D7500 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

2017年 6月 9日 発売

D7500 18-140 VR レンズキット

  • APS-Cサイズの最上位機「D500」と同じ画像処理エンジン「EXPEED 5」とCMOSセンサーを搭載した、デジタル一眼レフの中級モデル。
  • 最高約8コマ/秒の高速連続撮影を実現しているほか、14ビット記録のロスレス圧縮RAWでも50コマまでの連続撮影が可能。
  • 4K UHD(3840×2160)動画撮影機能を搭載したほか、高倍率ズームレンズ「AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属。
最安価格(税込):

¥115,780

(前週比:-159円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥115,780¥201,463 (54店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : 一眼レフ 画素数:2151万画素(総画素)/2088万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.5mm×15.7mm/CMOS 重量:640g D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】AF-S DX NIKKOR 18-140mm f/3.5-5.6G ED VR

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

D7500 18-140 VR レンズキットニコン

最安価格(税込):¥115,780 (前週比:-159円↓) 発売日:2017年 6月 9日

  • D7500 18-140 VR レンズキットの価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの中古価格比較
  • D7500 18-140 VR レンズキットの買取価格
  • D7500 18-140 VR レンズキットのスペック・仕様
  • D7500 18-140 VR レンズキットの純正オプション
  • D7500 18-140 VR レンズキットのレビュー
  • D7500 18-140 VR レンズキットのクチコミ
  • D7500 18-140 VR レンズキットの画像・動画
  • D7500 18-140 VR レンズキットのピックアップリスト
  • D7500 18-140 VR レンズキットのオークション

D7500 18-140 VR レンズキット のクチコミ掲示板

(9602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全468スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D7500 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7500 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7500 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

お手入れにつきまして

2020/11/19 12:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

このカメラを購入しまして、撮影のたびに自分なりにですがマメに掃除してきました。
ブロアー、ブラシでゴミを飛ばしクロスで拭きまして、保存は防湿庫です。

Nikonのカメラの特徴か持ちやすいグリップなのですが、汗も染みやすいと思います。
カメラのグリップ部など、樹脂?ゴム?製の部分の清掃ですが、無水エタノール、
又は無水エタノールを精製水で薄めるなどして拭いて問題ないでしょうか? 
あまりやると逆に傷めますでしょうか。

昔、加水分解させてしまいましたカメラはベタベタを無水エタノールで拭いても直らなかったです。

書込番号:23796960

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:315件Goodアンサー獲得:17件

2020/11/19 12:38(1年以上前)

痛めるのは
手油、鼻油です
手油がついたまま放置すると
ゴム部は白化します
金属塗装部はブツブツに腐食します

機材を使い終わった夜に
機材をオシボリで拭くと
長年、ゴム部分は黒々を保てます

建築の和室の天井
本物の木が貼ってあって高級メスキ天井は
素手で施工すると
5年くらい後に大工さんの手の跡がベタベタ浮き出てきます
それが手袋をして施工します

5年後なんですよ
手油で痛みが出てくるのは



書込番号:23796983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

2020/11/19 13:27(1年以上前)

>イルゴ5300さん
返信ありがとうございます。

おしぼりですと水拭きですよね。
エタノールはやめた方がいいのでしょうか?

書込番号:23797067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2020/11/19 13:31(1年以上前)

>Web散歩さん

アルコール系の薬剤でのお手入れは頻繁に行うと確実に劣化の原因になりますので非常時以外はお勧めしません。

グリップ部分の汚れは主に皮脂と手垢です。
コップに水を半分、そこに台所用洗剤を1-2滴垂らした物を用意、これでウエスや不織布を軽く湿らせた程度にして丁寧に拭き上げるのがお勧めです。
長期保存する場合やあまり使用しない物はアーマオールなどのシリコン系保護艶出し剤をごく少量塗布しておくのも効果的ですが使用前に必ず乾いたウエス等で拭き取る事をお忘れなく。

ご参考までに。

書込番号:23797073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2020/11/19 14:16(1年以上前)

こんにちは


樹脂部分に無水エタノールは、強力な脱水作用によって
樹脂の劣化を速めますので、ほどほどが良いと思います。
これを水で薄めるのなら、濃度によって生物的な消毒効果は期待できますが、
樹脂へのダメージは避けられませんから、あまり頻回にすべきではないと思います。

書込番号:23797137

Goodアンサーナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2020/11/19 14:33(1年以上前)

>Web散歩さん

グリップは加水分解でベトベトになることもあるので拭くなら熱めのお湯でキツク絞ったので拭くほうが良いです。

自分は月に一回程度、ポリケアf70と言う静電気防止クリーナーを使ってます。

泡状で100均で購入した歯ブラシに少量付けて軽く擦り、柔らかい布で拭き取ってます。

ポリケアF70は銀一やヨドバシでも販売してますし、プロも使っていると聞いたことがあります。

書込番号:23797157 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5 休止中 

2020/11/19 14:49(1年以上前)

ボディも大切ですが、ストラップ清掃を忘れずに。
使用後に汗を吸い込んでいると感じたら、洗濯・陰干ししましょう。

ボディ・レンズの普段使用後の手入れは、絞った手拭いで拭く程度に。
殺菌には78%エタノールです。

書込番号:23797187

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2020/11/19 14:54(1年以上前)

騙されたとアーマオールを使ってみて。

書込番号:23797196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:89件

2020/11/19 14:56(1年以上前)

騙されたと思って
で訂正です。

書込番号:23797204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Web散歩さん
クチコミ投稿数:111件

2020/11/19 15:29(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
無水エタノールは避けたいのですが、加水分解のベタベタを防ぎますのにおしぼり程度で十分なのでしょうか?
それとも無水エタノールがやりすぎなのでしょうか?
たまに無水エタノールを精製水で薄めてでも避けました方が良いのでしょうか?

レンズクリーナは無水エタノールと精製水だと思いますがレンズクリーナーも
避けた方が良いでしょうか? (元は名の通りレンズクリーナーですが、、)

>with Photoさん
ポリケアF70、良さそうですね!

>うさらネットさん
ストラップは忘れがちですね、ありがとうございます。

>ぱぱうるふさん
>がんばれ!トキナーさん
昔アーマオールは使った事があるのですが、コーティングですよね?
厚く塗りすぎなのかテカテカして上手く行きませんでした、、。

書込番号:23797257

ナイスクチコミ!0


sak39さん
クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:107件

2020/11/19 17:58(1年以上前)

>Web散歩さん
アーマオールですが、車の樹脂やゴムの保護艶出しに使うものです
注意として、使用すると滑りやすくなることがあるためハンドルやシフトノブには使用しないようにと言われています
カメラのグリップなどの樹脂に使うのは滑って落とすリスクが上がるのでお勧めしません

書込番号:23797493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:118件

2020/11/19 18:57(1年以上前)


>長期保存する場合やあまり使用しない物はアーマオールなどのシリコン系保護艶出し剤をごく少量塗布しておくのも効果的ですが使用前に必ず乾いたウエス等で拭き取る事をお忘れなく

>>長期保存する場合やあまり使用しない物は
>>ごく少量塗布し
>>使用前に必ず乾いたウエス等で拭き取る事をお忘れなく

アーマオールの様なシリコン系の保護艶出し剤を使用する際の注意事項は明記したと思いますが、これが理解できない方は使用するべきでは有りませんね。

書込番号:23797606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信10

お気に入りに追加

標準

SDカードの書き込み速度

2020/11/13 10:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 ytgrsua4さん
クチコミ投稿数:11件

新しく SD カードを購入しようと思っています。
プログレードデジタルというメーカーを候補にしているのですが、グレードが2種類あり、ゴールドが書き込み速度130MB/s、コバルトが書き込み速度250MB/sと書かれています。
D7500で使用するものとして、コバルトはオーバースペックでしょうか?

書込番号:23784878

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:521件Goodアンサー獲得:35件

2020/11/13 11:07(1年以上前)

>ytgrsua4さん

D7500のメーカーHPを見ましたが、UHS-U対応していないので、使用は可能ですが性能は出ません。

オーバースペックと思います。

将来的にファームアップ、買い替え、PCへの転送速度等を考慮して購入は有りかと。

書込番号:23784926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4887件Goodアンサー獲得:295件

2020/11/13 11:10(1年以上前)

ytgrsua4さん

書き込み速度は速い方がいいからオーバースペックではないと思います。

わたしはサンディスクのエクストリーム プロの海外版を買うことが多いです。

書込番号:23784934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


sweet-dさん
クチコミ投稿数:4849件Goodアンサー獲得:336件

2020/11/13 11:14(1年以上前)

D7500は、UHS-U規格に対応していませんので、
コバルトのみならず、ゴールドもオーバースペック
になります。UHS-TとUHS- Uでは、端子の数が違います。一応下位互角性はあるようですが、UHS-T規格の
SDカードで選びばれた方が無難です。
UHS-T対応機器にUHS-UのSDカードを使うと、かえって書き込みが遅くなる事例もあったと思います。

書込番号:23784943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:38421件Goodアンサー獲得:3383件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5 休止中 

2020/11/13 11:31(1年以上前)

余り気にせずに、安かったSanDisk Extremeを使ってます。支障はないです。
10枚位まとめ買いします。
親分のD500のほうは、XQD (R440MBps/W400MBps) なのでPC転送が爆速。

価格差が小さいなら、速い方にして気分はゆったりではいかが。

書込番号:23784970

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件Goodアンサー獲得:21件

2020/11/13 12:31(1年以上前)

D7500 での使用ならば、
カメラでの書き込み速度に差は出ないと思います。

PCなどにまとめて転送する時に、
速いSDを使用すれば大きな差が出ますが、
価格差4~5倍くらい?をどう考えるかでしょうか。

書込番号:23785085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2020/11/13 17:10(1年以上前)

>ytgrsua4さん

データ容量が大きい物より、そこそこの容量を複数枚購入することをお勧めします

接点不良による読み込み不可の状態になることを考えた方が良いです

私は、秋葉原などに出ている無名なのを試しながら買っていますが今の所は無事です(笑)

書込番号:23785499

ナイスクチコミ!1


銀メダル クチコミ投稿数:10672件Goodアンサー獲得:1282件

2020/11/13 17:59(1年以上前)

>ytgrsua4さん

UHS-U未対応なので駆け込み速度を考えるとゴールドもコバルトも数値的にはオーバースペックだと思います。

UHS-1のエクストリームプロでも十分だと思います。

SDも消耗品なので高価な時代なら高速メディアを購入して新しくカメラが変わっても使えるなんて言ってた時代もありますが、他のメディアに比べると価格も下がったので高速メディアを購入するよりはカメラの対応を見て選べば良いと思います。

また、連写中心の撮影スタイルなら安定して書き込み速度が速いと思うので良いとは思いますし、撮影後のバックアップでカードリーダーを使うなら転送が速いのはメリットだと思います。

D7500であればゴールドでも十分だとは思いますし、プログレードも一時期在庫がなかったようですが
Amazonで再販らしいのでゴールドやコバルトを選択するのも良いとは思います。

ただ、大容量1枚より多少コスパは落ちますが容量を抑えて複数枚に分けて購入した方がリスク回避になりオススメです。

ヨドバシでサンディスクの国内正規品UHS-1が64GBが12,000円程度なのでゴールドの128GBを2枚購入した方が13,000円程度なのでコスパは良いと思います。

サンディスクも海外パッケージなら安いですが、購入先は選んだ方が良いと思います。

書込番号:23785596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/11/14 06:42(1年以上前)

お早うございます。

下記のリンクからD7500の連続撮影可能コマ数を見ると1コマあたりのファイルサイズが17.5MBまでは100コマなのに対して20.5MBで74コマ、21.5MBで73コマ、25.5MBで50コマに落ちます。このスピードが連写を維持出来ない限界とすると33MB/s辺りがD7500のSDカード記録スピードと思われます。
https://www.nikon-image.com/products/slr/lineup/d7500/spec.html#link_a1_a6

このデータにはSanDisk社製16GBのSDHC UHS-Iカード(SDSDXPA-016G-J35)を使用とありますが、実力的にはWrite 90MB/s以上を叩き出す製品のようですから、これでさえD7500に対してはかなり余裕を持ったスペックと言う事になりますね。

ただ、読み出しスピードも重視したいならUHS-II対応のカードリーダー読み取り環境を整えた上でProGrade Digital COBALTの使用は意味が有るでしょう。読み取り環境もUHS-Iまでの対応ならSanDisk Extreme PRO辺りがまあ1つの落とし所かなと思います。
https://www.amazon.co.jp/dp/B085P4Y1F1/
https://review.kakaku.com/review/K0001127039/ReviewCD=1368997/#tab

書込番号:23786491

ナイスクチコミ!1


スレ主 ytgrsua4さん
クチコミ投稿数:11件

2020/11/15 21:27(1年以上前)

返信いただいたみなさん

色々とアドバイス頂きありがとうございます。
個別に返信ができなくてすみません。

D7500がUHS-II非対応という点を見落としていました。
ゴールド、コバルト共にD7500自体に対してはオーバースペックですね。
ただ、パソコンでの転送時のことも考えて、もう少し検討してみようかと思います。

書込番号:23790191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:710件Goodアンサー獲得:55件

2020/11/17 19:55(1年以上前)

ytgrsua4さん こんにちは

パソコンの性能が高くない場合、カードの読み込み速度が速くても

転送が早くならない事があります

自分が使っているノートパソコンは、ディスクへの書き込みが遅い為、SDカードもXQDカードも

転送速度が変わりません

ytgrsua4さん が今使用中のSDカードがあれば、パソコンへの転送速度を見て、判断してみては?

書込番号:23793925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

マップカメラでボディのみ新品がSOLD OUT !

2020/11/06 06:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

クチコミ投稿数:25件

マップでボディのみのD7500がSOLD OUTになってるのですが…
もしかしてディスコンでしょうか… ?

書込番号:23770488

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/11/06 07:02(1年以上前)

それは無いんじゃないでしょうか。ユーザーが付かないから取り寄せ状態になっているだけだと思います。BCNランキングを見てもD7500 18-140 VR レンズキットは少なくとも2週連続で堂々のランクインです。
https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=41#ranking-category

今のニコンは固定費削減も急務の1つでしょうが、在庫も立派な固定費になるのでそれらを極力排除する方向の結果だと思います。

書込番号:23770552

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4693件Goodアンサー獲得:348件

2020/11/06 07:21(1年以上前)

価格Cotanさん

ヨドバシはお取り寄せ表示で、
販売終了になっていませんので、
まだディスコンではないと思いますが。

書込番号:23770579

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1739件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/06 09:36(1年以上前)

COVID-19で、部品が入らないそうです。カメラ屋さんからの情報です。

書込番号:23770761 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19836件Goodアンサー獲得:1241件

2020/11/06 11:04(1年以上前)

>価格Cotanさん

ある程度、規模の大きさのお店ですと、
まとめて発注するので、
その機種の在庫が無くなっただけだと思います。

書込番号:23770912

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2020/11/06 11:12(1年以上前)

みなさん情報提供ありがとうございました

世の中ミラーレスに移り変わる前に
新品のデジタル一眼レフ機でも確保しておこうと思って
目を付けていた機種だったので
先日のF6の件もあったので狼狽してしまいましたw

書込番号:23770923

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2020/11/06 12:24(1年以上前)

メーカーに電話・・・・って誰かがよく言ってました。

書込番号:23771027

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ137

返信12

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
別機種
当機種
当機種
当機種

野鳥メインなのでこんな感じの機材です。三脚はシャレです(笑)

冬鳥のミヤマホオジロです。

鳥好きなんで、やっぱり冬鳥のジョウビタキです。

時々、花も撮ります。

D7000系をご愛用の皆さん、こんにちは!

旧スレッドから、こちらD7500の方へ引っ越しリニューアル?しました。
旧スレッドは以下のリンクです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000749557/SortRule=2/ResView=all/#21551068

ここ近年、ミラーレスの台頭著しく一眼レフの方は何だか寂しいこの頃ですが、そんな中でも『Nikon D7000系』をこよなく愛するユーザーはまだまだいると信じんて、このスレッドを立ち上げました。
このスレッドはこれから『D7000系』を購入したい方、これからもD7000系を使い続けたい方でしたら初心者、上級者を問わず歓迎します。

堅苦しい挨拶は苦手なので、これくらいにして(^^;

投稿するにあたって特に難しいルールはありませんが、その辺は旧スレッドと同じような流れでお願いします。

『一応、ルールです』
・写真のジャンルは何でもOKですが、ここ(価格コム)の規約の範囲でお願いします。
・投稿するにあたって、見ている人が不愉快になるような発言や誹謗中傷などはご遠慮ください。
・基本的にD7000系で撮影された写真の投稿をお願いします。(他機種の場合は比較写真などはOKです)
・投稿の際はコメントと画像にExifを添えてアップしていただけると幸いです。

それでは、宜しくお願いいたします(*´∀`)♪

書込番号:23759685

ナイスクチコミ!28


返信する
スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/10/31 21:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

練習中の流し撮り〜

夜景って言うか橋です。

土曜の夜は俺にまかせろ / Johnny (謎)

新装開店を祝して打ち上げ花火?


あれっ、投稿画像は4枚まででしたっけ?
よく見ると掲示板は4枚までなんですね。

画像がまだあったので、連投失礼しました(^^;

書込番号:23759716

ナイスクチコミ!23


たか520さん
クチコミ投稿数:143件

2020/10/31 21:46(1年以上前)

「野鳥撮影に悩んでいます」にご助言をいただき
ありがとうございました。

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23758429/#tab

素敵な写真ばかりですね。
機材を追い求めるよりも、自分の腕を磨くことが
大事だと思いました。

周囲に、S社のフルサイズを勧める人が多いので
気持ち的にふわふわしています。
周囲に、いらっしゃいませんか?そういう人・・・。

写真を投稿できなくて、すみません。

書込番号:23759769

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:2件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/11/01 05:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

お花

超有名な庭園にて

鳥(奇跡の一枚?!)

撮り鉄

みなさんに倣って、初心者ですが、写真アップします。
下手くそですいません。
機材は全てD7500、レンズは色々。鳥は70-300、
列車は200-500、何れも純正です。
D500とかZ7Uとか欲しいですが、貧乏なので我慢中。
D7500が最初の本格的なカメラですが、これより下の
機種だと、撮影自体を楽しめなかったのではないかと
思っています。

書込番号:23760231

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/01 13:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

D7500に16-80付けて犬撮ってます。
気軽なスナップには最強な組み合わせだと
思ってます。
うちの犬もうおばさんで動くのが嫌いなので
D500ほどのスペックは必要ないし。
風景などを撮りに行くときはZ6を使いますが
D7500は手放す気になれません。
不満は三角輪じゃないことくらいかな。

書込番号:23760902

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:51件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/11/01 20:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

「がおぉぉ〜〜!!」シャンシャン

「ウマッウマッ!!」シャンシャン

「ドヤッ!!」顔のハシビロコウさん

「もっと食べたい!!」シセン・レッサーパンダさん


>Windy_Boyさん

こんにちは。

動物園撮りにD7500を使っています。

動物撮りには、現状、バッテリーの持ちが良く、リアルな動きを観察できる光学ファインダーのレフ機が適していますね。

DXフォーマットならAFカバー範囲もあまり不足しないし、小型軽量で携行しやすいので便利です。

上野動物園で暮らしている動物たちをアップします。

書込番号:23761731

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2693件Goodアンサー獲得:51件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/11/01 20:31(1年以上前)

再生するもぐもぐシャンシャン

作例
もぐもぐシャンシャン

シャンシャンの朝食の様子は、こんな感じでした。

書込番号:23761800

ナイスクチコミ!9


スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/11/02 08:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

加治川ダム(以下、全てダムへ行く道中です)

いい感じで紅葉してました。

東赤谷連続隧道。ちょっと話題になっているようですね?

国鉄、赤谷線の線路後。

皆さん、おはようございます。
早速、このスレッドへ投稿していただきありがとうございます(^^)
これからも気軽に投稿していただけると嬉しいです。

ちょっと、ゆる〜い感じでの投稿になるかも知れませんが?これからもよろしくお願いします。

とりあえず、紅葉を見に行ってきましたので投稿します。


>たか520さん

機材の方で、ずいぶん悩まれているようですが?
ご自身で納得のできる答えが見つかると良いですね!
もし、まだD7500をご使用されるようでしたら?こちらへ投稿していただけると嬉しいです。


>静岡のおっさんさん

こんにちは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000958801/SortID=23759685/ImageID=3458784/
綺麗な庭園ですね!


>ぷた子お嬢様の母さん

こんにちは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000958801/SortID=23759685/ImageID=3458952/
どんぐりと枯葉が秋って感じでナイスです!


>The_Winnieさん

こんにちは。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000958801/SortID=23759685/ImageID=3459181/
シャンシャン、可愛いですね!もうすぐ?この姿を見れなくなるのは残念ですね・・・

書込番号:23762625

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:57件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2020/11/02 21:32(1年以上前)

当機種

昨年末頃からD7500を使っています。

用途は子供達を撮るだけです(笑)

昨日、四男坊の誕生日で一生懸命撮った中から自分的ベストショットを貼らせていただきます。

書込番号:23763887

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5 めーぷるあいらんど! 

2020/11/02 23:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
機種不明

家近くの公園の池。

尾道のねこさん

忠海はただの海じゃない!!

スナップ撮影するときはこれ!!

Windy_Boyさんこんばんは。
僕はもともとD5500を使ってましたがかくかくしかじかの理由でD7500に入れ替え、鉄道やらスナップやらで愛用してます!
D7500は軽くてバッテリーの持ちが良く一日中撮り続けられるのがいいですね!
また8コマ/秒の連写や高感度の強さなどがメインの鉄道撮影でとても使いやすいです。
このカメラにしてから写真を撮るのがさらに好きになった気がします!


書込番号:23764078

ナイスクチコミ!6


スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/11/04 12:33(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅葉を見に行ってきました。

吊り橋

もう見れないかな・・・。エゾビタキ

やって来た冬鳥のジョウビタキ。

お二人とも投稿ありがとうございます。
ゆる〜い感じで、やっていますので投稿ペースは遅いかも知れませんが(^^;
どうぞよろしくお願いします。


>シルビギナーさん

こんにちは。

本当、ベストショットですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000958801/SortID=23759685/ImageID=3459749/

>きのねこさん

こんにちは。

可愛いネコですね!
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000958801/SortID=23759685/ImageID=3459793/



書込番号:23767326

ナイスクチコミ!6


スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/11/04 20:12(1年以上前)

皆さま。

すみません、やらかしてしまいました(^^;
スレッドのタイトルを『D7000系でなに撮ってますか(お写真拝見させてください) その3』としましたが、よく考えるとココは『D7500』のスレッドで『D7500』以外の(それ以前の機種)で投稿するのは規約違反に該当するそうです。
一応、前スレッドの『D7000系でなに撮ってますか〜』の流れで『D7000系の機種全て』でこのまま継続して行くのは問題があると思いますので、新たに『ニコンなんでも掲示板』の方へ移行して再出発をしたいと思います。

誠に申し訳ありませんが、そのような事情でこのスレッドを閉じて『ニコンなんでも掲示板』の方で新たにスレッドを立ち上げたいと思いますので、もし良かったら、またそちらの方でお付き合いしていただけると幸いです。

私のミスで、ご迷惑をおかけしてしまい申し訳ありませんでしたm(_ _)m

書込番号:23768071

ナイスクチコミ!3


スレ主 Windy_Boyさん
クチコミ投稿数:1041件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/11/04 20:33(1年以上前)


ご迷惑をおかけいたします。

引越し先は以下のリンクです〜。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23768108/?lid=camera_itemlist_ud_0049_58_bbsnew#23768108

書込番号:23768115

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

森の貴公子バカーリさん

2020/10/31 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2693件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

キリンの仲間で気品のある趣です

優しそうな瞳をしています

ちょっと嬉しそうな表情です。感情が豊かかも?

隣の敷地で暮らすキリンさんとも仲良しです

上野動物園の西園で、キリンさんの隣で暮らしているオカピのバカーリさん。

このたび、11月9日に繁殖活動のために、よこはま動物園ズーラシアに移ることになりました。

https://www.tokyo-zoo.net/topic/topics_detail?kind=news&inst=ueno&link_num=26487

突然の発表で、ビックリしたのですが、案外と、人事異動ならぬ動物異動は、こういうものかもしれません。

ジャイアントパンダが人気の上野動物園ですが、美しく凛としたたたずまいのオカピのバカーリさんは、いつも優しい瞳をしていて、たとえれば「森の貴公子」のようで、私もファンの一人でした。

上野動物園は太い柵が邪魔でオートフォーカスを合わせるのが難しいけど、ズーラシアでは開放的な場所で暮らすのかな?

ズーラシアで繁殖活動を頑張って、オカピの未来を明るく照らして欲しいと思いました。

書込番号:23759514

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2020/10/31 20:44(1年以上前)

結構、ありますよね、動物事異動…(T0T)(T0T)(T0T)

書込番号:23759605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


BLUELANDさん
クチコミ投稿数:2816件Goodアンサー獲得:323件

2020/10/31 20:52(1年以上前)

4枚目の写真のような光景は良いですね。

書込番号:23759629

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2693件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/10/31 21:06(1年以上前)

>松永弾正さん

ご返信を有難うございます。

バカーリは関東圏内の異動ですが、シャンシャンは間もなく中国へと国を跨いでの異動になるので、別れを惜しんでの大勢の入園者で、今日も午後3時45分の時点で、90分待ちの行列になっていました。

皆さん、帰宅したら、午後7時、8時になって大変だと思うのですが、それほどまでに、シャンシャンは大勢の人に愛されているのだと思いました。

タンタンも、近く中国に戻るそうなので、王子動物園もタンタン観覧の大行列が出来ていると思います。

動物異動は、確かに寂しい気持ちになりますが、繁殖活動のためには受け入れざるを得ないですね。

そして、やろうと思えば、中国に行って、シャンシャンとタンタンにも再開できますし。。。

書込番号:23759668

ナイスクチコミ!0


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2693件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/10/31 21:21(1年以上前)

当機種

柵越しにキリンさんにじゃれています

>BLUELANDさん

お褒めのお言葉を頂戴し、有難うございます。

少し前の写真ですが、オカピのバカーリさん、お隣のキリンさんと仲良しで、いつも、こんな感じでじゃれています。

バカーリさんがズーラシアに行った後、金沢動物園からオカピのトトさんが来るそうで、キリンさんと仲良く暮らしていけることと思います。

書込番号:23759700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信4

お気に入りに追加

標準

シャンシャン、爆睡中・・・

2020/10/24 20:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D7500 ボディ

スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2693件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
当機種

リーリーお父さんに似て木登り得意!!

あんな高い木から降りてきても元気に運動中!!

さすがに疲れて熊猫腹見せポーズで爆睡中!!

枕を差し入れしたくなります。。。

シャンシャン、部屋の中で櫓の上で寝ているときは、たいてい、背中を見せて向こう側の向きで寝ている場合が多いのですが、珍しく爆睡ポーズをさらしていました!

昼頃、屋外運動場で高い木に登ったりして、活発に遊んでいたので、夕方に疲れが出てきて眠りこけてしまった様子ですね。

飼育員さんが用意した竹や笹、ひょっとしたら、夜食になるのかな?

木登りの写真は、パンダ行列中に、周囲からどっと起きた歓声から、木登りしているシャンシャンに気づいて撮りました。

木登りシャンシャンと数十mほど離れているし、木の葉っぱが邪魔してシャンシャンにフォーカスが合うか不安でしたが、D7500のAF性能、そしてAF-P NIKKOR 70-300mm f/4.5-5.6E ED VRのVR性能に助けられて、その瞬間を撮ることができました(明るさはD7500のDライティングで補正しました)。

書込番号:23746046

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2020/10/24 22:19(1年以上前)

>The_Winnieさん
気持ちいいくらいの爆睡ですね。笑っちゃいました。

書込番号:23746327

ナイスクチコミ!2


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2693件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/10/25 02:11(1年以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん

コメントを有り難うございます。
シャンシャンの腹見せ爆睡ポーズ、私も初めて見たので、思わずクスッと笑ってシャッターを押しました。
木登り&爆睡のシャンシャンを見ることが出来て、ラッキーでした。
上野動物園では、「Thank youシャンシャン」と題した記念商品が販売開始されていて、シャンシャンとお別れの日が近づいていることを、実感します。

書込番号:23746648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 The_Winnieさん
クチコミ投稿数:2693件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度5

2020/10/25 20:55(1年以上前)

当機種

爆睡シャンシャンに大接近!!

せっかくなので、ドアップ貼っておきます。

書込番号:23748156

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:315件 D7500 ボディのオーナーD7500 ボディの満足度4

2020/10/30 01:04(1年以上前)

>The_Winnieさん
いいですね。可愛いですね。
見事な爆睡ぶり。


書込番号:23756160

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「D7500 18-140 VR レンズキット」のクチコミ掲示板に
D7500 18-140 VR レンズキットを新規書き込みD7500 18-140 VR レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D7500 18-140 VR レンズキット
ニコン

D7500 18-140 VR レンズキット

最安価格(税込):¥115,780発売日:2017年 6月 9日 価格.comの安さの理由は?

D7500 18-140 VR レンズキットをお気に入り製品に追加する <1095

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング