BNT-791W(2G) のクチコミ掲示板

2017年 6月15日 発売

BNT-791W(2G)

  • クアッドコアCPUや2GBメモリーを備えた、7.9型(1024×768)IPS液晶搭載タブレット。
  • ストレージ容量は16GB。最大200GBに対応したmicroSDカードスロットを搭載。
  • 容量3500mAhのバッテリーと前面30万画素/背面200万画素のカメラが装備されている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Cortex A53/1.3GHz BNT-791W(2G)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BNT-791W(2G)の価格比較
  • BNT-791W(2G)の中古価格比較
  • BNT-791W(2G)のスペック・仕様
  • BNT-791W(2G)のレビュー
  • BNT-791W(2G)のクチコミ
  • BNT-791W(2G)の画像・動画
  • BNT-791W(2G)のピックアップリスト
  • BNT-791W(2G)のオークション

BNT-791W(2G)BLUEDOT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 6月15日

  • BNT-791W(2G)の価格比較
  • BNT-791W(2G)の中古価格比較
  • BNT-791W(2G)のスペック・仕様
  • BNT-791W(2G)のレビュー
  • BNT-791W(2G)のクチコミ
  • BNT-791W(2G)の画像・動画
  • BNT-791W(2G)のピックアップリスト
  • BNT-791W(2G)のオークション

BNT-791W(2G) のクチコミ掲示板

(1047件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BNT-791W(2G)」のクチコミ掲示板に
BNT-791W(2G)を新規書き込みBNT-791W(2G)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:2751件 BNT-791W(2G)の満足度4

現在「ポケタブ7HD」を使ってるのですが、このBNT-791W(2G)はポケタブ7HDより処理能力は高いのでしょうか?
http://poke-tab.com/?page_id=517
RAMの差だけでなく、CPUの違いもありますから単純に比較できないと思いますが・・・。
 BNT-791W(2G)=Cortex A53 1.3GHz
 ポケタブ7HD  =MTK8163  1.3GHz

ポケタブ7HDはメモリの空きが少ないし、熱くなって動作も極端に遅くなります。
跡えばパズドラを設定で一番負荷が軽い状態にして遊んでても、30分かからず処理落ちし始めます。

書込番号:20887247

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/05/12 22:53(1年以上前)

CPU&GPUは、その両者は同じですy

書込番号:20887405

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/05/12 23:16(1年以上前)

>MediaTek MT8163 V/B 1.3 GHz

>The MediaTek MT8163 V/B is an ARM based entry-level to mid-range SoC for (Android based) tablets. It offers four ARM Cortex-A53 processor cores (quad-core) that are clocked with up to 1.3 GHz. Furthermore, an ARM Mali-T720 MP2 graphics card clocked at 520 MHz, a DDR3x32 1600Mbps memory controller, Bluetooth 4.0, 802.11 b/g/n, GPS and FM are integrated in the SoC

https://www.notebookcheck.net/Mediatek-MT8163-V-B-1-3-GHz-SoC-Benchmarks-and-Specs.169841.0.html

(Google翻訳)
MediaTek MT8163 V / B 1.3 GHz

MediaTek MT8163 V / Bは、(Androidベースの)タブレット用のARMベースのエントリーレベルからミッドレンジのSoCです。 最大1.3GHzで動作する4つのARM Cortex-A53プロセッサコア(クアッドコア)を提供します。 さらに、520MHzで動作するARM Mali-T720 MP2グラフィックスカード、DDR3x32 1600Mbpsメモリコントローラ、Bluetooth 4.0、802.11 b / g / n、GPSおよびFMはSoCに統合されています

書込番号:20887473

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/05/13 01:52(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>キハ65さん
情報ありがとうございます。
同じ物でしたか。
何で違う名前で表記してるのか不思議です。

とりあえず、処理能力だけ見れば「ポケタブ7HDのRAMが2Gになった物」だと思って良いようですね。

書込番号:20887865

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2017/05/13 13:54(1年以上前)

コアの種類と型番の書き方の違いですy

MT8163は、MediaTek社が販売している商品名・型番です。
CPUはARM Cortex-A53(1.3GHzor1.5GHz)、GPUがARM Mali-T720 MP2となっています。
1チップ構造であるため、CPUとGPUを別々に書く必要がありません。

BNT-791W(2G)に価格.comでは、CPUのみを記載しています。

書込番号:20888928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/05/14 11:11(1年以上前)

>パーシモン1wさん
つまり、こういう事でしょうか。

「ARM Cortex-A53」というCPUと、「ARM Mali-T720 MP2」というGPUを、セットにしたものが「MT8163」
もしGPUが別物になればCortex-A53が同じでもMT8163とは別物


予約しました。
今持ってるタブレットの処理落ちは、どうやら熱よりRAM不足が原因っぽいので、RAMが2GのBNT-791W(2G)に期待。

書込番号:20891200

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/06/14 12:09(1年以上前)

ポケタブ7HD落として、パネル割れちゃいました。(´;ω;`)

一応5月に予約したけど、明日や明後日に届くかなぁ?(´・ω・`)

書込番号:20966783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2751件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/06/14 22:47(1年以上前)

発送完了したってメール来てました。
明後日には届きそう。(・∀・)♪

書込番号:20968198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2751件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/06/17 00:29(1年以上前)

BNT-791W(2G)のスペック、CPUのところが

マイクロプロセッサ MT8163(ARM Cortex-A53 64ビット 1.3GHz クアッドコアプロセッサ)

と表記が変わってました。
こういう風に表記が統一されれば、詳しくない人でも比較しやすいですね。

書込番号:20973229

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 kero027さん
クチコミ投稿数:2件

Lenovo YOGA TABLET 8 ( Android 4.2 / 8inch / 1GB / 16GB / 3Gモデル / IIJ micro SIM 同梱 / シルバーグレー ) 59388458の中古を8千円くらいで見つけて、これとどっちにするか迷っています。
ユーチューブをみるのが目的ですが「メモリが1Gだと動画の動きに支障があるのか」「アンドロイドが4.2だといつまでクロームの最新版に更新できるのか」が気になっています。
アドバイスがいただけないでしょうか?

書込番号:20908368

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/05/21 19:31(1年以上前)

YouTubeを視聴する目的なら、どちらも選択したくない。
高解像度のタブレットはどうでしょうか。
価格COM比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000962354_K0000924986_K0000624889&pd_ctg=0030

書込番号:20908532

ナイスクチコミ!5


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/05/21 20:44(1年以上前)

Lenovo YOGA TABLET 8 は、Android 4.4.2のアップデートが出ています。
http://juggly.cn/archives/119499.html

しかし、いまさらAndroid 4でもないでしょう。
さまざまなアプリの利用に制約があり、セキュリティ面でも脆弱です。

Bluedotという企業のことは、よくわからないので、何ともコメントできません。

1万円前後のタブレットでしたら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000916504_K0000916166_J0000019149_K0000899533&pd_ctg=0030

といったところはどうでしょう。

書込番号:20908705

ナイスクチコミ!4


スレ主 kero027さん
クチコミ投稿数:2件

2017/05/21 21:28(1年以上前)

ありがとうございます。MacBook+クロームキャストを使っていましたが、最近クロームのバージョンアップがあって最新版でしかみれなくなったのですが、MacBookが古くてクロームの最新版にできず、アマゾンのファイヤスティックを買おうかとも思いましたが、安いタブレットの方が・・と思い立ったばかりでタブレットの知識がないのでとても参考になりました。

書込番号:20908837

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

HDMI出力について教えてください。

2017/05/20 12:09(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

現在タブレットの購入を検討しております。

タブレットに動画を保存してその動画をTVモニターに出力するため、HDMI端子付きのタブレットを検討しております。
店舗施設内の使用用途で、お客様が選択して流したい動画をタブレットで選んでもらってその動画を大きいモニタで鑑賞
していただくサービスを考えております。
現在無線でタブレットを接続する方法が一般的なのは理解しておりますが、今回はHDMIで接続を考えております。

このタブレットがコストパフォーマンス的に優れているので検討しておりますが
こちらのタブレット、アスペクト比が4対3のものと理解しております。
16対9の一般的なTVモニターに出力するとやはりモニター出力画面は4対3の画面になってしまうのでしょうか?
もしそのようであれば16対10のタブレットに検討しようかと考えております。

使用されている方がいらっしゃいましたら、是非情報をご提供ください。

書込番号:20905319

ナイスクチコミ!1


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/05/20 13:20(1年以上前)

前モデルも同じCPUですから、過去スと同様4:3の画面出力でしょう。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19368920/

書込番号:20905451

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/05/20 14:55(1年以上前)

情報ありがとうございました。

最近ではHDMI端子付きのタブレット少ないので、中古タブレットなど検討しようかと思います。
非常に参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:20905593

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33833件Goodアンサー獲得:5782件

2017/05/20 17:23(1年以上前)

HDMI端子がなくてもHDMI出力が可能なUSB端子を持つものもありますよ。
「MHL」の方は調べていますか?

書込番号:20905838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2017/05/20 17:50(1年以上前)

>uPD70116さん
ご丁寧に情報ありがとうございます。
MHLは存じております。
ただケーブルの長さや電源供給を考慮した上でHDMIの選択肢となりましたので、候補として外しております。
わざわざありがとうございます。

書込番号:20905888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2017/05/21 18:30(1年以上前)

出力が4:3でも、TV側で調整可能だと思います。
32型より下の国内メーカーではないTVだとその様な機能が無いかも。

書込番号:20908396

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BNT-791W(2G)」のクチコミ掲示板に
BNT-791W(2G)を新規書き込みBNT-791W(2G)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BNT-791W(2G)
BLUEDOT

BNT-791W(2G)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 6月15日

BNT-791W(2G)をお気に入り製品に追加する <464

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング