演者など)
メーカページでマニュアルを見てもわかりませんでした。
2点


大変失礼しました。嘘をついているわけではないのですが、
気分を害されたようで申し訳ありません。
フリーワード検索はありそうですね。
コメントいただいたURLではジャンル検索ができそうですが、フリーワードだけのようですね。
早々にありがとうございました。
書込番号:21527481
0点

>メーカページでマニュアルを見てもわかりませんでした。
マニュアルとは、取説のことか?
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428306373182.pdf
ビエラの取説は、すこぶる簡素化されており、殆ど役に立たんぞ。
これには、自動録画機能など、載っておらん故、
主は嘘はついておらん。
しかし、
ここで終わるのは全く感心せん。
DECS殿が紹介しておるメーカーの商品ページを見たり、
取説より遥かに詳しい、電子説明書 ビエラ操作ガイド
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428316559220.pdf
を見れば、載っておるのだ。
ジャンルに関しては、
検索は可能だが、自動録画は無いようである。
書込番号:21527689
2点

>彙孺悶埀脛さん
コメントありがとうございます。
やはりキーワード検索だけだったんですね。
ジャンル指定が欲しいですね。「ドラマ」って入れたらいろいろ取りこぼしそうですね。
また、ご指摘の通り、検索不足でした。確かにもう少し検索すれば
情報がでてきたかと思います。反省しています。
(嘘はついていなかったので別の方のコメントについては全く反省してませんがw)
書込番号:21528356
3点

とても今更なのですが
ホーム→アプリ一覧→フリーワード録画
で出来ないでしょうか?
取扱説明書にはありませんが出来ます。
書込番号:22930757 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





