BNT-791W(2G) のクチコミ掲示板

2017年 6月15日 発売

BNT-791W(2G)

  • クアッドコアCPUや2GBメモリーを備えた、7.9型(1024×768)IPS液晶搭載タブレット。
  • ストレージ容量は16GB。最大200GBに対応したmicroSDカードスロットを搭載。
  • 容量3500mAhのバッテリーと前面30万画素/背面200万画素のカメラが装備されている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Cortex A53/1.3GHz BNT-791W(2G)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BNT-791W(2G)の価格比較
  • BNT-791W(2G)の中古価格比較
  • BNT-791W(2G)のスペック・仕様
  • BNT-791W(2G)のレビュー
  • BNT-791W(2G)のクチコミ
  • BNT-791W(2G)の画像・動画
  • BNT-791W(2G)のピックアップリスト
  • BNT-791W(2G)のオークション

BNT-791W(2G)BLUEDOT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 6月15日

  • BNT-791W(2G)の価格比較
  • BNT-791W(2G)の中古価格比較
  • BNT-791W(2G)のスペック・仕様
  • BNT-791W(2G)のレビュー
  • BNT-791W(2G)のクチコミ
  • BNT-791W(2G)の画像・動画
  • BNT-791W(2G)のピックアップリスト
  • BNT-791W(2G)のオークション

BNT-791W(2G) のクチコミ掲示板

(1047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BNT-791W(2G)」のクチコミ掲示板に
BNT-791W(2G)を新規書き込みBNT-791W(2G)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

オフラインでGPSが使えますでしょうか

2018/02/02 00:55(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:26件

お世話になります。

本機を簡易ナビとして使いたいと思いますが、
SIMスロットが無いため、予めWIFI環境でGoogleMapsにアクセスし、
都内の地図データを一部SDカードにDLして、
外出時はオフライン環境でGPSを使いたく思いますが、
そのような使い方は可能でしょうか?

WIFI補足でのGPS機能になると思われ、
SIM由来のA−GPSが使えないことは想定されますが・・・

書込番号:21562138

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:26件

2018/02/02 00:57(1年以上前)

やはり、LTEルーターを別途持ち歩くか、
SIM内蔵モデルにしたほうが好いでしょうか。

書込番号:21562140

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/02 01:39(1年以上前)

>tabelogger2017さん

>SIM由来のA−GPSが使えないことは想定されますが・・・

SIMが入れられないので、A-GPSは使用できません。

本機のアプリ動作確認表
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
には、ナビ・地図系アプリとしては、Yahoo!カーナビとMapFanの二つが載っています。

過去スレッド
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21240308/#21240660
で、Yahoo!カーナビをお勧めしたところ、
>試しに走ってみたところ、きちんとナビとして動作しました。トンネルの中まではどうかわかりませんが。
とのレスがあり、実際に使用されています。

>SIMスロットが無いため、予めWIFI環境でGoogleMapsにアクセスし、
>都内の地図データを一部SDカードにDLして、
>外出時はオフライン環境でGPSを使いたく思いますが、

GoogleMapsは、本機の動作確認済みアプリ一覧には載っていないので、わかりませんが、
Yahoo!カーナビには、オフラインのナビ機能は無いと思いました。
MapFanには、オフラインのナビ機能がありますので、可能かも知れません。

スマホのテザリングやモバイルルータが使用できれば、カーナビアプリの利用には、より、便利だとは思います。

書込番号:21562210

Goodアンサーナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/02 01:40(1年以上前)

ご参考

新「MapFan」を96%オフの120円で販売開始、オフラインで使えるiOS/Android向け地図/カーナビアプリ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1030420.html

書込番号:21562215

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2018/02/02 01:41(1年以上前)

Wi-Fi接続していなくても、GPSは動作します。Nexus 2013ですが、飛行機の上空で機内モードに設定した状態でもGPS は位置情報を捕捉してくれました。

書込番号:21562216

Goodアンサーナイスクチコミ!4


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2018/02/02 01:56(1年以上前)

私もNexus 2013でMapFanをインストールして、飛行機内でナビを楽しんでいました。
機内モードですので、完全にオフラインです。

書込番号:21562238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/02/02 09:07(1年以上前)

>キハ65さん
>papic0さん
ありがとうございます。GPS補足はしてくれそうですね。
マップファンを入れれば簡易ナビとして使えそうです。

書込番号:21562640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:255件

今春から子供が進学のため上京するにあたり、タブレットPC購入を検討しています。
下記記載3機種限定でご教示ください。
*WI-FIのみ使用(スマホからのテザリングのみ)

【機種】
1:BNT-791W(2G)
2:Qua tab 01 au(白ロム/SIM解除なし)
3:ASUS ZenPad 8.0 Z380M

【使用内容】
1:ブラウジング
2:ユーチューブ
3:LINE

【wi-fi接続方法】
ASUS Zenfon 2 laser(現在使用中のスマホ  → タブレットPCへテザリング接続

【SIMキャリア】
U-mobile Max 25GB 契約予定


使用内容は至極簡素な目的ですが、上にあげた3機種のスペック比較がどうも理解できずに悩んでおります。
主観でも構いませんので、無知な小生の背を押してくださいm(__)m

書込番号:21560172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:41件 青葉屋本舗 

2018/02/01 11:42(1年以上前)

>焼き肉大好き!さん
>ASUS Zenfon 2 laser(現在使用中のスマホ  → タブレットPCへテザリング接続
激安プランでも動画見だしちゃったらすぐ無料限度一杯までいっちゃいそう(苦笑)

書込番号:21560201

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/01 11:49(1年以上前)

>焼き肉大好き!さん

スマホのテザリングを行う場合、スマホのSIMは、テザリング機能を提供してくれれば、
タブレットとしては、どの事業者のSIMでも構わないということになります。

さて、タブレット3機種ですが、

【使用内容】
1:ブラウジング
2:ユーチューブ
3:LINE

であれば、タブレットは高性能でなくても良いので、どのタブレットでも良いです。

しかし、学生さんなら、ゲームをするかも知れません。
BNT-791W(2G) は、ゲームによっては、発熱問題があるようですので、避けたいと思います。
(わたしが使うなら、ゲームをすることがないのでく、コストパフォーマンスの優れたBNT-791W(2G) は購入候補になります)

Qua tab 01 au(白ロム/SIM解除なし)は、防水性能が良いですね。
動画再生にも強いです。
京セラ製なのも安心。
http://www.kyocera.co.jp/prdct/telecom/consumer/lineup/kyt31/function1/index.html

ASUS ZenPad 8.0 Z380M も評判の高い機種です。

どの3機種も良い製品ですが、防水と動画再生機能を評価して、わたしなら、Qua tab 01 au(白ロム/SIM解除なし)を選びます。

書込番号:21560209

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2018/02/01 11:53(1年以上前)

>>1:BNT-791W(2G)
Antutuスコア 37694
http://review.kakaku.com/review/K0000962354/ReviewCD=1057911/ImageID=373800/

>>2:Qua tab 01 au(白ロム/SIM解除なし)
Antutuスコア 35079
https://ast21.appnote.info/archives/415975

>>3:ASUS ZenPad 8.0 Z380M
Antutuスコア 36123
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000019148/SortID=20120401/ImageID=2566606/

>>【使用内容】
>>1:ブラウジング
>>2:ユーチューブ
>>3:LINE

CPU性能を示すAntutuスコアは3モデルとも同じような数値なので、画面解像度を優先してQua tab 01 auはどうでしょうか。

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019148_K0000962354_J0000016537&pd_ctg=0030

書込番号:21560216

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2018/02/01 13:29(1年以上前)

子供がPCを持っていくから自分用に買うのか、それとも子供用に買うのかどちらなのでしょうか?
後者なら選ぶところからやらせた方がいいですよ。

書込番号:21560437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/01 14:11(1年以上前)

ユーモバイル25GBでYouTubeっていうのがたぶん厳しい

書込番号:21560489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2018/02/01 15:07(1年以上前)

uPD70116さん
子供用でした。
おっしゃられる通り、自分で選択させます。
過保護ですよね!

元菊池米さん
動画は25GBなんて簡単にふっとんじゃいますよね。
伝えておきます。

papic0さん
ゲームを...ツムツムでしたっけ?確かにやっていました。
>>防水と動画再生機能を評価して、わたしなら、Qua tab 01 au(白ロム/SIM解除なし)を選びます。
参考になりました。

キハ65さん
>>CPU性能を示すAntutuスコアは3モデルとも同じような数値なので、画面解像度を優先してQua tab 01 auはどうでしょうか。
わかりやすくスコアまで提出して頂きましてありがとうございます。
解像度は重要なので参考になりました。

こるでりあさん
格安SIMではYouTube厳しいのですか。
もしよろしければ、U-mobile Max 25GBでの問題点を教えてくださいませんでしょうか?

皆様方の貴重な知識とご教示を参考にさせていただきまして、機種は「Qua tab 01 au」を第一候補に子供に選択させます!
ありがとうございました。

書込番号:21560597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2018/02/01 15:45(1年以上前)

ユーモバイルだったら
多分一部のネットユーザーで人気の?こっちの方がいいですよ

http://www.biz.fuji-wifi.jp

書込番号:21560657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

androidのバージョンアップについて

2018/01/22 15:50(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

この商品を購入検討中です。
出荷時OSはandroid 6.0ですが、android 7.0以降へのバージョンアップをして運用するべきでしょうか?
それとも、(不具合などを避けるため)android 6.0のまま使用すべきなのでしょうか?
初歩的質問かと思いますが教えてください。

書込番号:21532415

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2018/01/22 15:55(1年以上前)

Android 7.0へのバージョンアップの情報は有りましたか?

書込番号:21532428

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3059件

2018/01/22 15:59(1年以上前)

Androidのアップデートは販売しているメーカー次第なので、メーカーがアップデートを提供していないとアップデート出来ませんよ?

書込番号:21532440

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2018/01/22 16:12(1年以上前)

キハ65さん、EPO_SPRIGGANさん
早速のご返答ありがとうございました。

android機種に関して自分は全然理解していませんでした。
>Android 7.0へのバージョンアップの情報は有りましたか?
>Androidのアップデートは販売しているメーカー次第なので、メーカーがアップデートを提供していないとアップデート出来ませんよ?
そういうものなのですね。Windows OSなどと同じようなのかと勘違いしておりました。

疑問は解決致しました。お二人ともありがとうございました。

書込番号:21532459

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ16

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 グーグルクロームにつきまして

2018/01/22 02:24(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

こちらのパソコンでグーグルクロームは使えますでしょうか?
仕事でクロームでしか開けない管理画面がありますのでお聞きしたいです。
クローム自体は管理画面を開けば何か特別に作業をすることはないです。
iPadでは使えませんでした・・・
あと、DTVは閲覧できますでしょうか?シルバーライトをインストールしなくては見られないので今持っている二台目のパソコンが
シルバーライト未対応でした・・・現在初代サーフェスを使っていますが動作限界で・・・
よろしくお願い申し上げます。
Wi−Fiはワイマックスの一番新しいものを使っています。
主にこちらのパソコンではdtv閲覧と、グーグルクロームの使用と考えています。

もし上記を満たす(クローム使用可能・DTV閲覧可能・シルバーライト対応・ワイマックス対応)製品でおすすめがございましたら
教えていただけますでしょうか?できれば小さなサイズがいいです。
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:21531270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8409件Goodアンサー獲得:1088件

2018/01/22 05:18(1年以上前)

マルチポストは禁止されていますよ。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004

書込番号:21531322

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/22 05:54(1年以上前)

>感謝粋さん

LIVA TE10EA3 LIVAGT-4/32-W10J 『グーグルクロームにつきまして』 のクチコミ掲示板 2018/01/22 03:36
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000959418/SortID=21531296/

よりも、こちらの投稿の方が、投稿日時が早いので(2018/01/22 02:24)、こちらのスレッドにレスします。

>こちらのパソコンでグーグルクロームは使えますでしょうか?
本機を含め、全てのAndroi タブレット・スマートフォンで、Google Chrome Browserを使用できます。
購入時に既にインストール済みです。

>Padでは使えませんでした・・・
iPadおよびiPhoneなどのiOS端末については、ユーザがApp Storeで、Google Chrome Browserをインストールすれば、使用できます。
https://itunes.apple.com/jp/app/chrome-google-%E3%81%AE%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%96%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%82%B6/id535886823?mt=8

>あと、DTVは閲覧できますでしょうか?
BNT-791W(2G) のアプリ動作確認表
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
にDTVは載っていますので、DTVを視聴できます。

>シルバーライトをインストールしなくては見られないので今持っている二台目のパソコンが
>シルバーライト未対応でした・・・
SilverLightは、Microsoftが、Windows用に開発したソフトウェアです。
Microsoftが、Android用のSilverLightも開発して提供しないと、「SilverLightを使用することを前提に制作されたウェブサイト」を閲覧することはできません。
このため、本機を含Androidタブレット・スマートフォンでは、「SilverLightを使用することを前提に制作されたウェブサイト」を閲覧することはできません。

>もし上記を満たす(クローム使用可能・DTV閲覧可能・シルバーライト対応・ワイマックス対応)製品でおすすめがございましたら
教えていただけますでしょうか?
Androidタブレット・スマートフォンで上記条件を満たす製品は、存在しません。
「シルバーライト対応」を除けば、本機で可能です。

「シルバーライト対応」のタブレットであれば、Windowsタブレットを購入してください。
(SilverLight が動作しないWindowsタブレットがあれば、Microsoftのウェブサイトから、SilverLight をインストールしてください)


書込番号:21531336

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/22 06:14(1年以上前)

>感謝粋さん

LIVA TE10EA3 LIVAGT-4/32-W10J は、Windowsタブレットです。

dtvを視聴できるWindwows機の条件は、
https://www.nttdocomo.co.jp/service/dmarket/video_store/
抜粋
Microsoft Windows7以上(Windows8 についてはDesktopUIの「Internet Explorer」のみ、Windows 10については「Internet Explorer 11」のみ対応)/Mac OS X 10.8以上を推奨
・・・
ブラウザ
Internet Explorer 11/Firefox 42.0以上(Windows)/Safari 6.0.3以上

PCでの再生にはMicrosoft Silverlight 5以上のインストールが必要です。
PCではストリーミング再生のみ可能です。(コンテンツのダウンロードはできません)
また、視聴方法(視聴画質)を選択することはできません。(通信環境に応じた最適な画質が選択されます)
コンテンツによっては一部PC非対応のものがあります。
PC視聴には、インターネット環境が必要です。
抜粋終わり

となっています。

おそらく、Microsoft Silverlight 5以上をインストールすれば、
「クローム使用可能・DTV閲覧可能・シルバーライト対応・ワイマックス対応」という条件を満たすものと思います。

書込番号:21531348

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/22 06:21(1年以上前)

>感謝粋さん

追伸です。

LIVA TE10EA3 LIVAGT-4/32-W10Jで、Google Chrome Browserを使用する場合は、
手動で、Google Chrome Browserをインストールする必要があります。

書込番号:21531353

ナイスクチコミ!1


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/22 06:23(1年以上前)

とても分かりやすいご回答をありがとうございます。
ということはクロームに関しましては、こちらの機器ではパソコンのクロームとは違うものになるのですね?
chrome for Windowsを使用してくださいとあり、iPadでは画面まではいくのですがログインしようとすると
対応していませんと出ました・・・。うまく説明できず申し訳ございません。

書込番号:21531358

ナイスクチコミ!0


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/22 06:40(1年以上前)

1つずつご丁寧にありがとうございます。タブレットとパソコンの違いがあまりよく分からず理解に苦しんでいます。ウインドウズのChromeは毎日仕事でログインして、dtvは毎日閲覧しているのでどちらも叶うコンパクトなものを探しています…

書込番号:21531374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/22 06:40(1年以上前)

>感謝粋さん

>ということはクロームに関しましては、こちらの機器ではパソコンのクロームとは違うものになるのですね?

Google Chrome Browserは、Google社が、各種のOS(Windows向け、Andorid向け、iOS向け等)に、ほぼ同じ機能のソフトウェアを提供しています。

OSが異なるので、まったく同一というわけではありません。

本機に搭載されているOSは、Android です。Windowsパソコンと同じプログラムは動作しません。

>chrome for Windowsを使用してくださいとあり、iPadでは画面まではいくのですがログインしようとすると
>対応していませんと出ました・・・。
iPadのChromeブラウザで、ある特定のウェブサイトを開いて、「chrome for Windowsを使用してください」というエラーメッセージが表示されるのであれば、そのウェブサイトが、そのように製作されているので、やむを得ません。

「・・・を使用してくださいとあり」とは、実際にウェブサイトを開いて表示される文言なのか、それとも、そのウェブサイトとは別の場所に記載されている注意事項ですか?
単なる注意事項であれば、実際に開いてみてください。

もし、iPadの標準ブラウザSafariで、ある特定のウェブサイトを開いて、「chrome for Windowsを使用してください」というエラーメッセージが表示されるのであれば、iPadに、Google Chrome Browserをインストールして、そのウェブサイトを開いてみてください。

書込番号:21531375

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/22 06:49(1年以上前)

>感謝粋さん

>タブレットとパソコンの違いがあまりよく分からず理解に苦しんでいます。ウインドウズのChromeは毎日仕事でログインして、dtvは毎日閲覧しているのでどちらも叶うコンパクトなものを探しています…

タブレットは、タッチパネルで入力する端末。OSは、iOS、Android、Windowsなどが搭載されています。

Windowsタブレットは、Windwowsパソコンと同じソフトウェアが動きます。
従って、今お使いのWindowsパソコンが、Windows10 Homeであれば、LIVA TE10EA3 LIVAGT-4/32-W10Jでも、同じソフトウェアを使用できます。

SilverLight を前提として製作されているウェブサイトを利用されるとのことですから、LIVA TE10EA3 LIVAGT-4/32-W10Jを含む、Windowsパソコン、Windowsタブレットの購入を検討されてはと思います。

書込番号:21531383

ナイスクチコミ!2


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/22 06:57(1年以上前)

>感謝粋さん

Windowsタブレットで、メモリ4GB、内蔵ストレージ64GBの製品をいくつか選んでみました。
(LIVA TE10EA3 LIVAGT-4/32-W10Jの内蔵ストレージは32GBしかないので、お勧めはできません)

比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000959418_J0000022221_K0000966995_K0001000701&pd_ctg=0030

書込番号:21531395

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/23 03:24(1年以上前)

本当にありがとうございました。

書込番号:21533902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/23 07:53(1年以上前)

>感謝粋さん

いままで書きましたことを整理した上、いくつか追加し、まとめます。

「chrome for Windowsを使用してください」というエラーメッセージが表示されるサイトをiPadで閲覧するには、Safariではなく、Google Chrome BrowserをiPadにインストールして閲覧してみてください。もし、閲覧できなければ、Windowsパソコン・Windowsタブレットで閲覧してください。

「SilverLightを使用することを前提に制作されたウェブサイト」を閲覧するには、Windowsパソコン・Windowsタブレットを使用してください。

Windowsパソコン・Windowsタブレットを購入する場合は、メモリ4GB、内蔵ストレージ64GB以上の機種をお勧めします。
理由 Windows機の場合、Windows Updateのために、64GB以上の内蔵ストレージ容量が無いと快適に使えないため。また、アプリを快適に使用するには、メモリも4GBはほしいところです。

なお、WindowsノートパソコンとWindowsタブレットの違いは、入力方法(タッチパネル、キーボード)の違いで、同じソフトウェアをインストールできます。タブレットは、閲覧には便利ですが、文書作成が得意な機種ではないと、わたしは考えます。


書込番号:21534059

ナイスクチコミ!1


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/26 04:43(1年以上前)

思い切ってTransBook Mini T102HAを購入しました。ご支援がなければ決められなかったのでとても感謝しています。
質問続きなのですが、タブレットケースはやはりTransBook Mini T102HA用と書かれているものでなければだめなのでしょうか?キーボードカバーはフリータイプしかないのでしょうか・・・。

書込番号:21542123

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/26 06:36(1年以上前)

>感謝粋さん

購入おめでとうございます。

わたしは、TransBook Mini T102HAを持っていないため、タブレットケースについての回答ができません。

■ASUS TransBook Mini T102HA のクチコミ掲示板
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022221/

で質問すれば、同機ユーザから適切なアドバイスが得られると思います。

書込番号:21542195

ナイスクチコミ!0


スレ主 感謝粋さん
クチコミ投稿数:28件

2018/01/30 03:34(1年以上前)

購入後、chromeをインストールし、シルバーライトもインストールし、順調にみられていたのですが今日から急に、アマゾンプライムビデオ閲覧時、何度も何度もこのビデオの再生に問題が発生しています。詳しくはwww.amazon.co.jp/dv/error/7031をご覧ください。とメッセージが出てしまいます。Microsoftedgeでも閲覧不可能で、もうどうしていいのかわかりません。エラー項目通りにしてみても全く治りません・・・何度もすべてのタブを閉じ再起動するも、3秒ほどでこのメッセージが出てしまいます・・・どなたかお力をお貸しくださいますようよろしくお願いいたします。また、再生するたびに音量が最大まで大きくなります。

書込番号:21553839

ナイスクチコミ!0


七波羅さん
クチコミ投稿数:12件

2018/01/30 09:14(1年以上前)

>感謝粋さん

現在の問題は、TransBook Mini T102HA なので、そちらで質問された方が有益な情報が得られると思います。
その際、このスレのリンクを貼っておけば、経緯は把握できると思いますので。

TransBook Mini T102HA<http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000022221/#tab>

書込番号:21554174

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:396件Goodアンサー獲得:7件 BNT-791W(2G)のオーナーBNT-791W(2G)の満足度5

2018/01/31 00:42(1年以上前)

>感謝粋さん

もう関係ない製品の質問を書き込まないでくださいね。こちらのスレは解決済みにしてください

書込番号:21556597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 購入検討中です

2018/01/11 19:06(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:3件

ゲームのfgoで使用したいのですが、問題なく出来るでしょうか?

書込番号:21502211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2018/01/11 19:12(1年以上前)

あとsdカードやusbにアプリを移してもゲームは出来るでしょうか?

書込番号:21502224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/11 19:42(1年以上前)

メーカの動作確認済みアプリ
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
に載っていますので、プレイできると思います。

書込番号:21502290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2018/01/11 19:45(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:21502297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2018/01/11 19:47(1年以上前)

>>ゲームのfgoで使用したいのですが、問題なく出来るでしょうか?

アプリ動作確認表(タブレット)
ゲーム系
>Fate/Grand Order
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/

書込番号:21502302

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2018/01/11 19:50(1年以上前)

>>あとsdカードやusbにアプリを移してもゲームは出来るでしょうか?

不可だと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21007190/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=SD%83J%81%5B%83h%81%40%83A%83v%83%8A%88%DA%93%AE#tab

書込番号:21502309

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/11 19:52(1年以上前)

>おちゃにまさん

>あとsdカードやusbにアプリを移してもゲームは出来るでしょうか?

アプリをSDカードやUSBメモリに移動できるか否かはわかりません。

このタブレットは、内蔵ストレージが16GBしかありませんが、各アプリのデータ保存先をSDカードに設定できます。

取扱説明書
https://www.bluedot.co.jp/supports/manual/bnt791w.pdf
の22ページに、
アプリがデータを保存する先をSDカードにするための操作が説明されています。

上記の機能により、内蔵ストレージ容量不足を回避できます。

書込番号:21502315

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/11 20:10(1年以上前)

>おちゃにまさん

メーカ仕様によると、「SDカードへのアプリ移動」には対応していない、とのことです。

メーカ仕様
https://www.bluedot.co.jp/products/bnt-791w/
抜粋
外部メモリ microSDカードスロット(200GBまで確認/フォーマットはFAT32)*
・・・・・
*SDカードへのアプリ移動(SDカードの内部ストレージ化)には対応していません。
抜粋終わり

書込番号:21502369

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Chromeでスマホ版表示

2018/01/11 17:52(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:6件

Chromeでネット(ヤフー)を見ますとスマホ版(モバイル)サイトで表示されずPC版サイトで表示されます。

この画面でPC表示は見づらいんですが設定でスマホ版サイトにできますでしょうか?

他のタブレットも基本PC表示なんでしょうか?

書込番号:21502036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/11 18:00(1年以上前)

>ラックラさん

PC版表示が多いかも知れません。

Yahooの場合、右下にスマホ版への切替ボタンがあります。

書込番号:21502058

Goodアンサーナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/11 18:05(1年以上前)

>ラックラさん
ブラウザにより、表示が違うかも知れません。

Google Chrome Browserであれば、画面右上の




(ドット3個)
のアイコンを開くと、PC画面とスマホ画面の切替の選択肢があります。

書込番号:21502066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/01/11 19:37(1年以上前)

>papic0さん
PC表示が多いんですか、ありがとうございます。

Chromeの設定は切り替えはPC画面しかなくレ点付けてもやはり変わりませんでした。

他のブラウザーアプリなどでできないか検討してみます。

書込番号:21502273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/11 19:58(1年以上前)

>ラックラさん

ドルフィンブラウザをお勧めします。

ラックラさんのニーズとは逆に、スマホ表示をPC表示に変更したい人向けの解説ですが、

■PC向けWebページを表示させる [ユーザエージェント](Android)
http://support.dolphin-browser.jp/knowledgebase/articles/923583-pc%E5%90%91%E3%81%91web%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B-%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88-android
抜粋
スマートフォンでドルフィンブラウザを使う場合、デフォルトの設定では、スマートフォン向けのページが表示されます。スマートフォン用に最適化されているので見やすいのですが、場合によっては PC 向けのページを表示したいということもあるかと思います。
そうした場合には、ユーザエージェントを「デスクトップ」に変更すると PC 向けのページが表示されるようになります。
抜粋終わり

書込番号:21502332

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BNT-791W(2G)」のクチコミ掲示板に
BNT-791W(2G)を新規書き込みBNT-791W(2G)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BNT-791W(2G)
BLUEDOT

BNT-791W(2G)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 6月15日

BNT-791W(2G)をお気に入り製品に追加する <464

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング