Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ のクチコミ掲示板

2017年 4月17日 発売

Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Lenovoの直販サイトで購入するメリット

  • アフターサポートは100%国内対応!修理も100%国内で実施
  • 即納モデルは最短当日出荷。カスタマイズ可能な受注生産モデルもご用意!
  • Amazon Pay対応!Lenovo Rewardポイントで買えば買う程お得

CPU種類:第7世代 インテル Core i5 7400(Kaby Lake) コア数:4コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 630 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ の後に発売された製品Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージとLenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンスを比較する

Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンス

Lenovo V530 Mini-Tower 10TVCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 パフォーマンス

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 7月23日

CPU種類:第8世代 インテル Core i5 8400(Coffee Lake) コア数:6コア メモリ容量:8GB ストレージ容量:HDD:1TB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel UHD Graphics 630

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの価格比較
  • Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージのスペック・仕様
  • Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージのレビュー
  • Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージのクチコミ
  • Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの画像・動画
  • Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージのピックアップリスト
  • Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ のクチコミ掲示板

(117件)
RSS

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ」のクチコミ掲示板に
Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージを新規書き込みLenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

オンラインゲームの3Dゲーム使えますか?

2018/01/14 17:13(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:308件 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの満足度5

今ノートPCで3Dゲーム使用してます。関係ないかもですが普通に使えてます。
役7年近く使っています。最近ではPC自体かなり動作が遅くなっています。
(CPU=Core 2 Duo)(OSWindows7〜10にアップグレード)

早速の質問ですが今まで自作PCを使い映像端子がついてなかったのでビデオカードを
購入して使ってましたが今年に入ってPC故障にともない買い替える決断をしてこの商品を
購入予約しました。もう趣味で自作を組み立てまで使う気がしなくなったので。

その際何もいじらずに購入して購入した後に気になって質問することにしました。
ビデオカードは映像見るのに必要な部品としか考えてなかったので。

今3Dゲームはローズオンラインゲームをしています。
http://www.roseon.jp/start/download.asp

似たような質問が書かれていましたが詳しい内容が乗ってなかったので質問することにしました。

なぜ3Dゲームをするのにビデオカードまたはグラフィックスカードが必要になるのか質問します。
いままで自作使ってきましたが必要な部品としか考えず壊れても相性のいい部品を購入する
だけでそれ以上考えたことがなく使用してたので詳し使い方や必要な知識を全く知りません。

初歩的な質問になるかもですができれば質問こまかい説明が答えられる人質問の回答よろしく
お願いいたします。

書込番号:21510121

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2018/01/14 19:48(1年以上前)

>なぜ3Dゲームをするのにビデオカードまたはグラフィックスカードが必要になるのか質問します。
最近のPCでは、CPUにビデオカードの機能が内蔵されており、ビデオカードを別途挿さない場合には、こちらを使っているのですが。CPUと一緒に発熱を処理しないと行けなかったり、ビデオ用メモリはメインメモリをCPUと共用したりと、性能を上げづらく。ゲーム用として発売されているビデオカードとは、3Dポリゴンの処理能力が段違いです。
それでも最近は、軽い3Dゲームならなんとかこなせるくらいまで性能が上がってきました。
書かれたオンラインゲームも、使用から判断するのなら、CPU内蔵グラフィックでいけるとおもいます。

1.5万円くらいのビデオカード(GeForce1050)を挿せば、今時のゲームで遊べないものは無いと思いますので。場合によってはご検討を(最高画質でバリバリとは行きませんが。これくらいのカードで全く遊べないと、遊んでくれる人が居なくなるので、商売的に)。

書込番号:21510590

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2018/01/14 19:51(1年以上前)

当機にはHDMI出力端子があるので、ビデオカードが絶対要るわけでは無いですね。
ローズオンラインの動作条件を見ても、当機ではビデオカードは特に必要無さそうですね。

それで「ビデオカードの必要になるのか」は試し(無料)にベンチマークを計ってみれば分かります。
定番の3DMark(Basic Edition) https://www.futuremark.com/benchmarks/3dmark
ドラゴンクエスト10 http://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/c042f4db68f23406c6cecf84a7ebb0fe/#up2
ファイナルファンタジーXIV https://jp.finalfantasyxiv.com/benchmark/

書込番号:21510602

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/14 20:03(1年以上前)

グラフィックカード性能比較ベンチマークテスト
http://www.dospara.co.jp/5shopping/share.php?contents=vga_def_parts

ローズオンラインゲームのような軽いゲームでは無く、特に3D表示を行うゲームの場合には高性能なグラフィックカードが必要です。
軽自動車と戦闘機のような差があります。

書込番号:21510638

ナイスクチコミ!0


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/14 20:44(1年以上前)

>kokonoe_hさん
わしが宇宙船じゃ(o^^o)
1080Tiを3-way SLI構成してるから
(((o(*゚▽゚*)o)))

書込番号:21510779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ura03さん
クチコミ投稿数:1109件Goodアンサー獲得:68件

2018/01/14 20:49(1年以上前)

Ravenwestさん、写真では3Way SLIになってないですよ。
SLI+シングルの3枚差しではないですか?

書込番号:21510801

ナイスクチコミ!1


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/14 22:52(1年以上前)

>ura03さん
わりわり、こっちじゃった(*´∇`*)

書込番号:21511245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:41件

2018/01/14 23:19(1年以上前)

それは5年前、ドスパラのGTX TITAN 3SLIの内部を4gamerが撮ったものですよ?

脱線は程々にしましょう。

書込番号:21511336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6934件Goodアンサー獲得:536件

2018/01/15 00:25(1年以上前)

スレ主さんが遊ばれているゲームの作りと質が違うからです。
そのゲームでしたら、現行i-GPUで足りそうです。


第三者に説明細かく云々と言う前に、自身で使われているPCの仕様を、細かく書かれてはいかがでしょうか?
C2Dノートの方はi-GPU無いので、ATIなどのグラフィック系チップを、別途で組み込まれているのでしょうから、それが今まで頑張っていたのでしょう。
GPUが必要な主な理由は、CPUが得意な計算方法とGPUが得意な計算方法が異なる為です。
細かく知りたいと言われてるので、Web上でこの辺から先に調べる事は出来ますので、ネット利用できる環境でしたら後はググって調べてください。

書込番号:21511526

Goodアンサーナイスクチコミ!0


tkbbsさん
クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:46件

2018/01/15 10:20(1年以上前)

ローズオンラインはDirectX 9.0Cベースですので
現在のPCならCPU内蔵のものでも十分行けます。
10年前のPCで最高画質の設定で十分プレー出来ます。

ただ、システム自体が2005年と古いため
セキュリティソフトによってはトロイの木馬と誤検出されているという報告があります。
誤検出はプログラムファイルが古いためにそのように検出されているだけで
ローズオンライン実行ファイルをチェック対象外リストに登録すれば問題なくプレーできますので心配なく。

書込番号:21512125

ナイスクチコミ!0


スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:308件 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの満足度5

2018/01/15 13:17(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。

特に「CPUと一緒に発熱を処理しない」とか「CPUにビデオカードの機能が内蔵」
「発売されているビデオカードとは、3Dポリゴンの処理能力が段違い」とかまったく知らない
事ばかりだったのでこれを見て驚いています。

「3D表示を行うゲームの場合には高性能なグラフィックカードが必要」メーカー品でも使い方
次第ではビデオカードまたはグラフィックスカードが必要になるとわかったのでこの先3Dゲーム
を楽しむときに必要になるかもなので購入を検討しておこうと思います。

性能や発熱にまで影響が出るのは寿命を早める可能性もあるかもと考えてるので。

>「ビデオカードの必要になるのか」は試し(無料)にベンチマークを計ってみれば分かります。

商品が届いたら試してみようと思います。

書込番号:21512456

ナイスクチコミ!0


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/15 13:26(1年以上前)

>Kou@(KOYO)さん
3-way SLIじゃもの足りないから、4-way SLIにしちゃった(*゚▽゚)ノ
マネするなよ!o(^_-)O

書込番号:21512479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:3件

2018/01/15 17:27(1年以上前)

>Ravenwestさん
GTX580とは懐かしいですね!
でもGTX580の4wayって今の世代と比べると1060以下の性能なんですよね。

性能的にはスレッドに出てたのと同じようなものですけど脱線しすぎですね。

書込番号:21512935

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2018/01/15 20:28(1年以上前)

>性能や発熱にまで影響が出るのは寿命を早める可能性もあるかもと考えてるので。
寿命を縮めないようにするために、発熱を減らす必要があるので、性能を上げられない…という意味なので。実際に発売されている製品について、この辺で寿命の心配をする必要は無いです。

因果関係、大切。

書込番号:21513368

ナイスクチコミ!0


Ravenwestさん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/16 00:18(1年以上前)

>三毛猫大好きさん
わし猫大嫌いじゃ、おぬしは猫好きかい?
なら、わしとしゃべらんとき。

書込番号:21514258

ナイスクチコミ!0


スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:308件 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの満足度5

2018/01/16 12:52(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございました。

書込番号:21515163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

購入後のメモリ増設について

2018/01/13 23:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

スレ主 keigodazeさん
クチコミ投稿数:2件

購入後に自分でメモリの増設をすることは可能でしょうか?

書込番号:21508301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2018/01/13 23:31(1年以上前)

メモリは初期構成で「8GB DDR4 2400 UDIMM」×1枚となっています。
メモリースロットは2つ有り、1つは8GB が刺さっており。もう1つは空スロットなので、増設可能です。

書込番号:21508354

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 keigodazeさん
クチコミ投稿数:2件

2018/01/13 23:38(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:21508375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/14 00:22(1年以上前)

PC4-19200(DDR4-2400) 8GB \9,980〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000979382_K0000982681_K0000972839_K0000881994_K0000844711_K0000966414_K0000913425&pd_ctg=0520

↑上記のようなDDR4メモリを1枚追加可能です。

書込番号:21508499

ナイスクチコミ!0


kakakumocさん
クチコミ投稿数:24件

2020/09/19 18:32(1年以上前)

メモリ増設を検討しています。

以下のサイト内のメモリならば、どれでも使用可能でしょうか?
教えていただけると助かります。

価格.com - メモリ規格:DDR4 SDRAMのメモリー 価格の安い順 (メモリインターフェイス:DIMM,メモリ容量(1枚あたり):8GB)
https://kakaku.com/pc/pc-memory/itemlist.aspx?pdf_Spec101=6&pdf_Spec102=1&pdf_Spec301=8&pdf_so=p1

書込番号:23673332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

スレ主 MY1128さん
クチコミ投稿数:1件

使っていくにあたり、卓上のディスプレイ二枚と、テレビに繋ぎたいなと思っています。
このパソコンだとそれは可能でしょうか。
また、何枚までなら取り付けることができるでしょうか。
PC初心者のため質問内容が拙く不足も多いかもしれませんが回答していただけると助かります。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21508093

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2018/01/13 22:12(1年以上前)

スペック表から、
>ディスプレイ関連ポート:アナログ(VGA) x1, DisplayPort x1, HDMIポート x1
https://www3.lenovo.com/jp/ja/common/production-v520/

アナログ(VGA) x1, DisplayPort x1, HDMIポート x1 で3画面出力可能です。

書込番号:21508119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2018/01/14 00:10(1年以上前)

ビデオカードの取り付けも可能ですので、3画面以上でも可能ですy

書込番号:21508473

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/14 00:26(1年以上前)

標準ではPCから出力できるのは3画面になります。
テレビがHDMI、PCモニターがD-SubとDisplayPortになります。

↓もっと増やしたい場合は下記のようなUSBから出力する機器を付けると比較的簡単で良いかと思います。

USBディスプレイアダプタ \4,600〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000167311_K0000407122_K0000238548_K0000415306_K0000785398&pd_ctg=0550

書込番号:21508507

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品は何がついてますか?

2018/01/10 18:38(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:308件 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの満足度5

今まで使用してたPCが壊れたのでこのPCを購入することに決めました。

今までは自作PCを使ってましたがもう趣味でこだわってPCを使うことがないのでメーカー品を購入することにしました。
最初はVostro 3268 スモールシャーシにしようかとも思いましたがメモリーの大きさでこちらを選びました。

メーカーHPには付属品は何がついてるかまでは乗ってなかったので購入者に質問することにしました。

キーボードやマウスとかPCを動かすのに必要な部品はついてるのでしょうか。

あと商品が届いたときの設定方法とか詳しく教えてもらえると助かります。

初歩的な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:21499552

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2018/01/10 18:45(1年以上前)

メーカーページに飛んだ後、購入するからさらにカスタマイズに入ると
構成が表示されますので、詳細の内容が判ります。
このパッケージではマウス、キーボードが構成に入ってますね。

その他はご覧ください。


書込番号:21499567

Goodアンサーナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2018/01/10 21:50(1年以上前)

PC本体
USB Calliopeマウス(ブラック)
USB フルサイズ スリム キーボード – 日本語
電源ケーブル

↑付属品はこんな感じです。
あとはサポート用のDVDと取扱説明書とかでしょう。

書込番号:21500167

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:308件 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの満足度5

2018/01/11 15:37(1年以上前)

早速のご意見ありがとうございます。

PCを見たとき価格とメモリーも大きさで選んだのでまだメーカーページには入ってないです。

これからメーカーページ入ってカスタマイズして購入しようと思います。

書込番号:21501757

ナイスクチコミ!0


スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:308件 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの満足度5

2018/01/11 16:09(1年以上前)

書き忘れてましたが今まで使っていたPCは10年ほどたつ32ビットを使っていたので
システム入れ替えもかねて買い変えることにしました。

書込番号:21501837

ナイスクチコミ!0


スレ主 【秀】さん
クチコミ投稿数:308件 Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージの満足度5

2018/01/14 13:45(1年以上前)

素早い回答ありがとうございました。

書込番号:21509624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイドライブ

2017/12/13 22:03(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

クチコミ投稿数:1件

ブルーレイドライブに換装したいのですが、色々調べてもいまいちどの規格の商品を買ってよいかわかりません。
詳しい方教えていただけませんか?

書込番号:21429757

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40356件Goodアンサー獲得:5683件

2017/12/13 22:11(1年以上前)

スリム型は、規格が1つではないので。ドライブの型番を調べ、そこから同規格のBDドライブを探すのが確実かと。

>光ディスクドライブの型番確認方法
http://faq.epsondirect.co.jp/faq/edc/app/servlet/qadoc?010732

書込番号:21429787

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/12/13 22:22(1年以上前)

ざっくり見た感じ、ボタンの位置とかから薄型の内蔵BDドライブだと思います。

薄型の内蔵BDドライブ \6,980〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000850345_K0000094950_K0000519890_K0000802022&pd_ctg=0126

書込番号:21429831

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/12/13 22:43(1年以上前)

>オプティカルドライブ ベイに2nd HDD追加可能)
https://www3.lenovo.com/jp/ja/common/production-v520/

最近のHDD、SSDは7mm厚さなので、9.5mm厚さのドライブが気もします。

書込番号:21429923

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

4Kテレビを60fpsで見れますか?

2017/11/24 14:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > Lenovo > Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

i5-7400の内臓グラフィックで4K画像の表示が出来るのは調べて出てきたのですが、
60フレーム再生をする場合、HDMI2の出力端子が必要とありました。

そこで質問なのですが、こちらのPCにはHDMI2はついているのでしょうか?
付いていない場合、何らかの対処で60フレーム再生できるようにできないでしょうか?

ディスプレイは安さにつられて「DME-4K50D」を検討しています。

ご意見あるいはご回答、よろしくお願いします。

書込番号:21381595

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/11/24 14:44(1年以上前)

Core i5 7400
https://ark.intel.com/ja/products/97147/Intel-Core-i5-7400-Processor-6M-Cache-up-to-3_50-GHz

背面のHDMIで繋いだ時の4Kでの表示は30Hz(30fps)になります。
背面のDisplayPortで繋いだ場合は4Kでの表示は60Hz(60fps)になります。

書込番号:21381647

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/11/24 15:14(1年以上前)

>kokonoe_hさん
ご回答ありがとうございます。

記載のURL インテル社のi5-7400仕様ページに下記情報確認しました。
「・グラフィックスの仕様
4K サポート:Yes, at 60Hz
最大解像度 (HDMI 1.4):4096x2304@24Hz
最大解像度 (DP):4096x2304@60Hz
最大解像度 (eDP - 内蔵フラットパネル):4096x2304@60Hz」

PCにDP(DispleyPort)が無い事は無いと思うのですが、
販売者のHPで有りそうな記載見つけられました。

初歩的な質問だったようで申し訳ないです。

私的には大変助かりました。
ありがとうございます。

(邪推+蛇足ですが、私はテイガー使いです。)

書込番号:21381701

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2017/11/24 15:23(1年以上前)

V520仕様
>ビデオ 機能
>内蔵グラフィック・カードは以下をサポートします。
>DisplayPort 1.2 出力コネクター
>HDMI 1.4 出力コネクター
>VGA 出力コネクター
https://download.lenovo.com/pccbbs/pubs/v520/ja/contents/specifications01.html
https://download.lenovo.com/pccbbs/pubs/v520/ja/index.html?linkTrack=PSP:ProductInfo:UserGuide

DisplayPort 1.2 出力コネクターは、4K/60Hz。
HDMI 1.4 出力コネクターは、4K/30Hz。

書込番号:21381715

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2017/11/24 15:30(1年以上前)

>キハ65さん
ご回答ありがとうございます。

こちらのPCに、DPポートも有るという事で安心しました。

機会がありましたら、またよろしくお願いします。

書込番号:21381728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/11/24 18:10(1年以上前)

i5-7400の仕様により、
DP(DisplayPort)かeDPから60fpsの出力が可能である事が解りました。

Lenovo 520Vの仕様により、
DP、HDMI、VGA ポートがある事が解りました。

DPポートを利用して画像出力をしようと思います。

>kokonoe_hさん >キハ65さん
ありがとうございます。

書込番号:21381967

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ」のクチコミ掲示板に
Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージを新規書き込みLenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ
Lenovo

Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 4月17日

Lenovo V520 Mini-Tower 10NKCTO1WW Core i5・8GBメモリー・1TB HDD搭載 価格.com限定 バリューパッケージをお気に入り製品に追加する <237

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング