BNT-791W(2G)
- クアッドコアCPUや2GBメモリーを備えた、7.9型(1024×768)IPS液晶搭載タブレット。
- ストレージ容量は16GB。最大200GBに対応したmicroSDカードスロットを搭載。
- 容量3500mAhのバッテリーと前面30万画素/背面200万画素のカメラが装備されている。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2017年7月16日 18:48 |
![]() |
10 | 14 | 2017年8月11日 01:20 |
![]() |
1 | 6 | 2017年7月26日 11:41 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2017年7月13日 18:16 |
![]() ![]() |
12 | 10 | 2017年7月11日 23:12 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2017年7月9日 09:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
今現在、Nexsus7をGoogleMapで使っていて、なんの問題もありません。
この機種は、
「 車で使用して、GoogleMapの現在位置がスムーズに正確に移動していくのでしょうか?! 」
すみませんが、ご回答よろしくお願いいたします。
1点

本機の先輩機種であるBNT-71WのGPS 感度について、以下の過去スレッドがあります。
問題なく使えているようですから、本機も同様に問題なく使えると思います。
GPS の感度について
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19423719/
抜粋
衛星の捉えは、ごくごくごく普通でしょうか。ロストもNexus7と変りません。
ただNexusはみちびきを捕らえられるので、こちらのほうが感度がいいかもしれませんね。
抜粋終わり
メーカとしても、プレスリリースで、ナビに使えることを謳っています。
プレスリリース「BNT-791W(1G) (2017年3月1日)」
抜粋
GPS搭載
GPSを搭載することで地図アプリなどがさらに使いやすくなりました。GPSを必要とするゲームやナビアプリなど、より多くのアプリに対応します。
抜粋
書込番号:21043696
1点

>aboutsomさん
参考になるかは微妙ですが自転車で近くを5分程度使ってみました。
googlemapを使いました。
キチンと場所に合わせて追随してくれますが少し遅れていました。
通常のカーナビとの比較になります。時間がたてば正確になる
かもしれませんが感想です。
書込番号:21044459
2点

>aboutsomさん
訂正です。
少し遅れていたのではなくて少し場所がずれていました。
場所が少し遅れぎみの位置です。
追随性はありました。
書込番号:21044476
1点

>papic0さん
>SIFI2さん
ご回答、どうもです。
GPSは使えそうですね。
2GBで、価格もお手頃、、、。
購入するべきベスト商品ですね。
書込番号:21047987
0点



タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
本日第二次予約分が届いたので早速立ち上げてみたのですが・・・
起動してホーム画面や、ゲームのインストール、ダウンロード中などに約1分タップ等の操作をしないとスリープ状態になってしまいます。
あと、ゲーム中に数分で高熱によるエラーでも電源落ちしてしまいます・・・。
今回届いた方で同じ症状の方おられますか?
書込番号:21042760 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

スリープに関しては、設定からディスプレイのスリープ時間を変更すればいいはずです。
メーカーはこの機種の動作確認をしていますが、あくまで起動までです。
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
負荷の掛からないアプリを選ぶしか無いでしょう。
書込番号:21042792
1点

端末使用場所が高温になっていませんか?
ユーザも端末も、涼しい場所が必要です。
長時間の連続稼働は、この時期、つらいかも知れません。
書込番号:21042880
0点

>約1分タップ等の操作をしないとスリープ状態になってしまいます。
設定→ディスプレイ→スリープ の設定はどうなってますか?
1分になってるなら、そりゃ設定の問題です。
故障じゃないですね。
>ゲーム中に数分で高熱によるエラーでも電源落ち
そんな高負荷な事やってないけど、パズドラ程度でも左上(SDスロットあるあたり)がけっこう熱くなります。
もし、タブレット本体が熱々なところに置いてたとかなら、そりゃエラーが出ても不思議じゃないでしょう。
冷房が効いてて室温の高くない部屋でも同じ状態になるなら故障かも。
書込番号:21042980
0点

みなさんご意見ありがとうございます。
今手元に端末がないので出来ないのですがスリープ時間設定はできるとの事なので後ほど設定してみます。
高温での電源落ちですが、プレイしていたゲームはモンスターストライクで、始めてから10分も経たずにMTK温度マネージャーの警告が出て落ちてました。エアコンの利いた部屋でそんな室温も高くは無かったと思うのですが・・・
書込番号:21043027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私も2次予約で先日届いたのですが、
屋外でwi-fi無しでゲームをしたときは大丈夫なのですが、
家で冷房の聞いた部屋で、通信ありのゲームをしたときに電源が落ちます。
通信ありのゲームは無理なのかなぁ。
書込番号:21046379
0点

画面落ちですが、その後、通常のゲーム使用で温度マネージャーが出て落ちることはなくなりました。
ですが、充電しながらゲームをしていると大隊温度マネージャーがでて落ちます。
バッテリーがあまり持たないので充電しながら・・・と思うのですが止めておいたほうがいいかもですねぇ。
書込番号:21046737
1点

私もhidden cityというゲームアプリをしてたら、結構高温になります。
充電しながらだと、ものすごく高温になって警告が出て落ちました。
今は充電しながらは使わないようにしてます。
使ってなくても充電中熱くなってる時あります。
初めてのタブレットだから普通がどうなのかわからないですが、iphoneSEだと全然熱くならないからビックリしました。
書込番号:21056324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ASUSのタブレットと比較して、使用した実感として記載します。
ネット接続のゲームというより、画像がガシガシ動くゲームをやっていると異様に加熱します。おそらくは、動画も連続で見るとそうなるのでしょう。壁紙を絵画風のものにしたら、ロゴがいつまでも消えず、点滅してました。タブレットの電源を切って充電すると、いつの間にかタブレットのロゴが出てきて点滅してました。壁紙をブラックにしたらこの不具合が無くなったので、IPS液晶の品質が良くはないということなんでしょう。ロゴの点滅は、解消してしまったので、サポートに不具合の連絡できませんでした。
また、アプリを色々インストールすると、100%充電すると満充電後初回は起動せずになります。一度切れば起動できますが。この件は、一度タブレットを初期化して凌ぎました。今回もなっているので、様子を見ているところです。
ASUSのタブレットは加熱しても動作が不安定にはなりませんでした。スマホも特価で購入して同じように使用していますが、不安定になることはありませんでした。ともにアンドロイド6.0です。この時期が暑いというのはあるんでしょうが、今までこういうことは無かったので。もし、今後、これはという事象が発生すればサポートに連絡するつもりです。あくまでも自分が購入した機器はということですが。
書込番号:21071318
0点

>エフ工房さん
イマイチどういう事なのか解りません。
>アプリを色々インストールすると、100%充電すると満充電後初回は起動せずになります。一度切れば起動できますが。
「100%充電すると満充電後初回は起動せず」と「一度切れば」とは?
書込番号:21071406
0点

説明を端折りましてすみません。
初期化する前は、満充電後、必ずAndroid画面まで起動せず延々とロゴ画面になっていました。これを正常に起動するようにするには、サポートにあるように、一度電源を切って、再起動する必要がありました。
充電後なので、出かける前になり、そんなことをできる状態にはありませんでした。それで、思い切って初期化しました。
ところが、再び、色々なアプリをインストールするとAndroidの起動時間がだんだん遅くなりました。
そして、充電中に不具合が起こりロゴが出っぱなしに。本体が異常に過熱していました。
これを一度起動してAndroid画面を出るとこまでいきましたが、今度は、ロゴマークが消えず点滅していました。
一度電源を切り、何度起動させてもAndroid画面でロゴマークが点滅してました。それで、壁紙を絵画からブラックに換えると、何故かこの不具合が解消しました。
その後、充電して起動してみました。その時は、正常にAndroid画面がでましたが、次の日に起動させるとまた延々とロゴ画面のままAndroid画面が出ませんでした。電源を切って、再起動するとAndroid画面が出ました。
こんな状態です。
書込番号:21072346
0点

格安のSDカードを使うとそんな症状になることがありますよ。
でなければ、内部ストレージの故障でしょうね。
書込番号:21072489
0点

>エフ工房さん
それ、ただの故障では?
初期不良として対応してもらえば良いのでは?
PCで例えるなら、メモリのチップが故障してるのに延々とBIOSとOSいじって頑張ってる、って感じに思えます。
書込番号:21072651
0点

その後、メーカーに問い合わせたら、調べるから送り返すように言われ送ったところ、新品と交換していただきました。
まだ、1日ですが今のところ熱くはなるもののエラーで落ちることはありません。
充電しながらでも大丈夫です。(おすすめはしませんが。)
やはり不具合かもしれません。
一度、問い合わせしてみてはいかがですか?
書込番号:21082533
0点

暫くたちましたが、その後の事を記載します。その後も何回も起動させていました。
色々やってみた結果、ようやく判明しました。WIFIの親機の調子が悪く電波が届きにくい状態でした。どうやらそれが影響していたようで、WIFIの親機のメンテをしたところ、電波状況が改善しました。
結果、今までの不安定さが嘘のように、安定して起動するようになりました。
言葉足らずでしたが、元から起動後は、突然アプリが落ちることが無く、また、充電池が無くなるまで、安定してOSも稼働していたので、ストレージの問題ではないような気がしていました。
ともかく、原因が分かって良かったです。
あと、不満なのは、050plusが動作しなかったことですが、これは、OSのVer6は、機種を選ぶのでどうしようもないです。
色々書き、お騒がせしましたが、結局、自分の所に届いた製品は、問題なかったようです。
書込番号:21108085
1点



タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
液晶に貼ってある保護フィルムですが緑のタグが付いた保護フィルムとその下にはちゃんとした保護フィルムが貼ってあって2枚フィルムが貼ってあるように見えたのですが見間違えかもと分からなくなり質問させていただきました。この緑のタグが付いたフィルムは剥がして使用するものでしょうか?
0点

同一メーカの他機種ですが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19415458/#19416192
によると、二枚の保護シールは、二枚ともはがしてお使いください、とのことですが、
剥がれるまで、付けておいても良いですね。
書込番号:21040903
0点

パッケージには保護用の柔らかいビニール袋に入っていますが、保護フィルムは貼られていません。
保護フィルムは別売りです。
書込番号:21040910
0点

ビニール袋は無視して下さい。YouTubeではそう見えたのですが、旅行中に書き込みするもんでないですね。
書込番号:21041319
0点

先月1Gを購入して、昨日2Gも来ました。
保護フィルムですが、1Gには緑のタグが付いた保護フィルムは貼られていませんでした。
2Gになって改善したのだと思われます。
私は到着してすぐに緑のタグが付いた保護フィルムだけ剥しました。
剥すと少しベタつくので、綺麗に拭くとソコソコのタッチ感になります。
とりあえずこのフィルムである程度使って行けそうです。
ちょっと指紋が目立ちますがw
書込番号:21042092
0点

私のとこに届いたのも、同じように「緑のタグついたフィルム+保護フィルム」が最初から貼ってある状態でした。
緑タグ付きを剥がして使ってます。
ちょっとザラつく手触りですが、光沢系じゃないフィルムだから?
傷や汚れが酷くなるまでは、このまま使う予定。
書込番号:21042449
0点

先日車載にて指紋等が目立つので、フィルム交換をしようとしたところ2枚目のフィルムが剥せない。
(端の部分をカッターで削ったがうまく剥せません。)
2枚目だと思っていたシートは、ガラス保護ベゼルシート(白枠)かと思われます。
BNT-71Wは持っていないので解らないですが、パネル表面加工が違うように思われます。
フィルムが貼ってあるようにも見えるのですが、これ剥せた方いらっしゃいますか?
書込番号:21072135
1点



タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
オンライン英会話用に、Skypeの使えるタブレットを探しています。こちらで使えたら購入したいです。経験談を教えてくださいませ。
もしくは、Skypeならこの方が良いなどありましたら教えてくださいませ。
書込番号:21040546 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経験談ということですから本機未保有者のレスは期待しておられないと思いますが、
メーカの動作確認表
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
にskype は入っています。
書込番号:21040586
1点




タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

アマゾンプライム会員ならFIREです。私は会員なのでビデオ見放題です。
書込番号:21035365
2点

2GBメモリーのこちらが快適で良さそう。
ただ4:3の画面が如何なのか?というところです。
先代の通常\8.980-Fire使ってますけど、インストールの量や種類が限られますし用途を絞れば問題はないですけどね。
書込番号:21035371
1点

こちらにアプリからアマゾンビデオダウンロードはできないのでしょうか?googleアプリがないのは不便ですか?>JTB48さん
>あずたろうさん
書込番号:21035403 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

それと、普通にネットを開いて楽天などは見れるのでしょうか…?
書込番号:21035479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

・アマゾンビデオはアマゾン会員になればダウンロードし放題だと思いますよ。
・グーグルプレイは別途やり方があります。 ただしそれによって多少は動作重くなります。
・ネット閲覧は普通にできます。 いまはこのFireは妻のYouTube専用機ですが、よく買い物サイトを覗いてはいますよ^^
書込番号:21035491
0点

>こちらにアプリからアマゾンビデオダウンロードはできないのでしょうか?
Amazonビデオ対応デバイスと機能
https://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201460880
抜粋
Amazon Fire TVおよびFire TV Stick
ストリーミング時の画質: SD, HD, UHD
ダウンロード: 不可
Fireタブレット Kindle Fire HD、Kindle Fire HDX、Fire HD、およびFire HDX
ストリーミング時の画質: SD, HD
ダウンロード: HDでも可
Androidデバイス
ストリーミング時の画質: UHD/HDR/HD (Sony Xperia XZ Premium G8141, G8142, SO-04J; SHARP SH-03J, SHARP 605SH, SHARP SHV39)、HDR/HD (Samsung Galaxy 8, 8+, Galaxy Tab S3)、その他のデバイスはSD。
ダウンロード: 可
ということで、
Android アプリ「Amazon プライム・ビデオ」(Android 4.1以上で使用可)をGoogle Play Store からインストールすれば、
本機でもアマゾンビデオをダウンロードできます。
書込番号:21035528
0点

>googleアプリがないのは不便ですか?
Google Play Store を使えるタブレットと比べ、使えれば良いのにというAndroid アプリを探せば、不便を感じることはできます。
そのため、使いたいAndroid アプリがあるのなら、Android 機を持っておいた方が良いです。
Fire タブレットにも、Android 用と同名または同等機能のアプリが用意されているものもあります。
ES ファイルエクスプローラ は、Android と同名で同等機能のアプリです。
YouTube.comは、Android アプリYouTube と同等のアプリです。
Android アプリで、Fire タブレットでもそのまま動くものも、あります。
Fire タブレットは、Fire OS というアマゾン独自OS で動くのですから、
Android 機とは別のものだと思って使えば、不便は感じません。
電子機器として見れば、Fire HD 8は、数万円相当の機器だと思いますから、アマゾンプライム会員を増やし、囲い込むための政策的な破格値だと、わたしは考えます。
プライム会員数が一定数に到達すれば、プライム会員の年会費の値上げもあり得ます。
ご参考
米Amazonの月額制Prime(プライム)会員スタートは日本での年会費値上げへの布石
https://takuyokomizo.com/amazon-prime-monthly/
Amazon FireタブレットはGPSを利用できるの?
http://azshop-life.net/2016/11/06/fire-gps/
書込番号:21035594
0点

>ちぴすけさん
どちらが良いか?というご質問でしたね。
プライムセールという期間限定セールのタイミングで買いたいということなら、
Fire HD 8 をお勧めします。
そして、Fire HD 8を一通り使ってから、Android 機も欲しくなれば、本機を購入すれば、と思います。
書込番号:21035627
0点

お子さんのゲーム専用機だったり、時々レシピ検索するならAndroid機の本機のほうが絶対にお勧めですよ。(4:3の画面以外)
私のように ややこしい操作でgoogleアプリが使えたとしても1GB のFireでは満足なゲーム機としてはお勧めしませんし、
すべてのGoogleアプリも使える訳ではないです。(一部はインストール前に弾かれます)
ネット速度や画面の切り替えの機敏さ等、いろいろを我慢しながらノンビリ使うならFireでも構わないと思います。
・ゲーム機としてなら本機
・アマゾンビデオのためならFire
このくらいのお考えでよろしいかと。
書込番号:21035664
1点

>ちぴすけさん
両方とも所有しております。ただしHD8は1世代古いです。
私の感想はこの機種のレビューを見てください。詳しく記入しております。
BNT(この機種)の利点
・4:3で電子書籍はHD8より大きく表示されます。
・ANDROID6.0なのでHD8よりアプリが多く安心
HD8(正確には1世代前)の利点
・16:9の通常映像はBNTより大きく表示され綺麗と思います。
・アプリはBNTより少ないがある程度揃っています。
ブラウジングやKINDLE、AMAZONプライムは両方とも使えます。
AMAZONプライムやYOUTUBEなどの映像系を重視するならHD8
と思います。不安はアプリの数でしょう。
裏技的なものは保証もないので割愛です。
HD8購入ならプライム会員限定セール 中の今日購入が良いでしょう。
書込番号:21036509
1点



タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)
メディアgoをインストールして、ウォークマンに音楽を転送って、出来ますか?初心者で、言葉足らずかもしれませんが、分かる方お願いします。
書込番号:21028702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ゴッテンさん
本機のOSは、Androidです。
Mediagoは、Windowsで動くソフトウェアですので、本機にはインストールできません。
Mediagoの動作環境
http://mediago.sony.com/jpn/download
書込番号:21028716
0点

Media Go アプリは、このタブレットにはインストできませんのでスレ主さんの方法は無理です。
PCをお持ちならPCにインストするしか無いかと。
書込番号:21028725
0点

Media Goは、Windows PC経由で音楽ファイルをウオークマンへ転送するアプリです。
https://www.sony.jp/support/audiosoftware/mediago/howto/music/
書込番号:21028745
0点

>メディアgoをインストールして、ウォークマンに音楽を転送って、出来ますか?
「メディアgoをインストールして」の部分は、本機には、Mediagoをインストールできないことを既に述べました。
しかし、「(本機から)ウォークマンに音楽を転送」ということですと、可能だと判断します。
というのは、本機のMicro USB端子は、OTG対応ですので、
USBケーブルで本機とウォークマンとを接続し、
本機にて、アプリ「ESファイルエクスプローラ」などで、ウォークマンの[Music]フォルダに音楽ファイルをコピーすることで、
ウォークマンで音楽ファイルを再生可能になると思います。
書込番号:21028748
3点

初心者云々より単純に言葉足らずです。
幾通りもの解釈が可能な文章では、貴方の期待する答えが来ない可能性があります。
例えばMedia Goを何に入れるのかの解釈もこれに入れるだけでなく、Walkmanに入れる、Windows PCに入れる、他のOSのPCに入れる等も考えられなくはありません。
今までに出ていない方法としては、Windows PCにMedia Goを入れて、これから音楽データーを吸い出し、Walkmanへ転送するなんて方法は可能です。
書込番号:21028905
0点

>papic0さん
初心者にも回答いただきありがとうございました。
すでに、申し込みましたので手元にきたら
papic0さんにやり方で
本機からウォークマンに転送してみます。
ありがとうございました。
助かりました。
書込番号:21029384
0点

>uPD70116さん
>キハ65さん
>1985bkoさん
初心者にも丁寧に回答いただきありがとうございました。
書込番号:21029398
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





