2017年 4月21日 発売
MJ-180MX
- 8畳の部屋の相対湿度を90%から60%へ約19分(※木造和室、室温25度)で下げられる「衣類乾燥除湿機」のハイパワータイプ。
- 「強」運転時よりパワフルな「冬モード」を搭載し、低温時の除湿量を10%アップ(※室温10度、相対湿度70%)する。
- 就寝時の衣類乾燥に最適な「夜干しモード」は、38dBの低騒音で運転し、タンクが満水になっても送風運転で乾燥し続ける。
選択に迷っています。
8畳の部屋干しに特化した場合ではムーブアイの付いた方とパワーの強力な方ではどちらが最適ですか?
書込番号:21337656 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>deepblue2013さん こんにちは
当方パナを12畳へ使ってますが、90%から60%まで下げるのに30分はかかりますから、180MXは強力ですね。
ムーブアイは昨年購入したエアコンについてますので、動作の理解は出来ますが、やはりパワーの強力な方には
かないませんので180MXをおすすめします。
除湿器はコンプレッサータイプが好きです。
書込番号:21338791
![]()
5点
>里いもさん
ありがとうございます。
値段的にはほぼ同じ位なのでどうしようかと思ってましたが・・・やはりパワーの強い方が良いですかね。
書込番号:21338882 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
こんにちは。
私も180MXにしますね。
コンプレッサー式は冬場弱いので、それ対策用に考えても能力が高ければある程度補ってくれます。
気流に関しては扇風機とかを併用すればそちらのほうが大風量なので、問題ないでしょう。
書込番号:21340511
![]()
4点
>ぼーーんさん
ありがとうございます。
180MX購入で進めたいと思います。
書込番号:21342134 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
「三菱電機 > MJ-180MX」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2018/06/30 20:45:43 | |
| 4 | 2018/06/20 9:43:25 | |
| 0 | 2018/04/11 17:41:50 | |
| 0 | 2018/03/22 19:20:15 | |
| 1 | 2018/01/02 7:51:36 | |
| 2 | 2017/12/02 6:06:00 | |
| 4 | 2017/11/08 19:19:08 | |
| 3 | 2017/10/29 8:28:08 | |
| 5 | 2017/10/15 11:58:24 | |
| 8 | 2017/09/16 16:02:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
除湿機
(最近3年以内の発売・登録)







