E3000 FI-E3DSS のクチコミ掲示板

2017年 5月18日 発売

E3000 FI-E3DSS

  • 強調した音域を作らないことで、高い解像度と広いサウンドステージを実現。低音から高音までバランスよく再生する。
  • 音響工学や心理学を踏まえた音質設計により、周波数特性のカーブを全体に滑らかにすることで、高い解像度を実現。
  • 耳道の傾きにジャストフィットする独自の「イヤーピーススウィングフィット機構」を採用。鼓膜に音がダイレクトに伝わる。
最安価格(税込):

¥3,755

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,755

Amazon.co.jp

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,755¥5,580 (12店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 駆動方式:ダイナミック型 ハイレゾ:○ E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • E3000 FI-E3DSSの価格比較
  • E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様
  • E3000 FI-E3DSSのレビュー
  • E3000 FI-E3DSSのクチコミ
  • E3000 FI-E3DSSの画像・動画
  • E3000 FI-E3DSSのピックアップリスト
  • E3000 FI-E3DSSのオークション

E3000 FI-E3DSSfinal

最安価格(税込):¥3,755 (前週比:±0 ) 発売日:2017年 5月18日

  • E3000 FI-E3DSSの価格比較
  • E3000 FI-E3DSSのスペック・仕様
  • E3000 FI-E3DSSのレビュー
  • E3000 FI-E3DSSのクチコミ
  • E3000 FI-E3DSSの画像・動画
  • E3000 FI-E3DSSのピックアップリスト
  • E3000 FI-E3DSSのオークション

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「E3000 FI-E3DSS」のクチコミ掲示板に
E3000 FI-E3DSSを新規書き込みE3000 FI-E3DSSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 断線

2018/05/02 15:53(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

クチコミ投稿数:12件

某有名イヤホン店で中古の本機を発見し、2500円程度だったので試しに購入。
評判通りの素晴らしいイヤホンですっかり気に入ってしまいましたが、

1ヶ月立たずに片方の音量が明らかにおちているのに気がつき、某有名イヤホン店の補償規定に則って、店頭にて確認後在庫の中古品と交換となりました。
そこからまた2、3週間で片方の音量が少し落ち、特に高音域が特に出なくなっております。
補償期間中なので再度某有名イヤホン店に行こうかとおもっております。

使用状況としましては特に負荷をかけるような使い方をした覚えもなく、取り外し時はコードを引っ張るようなこともありませんでしたし、かなり丁寧に扱っていたつもりでした。
中古ですし、前の所有者がどのような使い方でどれだけの期間使用していたかもわかりませんから、本機が一概に弱い作りかは断定できませんが、

やはり、ハウジングとコードの接合部の貧弱さがこのような結果につながっているんじゃないかと残念に思っております。

実際使用されている方は新品で購入されてる方が大半だとは思いますが、断線された方はどれくらいいらっしゃるんでしょうか?

書込番号:21794301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2018/05/02 17:36(1年以上前)

ツイッター検索かけても、断線の情報があった記憶はあんまないですね。

ちなみにリケーブルできる、E3000の延長線上にあるE5000の発売が間近です。

E3000が好きなら試聴なしでスムーズに乗り換えれる音質だと思います。

書込番号:21794473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2018/05/02 18:09(1年以上前)

すばやいコメントありがとうございます
m(_ _)m

「E3000 断線」とググっても、断線しそうってコメントは結構出てくるのですが、実際したってのはなかなか出てこないんですよね

E5000は、確かに、確実に気にいると思うのですが、現在オーディオにそこまで予算を割けない状況がありまして、試聴はおろか、考えないようにしております(^_^;)

書込番号:21794550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2018/05/02 19:26(1年以上前)

たぶん初回ロットは即完売すると思いますし、E5000の明確な上位機種は今のところ存在しないんで、買ってしまえば色んな意味で迷わなくなると思います。

3〜4ヶ月かけてお金やりくりして買うってのが将来的にストレスにもならず、結果として安く済む可能性もあるかなと。

でわでわー

書込番号:21794745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2018/05/03 12:58(1年以上前)

ディープリズムさんありがとうございましたm(_ _)m

もう少し断線情報ないか待ってみます〜

書込番号:21796576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/05/17 19:48(1年以上前)

寝ながら音楽を聞いたりと、使い方に問題があるのかも知れませんが、2度過去に断線してしまっています

書込番号:21831827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12件

2018/05/25 23:26(1年以上前)

コメントありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21851197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

RとLの見分け方。

2018/04/06 18:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

このイヤホン、とても小さいのに音質が良いのはいいが、他の方々もおっしゃってる通りR,Lの文字がシルバー地に小さく書かれているので、判別が難しい。
そこで、仲間の皆様に提言します。
イヤパッドの下のRやLの一文字を見るのではなく、私はイヤパッドを左に向けた時にE3000の五文字が見える方がRのイヤホン、その逆にFinalの五文字が見える方がLのイヤホンと判別してます。(写真参照)

まあ、それよりもメーカーさんに
1. Rを赤い文字にする。
2. イヤホン本体の一部に突起や線を作り指で触ればわかるようにする。
3. 左右どちらかのケーブルの長さを1-2cmくらい長くする。

まあ、コストの問題があり難しい注文かも知れませんね。^^;

書込番号:21732133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2018/04/07 01:35(1年以上前)

こんばんワン!

> Rを赤い文字にする。
ほんとどこのも小さくて見にくいですよね (^_^)
赤い文字にしてくれたらうれしいですね。

書込番号:21733021

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2240件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2018/04/07 07:53(1年以上前)

>オリエントブルーさん

こんにちわんこ。
おやおや こんな所でお会いするなんて。
私はドップリ老眼なので、あんな小さなRのひと文字は無理。
でも、なんとかE3000の文字なら判別可能なんです。
オリエントブルーさんもこのイヤホンお持ちなんですが?

書込番号:21733319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28861件Goodアンサー獲得:254件

2018/04/07 08:51(1年以上前)

おは〜!

いや〜この前ハイレゾ曲を購入しましたが

私めのカナル型イヤホンも息子のJBLイヤホンも
コンビニのパナの1,100円イヤホンの強烈な
サウンドに負けとりましたが〜(^^;  ほんとなに!

そのイヤホンは存じないですが
TioねえさんのNUARL NX01Aと共にGet候補に
入れさせて頂きます∠(^_^)

情報もありがとうございます∠(^_^)

書込番号:21733445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2018/04/07 11:33(1年以上前)

> コンビニのパナの1,100円イヤホンの強烈な
サウンドに負けとりましたが〜

音に関しては”好み”が第一だし、高額品=(本人にとって)良い音 とは限らないところがオーディオは面白いですよねー。
NX-01Aのレビューを楽しみに待ってます。(笑)

書込番号:21733771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:56件

2018/04/08 22:53(1年以上前)

>さくらはさいたかさん
>オリエントブルーさん

こんばんは。

視聴できる環境でないのでレビューなどを参考に
iPhone8用にE3000と迷い私はマイク付きのE2000C FI-E2DALC [MATT BLACK]
を選びましたがE3000も試したいなと思いながら・・・。


私もしっかり老眼ですのでR・Lを色分けしてい表示なり突起などで区別してくれると
嬉しいですですね。

E2000も値段にしては結構いいですよ(^^)
お試しあれ(^^;

書込番号:21737957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2240件 E3000 FI-E3DSSの満足度5

2018/04/09 08:03(1年以上前)

>通行人・・Aさん
おはようございます。

おっと!こちらでお会いするとは、、、(笑)
E3000とE2000、10回くらい比べ迷って迷ってこちらを選びました。
いやー、進化しましたねー、最近のイヤホン。
まだ買ったばかりで、まだまだエージングが済んでませんが、こんな小さいイヤホンでも、低音が豊かで空気感まで感じます。
同じユニットを使っているのに、この二つ、本体の素材が違うだけで音の性格がこんなに違ってくるなんて、、、
E3000はクラシックやジャズ、E2000はポップスなどに合うとのことなので、そのうちE2000も考えます。
通行人AさんもE3000いきませんか?(笑)

書込番号:21738455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

EHP CH2000と比較

2018/03/20 18:56(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

クチコミ投稿数:12件

自分はイヤホン詳しくありません

EHP CH2000を所有しておりまして、ステップアップにE3000を購入しようかと考えているのですが、
両方所有している方いらっしゃいましたら、この2つの音の違い、比較を聞かせて頂けますでしょうか?

書込番号:21690324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:24件

2018/03/20 23:23(1年以上前)

EHP CH2000は持ちあわせていないのですが、現在の実売価格を見るとE3000とほぼ同じ値段(発売当初の価格だとむしろEHP CH2000の方が高い)ので、そこまで「ステップアップ」だと気張る必要はないと思います。

E3000の特徴としては、音場はそこまで広くないのですが、その中で包み込まれるような、とても立体的で繊細な楽器演奏やボーカル表現を再現してくれます。なのでジャズやアコースティック、クラシックなどのジャンルに良く合います。

本機をご検討中であれば、E3000と同時発売されたE2000の方も試聴されるといいと思います。こちらはもっとシャープで元気のいい感じの音なので、ポップスやエレクトロニカなどを楽しく聴けます。

いずれもFinalのエントリーモデルでありながら、非常に完成度の高い、おすすめのイヤホンです。

書込番号:21691086

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12件

2018/03/21 09:30(1年以上前)

素早いご回答ありがとうございます。
m(_ _)m

俄然この機種にしようという気になってきましたが、もう少し両機種お持ちの方のご回答をお待ちしたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21691848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

クチコミ投稿数:36件

ももクロに興味のない方にはあまり関係ないかも知れませんが…今年の1月にももクロを卒業した有安杏果さんが日テレ・ポシュレの企画で昨年末にfinal本社にてfinalの細尾社長達とチューニングを行ったコラボモデルがポシュレにて期間限定の完全受注生産で販売されています。ちなみに有安杏果さんはふだんはfinalのHEAVEN Wを愛用しているためfinalとのコラボになったそうです。

ももクロでも一番“音”にこだわっていた杏果チューニングも気になりますが、何より付属品が豪華すぎる内容で、イヤピ各サイズとイヤーフックが何と6色づつ、さらに専用のスチールケース(上位モデルに付属するタイプ)にシリコンケースまで付いて価格は8980円(税抜)!諸経費で10000円は超えますけど、この内容でこの価格は破格値というか…finalさん、本当に頑張ってくれました。ありがとうございます。

まずはももクロを好きな方々に買っていただきたいですが、期間中は日テレポシュレのサイトにて4/2まで受付分を完全受注生産で売り切れは無いとの事ですので、ご興味のある方は是非。

https://www.barks.jp/news/?id=1000152653

書込番号:21661168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1302件Goodアンサー獲得:102件

2018/03/09 20:27(1年以上前)

昨年春だったか所沢で普段空いてるコインPがいっぱいで、ナンバーも全国津々浦々、なんでと思って駅のほうに行ったらピンクの服着てる男が沢山商店街歩いてる…。

その後ドトール入ったらここも満員、何とか座ったらももクロがどうとか話してて、そろそろ行きましょうと出て行った。なるほどドーム球場でライブがあるんだとわかりました。さる山番組で進行役やってたので知ってましたが、人気あるんだな~って思いました、失礼しましたm(_ _)m

書込番号:21662153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 イヤピースについて。

2018/01/30 05:45(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件

この製品のイヤピースすごくきつくないですか?普通の他の製品ならMでいいのに、SSになりました。少し音が漏れるぐらいがちょうどいい感じなのですが、これであっているのでしょうか?

書込番号:21553871

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:24件

2018/01/30 07:06(1年以上前)

私はfinalのイヤピースが特別に大きいと感じたことはありません。むしろ、他社製のシリコンイヤピースに比べてかなりしなやかなで圧迫感も少ないので、通常よりも一つ大きいサイズを使ってちょうどいいくらいです。

少し音が漏れる程度の装着感だと、イヤホンがちゃんと密閉されていないので、音質面で満足なパフォーマンスが得られない可能性があります(低音がしっかり出ない等)。もちろん、ご自分の好みで使うのが一番ですが・・・

書込番号:21553966

Goodアンサーナイスクチコミ!8


スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件

2018/01/30 18:52(1年以上前)

>ダンケシェーン23さん
ありがとうございました。今、Mサイズに戻しました。
低音がスカスカになってこのイヤホンの良さが消えてしまっていました。カナル型イヤホンは慣れが必要ですね。

書込番号:21555420

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2018/01/31 14:40(1年以上前)

finalの方とお話させてもらう機会がありますが、使い方は人それぞれで好みによりますね、とよく話されてました。
小さい物を使用しると遮音性が高く音の迫力は増すが、音抜けが小さくまた音場が狭くなる。逆に大きいものを使用すると開放感があり、音場が広くなるが、遮音性は低く、音の密度が薄くなる、といった感じかと。小さい物の方が耳の奥まで突っ込む、大きいものは軽く蓋をする感じで良いかと。

Mサイズでスカスカになるなら、スレ主さんはひょっとしたらLサイズ使用した方がSSサイズとの使い分けにいいのかな?と感じます。

書込番号:21557856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 aatsutomuさん
クチコミ投稿数:64件

2018/01/31 21:35(1年以上前)

>A.ワンダさん
ありがとうございます。
イヤピースを変えるとこれほど変わるとは驚きました。30年以上前、開放型のイヤホンばかり聞いていたのですが、カナル型はこれがまだ2つ目の初心者です。このイヤホンは凄い高音質ですね。

書込番号:21558890

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

静電気が発生しますが

2018/01/02 09:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > final > E3000 FI-E3DSS

クチコミ投稿数:10件

耳に差し込む部分が時折、微弱な静電気を発生する様ですが、こんなものなのでしょうか?

書込番号:21477577

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2552件Goodアンサー獲得:712件

2018/01/02 12:05(1年以上前)

静電気の感じ方は個人差が有るとは思いますので何とも言えませんが、身体に溜まる静電気を避ける対策をするしか無いと思います。

衣服で言えばセーターの類は避けるとか、室内なら加湿をきちんとするとかでしょうね。

イヤホンで言えば、この時期にはオールプラスチックの筐体のモデルを利用するとかですかね。

書込番号:21477888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tad_kobeさん
クチコミ投稿数:1件

2018/01/03 13:52(1年以上前)

私も秋ごろからこの製品の静電気に悩まされています。
ビリッと少し痛みが走り、最初は漏電かもと心配しました(完全否定はできませんが)。
装着時のほか、使用中にも時折痛みが走ります。
個人的にケーブル長さの微妙な違和感(スマホ使用中にケーブルが袖に引っかかりスマホを落とす)もあります。
両件を理由にJBLのフルワイヤレスを買いましたが、これはこれで最悪(右耳の接続切れ※非故障だそうです)で次を探している最中です。

書込番号:21480565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2018/01/08 23:10(1年以上前)

KURO大好きさん、tad_kobeさん
レス有難うございます

お礼が遅れました事、まことに申し訳ござません。


実はオーディオ歴45年で初めて経験をしました。
耳で静電気を感じる事もこの年で初めてです。

この機種独自の現象なのかなぁ?と思い質問をしました。

特にそう云った事でレスを頂く事は無い様なので、
やはりKURO大好きさん、tab_kobeさんのお話の通りなのでしょう。

書込番号:21495210

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「E3000 FI-E3DSS」のクチコミ掲示板に
E3000 FI-E3DSSを新規書き込みE3000 FI-E3DSSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

E3000 FI-E3DSS
final

E3000 FI-E3DSS

最安価格(税込):¥3,755発売日:2017年 5月18日 価格.comの安さの理由は?

E3000 FI-E3DSSをお気に入り製品に追加する <457

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング