E3000 FI-E3DSS のクチコミ掲示板

2017年 5月18日 発売

E3000 FI-E3DSS

  • 強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現。低音から高音までバランスよく再生する。
  • 音響工学や心理学を踏まえた音質設計により、周波数特性のカーブを全体に滑らかにすることで、高い解像度を実現。
  • 耳道の傾きにジャストフィットする独自の「イヤーピーススウィングフィット機構」を採用。鼓膜に音がダイレクトに伝わる。
最安価格(税込):

¥3,755

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,755

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,755¥5,580 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E3000 FI-E3DSSの価格比較
  • E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様
  • E3000 FI-E3DSSのレビュー
  • E3000 FI-E3DSSのクチコミ
  • E3000 FI-E3DSSの画像・動画
  • E3000 FI-E3DSSのピックアップリスト
  • E3000 FI-E3DSSのオークション

E3000 FI-E3DSSfinal

最安価格(税込):¥3,755 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 5月18日

  • E3000 FI-E3DSSの価格比較
  • E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様
  • E3000 FI-E3DSSのレビュー
  • E3000 FI-E3DSSのクチコミ
  • E3000 FI-E3DSSの画像・動画
  • E3000 FI-E3DSSのピックアップリスト
  • E3000 FI-E3DSSのオークション

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E3000 FI-E3DSS」のクチコミ掲示板に
E3000 FI-E3DSSを新規書き込みE3000 FI-E3DSSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 .値段の割によかったけど…

2025/01/27 22:28(7ヶ月以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

クチコミ投稿数:3件 E3000 FI-E3DSSのオーナーE3000 FI-E3DSSの満足度4

全体的に悪くなかったけど…ゲーム曲のメタルやロック系は苦手だと思う

書込番号:26052707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
uikipedioさん
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:7件

2025/01/27 23:09(7ヶ月以上前)

ライブ感のある音と言うのか残響が長めですから、ロックなどのテンポ、メリハリを要する曲は苦手ですよね。
ジャズとかには合うかもしれませんよ。
自分は割と汎用性のあるサウンドを奏でるE2000のが好きですけど。

書込番号:26052761

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

SONY 3機種と比べて

2019/08/01 22:06(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

スレ主 miki.sさん
クチコミ投稿数:3件

SONY XBA-C10 購入当時finalE3000と同じくらい
MDR-NC750 購入当時7000円強ぐらい
WF-1000XM3 購入当時26000円くらい
以上の3機種で聴き比べました
はっきり言ってfinalE3000は上記すべての機種に劣ります。
他の人の言うように素直な音で音質はわるくないんですが、XBA-C10もBAなので偏った音を出すわけでもなく別に買わなくてもよかったないうのが正直な感想です。
またXBA-C10はつけ心地が良いといいますかfinalよりも疲れずに長時間音楽を楽しめました。
好みになりますがMDR-NC750はダイナミックなので低音が心地よく全体的な音質も上に感じられます。
WF-1000XM3についてはいわずもがなといったところでしょうか。

総括
いまXBA-C10は公式で販売されておらず8000〜程度で高額な取引がされている現状を見ると、finalを買うのも選択肢かもしれません。
ただ音質にこだわる方にはおすすめしません。

書込番号:22833498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2019/08/03 22:00(1年以上前)

>miki.sさん
自分はE2000所持、E3000は試聴のみですが少なくともXBA-C10よりは好きです。
XBA-C10も持ってますが、最初少し聞いただけでもう4年くらい殆ど使ってません。
多くの人がC10を良いイヤホンだと思っているようですが、自分はE20003000のほうが好きです。E3000のほうが何ていうか高級な音な気がしますが、能率が悪いのが購入をためらわせます。

書込番号:22837196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 断線

2018/05/02 15:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

クチコミ投稿数:12件

某有名イヤホン店で中古の本機を発見し、2500円程度だったので試しに購入。
評判通りの素晴らしいイヤホンですっかり気に入ってしまいましたが、

1ヶ月立たずに片方の音量が明らかにおちているのに気がつき、某有名イヤホン店の補償規定に則って、店頭にて確認後在庫の中古品と交換となりました。
そこからまた2、3週間で片方の音量が少し落ち、特に高音域が特に出なくなっております。
補償期間中なので再度某有名イヤホン店に行こうかとおもっております。

使用状況としましては特に負荷をかけるような使い方をした覚えもなく、取り外し時はコードを引っ張るようなこともありませんでしたし、かなり丁寧に扱っていたつもりでした。
中古ですし、前の所有者がどのような使い方でどれだけの期間使用していたかもわかりませんから、本機が一概に弱い作りかは断定できませんが、

やはり、ハウジングとコードの接合部の貧弱さがこのような結果につながっているんじゃないかと残念に思っております。

実際使用されている方は新品で購入されてる方が大半だとは思いますが、断線された方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか?

書込番号:21794301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2018/05/02 17:36(1年以上前)

ツイッター検索かけても、断線の情報があった記憶はあんまないですね。

ちなみにリケーブルできる、E3000の延長線上にあるE5000の発売が間近です。

E3000が好きなら試聴なしでスムーズに乗り換えれる音質だと思います。

書込番号:21794473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/05/02 18:09(1年以上前)

すばやいコメントありがとうございます
m(_ _)m

「E3000 断線」とググっても、断線しそうってコメントは結構出てくるのですが、実際したってのはなかなか出てこないんですよね

E5000は、確かに、確実に気にいると思うのですが、現在オーディオにそこまで予算を割けない状況がありまして、試聴はおろか、考えないようにしております(^_^;)

書込番号:21794550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2018/05/02 19:26(1年以上前)

たぶん初回ロットは即完売すると思いますし、E5000の明確な上位機種は今のところ存在しないんで、買ってしまえば色んな意味で迷わなくなると思います。

3〜4ヶ月かけてお金やりくりして買うってのが将来的にストレスにもならず、結果として安く済む可能性もあるかなと。

でわでわー

書込番号:21794745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/05/03 12:58(1年以上前)

ディープリズムさんありがとうございましたm(_ _)m

もう少し断線情報ないか待ってみます〜

書込番号:21796576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/05/17 19:48(1年以上前)

寝ながら音楽を聞いたりと、使い方に問題があるのかも知れませんが、2度過去に断線してしまっています

書込番号:21831827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/05/25 23:26(1年以上前)

コメントありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21851197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

静電気が発生しますが

2018/01/02 09:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

クチコミ投稿数:10件

耳に差し込む部分が時折、微弱な静電気を発生する様ですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:21477577

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/01/02 12:05(1年以上前)

静電気の感じ方は個人差が有るとは思いますので何とも言えませんが、身体に溜まる静電気を避ける対策をするしか無いと思います。

衣服で言えばセーターの類は避けるとか、室内なら加湿をきちんとするとかでしょうね。

イヤホンで言えば、この時期にはオールプラスチックの筐体のモデルを利用するとかですかね。

書込番号:21477888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tad_kobeさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/03 13:52(1年以上前)

私も秋ごろからこの製品の静電気に悩まされています。
ビリッと少し痛みが走り、最初は漏電かもと心配しました(完全否定はできませんが)。
装着時のほか、使用中にも時折痛みが走ります。
個人的にケーブル長さの微妙な違和感(スマホ使用中にケーブルが袖に引っかかりスマホを落とす)もあります。
両件を理由にJBLのフルワイヤレスを買いましたが、これはこれで最悪(右耳の接続切れ※非故障だそうです)で次を探している最中です。

書込番号:21480565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/01/08 23:10(1年以上前)

KURO大好きさん、tad_kobeさん
レス有難うございます

お礼が遅れました事、まことに申し訳ござません。


実はオーディオ歴45年で初めて経験をしました。
耳で静電気を感じる事もこの年で初めてです。

この機種独自の現象なのかなぁ?と思い質問をしました。

特にそう云った事でレスを頂く事は無い様なので、
やはりKURO大好きさん、tab_kobeさんのお話の通りなのでしょう。

書込番号:21495210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E3000 FI-E3DSS」のクチコミ掲示板に
E3000 FI-E3DSSを新規書き込みE3000 FI-E3DSSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E3000 FI-E3DSS
final

E3000 FI-E3DSS

最安価格(税込):¥3,755発売日:2017年 5月18日 価格.comの安さの理由は?

E3000 FI-E3DSSをお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング