AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4 のクチコミ掲示板

2017年 4月21日 登録

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

  • 高速Wi-Fi規格「IEEE 802.11ac」に対応し、最大伝送速度1000MbpsのGigaポートを搭載。11acの速度を十分に生かしたWi-Fi通信を実現する。
  • 5GHz帯接続時で最大866Mbps、2.4GHz帯接続時で最大300Mbpsの高速通信が可能。デュアルバンドなので、一度にたくさんつなげても速度が落ちにくい。
  • 子機の位置を自動で判別して最適な電波を届ける「ビームフォーミング」機能搭載。距離や障害物によって電波がロスするような場所でも快適な通信を行う。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

無線LAN規格:Wi-Fi 5 (11ac) 接続環境:2階建て(戸建て)/3LDK(マンション)/9台/3人 周波数:2.4/5GHz セキュリティ規格:WPA/WPA2/WEP AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の価格比較
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のレビュー
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオークション

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4バッファロー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 4月21日

  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の価格比較
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のスペック・仕様
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のレビュー
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のクチコミ
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の画像・動画
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のピックアップリスト
  • AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオークション

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4 のクチコミ掲示板

(1182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全101スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4を新規書き込みAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
101

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

お尋ね(屋外LAN配線について)

2017/07/05 22:06(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

クチコミ投稿数:161件

こんにちは。

以前、別スレで無線LANルーターの購入についてご相談し、最近WHR−1166DHP4を購入した者です。

親機の電波が届くところは安定して速度も出ています。
一方、遠い部屋では中継器WEX−733DHPを入れても、あまり速度は出ていません。(Wifiアナライザーで電波が強いところに中継器を設置しましたが、1〜数メガ程度しか出ておりません。)
中継器を入れないと電波は届かないので、中継器を入れた効果はあると思うのですが、思ったほどの効果は残念ながら出ていません。

そこで、屋外LAN配線を検討したいと思っておりますが、接続は以下のような感じでよろしいでしょうか?
よろしければアドバイスをお願いします。

PR−S300SE(1階)    → 屋外配線 → 1166DHP4(2階)  → PC、スマホ、タブレット
 ↓         ↓
PC(有線接続)  SC40NE
           ↓
           1階の別PC、スマホ、タブレット


なお、PCのうち1台は有線接続しており、300メガとかは出ています。(フレッツ隼です。)

また、中継器を1166DHP4等に変えると速度向上が期待できますでしょうか?
コストが同じくらいなら、思い切って屋外配線もありかな?と思っておりますが、いかがでしょうか?
なお、屋外へはサッシから外出しするケーブルの使用を想定しております。

よろしくお願いします。

書込番号:21021730

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2017/07/05 22:21(1年以上前)

>接続は以下のような感じでよろしいでしょうか?

構成はそれで良いですが、WHR-1166DHP4は二重ルータを避けるために、
ブリッジモードにセットした方が無難です。
つまり後面の切替スイッチをBRIDGEにセット。

>中継器を1166DHP4等に変えると速度向上が期待できますでしょうか?

WEX-733DHPの5GHzのアンテナは1本だけですので、
WHR-1166DHP4に中継機を替えれば、
5GHzではアンテナ2本でリンクできますので、
現状よりは改善するとは思います。

しかしながら、速度も安定性も有線LAN接続の方が優れています。
特にはある程度距離が離れている場合は、有線LANの方が良いです。

書込番号:21021771

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/07/05 22:44(1年以上前)

屋外配線のLANケーブルは、屋外配線用を使用するのでしょうか?

雨水などの侵入防止策や雷対策については、どのようにされるのでしょうか?

書込番号:21021833

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33201件Goodアンサー獲得:9223件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/07/05 22:53(1年以上前)

http://lan-kouji.com/contents30/image/IMG_34762.jpg

↑みたいにエアコンの穴から通してみてもいいんじゃないでしょうか。
中継機よりもLANケーブルの方が速度アップや安定化の効果は高いです。
※うちの家も屋内のLAN配線で遠くの部屋に無線LAN親機をもう一つ置いています。

ELECOM LANケーブル CAT5e 屋外対応版 20m ブラック LD-VAPFR/BK20
http://kakaku.com/item/K0000483496/
\4,140

書込番号:21021858

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2017/07/05 23:34(1年以上前)

NTTへ有線LAN配線工事を依頼してはどうでしょうか。
>有線LAN配線工事をNTTにやってもらったので見積りや工事内容など紹介するよ
http://otonmedia.jp/post-4022/

書込番号:21021959

Goodアンサーナイスクチコミ!0


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2842件

2017/07/06 02:07(1年以上前)

屋外は、それなりの工事をきちっとしないとすぐに劣化しますよ。
まにあわせで数週間、使った線材は使い捨てって覚悟じゃぁないとだめだと思いまっす。

無線での試行錯誤は終了しているという前提ならば、同じ建屋の中ならば、
・第一に屋内有線配線
・第二にPLC接続
って順序だと考えます。

書込番号:21022176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:161件

2017/07/06 07:10(1年以上前)

皆様

早速の数々のアドバイスありがとうございます。

サッシからの隙間ケーブル、外用のケーブルを想定しておりましたが、可能なら室内配線の方が良さそうですね。
一度NTTにも相談してみようと思います。

結構距離、障害物があるようですので、有線の方向で検討したいと思います。

ありがとうございました!!

書込番号:21022299

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/07/06 11:01(1年以上前)

>りぐちゃんさん

拙宅では、一つの部屋から他の全ての部屋にスター型にLANケーブルのビデオケーブルを配線しました。このため、ルータや無線LANアクセスポイントの設置場所の自由度が高まりました。つまり、どこに置いても良くなりました。

電気屋さんや電話工事店で、LAN配線ができるところが増えてきましたので、相談されてはと思います。

書込番号:21022634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


646さん
クチコミ投稿数:257件Goodアンサー獲得:10件

2017/07/19 10:17(1年以上前)

>キハ65 さん

壁とか天井裏にケーブルを通して「工事費、資材費で一律15,500円」は安いと思って
早速NTT西日本に確認すると、このメニューはありませんでした。残念

西日本は基本工事費4500円、
屋内露出配線もしくは、敷設済みのコンジット管への導線一式 3,800円

とのことで、LANコンセントの設置については確認できませんでした。

書込番号:21054549

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 製品選び

2017/07/03 17:44(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

スレ主 tetsu3411さん
クチコミ投稿数:2件

マンション3LDKに光りからソフトバンクFONでPC,無線LANでプリンター,スマホ3台使用していましたが
FONが寿命で壊れてしまいました。
同等の使用だとしたら このバッファローで十分でしょうか?

書込番号:21016311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1290件Goodアンサー獲得:157件

2017/07/03 18:40(1年以上前)

FONからであればWHR-1166DHP4でも良いですし。
NEC WG1200HSでも宜しいですし。
5GHzの届きの良さであればASUS RT-AC1200HP
でも良いでと思います。

http://kakaku.com/item/K0000775195/


http://kakaku.com/item/K0000812004/

書込番号:21016449

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 tetsu3411さん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/03 19:01(1年以上前)

グリーンビーンズさんありがとうございます😊
購入を検討してみます!助かりました。

書込番号:21016490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

話の内容がずれていてすみません。

2017/07/01 06:58(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

今回 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4 を購入したのですが、現在iphone5sを使用していまして、アマゾンプライムに加入していまして、映画をダウンロードしたのですがWifiでダウンロードした動画は通常の出先(外出)で無料で見ることが可能でしょうか?
データ通信料を消費するのでしょうか? スマホの部門で聞いても良いのですがもし知っていらっしゃる方がおられればアドバイスお願いします。

内容がずれていてすみません。

書込番号:21009455

ナイスクチコミ!2


返信する
papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/07/01 07:12(1年以上前)

>koumei33さん

プライム・ビデオというアプリでダウンロードすると、
インターネットに接続していない状態で、再生できます。

ただし、コンテンツごとに再生できる時間が決まっています(一般には48時間)。

詳細は
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460820

書込番号:21009481

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

2017/07/01 07:17(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。参考になりました。
i phone 5sは32GBなのですが、この場合ダウンロードしたデータはメモリの消費に関係するのでしょうか?
それともインターネットのクラウド上で保存してあるのでメモリを消費せず(気にせず)に動画再生できるのでしょうか?

書込番号:21009486

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/07/01 07:25(1年以上前)

>koumei33さん

>i phone 5sは32GBなのですが、この場合ダウンロードしたデータはメモリの消費に関係するのでしょうか?
>それともインターネットのクラウド上で保存してあるのでメモリを消費せず(気にせず)に動画再生できるのでしょうか?

最初のご質問内容から、インターネットに接続しない状態での視聴をしたい、ということだと解釈して、
インターネットに接続せずに視聴可能だと回答しました。
インターネットに接続せずに視聴するためには、iPhoneの内部ストレージにダウンロードするので、
内蔵ストレージの空き容量は減ります。

ただし、インターネットに接続されている状態で、ストリーム再生を行うのであれば、ダウンロードではないので、
一時的な作業領域のみの消費ですから、内蔵ストレージの消費はあまりありません。

書込番号:21009502

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/07/01 07:31(1年以上前)

>koumei33さん

スレッドのタイトルが「話の内容がずれていてすみません。」となっていますが、
掲示板を読む人が想定する掲示板ではありません。

今回のご質問は、本来なら、以下に投稿するか、

スマートフォン・携帯電話 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=12/ClassCD=1/SortRule=1/

掲示板を探しにくければ、使用する機種の掲示板で投稿すると、質問と回答が他の方にも役立ちます。

次回からはご協力をお願いします。

書込番号:21009510

ナイスクチコミ!4


Excelさん
クチコミ投稿数:23300件Goodアンサー獲得:2842件

2017/07/01 14:27(1年以上前)

ダウンロードしたものは単純なファイルなっているとしましょう。
・そのファイルを家でスマホにコピーしてから外で見る。
・何らかの方法で、WiFiフリースポットから自宅のファイルがのぞける環境ができていて、ファイルを直接外で見る。
一般的には、これ以外の方法では全てデータパケットを消費するものと考えてください。

あと、質問タイトルは質問内容を示すものにすることをお勧めします。

書込番号:21010531

ナイスクチコミ!2


スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

2017/07/01 15:59(1年以上前)

>Excelさん
>papic0さん
ありがとうございます。
次回からは質問内容に沿うものに投稿します。
わざわざ教えていただいてありがとうございます。
大変参考になりました。

書込番号:21010754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコンに繋げたのですが

2017/06/28 15:55(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

レノボ製のB590 59394997

http://www3.lenovo.com/jp/ja/static/catalog/nb/2013/b590_rt_1001_5.html

に繋げたのですがIEEE802.11nのためSo-net社のau光回線(1Gb)に接続しているのですが35Mbsしか出ません。

もっと早くすることは可能でしょうか?

初心者のためよろしくお願いします。

書込番号:21002537

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2017/06/28 16:10(1年以上前)

WHR-1166DHP4がブリッジモードになっているか確認。
http://faq.buffalo.jp/app/answers/detail/a_id/290

無線LANルーターとLenovo B590の距離が短ければ、LAN接続すれば、PCはギガ対応なので、フルに速度をアップすることが出来ます。

どうしても無線LANを使用するなら、内蔵無線LAN子機が802.11 b/g/nのため、11acタイプのUSB子機を接続する。
http://kakaku.com/pc/wireless-adapter/itemlist.aspx?pdf_Spec102=8

書込番号:21002554

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/28 16:19(1年以上前)

So-net社のau光回線(1Gbps)の実際の通信速度が遅いということはないですか?
有線LANで一度どのくらいの通信速度が出るか確認されたほうがよいでしょう。

通信速度がもっと速いのであれば、USB接続の無線LANアダプタを使用して通信すれば、環境によっては速くなるかと思います。
無線LANアダプタ(参考 とりあえずバッファローのみ)
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000859653_K0000962092_K0000614539&pd_ctg=0064

書込番号:21002565

ナイスクチコミ!1


スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

2017/06/28 17:31(1年以上前)

>キハ65さん

有線LANでは120〜140Mbs出ます。
ブリッジモードにしたのですが30位Mbsしか出ません。
もっと出ても良いと思いますけど。>EPO_SPRIGGANさん

書込番号:21002681

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2017/06/28 18:00(1年以上前)

パソコンのWi-Fi対応の詳細が分からないからアレですけど、5GHzに対応してなくてアンテナ一1本で倍速にも対応してなければそんなもんだと思います。
もしそうなら、そのパソコン単体で無線ではそれ以上出ません。

まあ、イーサネットコンバータ等使えば解決するとは思いますが。

書込番号:21002737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/28 18:07(1年以上前)

無線LANルーターのそばでのリンク速度が100Mbps未満であれば、やはりUSBの無線LANアダプタを購入したほうが通信速度の向上が期待できると思います。

リンク速度が100Mbps以上であるなら、設定とかで改善するのかもしれません。
無線LANルーターの上流にある機材がルーターなのかモデムなのか、型番がわかるなら記載していただければ二重ルーターになっていないかなど判断もできるかと思います。
ブリッジモードにして変化がなかったから関係ないかもしれませんが。

書込番号:21002749

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/06/28 18:08(1年以上前)

>koumei33さん

[So-net社のau光回線用ルータ]のLAN 端子---(LAN ケーブル)---[WHR-1166DHP4のWAN端子]

という結線がされていますか?

[So-net社のau光回線用ルータ]のLAN 端子---(LAN ケーブル)---[WHR-1166DHP4のLAN 端子]
ですと、速度は出ないですよ。

WHR-1166DHP4のLAN 端子の論理最大速度は、100Mbps ですので。

WAN 端子の論理最大速度は、1000Mbps です。

書込番号:21002750

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2017/06/28 18:47(1年以上前)

>有線LANでは120〜140Mbs出ます。

WHR-1166DHP4のLANポートとPCを有線LAN接続しているのですよね。
WHR-1166DHP4のLANポートは、100Mbpsですので、
実効速度120Mbpsも出るのは不思議です。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/whr-1166dhp4/#spec

もしかして、WHR-1166DHP4の上位側のHGWに有線LAN接続しているのでしょうか?

>ブリッジモードにしたのですが30位Mbsしか出ません。

無線LANの性能は環境依存ですので、
環境が判らないと判断しにくいです。

親機とPCの距離は?
PCの無線LANのリンク速度はどれ程なのでしょうか?
https://pc-karuma.net/windows-8-check-network-connection-speed/

PCで無線LANのSSIDを検索すると、幾つほどのSSIDが表示されますか?

書込番号:21002830

ナイスクチコミ!0


スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

2017/06/28 18:56(1年以上前)

>papic0さん
>EPO_SPRIGGANさん
>@ぶるーとさん
>キハ65さん
アドバイスありがとうございます。
スピード測定のHPが違っている可能性もあると思いますので
一応自分の測定しているアドレスを貼っておきます。

http://www.musen-lan.com/speed/


皆さんのお勧めアドレスを貼って頂けたら嬉しいです。

書込番号:21002855

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60802件Goodアンサー獲得:16241件

2017/06/28 20:53(1年以上前)

訂正しておきます。

>>PCはギガ対応なので、フルに速度をアップすることが出来ます。

無線LANルーターのLANポートは100Mbpsなので、フルに速度をアップを出来ない。

>>http://www.musen-lan.com/speed/

>------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------
>測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver5.6001
>測定日時: 2017/06/28 20:42:15
>回線/ISP/地域:
>--------------------------------------------------
>1.NTTPC(WebARENA)1: 117.15Mbps (14.64MB/sec)
>2.NTTPC(WebARENA)2: 117.04Mbps (14.63MB/sec)
>推定転送速度: 117.15Mbps (14.64MB/sec)

私がよく使う測定サイトは、
>Radish Network Speed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/

日本地図の下に有るマルチセッション版

>測定結果
>==== Radish Network Speed Testing Ver.5.2.2 β - Test Report ====
測定条件
>精度: 高 接続数: 16-16 RTT測定: 速度測定前後/速度測定中
> データタイプ: 圧縮可能性低 測定クライアント: JavaScript
>下り回線
> 速度: 565.5Mbps (70.69MByte/sec) 測定品質: 94.9 接続数: 16
> 測定前RTT: 19.6ms (19.0ms - 20.4ms)
> 測定中RTT: 40.4ms (25.8ms - 190ms)
>上り回線
> 速度: 170.9Mbps (21.36MByte/sec) 測定品質: 92.2 接続数: 16
> 測定前RTT: 19.4ms (18.6ms - 19.9ms)
> 測定中RTT: 104ms (22.2ms - 492ms)
>測定者ホスト: **************.ppp-bb.dion.ne.jp
>測定時刻: 2017/6/28 20:47:37
>-----------------------------------------------------------------
>測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
>=================================================================

目安として使うサイトは、
https://fast.com/ja/

書込番号:21003169

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2017/06/28 21:20(1年以上前)

>皆さんのお勧めアドレスを貼って頂けたら嬉しいです。

結構幅広く使われている計測サイトは radish ではないでしょうか。
http://netspeed.studio-radish.com/

ユーザが計測した統計データもあるので、比較しやすいです。
http://netspeed.studio-radish.com/netspeeddata/statistics2013d/statistics_ftth_t_line.html

書込番号:21003242

ナイスクチコミ!0


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/06/28 21:26(1年以上前)

わたしは、インターネット測度測定には、BNRスピードテストを利用しています。

もっとも、最終的なインターネット測度測定よりも、
 端末からブリッジまで
 ブリッジからルータまで
 ルータからプロバイダのゲートウェイまで

のそれぞれの測度に注目してボトルネックがどこにあるのかを見出すことが重要だと思いますが。

書込番号:21003265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1860件Goodアンサー獲得:174件

2017/06/28 21:44(1年以上前)

>koumei33さん
>もっと早くすることは可能でしょうか?

USB無線LAN子機を使って、11ac(866Mbps)に対応するのが効果あると思います。
親機と同じくバッファロー製ならWI-U3-866DSがあります。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/client/wi-u3-866ds/

親機の近くで電波環境が良ければ有線接続に近いスピードが期待できます。

書込番号:21003316

ナイスクチコミ!1


スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

2017/06/28 21:56(1年以上前)

>CrazyCrazyさん
アドバイスありがとうございます。
今のところ有線LANで十分ですのでこのまま使用しようと思っています。

ありがとうございます。

書込番号:21003364

ナイスクチコミ!0


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/07 06:57(1年以上前)

仕様表に載っていないので判らないですが、
MIMO非対応の1ストリームで 20MHzのみ(40MHz非対応)だと、
理論値 65Mbps 実測はその半分以下なので、

>35Mbsしか出ません。

そんなものだと思いますよ。

参考ページ
Lenovo 802.11nワイヤレスアダプタのいくつかの技術的パラメータの紹介
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht070352

IEEE 802.11 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/IEEE_802.11#IEEE_802.11n
>IEEE 802.11n

デバイスマネージャーで無線LANのチップを調べてみて、
その仕様を確認してみるとどこまで対応しているのか判るかもしれません。

…と軽くネット検索してみましたら

価格.com - 『無線LANカード交換』 Lenovo Lenovo B590 59394997 のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000581490/SortID=17298783/

(チップは書かれていませんが)1x1っぽいですね。

さらに…

Realtek ワイヤレス LAN アダプター ソフトウェア Windows 8.1 (64bit)
http://support.lenovo.com/jp/ja/downloads/ds040336
>Realtek RTL8188CE ワイヤレス Lan 802.11n PCI-E NIC 1x1 11b/g/n ワイヤレス LAN PCI Express Half Mini カードアダプター

「1x1」の文字もありますし…

RTL8188CE を検索してみると…

Realtek
トップページ > 製品情報 > ネットワ-ク向けIC > Wireless LAN ICs > WLAN NIC > 802.11bgn > RTL8188CE
http://www.realtek.com.tw/products/productsView.aspx?Langid=4&pnid=21&pfid=48&level=5&conn=4&ProdID=272

何故か真っ白?
他には…

RTL8188CEのドライバをアップデートした | 蒲田ネット
https://blog.kamata-net.com/archives/004022.html
>あれれ?ということでドライバの設定がいけないのかしら?と見てみてもそれらしき項目がありません。

>ということでRealtekのHPから最新のドライバをダウンロードしてみます。

>ドライバのプロパティを見て、bandwidthのところが20_40MHzになっていることを確認しましょう。

B590 が実装してなかったり、機能を殺してなければ、
上記の部分を確認、設定項目がなければ
(元に戻せるようにバックアップを取った上で)
ドライバーを最新にして設定を再度確認してみては如何でしょうか?

…ってこれ、レノボの B590 で聞いた方がいいかもですね (^_^;)
かなり駆け足で書きましたが、ご検討を ┏○ペコ

書込番号:21024536

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2017/07/07 07:00(1年以上前)

あと羅城門の鬼さん [21002830] の問いにも答えてあげて。
(終盤のリンク速度とSSIDに関する部分。)

書込番号:21024537

ナイスクチコミ!0


スレ主 koumei33さん
クチコミ投稿数:183件 AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4のオーナーAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4の満足度5 クリーンライフ三竹  

2017/07/07 07:55(1年以上前)

>yammoさん
>CrazyCrazyさん
>papic0さん
>羅城門の鬼さん
>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
>@ぶるーとさん


ご連絡が遅れて大変すみません。
体調がすぐれなくて返信ができませんでした。
すみません。
いろいろアドバイスありがとうございます。
自分でもアドバイスを参考に調べてみます。
貴重な意見ありがとうございます。

書込番号:21024611

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

管理画面が開かない

2017/06/12 16:53(1年以上前)


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > バッファロー > AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

クチコミ投稿数:272件

webの管理画面が開かなくなります。
あれやこれや設定をするとログインできなくなります。と言うよりは画面が開かないと言うのが正しいです。
ルータを再起動するとまた開くのです。
何が原因が不明です。
どなたかわかりますか?

書込番号:20962076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2017/06/12 17:30(1年以上前)

別にルーターなどがあるのでしょうか?
ルーターモードやブリッジモードなどのモードがありますが、どうなっているのでしょう?

設定した状態がある程度わからないと原因が判別しにくいかと思います。

書込番号:20962159

ナイスクチコミ!2


LsLoverさん
クチコミ投稿数:13155件Goodアンサー獲得:2016件

2017/06/12 17:48(1年以上前)

『webの管理画面が開かなくなります。』

エアステーション設定ツール(Windows)やStationRadar(Android、iOS)は、ご利用ではないのでしょうか?

エアステーション設定ツール
http://d.buffalo.jp/WHR-1166DHP4/?type=software&dst=JP#

StationRadar
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.buffalo.stationradar&hl=ja

StationRadar
https://itunes.apple.com/jp/app/stationradar/id695078961?mt=8

『ルータを再起動するとまた開くのです。』

WHR-1166DHP4のLAN側IPアドレスは、ご使用のネットワークアドレス内のIPアドレスなのでしょうか?

WHR-1166DHP4のLANポートに有線LANケーブルでPCなどを接続しても状況は変わりませんか?

書込番号:20962199

Goodアンサーナイスクチコミ!3


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4025件

2017/06/12 18:08(1年以上前)

>あれやこれや設定をするとログインできなくなります。

「あれやこれや」の内容が重要です。

ルータからアクセスポイントモードに変更すれば、管理画面のURL は変更され、もとのURL では開けなくなります。

ルータの管理画面で、ルータ自身のIPアドレスに関すること、または、
ルータに接続されているLAN 側のネットワークに関すること(DHCP サーバなど)を
変更すると、元のURL では管理画面が開かなくなります。

書込番号:20962259

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:42684件Goodアンサー獲得:9400件

2017/06/12 23:29(1年以上前)

>あれやこれや設定をするとログインできなくなります。と言うよりは画面が開かないと言うのが正しいです。

ブリッジモードで使っているのでしょうか?それともルータモード?

設定画面にアクセスするのに、IPアドレスを直打ちしている場合は、
何らかの要因でIPアドレスの値自体が変わると、
今までのIPアドレスではアクセス出来なくなってしまいます。

その様な場合は、設定画面にアクセスするためのツールを使った方が確実です。
ツールが親機を見つけ出してくれます。

PCならばエアステーション設定ツール。
http://buffalo.jp/download/driver/lan/airset.html

Android / iOS ならStationRadar。
http://buffalo.jp/download/app/

書込番号:20963255

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/13 13:30(1年以上前)

簡単です。電源を切って下さい!

書込番号:20964449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件

2017/06/21 21:27(1年以上前)

>iPhone 8 plusさん
>羅城門の鬼さん
>papic0さん
>LsLoverさん
>EPO_SPRIGGANさん
みなさん、ご回答ありがとうございました。
あれやこれやを書いておらず失礼しました。
接続している端末の端末名やらアイコンを変えていると起こったのですが、最近は問題ないです。
ルータモードで使っていて、古い無線LANルーターの電源が入りっぱなしで放置していたのが問題だったみたいです。
古いのを片付けてからはすこぶる快調です。

ありがとうございました。

書込番号:20985396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4」のクチコミ掲示板に
AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4を新規書き込みAirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4
バッファロー

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2017年 4月21日

AirStation HighPower Giga WHR-1166DHP4をお気に入り製品に追加する <1073

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング