アウディ A5 スポーツバック 2017年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > アウディ > A5 スポーツバック 2017年モデル

A5 スポーツバック 2017年モデル のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:A5 スポーツバック 2017年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「A5 スポーツバック 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
A5 スポーツバック 2017年モデルを新規書き込みA5 スポーツバック 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

My Audiからの目的地設定について

2023/06/12 06:26(1年以上前)


自動車 > アウディ > A5 スポーツバック 2017年モデル

スレ主 ipx9000さん
クチコミ投稿数:23件

2021年式の認定中古車を購入しました。
My Audiに登録して車両との紐付けもうまく出来たのですが、なぜか目的地登録だけ出来ません。
車両側でも、My Audi目的地設定のアイコンがありません。
皆さん、My Audiからの目的地設定は出来ますでしょうか?
中古車でも初回車検が2024年3月なのでそれまでは、更新無しで出来ると思っていたのですが…

詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。

書込番号:25298268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
√翔一さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2023/06/13 06:56(1年以上前)

>ipx9000さん

2022年2月登録のA5に乗っていますが、スレ主さんと同じで目的地登録はマイアウディからは出来ません。

前車のA4アバントでは出来ていたので、私もおかしいと思い当時ディーラーに確認しましたが、出来ないのが仕様との回答でした。

マイナーチェンジ?後の車両はナビがタッチパネル式になり、目的地登録も簡単に出来るようになったので云々との説明だったと思います

書込番号:25299628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ipx9000さん
クチコミ投稿数:23件

2023/06/13 20:27(1年以上前)

>√翔一さん

返信ありがとうございます。
仕様と言うのも変な話ですよね
どこにもそんな通知させて無いですし…

ディラー持って行ったら調査してくれることになりました。
ディラーも知らない情報なんですかね?
Google Earthも使えなくなったり、改悪ポイントばかりですよね

ありがとうございます。

書込番号:25300641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/14 07:44(1年以上前)

>ipx9000さん
2021A4アバント35TDIに乗ってますが
アウディに問い合わせしたら
コノ年式のタイプのは使えずです。
前の年式のは使えましたとか改悪です。

諦めましょう。

書込番号:25890090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ73

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

Sラインいるかどうか。

2022/08/13 07:13(1年以上前)


自動車 > アウディ > A5 スポーツバック 2017年モデル

スレ主 Tatsu1023さん
クチコミ投稿数:15件

A5スポーツバック TFSI クアトロ、2年落ち考えています。ほとんどフル装備ですが、Sラインではなかったです。革シートは茶色でいい感じでした。
やはり、狙うならSライン必須ですか? じゃないと買ってから気になりますか?

書込番号:24875568

ナイスクチコミ!3


返信する
Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/08/13 07:17(1年以上前)

恐らく気になってるから質問されているのではないでしょうか。気にならないという意見が欲しいのかもしれませんが、見た目などsラインが格好いいように思います。sラインのエンブレムが歩かないかさえ、購入後気になると思います。
自身の感性を信じて選択しましょう。

書込番号:24875572 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 A5 スポーツバック 2017年モデルの満足度3

2022/08/13 07:29(1年以上前)

>Tatsu1023さん

現在は他メーカーですが、これまでA4 AVANT、A6 AVANT、TT Roadster、A5とアウディを乗り継いできました。S-lineは一度も選んだことはありません。ルーフライニング(室内の天井)まで真っ黒という重苦しい内装は好みではないのと、ノーマルの足回りの方が十分スポーティな割に乗り心地も良く、一方でS-lineは車高が若干下がって硬いサスで、高速域では良いのですが、街中や県道くらいの速度域だと、大径ホイールと相まってちょっとバタバタする印象でした。

もちろん好みなので、押し付けるつもりはありませんが、私的には「S-line」一択とは全く考えていません。むしろ避けます。

書込番号:24875582

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:8477件Goodアンサー獲得:1093件

2022/08/13 08:13(1年以上前)

>やはり、狙うならSライン必須ですか? 

人それぞれじゃないですか?
Sラインを狙っているなら、他人がとやかく言おうがご自身の性格的に後悔しないかどうかだと思います。
個人的な好みだとSライン買いますかね。

書込番号:24875624

Goodアンサーナイスクチコミ!6


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/08/13 09:09(1年以上前)

気にならない人は気にならない。
ここで気にしてる貴方は多分気にする可能性が高い。

書込番号:24875702

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2022/08/13 09:22(1年以上前)

はっきり言えば、その性能を使い切るんですか?

多分、ほとんどの人は宝の持ち腐れ。

それでも見栄を張りたいなら選べばいい。

どうせ中古でしょ?

最新版を現金一括でポーンと買うならかっこいいですけど、中古ですもんね。

中古でも見栄張りたいなら買っちゃいましょう。

書込番号:24875726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 A5 スポーツバック 2017年モデルの満足度3

2022/08/13 09:43(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
>その性能を使い切るんですか?

S-lineは同グレードならノーマルと「性能」は何ら変わりません。

S5やRS5だったら明らかに別物です。

書込番号:24875745

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:51件

2022/08/13 10:49(1年以上前)

>Tatsu1023さん  こんにちは

まあ、嗜好品と割り切ってアドバンへの優越感とカッコ良さとで選ぶならSライン。
街乗りでのコンフォートさや燃費等を考慮するならアドバンが無難でしょう。
何れにしろ購入前にSラインとアドバンの両車を試乗比較してみることをお勧めします。

ところで、このクルマで最大の懸念はDCTでしょう。
街の外車専門店等(保証無し)での購入は大きなギャンブルです。
かなりお高くはなりますが、5年延長保証付のディーラー認定中古車をお勧めします。

書込番号:24875824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4346件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/13 11:44(1年以上前)

車好きなら迷わずSラインでしょ。Aは普通の人って感じ。
車知らない人が取り敢えずアウディ乗りたいから買いましたって感じ。

でも、SラインであってSじゃないから、そこまで気にしなくてもいいじゃないかな。

書込番号:24875912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 Tatsu1023さん
クチコミ投稿数:15件

2022/08/16 22:34(1年以上前)

ありがとうございます。
結局、q5クアトロ TDI sラインの試乗車買いました。
A5とかなり迷いましたが、嫁さんが、なぜクーペなのって、SBですがと言いましたが、理解してくれなかったのと。q5の走りは非常にまとまっていたので、そちらにしました。中古といえば中古ですが。私的には仕事用にx1後期型 2.0dxライン乗っているので、自宅用にはセダンの、クーペタイプ考えてましたが、x1変えるときに3シリーズが5の新型または、4にすればいいと思ったのが結論です。

書込番号:24881035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tatsu1023さん
クチコミ投稿数:15件

2022/08/17 07:09(1年以上前)

あと、中古とか、馬鹿にする人いるけど
私の業界はパナメーラや、Gクラス乗っている人もあれば、貯金1億持っていてもATなのに信号待ちでエンストするアコード乗っている人もいます。20万キロ以上ハリアーに乗っている人もいます。
新車偉いとか?現金一括偉いとかではないです。
車の価値観も人それぞれなので。
私は国産なら新車か新古車。輸入車は経費などの関係からデモカーや試乗車となります。
10億ぐらい現金持っていれば何も考えずに車選びできますが、無理してまで買う気はないし、車にかける金は500までと思っております。
新車買うのと、同じ値段の中古車では、新車の方が経済的、トヨタ買っておけば経済的なのはわかりますが、浮気性なので。新車買って3年とか5年は我慢できないですかね。あとは消費税払うのもったいないし

書込番号:24881301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:1件

2022/08/24 21:08(1年以上前)

購入おめでとうございます。
X1があるのにA5のスレでQ5とは面白いですね。
中古でバカにされてると思うなら新車を買えばいい話で、ムキになるからイジられるんです。大人なら流しましょう。貯金云々の話も反論が少しダサいのでやめましょう。普通の人は運用するので貯金という言葉は出ません。ちなみに現金一括は正義ですので500万程度なら一括で出しましょう。
中古というのは4年落ちであれば減価償却においては節税能力が最高で経済的です。
色々と勉強しましょう。

書込番号:24892104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アウディコネクトのライセンス切れ

2022/04/03 18:00(1年以上前)


自動車 > アウディ > A5 スポーツバック 2017年モデル

スレ主 plane-hiさん
クチコミ投稿数:1件

2017A5ですが、アウディコネクトで何故か施錠、ステータス、カーファインダーだけがライセンス切れになってしまいその機能が使えません。それ以外のライセンスは次の車検までになっているのですが、ディーラーのサービスに電話しても訳の分からないことを並べられ2回目の電話では折返しの電話がくることはありませんでした。どなたか解決策をご存じの方いませんか。
ディーラーは購入する時は◎でしたが、アフターは非常にぞんざいに扱われています。アウディは好きな車なんですが残念です。

書込番号:24683059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2022/04/03 18:45(1年以上前)

うちはVWで似たような事例があったけど、本社のカスタマーサービスに電話したら一発で解決したよ。

ディーラーもピンキリだからね。

書込番号:24683136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15306件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2022/04/03 18:51(1年以上前)

ちょっとググってみたらディーラーではらちが明かないので
「アウディコネクト事務局」に直接問い合わせたほうがいいとありました。
事務局の電話番号は契約書だか約款に書いてあるそうですしディーラーに聞いたら教えてくれるらしいです。

書込番号:24683144

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴルフバック

2022/02/15 17:07(1年以上前)


自動車 > アウディ > A5 スポーツバック 2017年モデル

スレ主 haru@mさん
クチコミ投稿数:3件

A5SBの購入を検討してますが、ゴルフバックがシートを倒さないでも入るのか知りたいです。
カーセンサーの口コミを見ていたら、シートを倒さないとゴルフバックが載らないと書き込みがあったので、通常の46インチ対応のツアーバックで積載可能か教えて下さい。

書込番号:24601466

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51560件Goodアンサー獲得:15448件 鳥撮 

2022/02/15 17:50(1年以上前)

haru@mさん

下記のような情報がありますが、如何でしょうか。

https://bruder.golfdigest.co.jp/entry/73443

書込番号:24601556

ナイスクチコミ!2


√翔一さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/16 19:25(1年以上前)

A5 スポーツバック

A4アバント

>haru@mさん

A4アバントに乗っておりますが、今回A5 スポーツバックに乗り換える事になり現在納車待ちです。

質問を見て私も気になりましたので、アウディのHPでA4とA5 のラゲッジサイズを確認しました。

HPを見る限りラゲッジサイズではA5 スポーツバックの方が少しですが長さがあり横幅は同じです。

A4アバントではゴルフバックを斜めに入れると後部座席を倒さなくても積むことが出来ていますので、HP見る限りでは積めるかな?と考えています。

実際に試してはいないので、ディーラーに行かれた際にでも確認してみて下さい。
私も出来れば確認したいと思います。

書込番号:24603643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru@mさん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/17 10:31(1年以上前)

有難う御座います。そのサイトは私も見ました。ゴルフバックのサイズが分かりかねたので投稿してみました。

書込番号:24604602

ナイスクチコミ!0


√翔一さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/20 19:49(1年以上前)

>haru@mさん

本日ディーラーにてゴルフバッグが積めるか確認しました。
私が使用している一般的?なゴルフバッグでしたら斜めに入れて積む事が出来ました。

ゴルフバッグのサイズ的な事がよくわかりませんが、ドライバーはM6を入れています。



書込番号:24611071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 haru@mさん
クチコミ投稿数:3件

2022/02/21 11:19(1年以上前)

わざわざありがとうございます。
安心しました。

書込番号:24611982

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信16

お気に入りに追加

標準

初心者 車内の異音について

2019/05/18 14:13(1年以上前)


自動車 > アウディ > A5 スポーツバック 2017年モデル

スレ主 KFY55さん
クチコミ投稿数:4件

2018年新車購入A5スポーツバック(FF)です。現在走行距離は8000kmくらいです。
エンジンかけてる時の車内の異音ですが、購入時は停車時にしか聞こえなかった「チチチ・・・」というアナログ時計の針の音の
ようで、もっとテンポの速い音が、最近では走行中でも聞こえるような音量になり少々ストレスが溜まってます。
エンジン停止後も2,3分でしょうか、チチチ・・・と音は続いて、そのうち止まります。
もちろんディーラーにもみてもらい営業さん、サービスさんにも確認してもらい車両診断まで行って頂きましたが
結局原因不明のためこれまで対策ができておりませんです。
ネットで同様の原因を探し続けてきましたが見つけられませんです。
この車両特有の症状でしたら音楽の音量上げるなどして諦めますが
もしどなたか同じような症状を解決できたならばその原因と対策方法を教えてください。

書込番号:22674644

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2019/05/18 23:32(1年以上前)

燃料ポンプの音の可能性はどうでしょうか

以前、燃料ポンプはエンジンを切っても燃料ラインに空気を噛まないように少し回るという話を聞いたことがあるような(うろ覚え…)

チチチッという微音は小型モーターの回る音に多いですし

違う可能性も高いですけど
思い付いたので(汗)

書込番号:22675861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HnCarboさん
クチコミ投稿数:1件

2019/05/19 19:45(1年以上前)

>KFY55さん
はじめまして。
2018年式A5スポーツバック(FF)に乗っています。(1.3万キロ)
私の車も「チチチと音がします・・。」
気になりだすと、なかなか耳につきます。
テンポも速くなったりしますし、エンジン切った後も5分くらいなっています。
エンジンルームからではなく、ダッシュボードの中から聞こえてきます。
おそらくダッシュボード内の何かのファンではないかと思いますが、
私も後日ディーラーに聞いてみようかと思っています。

書込番号:22677952

ナイスクチコミ!3


スレ主 KFY55さん
クチコミ投稿数:4件

2019/05/20 07:29(1年以上前)

アークトゥルスさん、HnCarboさん、早速のご教授本当にありがとうございます。
メーカーは全国のディーラーにて同様のクレーム件数が多くならないと対処対策の優先順位がなかなか上がってくれませんね。
前期型より現行型が出るまでずっと憧れの車で、いつか所有したいと頑張ってきただけに残念で仕方ないです。
他には何も不満はありません。ナビは地図データ更新が中断されているので使えませんけど。。。
来月12ヶ月点検も予約してありますし、その際にでも、燃料ポンプやファン(HDD冷却用ですかね?)あたりを
サービスに確認してもらいます。

書込番号:22678985

ナイスクチコミ!1


Soobnさん
クチコミ投稿数:1件

2019/06/27 14:27(1年以上前)

はじめまして。
私も気になり色々と調べていくとアームレスト下にキー検出用のイモビライザーアンテナがありそれが一定の周期?でキーを探す為に電波を出している様です。こちらに関しては今の所手立て無い状態です。

書込番号:22762587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KFY55さん
クチコミ投稿数:4件

2019/06/28 07:10(1年以上前)

>Soobnさん
ご参考アドバイスありがとうございます。
先日ディーラーへ持込み、再度確認してもらいましたが原因不明で、結果「音」の解消とは至りませんでした。
運転中もエンジン停止後数分間も両リアドア上部のスピーカーから比較的大きな音が漏れてきていましたので
スポンジを貼り塞いでみました。リア側からの音漏れは軽減しましたが、やはり根本的な改善を施しておりませんので
今は前方側より音の発生は続いてます。今回はリア上部スピーカーが音の出口でしたので、そこから辿って発生源を探し続けます。
イモビも確認してみます。
ナビは使えませんが、それ以外は本当に快適な車両なので原因を追究して行こうと思います。

書込番号:22763930

ナイスクチコミ!3


Getskyさん
クチコミ投稿数:1件

2019/07/08 07:19(1年以上前)

>KFY55さん
はじめまして。
先日、試乗車に乗車した際その音が気になり確認しました。
セールスいわくアンプの音だそうで展示車のQ5、A4共に音がでていました。
今のところ対策は出てないが、bang and olufsenを選択すると音はしないそうです。

書込番号:22784125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


q5-2019さん
クチコミ投稿数:1件

2020/04/24 21:08(1年以上前)

私は2019年式Q5に乗っています。
同じようなチチチ音がします。
もの凄いストレスになっています。。
ディーラーに言いましたが、Audi Japanは認識しているとのことで対策を検討しているとのこと。
Audi本体も認識しているが対策をしない。とのことです。

800万の車で静寂性も売りなはずの車だと思います。
非常に残念です。というかありえませんね。。
本気で他社にすれば良かったと思い始めています。

オーナーが声を上げて、メーカーを動かさないといけないと思い投稿しました。

同じような方が居ましたら、声を上げていきませんか。

書込番号:23358106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2件

2021/06/10 12:04(1年以上前)

こんにちは。
現在2017年11月年式のアウディA4に乗っているのですが、同じく時計の秒針のような、チッチッチッといった音がエンジン始動後から、エンジンオフ後の数分間なっています。

※装備としてはバーチャルコックピットが備わっていますが、ハングアンドオルフセンは付いていない車両になります。

非常にストレスが溜まっていて根本的な解決法を探しているのですが、ネット上に情報が少なく解決できていません。

また、原因としては
・スピーカーから発生している
・MMIのファンの音
・MMIのバッテリーの音
・バーチャルコックピットのファンの音
など様々な理由がネット上に上がっているかと思います。

ただ、バーチャルコックピットが付いていない車両はチッチッチ音が発生しないときいたので、バーチャルコックピットのファンなのかとは思うのですが、、、

もしディーラーとかに相談して解決した方や解説方法などをご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいです。

書込番号:24181396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


isfbさん
クチコミ投稿数:1件

2021/06/11 19:50(1年以上前)

こんばんは。
私は2018年式のA4アバントに乗っています。
私の車両も同じような症状が出ており、ディーラーでも音を確認していただきました。

こちらのディーラーでは、正常の範囲とのことで修理の対象とはなりませんでした。故障ではないため、新車保証での修理対応もできないそうです。
症状をメーカーに確認しての回答ですので、全国どこのディーラーでも同じ対応の可能性もありますが、一度ディーラーに相談してみてはいかがですか?

私は諦めて車検前に売却を検討しています。
解決策ではなくてすいません。

書込番号:24183457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2021/07/16 20:36(1年以上前)

こんばんは。

AudiA4(2018年式)なのですが、
皆様同様mmiやバーチャルコックピットの
冷却ファンの音で非常に悩んでおります。

ディーラーで確認したところ
冷却ファンの音の為改善方法はないとのことです。

ただ、これ程までに酷いファンを搭載しているのに
みんカラのレビューや色々なレビューサイトでは
殆どこの「カラカラ」常になっている音のことが
書かれておらず、
「静粛性がたかい」「静か」などなど書かれています。

このカラカラ音が鳴るのはハズレの車両なのでしょうか?それとも全てのバーチャルコックピット装着車でなっているけど、世の中のアウディ乗りの人たちは聞こえていないのでしょうか?

どう考えても信じられないレベルの出来だと思うのですが、アウディ乗りの人はこんなこと気にならないのでしょうか?

書込番号:24243357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kitaka005さん
クチコミ投稿数:3件

2021/09/11 13:45(1年以上前)

私のA5もチチチチという音がしてかなりストレスを感じています。ディーラーはアウディジャパンには言ってあるが何も音沙汰は無しとのこと。このままじゃ納得できない、何とかしてほしいとディーラーには言い続けて行きます!

書込番号:24335946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 KFY55さん
クチコミ投稿数:4件

2021/09/13 08:26(1年以上前)

>kitaka005さん
心情察します。私もA5オーナー時代にディーラーに何度か問合せしましたが、アウディジャパンには同様のクレームが日本全国からある程度るらしく、ドイツ本国へ報告はしてあるそうですが、マイチェンが先になりましたね。

マイチェン後のA5は試乗していませんが、改善されてるのでしょうかね?
純正ナビとアウディコネクトは不便なのは分かっていましたからいいとして、
異音以外はスタイルも走りも乗り心地も所有感も、私にとっては全てを満たしてくれる本当に良い車でした。

ドイツの音響は世界に誇る技術を有してますので
是非このネガに対処して欲しいものです。

書込番号:24339498

ナイスクチコミ!0


ukmcさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/03 10:12(1年以上前)

私も中古で購入した2018年のA4 avant(12000km)で購入3か月後から同様の音を確認するようになりました。
現在ディーラーさんで調べてもらってますが皆さんの書き込みの感じでは解決は難しいかもと思っています。

アウディのブランドを信頼していましたのでこのようなことが起こるとは完全に想定外でしたが、解決しない場合は逆に日々ストレスなので売却も検討せざるを得ないかと思っています。

売却したら購入時の半額くらいにしかならないようですので非常に高い授業料になりますが仕方ないです。

書込番号:24376541

ナイスクチコミ!0


kitaka005さん
クチコミ投稿数:3件

2021/10/16 19:09(1年以上前)

自分の住んでいるところのディーラーではいろいろ丁寧に対応してもらっていますがいまだ原因不明。
販売店が自分が住んでいるところと離れているんですが、先日連絡したら曖昧な返答。「アウディジャパンに言ったらわかりませんと言われました」と。。一旦引き取って調べるとかしないのかと問い詰め、今度引き取りに来て貰い調べて貰うことになりました。
それにしても残念で残念で悲しいを通り越して憤りを感じています⤵️

書込番号:24398969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ukmcさん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/29 14:54(1年以上前)

>kitaka005さん

私の担当のディーラーからは
・ナビ等のユニット(MMI?)のアンプからの音でそれがスピーカーを通して増幅して聞こえている音であること
・同一の型番のユニットではすべて同様の音がすること(気になるかどうかは人によるということ?)
・audiはこの事象を把握しているが対応はしない方針であること
・互換性がないため他の型番のユニットへの交換もできないこと
をお返事いただきました。

ディーラーさんは大変恐縮していましたが会社の方針なのでディーラーレベルではどうすることもできないようです。
スピーカーの音とのことでしたのでスピーカーの音量をオフにして、モニタ画面もオフにしてiPhoneから直接音楽を流すと停車中でも音は気にならなくなりました。

私は元々音質はあまり気にならないのとナビもともとほとんど使っていなかったので上記で問題なく乗っています。ナビ等が必要な時だけモニタをつけたり携帯に接続しています。

満足度は100点満点の98点くらいから75点くらいに落ちた感じですが、まだ合格点なのと追加のお金をかけずにこれ以上満足度を上げる選択肢がないのでこのまましばらく乗ろうと思います。

書込番号:24419283

ナイスクチコミ!1


kitaka005さん
クチコミ投稿数:3件

2021/11/24 22:15(1年以上前)

どうしても納得できず、販売店のディーラーに約1ヶ月近くクルマを預けて見てもらいました。結果は販売店のディーラーは異音だと思うが、メーカーとしては異音としては判断しておらず、あくまでも「動作音」だとの判断だったとの事。販売店のディーラーさんもメーカーにだいぶ頑張ってもらったようですが、メーカーからは動作音であり異常ではないためMMIやスピーカーの修理、交換は出来ないとの回答でした。
泣き寝入りするしかないんですかね。。

書込番号:24462019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信2

お気に入りに追加

標準

A5 SB サンルーフ付きか、なしか

2020/07/06 11:57(1年以上前)


自動車 > アウディ > A5 スポーツバック 2017年モデル

スレ主 K2makiさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて投稿します。よろしくお願いいたします。
A5SBをオナーの方、アウディ車に詳しい方等のご意見いただきたいです。

1年程前より、A5SB 白の購入検討しており新車での購入も考えましたが、予算の都合で中古?試乗車上りでの購入を検討しております。
ブラックスタイルサンルーフ付き又はSラインサンルーフ付きか、Sラインサンルーフ無しかで迷ってます。
サンルーフ付きは確かにカッコイイですが、サンルーフ無しに比べるとかなり高くなりますし、故障が心配です。
実際のところサンルーフの故障や雨漏り、気密性、異音、社外音などどうなのでしょうか?
※何人かの営業マンとサンルーフについて話をしましたが、営業マンの6割はサンルーフ付きは故障やトラブルが多い為、やめておいた方が良いと薦められました。
又、サンルーフに限らず、電気系が不具合を起こしやすいと聞いてますが、どうでしょうか?

購入時は保証を新車保証プラスで2年付けようと考えています。

あと、購入したら、ダウンサス、FR/SIDE/RRスポイラーを付けたいと考えていますが、純正以外を付けるとディーラーでの点検や車検、保証がきかなくなると聞いたので悩んでいます。
足回りが電子制御の為ダウンサスは嫌がられるのはわかるのですが、スポイラーもやはり嫌がられますかね?

書込番号:23515626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:248件Goodアンサー獲得:11件

2020/07/06 12:09(1年以上前)

1年も検討して まだそれほど心配なことがあるならやめておきましょう。
その心配は解消されることはないでしょうから。

書込番号:23515656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件 A5 スポーツバック 2017年モデルの満足度3

2021/06/10 21:38(1年以上前)

>K2makiさん

2010年モデルのサンルーフ付きのA5SBを新車で買って十年乗っていました。私は明るい室内が好きなので、毎回サンルーフ付きを買っていますが、特に問題があったことはありません。その前はアウディA6アバント(C6)で、やはりサンルーフ付きでした。サンルーフ付きは下取りも高いので、気に入ったのならそんなに心配する必要はないと思います。気密性に関しては、雨漏りしてはマズイので、閉めていれば問題ありません。内張もあるので、遮音性も劣るわけではありません。

ちなみに今はパノラマサンルーフ付きのボルボV60CCに乗っています。

純正以外のものはどこの新車ディーラーも嫌がると思います。どうしても付けたい場合は整備ができる中古屋に相談の上買うのが良いと思います。ただその場合はリコールの対応が受けられない可能性があります。

書込番号:24182163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「A5 スポーツバック 2017年モデル」のクチコミ掲示板に
A5 スポーツバック 2017年モデルを新規書き込みA5 スポーツバック 2017年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

A5 スポーツバック 2017年モデル
アウディ

A5 スポーツバック 2017年モデル

新車価格:546〜864万円

中古車価格:156〜642万円

A5 スポーツバック 2017年モデルをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

A5スポーツバックの中古車 (全2モデル/277物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

A5スポーツバックの中古車 (全2モデル/277物件)