E3000 FI-E3DSS のクチコミ掲示板

2017年 5月18日 発売

E3000 FI-E3DSS

  • 強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現。低音から高音までバランスよく再生する。
  • 音響工学や心理学を踏まえた音質設計により、周波数特性のカーブを全体に滑らかにすることで、高い解像度を実現。
  • 耳道の傾きにジャストフィットする独自の「イヤーピーススウィングフィット機構」を採用。鼓膜に音がダイレクトに伝わる。
最安価格(税込):

¥3,755

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,755

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,755¥5,580 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E3000 FI-E3DSSの価格比較
  • E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様
  • E3000 FI-E3DSSのレビュー
  • E3000 FI-E3DSSのクチコミ
  • E3000 FI-E3DSSの画像・動画
  • E3000 FI-E3DSSのピックアップリスト
  • E3000 FI-E3DSSのオークション

E3000 FI-E3DSSfinal

最安価格(税込):¥3,755 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 5月18日

  • E3000 FI-E3DSSの価格比較
  • E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様
  • E3000 FI-E3DSSのレビュー
  • E3000 FI-E3DSSのクチコミ
  • E3000 FI-E3DSSの画像・動画
  • E3000 FI-E3DSSのピックアップリスト
  • E3000 FI-E3DSSのオークション

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E3000 FI-E3DSS」のクチコミ掲示板に
E3000 FI-E3DSSを新規書き込みE3000 FI-E3DSSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 E2000と3000、どちらがBA型に似てる?

2017/06/12 22:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

スレ主 田村+さん
クチコミ投稿数:4件

現在BA型のイヤホンを所持しておりますので、タイプの異なるイヤホンを探しています。

どちらを買えば良いでしょうか?


(試聴が最善なのはわかってるんですが田舎なので出来ないんです…)

回答お待ちしてます

書込番号:20963159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2017/06/12 23:17(1年以上前)

BAの音の基準によります。

HF5系ならE2000
heaven系ならE3000

どっちに転んでも最近のだとシングルBAにしては低音出てるって評価されてるHEM1よりも、低音、音に実像感があります。

なのでBA基準で考えないで、レビュー充実してるので、あとは自分の聴く音楽に相談して決めた方がよろしいかと。

書込番号:20963235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/06/13 16:06(1年以上前)

2000は音場は狭いですが、音がダイレクトで密になっているイメージがありますね。
3000の方が音場は広めではありますので、そういった意味ではこちらの方が一般的なBAとは使い分けしやすいかなとは感じます。

書込番号:20964720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/06/13 18:36(1年以上前)

聞いた感じでBAっぽいダイナミックイヤホンもありますがこの2機種はやっぱりダイナミックの音です。E2000はキャッチーな音、E3000はそれよりも深みを感じさせる音だと思います。僕としてはE3000の方をお薦めします。

書込番号:20964970

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2017/06/13 22:26(1年以上前)

どちらもBAっぽくないのでどちらでも使い分けはできます。

しかし、BAの何をお持ちでどのような点で使い分けしたいかが判らないのでE2000かE3000かと言われても困りますし、使い分けしたいポイントによっては他のおすすめ機種もあると思います。

私はE2000の方がクリアで元気があって使い易いと思いますが。

書込番号:20965690

ナイスクチコミ!3


スレ主 田村+さん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/15 13:42(1年以上前)

お返事遅れましてすみません。
皆さん、アドバイスありがとうございます。

>とりあえず…さん
現在所持しているイヤホンは
zero audio carbo doppioと
tenore の2機種です。
テノーレから今回のE2000もしくはE3000へのステップアップを考えての購入を計画しています。。

書込番号:20969360 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/06/15 14:10(1年以上前)

>田村+さん

TENOREとE2000、E3000を所有していますが、ステップアップというモデルでは無いと感じます。
TENOREはある意味でオーパーツで、あの時期にあの価格で存在したことが衝撃で、いま現在でも4,000円前後のカナル型イヤホンではお薦めできるものです。

final E2000/E3000もこの価格帯にしては良い出来ですが、ステップアップということならDENON HA-C820やKEF M100、AKG N25、Bang & Olufsen BeoPlay H3 Mk2 辺りまで飛んじゃった方がステップアップを感じやすいのでは。
(例に挙げたモデルは個人的には良いと評価しているイヤホンの一部です。)

使い分け、という程度で良ければE2000よりはE3000の方が繊細な音が出ます。
E2000だと線の太さがもう少しTENOREに近いですね。

書込番号:20969408

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2017/06/15 15:02(1年以上前)

テノーレとドッピオ持ってるならE3000でいいかなと。

テノーレとE3000って滑らかさとボーカルの距離感も変わってくるんで。

書込番号:20969493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 田村+さん
クチコミ投稿数:4件

2017/06/15 18:30(1年以上前)

ありがとうございます。

どうやらE3000のほうが使い分けがし易そうですね。

もう少し試聴する機会がないか伺って、なかったら思い切って買おうと思います。

皆さんありがとうございました。

書込番号:20969861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

どうだろう?

2017/05/18 00:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

スレ主 naohiさん
クチコミ投稿数:2件

heaven2も、1000円高い位で買えますねーどっち買ったほうが、しあわせになれますかね?

書込番号:20900034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2017/05/18 01:17(1年以上前)

E3000、E2000は発売されてから少しすれば、それぞれ今より10パーセントは安くなって二つセットで9000円くらいになると思います。

heavenUは発売されてから結構たってて1つで9000円くらい。

Eシリーズセットで買った方がお得だと思います。

書込番号:20900060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/05/18 01:17(1年以上前)

>naohiさん

heaven2は9,000円くらい、E3000は5,500円くらい、価格差はもっと大きいのでは?

個人的にはBAドライバーの音に違和感を感じてしまうのでE3000の方が幸せになれるでしょうけど、そういうのは人それぞれだと思います。

書込番号:20900061

ナイスクチコミ!1


スレ主 naohiさん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/18 01:24(1年以上前)

某アマゾンで6500円位だったので、でも好みですよね。ありがとうございます。

書込番号:20900064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/05/18 09:06(1年以上前)

>naohiさん

おー!Amazonかなり安いですね。
販売もAmazon自身ですし、欲しい方はチェックしてみたら良いかも。

書込番号:20900441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2017/05/18 14:01(1年以上前)

かなり音バランスが違う機種ですよね。

これ位の価格差なら価格に惑わされず好きな方を購入したほうが幸せになれますよ。

どちらも好きならとりあえずピンときた方を買うのが良いでしょう。その上でしばらく使ってみて買い増しもありかと。

書込番号:20900990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「E3000 FI-E3DSS」のクチコミ掲示板に
E3000 FI-E3DSSを新規書き込みE3000 FI-E3DSSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E3000 FI-E3DSS
final

E3000 FI-E3DSS

最安価格(税込):¥3,755発売日:2017年 5月18日 価格.comの安さの理由は?

E3000 FI-E3DSSをお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング