VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

2017年 4月28日 発売

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

  • 独自技術「ヘキサクロマドライブ」により、明るく色鮮やかな美しい映像を実現し、臨場感が向上した4K液晶テレビ。
  • バックライトエリア制御にくわえて、画像処理エンジンによるコントラスト補正で黒つぶれを改善し、コントラスト性能が向上している。
  • リモコンに「アレコレ」ボタンを搭載し、ボタンを押すだけで「今見る」一覧と「予約する」一覧を表示。見たいコンテンツを素早く見つけることができる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-49EX750 [49インチ] の後に発売された製品VIERA TH-49EX750 [49インチ]とVIERA TH-49FX750 [49インチ]を比較する

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

VIERA TH-49FX750 [49インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月23日

画面サイズ:49V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の価格比較
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のレビュー
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-49EX750 [49インチ]のオークション

VIERA TH-49EX750 [49インチ] のクチコミ掲示板

(818件)
RSS

このページのスレッド一覧(全137スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

YouTube

2018/09/04 21:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

クチコミ投稿数:23件

現在 L55DT60を使っておりますが 
YouTubeを見ようとすると落ちてしまい見れなくなってしまいました。

TH-55EX750を検討しているのですがこの機種は落ちることなくYouTubeを見ることは可能でしょうか

TH-55FX750も候補なのですが
EX750とFX750の違いはどのような性能になりますでしょうか?

書込番号:22083637

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:9件

2018/09/04 22:23(1年以上前)

各社発売から5年前後が経過したテレビはYouTubeのサービスの進化に対応出来なくなっているようですね。
5年前のスマホと思えばしかたないですね。

帰りがけにふらっと立ち寄ったお店にEX750の展示品があったのですが、YouTubeは再生出来ていました。

FX750との違いですが、転倒防止スタンドがオシみたいですね。
あと、画質も明るくなったとうたっていますが、以前店頭で見比べた際にはコントラストがかなり良くなった印象で、黒の中の表現が非常にみえやすくなっていました。
音は同じ30Wですが、FX750の方が芯が太く輪郭もハッキリとした音になっていました。

FX750も発売から半年たっていますので、価格もこなれてきていますね。
予算が許せばFX750も検討されてはいかがでしょうか。

書込番号:22083861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 VIERA TH-55EX750 [55インチ]のオーナーVIERA TH-55EX750 [55インチ]の満足度5

2018/09/04 23:26(1年以上前)

ウチのE X750はJ:COMからソフトバンク光に変えてから回線切断で止まる事なく快適にYouTube見れてます。

J:COMの時は日に数回切断され酷かったです。

書込番号:22084053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2018/09/05 14:46(1年以上前)

>ポテンザ パパさん

転落防止スタンドにはあまり魅力を感じなかったのですが
電気代もEXのほうが高かったので明るさなど性能がいいのかなと単純に思っておりました
やっぱり新しい方がいいですかね

>ニックまんささん

回線は問題ないと思いますので大丈夫ですね

書込番号:22085222

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

FX600との比較

2018/08/23 20:28(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EX750 [55インチ]

クチコミ投稿数:7件

購入を検討してますが、FX600との比較で迷っています。どちらがお薦めですか?

書込番号:22052234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2018/08/23 20:34(1年以上前)

>よーちゃん37さん
こんばんは。
EX750は昨年のミドルレンジモデル、FX600は今年のエントリーモデルですので、物自体は昨年のミドルレンジの750の方が上です。
具体的には、750は倍速パネルで、600は等速パネルなので、750の方が動画のブレやボケが少なくなり、動画画質が良いですね。
似たような値段になっているのは、昨年モデルの750はすでに流通在庫のみになって値段は落ちきっているからです。600はまだまだです。

書込番号:22052253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:955件Goodアンサー獲得:78件

2018/08/25 16:02(1年以上前)

2か月前にTH-55EX750 を購入しました。
今買うなら価格がこなれてきたので新型のTH-55FX750がイイと思います。
ちなみに外付けのHDDは、使わなくなって物置に収納していたフリーダム製の
3.5インチHDDケースにこれまた使用しなくなった3TBのHDDを入れて
接続したら普通に使用できています。

書込番号:22057181

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2018/08/25 16:11(1年以上前)

迷ったら高い方が真理。

そもそも割り切ってたら安い方行くでしょ。

高い方買って失敗するのは納得だけど、安い方買って失敗すると、あの時高い方買ってたらとなる。

なので私は選択肢で必ず高い方を買うようにしている。

書込番号:22057201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ27

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

勝手に再起動??

2018/08/19 17:41(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

このモデルを購入して1年ほど経ちますがリモコンで電源OFFにすると数回に一度ぐらいの頻度でTVがまた点きます。

二度ほどサービスの方に見て頂いたのですが異常無しで二度目は一応リモコンを交換して頂きました。
ですが症状は変わらずたまに再起動をするのを繰り返しています。

サービスの方がおっしゃるにはTV側でこのような問題が起きることは早々無いとのことです。

点検で異常無しと言われている以上、お手上げなのですが同じような症状が出ている方はいらっしゃらないでしょうか?

書込番号:22042718

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2018/08/19 18:22(1年以上前)

同じ品番のものではありませんが、2015年モデルのTH-49CX800で同じような症状のケースがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000765807/SortID=20152346/#20152346

原因として予想するに電磁対策が甘く何かの電波の影響でONする、VIERAの電源ONと符号が近い何がしかの装置の赤外リモコンの影響を受けている等が考えらます。VIERAの赤外リモコンのバッテリーを引っこ抜いても症状が出るなら本体の問題で確定だと思います。

書込番号:22042792

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/08/19 18:23(1年以上前)

>汁14さん へ

>リモコンで電源OFFにすると数回に一度ぐらいの頻度でTVがまた点きます・・・

所有しているが“ソニー”の『BRAVIA』ですし、頻度もあまりありませんが、
私も《アレッ!!一度消したのに??》と思うことを幾度か体験いたしました。
私の場合は、【あわてず・さわがず、ふたたびリモコンのオブボタンを押していました】

お気になされるのであれば、一度メーカーにご相談なさったらいかがでしょうかしら??
たぶん何かの拍子に、プリントされているリモコンの内部配線に力が加わらなかったのでは??
と想像されます。。。

書込番号:22042793

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/20 05:49(1年以上前)

スマートテレビですと、予期しないオンオフが起こるそうです。

原因の一つとしてはネットからの信号を受けて起動する『wake up on lan 』に関係してるんじゃないかな?との事です。その中でも酷いのがAndroidTVで、FirefoxOSは比較的マシな部類のようです。
と、家電量販店の売り場の人に教えてもらいました

私が買った最新のシャープのAndroidTVは5分置きに電源オン二なられましたので初期不良として御返品させて頂きました


スマートテレビとはそうゆうものだそうです…

書込番号:22043900 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

2018/08/21 18:28(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
正に同様な現象です!
このメーカーのTVはこれが仕様なのかもしれないですね。

>夢追人@札幌さん
以前は自分もBRAVIAを使用していましたがそちらでは一度も出なかった現象でしたが、代わりに居眠りセンサーが原因で何もしていないのに再起動するトラブルが起きました。

これも原因を掴むまで基盤交換、1か月ほど預けて確認してもらうをして分からず、最終的にはSONYサービスの方の経験上の事例で居眠りセンサー交換をして直りました。

>やっこ@さん
高性能化する弊害と言うべきトラブルの一つなのかもしれませんね・・・・
とりあえずは使用に害が出るほどの頻度ではないので諦めました。

幸い延長保証に入っているので悪化するようなら再度点検依頼をしてみようかと思います。
以前使用していたBRAVIAも購入後2年半ぐらいでトラブったのでTVは延長保証加入は絶対ということはよく分かりました。

書込番号:22047045

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件

2020/02/26 23:11(1年以上前)

>汁14さん

はじめまして
私も昨年VIERAを購入しましたが全く同じ現象が起きています
1ヶ月に一回くらいの頻度ですがリモコンでテレビ電源を切るとすぐに再起動してしまうことがあります

修理に見てもらった方がいいですかね?

年月経っているスレなので読んでもらっているか分かりませんが、スレ主さんのテレビの現状を教えて下さい

書込番号:23254249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:314件

2020/02/26 23:24(1年以上前)

>汁14さん

解決済みスレなので読んでもらってないかもしれませんけど

テレビはVIERA 43型でシアターバーという外付けスピーカを接続して使用してます

通常はテレビからの音声は自動でシアターバーから流れる設定にしてありますが、再起動した際には必ず無音の映像だけの画面が出ます そして再度電源を入れ直すと今度はシアターバーからは音声が出ず、勝手に音声がテレビから出るようになってしまいます

音声の設定を見ると、音声出力がシアターでなくテレビから出力に勝手に切り替わっていました

たまにしかならないのですが何か嫌ですね

書込番号:23254273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

2020/02/27 01:11(1年以上前)

>大和山麓さん

先ほど通知メ−ルで気付きました。
もう三回ほどサービスの方に見て頂いていますが結局勝手に再起動は直らないので仕様と思って諦めました・・・


更には二度目の訪問時に一度基盤を全て交換してもらったのですが逆に画像が頻繁に乱れるという劣化現象が発生して、サービスの方しか持っていないファームウェアを入れてもらってからは直りました・・・が、当方もシアターバーを使用しておりましてそちらの音声がたまに途切れる現象が出ております。

何かが直ると別の問題が起きるので現状が一番まともかと妥協せざるえない状態です。
次回はパナのTVは買わないと思います。。


書込番号:23254404

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2021/06/16 17:41(1年以上前)

TH-40AX700で同じ症状が出ました。
電源を切って再起動をすると直りましたが、とうとう5年1ヶ月で電源が入らず。基板交換が必要。4万円以上の修理代ということで廃棄しました。
懲りもせずまたパナソニックTH-55GZ1000を買いました。これも買ってから3ヶ月で同様に電源を切ってもまたONしてしまいます。また数年したら基板交換必要になるかと、今ものすごく心配しています。パナソニックに電話したところ、リモコンの電池を抜いても同じか試して下さいとのこと。皆さんもこんな目にあっていますか?

書込番号:24191648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/06/16 18:06(1年以上前)

>フユネンさん
サウンドバーやAVアンプを使っていると、頻度は少ないですが、テレビのメーカーに関わらずそういうことは起こりますよ。
HDMIリセットと言ってTVのHDMIにつながっている全機器のコンセントを抜いて10分程度放置してからまた入れるという事をやれば半年以上は何もなく使えるでしょう。AVアンプやサウンドバーを入れ替えると直ったりすることもありますので一種の相性なのかも知れません。
頻度によりますね。サウンドバーやAVアンプを変えても毎日起こるとかなら故障でしょうけど。

書込番号:24191686

ナイスクチコミ!1


スレ主 汁14さん
クチコミ投稿数:348件

2021/06/16 18:59(1年以上前)

サウンドバーなど使わなくても勝手に再起動は起こりますよ。
寧ろサウンドバーなど付けていると頻繁に音が途切れます。

自分は購入してもうすぐ4年ですが話しを聞くとそろそろかもと思ってしまいます・・・
二度とパナのTVは買わないと思います。

トラブル多すぎです。

書込番号:24191756

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/06/16 21:04(1年以上前)

>汁14さん
ご自由に。
ただパナソニックのテレビが頻繁に再起動するなんて書き込みは、このスレ以外ではほとんど見ませんので、到底全体的な傾向とは言えないと思います。

書込番号:24191968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Bluetooth機能について

2018/08/19 09:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-43EX750 [43インチ]

スレ主 D56さん
クチコミ投稿数:5件

本機のBluetooth機能についてご教授ください。

本機内蔵のBluetooth機能を用いて、Bluetoothスピーカーから音声を出力することは可能でしょうか。

現在は同メーカーのBluetooth送信機(別売り)をテレビ本体のイヤホンジャックに接続して、
Bluetoothスピーカーから音声を出力しているのですが、テレビ以外のオーディオ(スマホやPC等)で
Bluetooth接続するために、毎回Buletooth送信機の電源をOFFにしないといけない状況となっており、
本体内蔵のBluetooth機能が本当に使えないのかどうか確認したかった次第です。
(説明書もダウンロードして読んでみたのですが、Bluetooth機能のことがあまり記載されておらず・・・)

■補足:別売りのBluetooth送信機はPanasonicのスピーカー付きシーリングライトに付属していたものがあり、
こちらを利用しております。この送信機を使わず、テレビと照明スピーカーを接続したいと考えております。
https://panasonic.jp/light/led/panel-thesound.html

書込番号:22041758

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:1219件Goodアンサー獲得:199件

2018/08/19 09:27(1年以上前)

マニュアルに書いてあるが、なぜ確認もせず質問しますか?
ここに書き込む手間よりはるかにマニュアルを見る方が簡単ですが。

書込番号:22041782

ナイスクチコミ!11


スレ主 D56さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/19 09:33(1年以上前)

大変失礼しました。見ていたマニュアルが別機EX600の説明書でした。
EX750のマニュアルにきちんと記載がありました。

どうやらEX750のBluetoothプロファイルはHIDとなっており、
マウスやキーボードなどの入力装置にしか対応していないようです。

本件、クローズいたします。m(_ _)m

書込番号:22041788

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2018/08/19 09:40(1年以上前)

>D56さん
こんにちは。

取説にしっかり、「本機のBT機能はスピーカーなどのオーディオ機器に対応していません」、と明記されているので無理でしょう。これはテレビなどの映像と音声を出力する機器としては普通の対応です。

BTは音声というローレート信号を扱うのに、はっきり遅れが存在します。一方、テレビも画像処理に遅れが生じるので、内部回路で画と音のシンクロをしています。そんなわけなので、どの程度遅れるかわからないBTの面倒まで見てられないので機能を搭載しない、というのがテレビの場合普通です。画と音のシンクロを考えなくて良いオーディオ機器とは対応が変わってくるんです。

2017年以降のソニーの一部のモデルではBTのオーディオ機器に本格的に対応しましたが、これは画と音のシンクロをBTに合わせてユーザーが調整できる機能をつけてますので、何msおくれるかわからないいろいろなBT機器に対応が可能ですね。パナソニックは現状そういう機能がないということです。

パナソニックにも手元スピーカーなどの周辺機器がありますが、あれは送信機とセットでできるだけ遅延が少なくなるようにプロファイル含めてチューニングされていますので、テレビと組み合わせても遅延は軽微になります。

書込番号:22041801

Goodアンサーナイスクチコミ!18


スレ主 D56さん
クチコミ投稿数:5件

2018/08/19 09:48(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます。
私の不手際で別機種TH-43EX600の説明書を参照しておりました。
仰る通り、本機TH-43EX750の説明書に明記されておりました。

>BTは音声というローレート信号を扱うのに、はっきり遅れが存在します。一方、テレビも画像処理に遅れが生じるので、
>内部回路で画と>音のシンクロをしています。そんなわけなので、どの程度遅れるかわからないBTの面倒まで見てられないので
>機能を搭載しない、というのがテレビの場合普通です。
>画と音のシンクロを考えなくて良いオーディオ機器とは対応が変わってくるんです。

なるほど、そういうことなのですね。
買って失敗したなぁと思っていましたが、上記のご説明で一般的ということで納得しました。

スピーカー側のBluetoothの接続が1つしかできないので、送信機のOFFのみ手動でがんばりたいと思います。
ご回答ありがとうございました。

書込番号:22041817

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ9

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

画質に違和感

2018/08/16 12:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

スレ主 djmmskさん
クチコミ投稿数:2件

6年ぶりにテレビを買い替えたのですが、TH-49EX750を使い始めて度々違和感を感じています。
妙な画質改善をテレビで行なっている感じで、動きや質感がモーションキャプチャーやCGっぽく感じています。
多分便利機能なんでしょうが、場面によっては興ざめするほど画質改善するので、ブーストを切りたいのですが、どうやったら元に戻るんでしょうか?

書込番号:22035385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2018/08/16 23:45(1年以上前)

>djmmskさん
こんばんは。
液晶パネルは、画素の応答速度が遅く、素の特性として動画ボケやブレが起こるものとなっています。素肌の汚い欠点だらけのディスプレイなんです。

EX750は中級機ですから、この液晶パネルの欠点を少しでも隠すために、倍速駆動のパネルを用い、放送の60フレームからフレーム補間により120フレームを生成しています。
ですが、これは無から有を予測して作り出す行為なので、完璧にはいかず、割と目立ちやすい補間エラーという副作用と隣り合わせとなります。普通に画面全体が左右にパンしてるような単純な構図ですと問題はありませんが、その中に上下に動く物体があったりするとエラーのもとになりがちです。

おそらくスレ主さんはそういう倍速の副作用が見えたのだと思います。

これを設定で切るのは簡単です。メニューから「Wスピード」を探してOFFにしてください。これで補間はなくなりますので、素肌の汚い液晶の絵が体験できます。
動画ボケやブレが発生します。特に左右に走る高速テロップなんかはボケて見えなくなるかも知れませんが、そういうものと思ってください。代わりに輪郭に発生する妙な現象もいっしょに無くなり、ある意味素朴な表現となります。まあでも同時に、メーカーのエンジニアが何を思って高級機に倍速を搭載しようと思ったかも少しはわかるかも知れませんね。

どちらも欠点がありますので、より好みのほうをチョイスしてください。ちなみに、Wスピードを入れるにしても、せいぜい「弱」くらいが賢明です。強い設定にすると副作用も盛大に出ますので。

書込番号:22036946

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ50

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 リモコンのマイアプリボタン

2018/08/07 21:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-49EX750 [49インチ]

クチコミ投稿数:65件

昨日購入したものです。
色々と触っているうちにマイアプリボタンにアマゾンプライムが登録されたようなんです。
違うアプリを登録したいですが、説明書を読んでも変更ができないというか、説明書にあるような展開になっていきません。。。
どうやって変更するのか教えていただけるとありがたいです

書込番号:22015319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
anthony_kさん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2018/08/07 23:17(1年以上前)

こちらでどうでしょう。

書込番号:22015496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2018/08/07 23:26(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>違うアプリを登録したいですが、説明書を読んでも変更ができないというか、説明書にあるような展開になっていきません。。。

これは、操作ガイドの36ページの操作をしているって事でしょうか?

具体的に何をしたのか判らないと、間違いも判りませんm(_ _)m
 <結局、同じ操作方法を教えてしまう可能性も有る訳ですから...(^_^;

書込番号:22015515

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:65件

2018/08/08 21:12(1年以上前)

回答有難うございます。
添付いただいた説明の3・4が写真のアプリ一覧からアプリを選んで決定しても起動するだけで、ボタン登録ができない、進まないと言う意味です。
取説の理解力が私にないのか、
困惑しています

書込番号:22017353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Cooool!!さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/09 11:16(1年以上前)

同じです。
マイアプリボタンにアプリが登録ができません。
マイアプリボタンを押してアプリ一覧からアプリを選んで決定してもキャンセルボタンしかなく登録できません。
ソフトウェア不具合かと思い様子見しようかと思っています。

書込番号:22095603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Cooool!!さん
クチコミ投稿数:3件

2018/09/09 11:25(1年以上前)

解決しました。
手順の理解が間違っていました。

アプリ一覧を表示
1番最後に マイアプリ というボタンがあり、これを選んで決定(ココが分からなかったです)

あとはマイアプリを選択できます

書込番号:22095620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6件

2024/02/26 00:27(1年以上前)

同じようなミスをしてしまい、ネットで検索したらここに来ました。マイアプリから削除しようとしてもできないのですが、他のアプリをサブメニューからマイアプリ登録すれば、間違えて登録したアプリが削除されるということが分かりました。

書込番号:25637463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-49EX750 [49インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-49EX750 [49インチ]を新規書き込みVIERA TH-49EX750 [49インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-49EX750 [49インチ]
パナソニック

VIERA TH-49EX750 [49インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 4月28日

VIERA TH-49EX750 [49インチ]をお気に入り製品に追加する <799

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング