BNT-791W(2G) のクチコミ掲示板

2017年 6月15日 発売

BNT-791W(2G)

  • クアッドコアCPUや2GBメモリーを備えた、7.9型(1024×768)IPS液晶搭載タブレット。
  • ストレージ容量は16GB。最大200GBに対応したmicroSDカードスロットを搭載。
  • 容量3500mAhのバッテリーと前面30万画素/背面200万画素のカメラが装備されている。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7.9インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:Android 6.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Cortex A53/1.3GHz BNT-791W(2G)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BNT-791W(2G)の価格比較
  • BNT-791W(2G)の中古価格比較
  • BNT-791W(2G)のスペック・仕様
  • BNT-791W(2G)のレビュー
  • BNT-791W(2G)のクチコミ
  • BNT-791W(2G)の画像・動画
  • BNT-791W(2G)のピックアップリスト
  • BNT-791W(2G)のオークション

BNT-791W(2G)BLUEDOT

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 6月15日

  • BNT-791W(2G)の価格比較
  • BNT-791W(2G)の中古価格比較
  • BNT-791W(2G)のスペック・仕様
  • BNT-791W(2G)のレビュー
  • BNT-791W(2G)のクチコミ
  • BNT-791W(2G)の画像・動画
  • BNT-791W(2G)のピックアップリスト
  • BNT-791W(2G)のオークション

BNT-791W(2G) のクチコミ掲示板

(337件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BNT-791W(2G)」のクチコミ掲示板に
BNT-791W(2G)を新規書き込みBNT-791W(2G)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
52

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信14

お気に入りに追加

標準

画面落ち&高熱

2017/07/14 16:40(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:3件 BNT-791W(2G)の満足度4

本日第二次予約分が届いたので早速立ち上げてみたのですが・・・
起動してホーム画面や、ゲームのインストール、ダウンロード中などに約1分タップ等の操作をしないとスリープ状態になってしまいます。
あと、ゲーム中に数分で高熱によるエラーでも電源落ちしてしまいます・・・。
今回届いた方で同じ症状の方おられますか?

書込番号:21042760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/07/14 17:01(1年以上前)

スリープに関しては、設定からディスプレイのスリープ時間を変更すればいいはずです。
メーカーはこの機種の動作確認をしていますが、あくまで起動までです。
https://www.bluedot.co.jp/support/products/tablet-app/
負荷の掛からないアプリを選ぶしか無いでしょう。

書込番号:21042792

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/14 17:58(1年以上前)

端末使用場所が高温になっていませんか?
ユーザも端末も、涼しい場所が必要です。

長時間の連続稼働は、この時期、つらいかも知れません。

書込番号:21042880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:121件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/14 18:48(1年以上前)

>約1分タップ等の操作をしないとスリープ状態になってしまいます。

設定→ディスプレイ→スリープ の設定はどうなってますか?
1分になってるなら、そりゃ設定の問題です。
故障じゃないですね。


>ゲーム中に数分で高熱によるエラーでも電源落ち

そんな高負荷な事やってないけど、パズドラ程度でも左上(SDスロットあるあたり)がけっこう熱くなります。
もし、タブレット本体が熱々なところに置いてたとかなら、そりゃエラーが出ても不思議じゃないでしょう。

冷房が効いてて室温の高くない部屋でも同じ状態になるなら故障かも。

書込番号:21042980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/14 19:11(1年以上前)

みなさんご意見ありがとうございます。
今手元に端末がないので出来ないのですがスリープ時間設定はできるとの事なので後ほど設定してみます。
高温での電源落ちですが、プレイしていたゲームはモンスターストライクで、始めてから10分も経たずにMTK温度マネージャーの警告が出て落ちてました。エアコンの利いた部屋でそんな室温も高くは無かったと思うのですが・・・

書込番号:21043027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2017/07/16 02:37(1年以上前)

私も2次予約で先日届いたのですが、
屋外でwi-fi無しでゲームをしたときは大丈夫なのですが、
家で冷房の聞いた部屋で、通信ありのゲームをしたときに電源が落ちます。
通信ありのゲームは無理なのかなぁ。

書込番号:21046379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/16 08:41(1年以上前)

画面落ちですが、その後、通常のゲーム使用で温度マネージャーが出て落ちることはなくなりました。
ですが、充電しながらゲームをしていると大隊温度マネージャーがでて落ちます。
バッテリーがあまり持たないので充電しながら・・・と思うのですが止めておいたほうがいいかもですねぇ。

書込番号:21046737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2017/07/20 01:41(1年以上前)

私もhidden cityというゲームアプリをしてたら、結構高温になります。
充電しながらだと、ものすごく高温になって警告が出て落ちました。
今は充電しながらは使わないようにしてます。
使ってなくても充電中熱くなってる時あります。
初めてのタブレットだから普通がどうなのかわからないですが、iphoneSEだと全然熱くならないからビックリしました。

書込番号:21056324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/25 23:48(1年以上前)

ASUSのタブレットと比較して、使用した実感として記載します。
ネット接続のゲームというより、画像がガシガシ動くゲームをやっていると異様に加熱します。おそらくは、動画も連続で見るとそうなるのでしょう。壁紙を絵画風のものにしたら、ロゴがいつまでも消えず、点滅してました。タブレットの電源を切って充電すると、いつの間にかタブレットのロゴが出てきて点滅してました。壁紙をブラックにしたらこの不具合が無くなったので、IPS液晶の品質が良くはないということなんでしょう。ロゴの点滅は、解消してしまったので、サポートに不具合の連絡できませんでした。
また、アプリを色々インストールすると、100%充電すると満充電後初回は起動せずになります。一度切れば起動できますが。この件は、一度タブレットを初期化して凌ぎました。今回もなっているので、様子を見ているところです。
ASUSのタブレットは加熱しても動作が不安定にはなりませんでした。スマホも特価で購入して同じように使用していますが、不安定になることはありませんでした。ともにアンドロイド6.0です。この時期が暑いというのはあるんでしょうが、今までこういうことは無かったので。もし、今後、これはという事象が発生すればサポートに連絡するつもりです。あくまでも自分が購入した機器はということですが。

書込番号:21071318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:121件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/26 00:24(1年以上前)

>エフ工房さん
イマイチどういう事なのか解りません。

>アプリを色々インストールすると、100%充電すると満充電後初回は起動せずになります。一度切れば起動できますが。

「100%充電すると満充電後初回は起動せず」と「一度切れば」とは?

書込番号:21071406

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/26 13:28(1年以上前)

説明を端折りましてすみません。
初期化する前は、満充電後、必ずAndroid画面まで起動せず延々とロゴ画面になっていました。これを正常に起動するようにするには、サポートにあるように、一度電源を切って、再起動する必要がありました。
充電後なので、出かける前になり、そんなことをできる状態にはありませんでした。それで、思い切って初期化しました。
ところが、再び、色々なアプリをインストールするとAndroidの起動時間がだんだん遅くなりました。
そして、充電中に不具合が起こりロゴが出っぱなしに。本体が異常に過熱していました。
これを一度起動してAndroid画面を出るとこまでいきましたが、今度は、ロゴマークが消えず点滅していました。
一度電源を切り、何度起動させてもAndroid画面でロゴマークが点滅してました。それで、壁紙を絵画からブラックに換えると、何故かこの不具合が解消しました。
その後、充電して起動してみました。その時は、正常にAndroid画面がでましたが、次の日に起動させるとまた延々とロゴ画面のままAndroid画面が出ませんでした。電源を切って、再起動するとAndroid画面が出ました。
こんな状態です。

書込番号:21072346

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/07/26 15:00(1年以上前)

格安のSDカードを使うとそんな症状になることがありますよ。
でなければ、内部ストレージの故障でしょうね。

書込番号:21072489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:121件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/26 16:58(1年以上前)

>エフ工房さん
それ、ただの故障では?
初期不良として対応してもらえば良いのでは?

PCで例えるなら、メモリのチップが故障してるのに延々とBIOSとOSいじって頑張ってる、って感じに思えます。

書込番号:21072651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/07/30 21:49(1年以上前)

その後、メーカーに問い合わせたら、調べるから送り返すように言われ送ったところ、新品と交換していただきました。
まだ、1日ですが今のところ熱くはなるもののエラーで落ちることはありません。
充電しながらでも大丈夫です。(おすすめはしませんが。)
やはり不具合かもしれません。
一度、問い合わせしてみてはいかがですか?

書込番号:21082533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/08/11 01:20(1年以上前)

暫くたちましたが、その後の事を記載します。その後も何回も起動させていました。
色々やってみた結果、ようやく判明しました。WIFIの親機の調子が悪く電波が届きにくい状態でした。どうやらそれが影響していたようで、WIFIの親機のメンテをしたところ、電波状況が改善しました。
結果、今までの不安定さが嘘のように、安定して起動するようになりました。
言葉足らずでしたが、元から起動後は、突然アプリが落ちることが無く、また、充電池が無くなるまで、安定してOSも稼働していたので、ストレージの問題ではないような気がしていました。
ともかく、原因が分かって良かったです。
あと、不満なのは、050plusが動作しなかったことですが、これは、OSのVer6は、機種を選ぶのでどうしようもないです。
色々書き、お騒がせしましたが、結局、自分の所に届いた製品は、問題なかったようです。

書込番号:21108085

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム、動画視聴中に異音がします。

2017/07/28 18:16(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:4件

単純なネットサーフィン等では、全く現れない症状なのですが、angry birdや、you tubeで動画視聴中に「パチパチ?プチプチ?」のような音がする時があります。他にもこのような症状が出る機種をお持ちの方はいらっしゃいますか?
修理依頼するべきかどうか、迷っています。何かお分かりになる方がいらっしゃれば。。。と思い、投稿してみました。

書込番号:21077160

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/07/28 18:25(1年以上前)

ボリュームを最小にしても異音は発生しますか。

書込番号:21077181

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/07/28 18:32(1年以上前)

前モデルでも同様な書き込みがあります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19931832/
4極ヘッドホンを使っているなら、3極タイプも試してみるといいでしょう。

書込番号:21077193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2017/07/28 21:45(1年以上前)

>キハ65さん
返信ありがとうございました。ボリューム最小にしたら、確かにプチプチ音は消えました。 個人的には、重たいアプリ、動画が動いている時に異音がするような気もするので、ヘッドフォンとの合わせ技で。気をつけながら使ってみようと思います。

書込番号:21077575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/07/28 21:48(1年以上前)

>ありりん00615さん
返信ありがとうございました。お恥ずかしながら、極のことは気にしたことがなかったので、4極のもので試してみたいと思います。


書込番号:21077586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/07/28 21:50(1年以上前)

有益なアドヴァイスをいただけたので、質問を閉めさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:21077591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

保護フィルム

2017/07/13 19:36(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

クチコミ投稿数:1件

液晶に貼ってある保護フィルムですが緑のタグが付いた保護フィルムとその下にはちゃんとした保護フィルムが貼ってあって2枚フィルムが貼ってあるように見えたのですが見間違えかもと分からなくなり質問させていただきました。この緑のタグが付いたフィルムは剥がして使用するものでしょうか?

書込番号:21040777

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/13 20:26(1年以上前)

同一メーカの他機種ですが、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000820437/SortID=19415458/#19416192
によると、二枚の保護シールは、二枚ともはがしてお使いください、とのことですが、
剥がれるまで、付けておいても良いですね。

書込番号:21040903

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/07/13 20:28(1年以上前)

パッケージには保護用の柔らかいビニール袋に入っていますが、保護フィルムは貼られていません。
保護フィルムは別売りです。

書込番号:21040910

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/07/13 22:48(1年以上前)

ビニール袋は無視して下さい。YouTubeではそう見えたのですが、旅行中に書き込みするもんでないですね。

書込番号:21041319

ナイスクチコミ!0


kakip.さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/14 09:34(1年以上前)

先月1Gを購入して、昨日2Gも来ました。

保護フィルムですが、1Gには緑のタグが付いた保護フィルムは貼られていませんでした。
2Gになって改善したのだと思われます。

私は到着してすぐに緑のタグが付いた保護フィルムだけ剥しました。
剥すと少しベタつくので、綺麗に拭くとソコソコのタッチ感になります。

とりあえずこのフィルムである程度使って行けそうです。
ちょっと指紋が目立ちますがw

書込番号:21042092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:121件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/14 13:08(1年以上前)

私のとこに届いたのも、同じように「緑のタグついたフィルム+保護フィルム」が最初から貼ってある状態でした。
緑タグ付きを剥がして使ってます。
ちょっとザラつく手触りですが、光沢系じゃないフィルムだから?
傷や汚れが酷くなるまでは、このまま使う予定。

書込番号:21042449

ナイスクチコミ!0


kakip.さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件

2017/07/26 11:41(1年以上前)

先日車載にて指紋等が目立つので、フィルム交換をしようとしたところ2枚目のフィルムが剥せない。
(端の部分をカッターで削ったがうまく剥せません。)

2枚目だと思っていたシートは、ガラス保護ベゼルシート(白枠)かと思われます。

BNT-71Wは持っていないので解らないですが、パネル表面加工が違うように思われます。


フィルムが貼ってあるようにも見えるのですが、これ剥せた方いらっしゃいますか?


書込番号:21072135

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

保護フィルムは必要?

2017/07/23 23:07(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 lionkbtitさん
クチコミ投稿数:4件

保護フィルムはついて来るのでしょうか?

書込番号:21066079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 lionkbtitさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/23 23:10(1年以上前)

単体で買った時と言う意味です…

書込番号:21066087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/07/23 23:18(1年以上前)

下記口コミを参考にして下さい。
>保護フィルム
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962354/SortID=21040777/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%95%DB%8C%EC%83t%83B%83%8B%83%80#tab

なお、保護フィルムが必要とあらば、純正品が3種類をアクセサリーとして販売されています。
https://www.bluedot.co.jp/store/products/list.php?category_id=27

書込番号:21066111

ナイスクチコミ!1


スレ主 lionkbtitさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/23 23:25(1年以上前)

情報ありがとうございます。

2Gを買った方に質問ですが2Gのみについている?フィルムだけで大丈夫な感じでしょうか?

それとも保護フィルムやっぱりあった方がいいでしょうか?

個人的感想で良いので教えて頂けるとありがたいです。

書込番号:21066125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/07/23 23:38(1年以上前)

BNT-791W(2G)は持っていませんが、今まで所有してきたタブレット(Nexus 7 2013、iPad Air2、MediaPad T2 7.0 Pro)に保護フィルムは貼っていません。
保護フィルムを貼ると気泡が目立つし、カバーケースを付けているので、保護フィルム不要派です。

書込番号:21066159

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/24 08:30(1年以上前)

この機種を持っているわけではないですが下記ご参考になれば。

>2Gのみについている?フィルムだけで大丈夫な感じでしょうか?

折角最初から貼られているのですから、そのままでよろしいかと。
ただ、レビューを見ると、この機種は保護フィルムが2枚貼られているようなので、
使用前に、右上に緑のタブが付いている薄いフィルムだけ剥がすようですね。

ただ、ブルーカットなどの他機能が必要な場合は2枚目のフィルムも剥がして新たにブルーカットフィルムなどを貼ればよろしいかと。

書込番号:21066633

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:121件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/24 09:23(1年以上前)

発売日から使ってますが、今のところ最初から貼られてる物で問題ないです。
ただゴシゴシ使いまくってる人だと、思ったより寿命の短そうな保護フィルムに見えます。(よく触れる部分が摩耗してツルツルになるタイプに思える)

>保護フィルムやっぱりあった方がいいでしょうか?
わざわざ最初から貼り換える必要はないと思うけど、剥がして使うよりはフィルムあった方が良いと思います。

書込番号:21066710

ナイスクチコミ!3


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/24 15:14(1年以上前)

メーカは、剥がして使うようにと言っていますが、それは、剥がれたことが、メーカ責任になると困るからでしょうし、出荷時の保護シールは長期間使用を想定していないため、保護機能が劣化して、液晶画面を保護できないことで、メーカ責任を問われることを恐れているのだと思います。
保護シールの役目は、ユーザが開梱するまで、ということにしたいのでしょう。

他の方の過去スレにもありますが、ユーザとしては、購入時の保護シールをつけたままで使用し、剥がれそうになった時に、保護シール製品を購入して、貼り直せばよろしいかと思います。

書込番号:21067378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lionkbtitさん
クチコミ投稿数:4件

2017/07/24 17:07(1年以上前)

皆様情報ありがとうございます。

大変参考になりました。

書込番号:21067567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 junkiyoさん
クチコミ投稿数:3件 BNT-791W(2G)の満足度5

キャンペーンのプレゼントって、申請してからどれくらいで送られてきましたか?受付の連絡などないようですが、申請できているのかどうかが心配です。もうすこしで受付終了ですよね。届いた方はどのような感じでしたか?

書込番号:21052705

ナイスクチコミ!1


返信する
SIFI2さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:63件 BNT-791W(2G)のオーナーBNT-791W(2G)の満足度5

2017/07/18 17:41(1年以上前)

>junkiyoさん
こんにちわ

私の場合、最初のロットでしたが届いた当日メールしたら翌日には受領のメールが返信されていました。
6月中にはモバイルバッテリーが届いていました。

ネットの書き込みではいきなり来たケースも報告されていました。
心配なら問い合わせしてみてはどうでしょう。
回答は遅めではあります。

書込番号:21052786

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2017/07/18 19:59(1年以上前)

一万円弱の製品でこのキャンペーン、原価はいくら??

書込番号:21053109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ふぐ99さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:1件 BNT-791W(2G)のオーナーBNT-791W(2G)の満足度5

2017/07/18 21:51(1年以上前)

 私は、6/23 申請して
6/27に 「レビュー確認」メールが届いて
 商品は その後 1週間程度で手元に届きました。

書込番号:21053448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件 BNT-791W(2G)の満足度5

2017/07/21 20:46(1年以上前)

7月14日出荷分(実際には12日出荷、13日到着でしたが)で、14日にレビュー投稿しました。
本日、モバイルバッテリーが届きました。

レビュー投稿しましたメールを送りましたが、bluedotからの受信しましたメールは届きませんでした。

発送しましたメールもなく、本日いきなり届いていました。

レビュー投稿しましたメール後、一週間が目安になるのではないでしょうか?

このモバイルバッテリーが2000円ほどで売られていることを考えると、8000円ほどで入手できたことになりますね。

書込番号:21060316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2751件Goodアンサー獲得:121件 BNT-791W(2G)の満足度4

2017/07/22 21:17(1年以上前)

昨日モバイルバッテリー届きました。
私はレビューもう書いてたから、このキャンペーン知った7/9に申請しました。
レビュー確認したってメールは来なかったですが、こうして届いたので気にしないです。

思ったより質感も良く、これまで買ったバッテリーのように「何の充電池を使ってるか見てやれ〜」と傷付けてまで分解する気になれないですね。(メーカーサイトに中身の写真あるけど)
同容量のリチウムイオンの品を持ってますが、やはりスマホくらいのサイズまでなら薄い方が持ち運びに良いですね。
8mmほど薄いだけで、バッグへの入れ具合がかなり違います。

って、まるでモバイルバッテリーのレビューを書いてるみたいですね。w
しばらく使ってからこれのレビュー書こうっと。

書込番号:21063053

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信13

お気に入りに追加

標準

Thin Client用の端末としてどうでしょうか?

2017/07/18 21:01(1年以上前)


タブレットPC > BLUEDOT > BNT-791W(2G)

スレ主 bambi220さん
クチコミ投稿数:6件

会社用のBYOD端末として、安くて軽いandroid端末を探しており本端末を検討しています。基本Thin client専用機として使用し、ネイティブアプリで使用するのはboxとセキュアブラウザくらいと考えているので、性能的には十分そうなのですが、Win PCを表示させる上で解像度1024*768だけが物足りないかなと悩んでおります。同じような用途で購入したという形がいたらっしゃったら使用感など是非教えて下さい。

書込番号:21053292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/18 21:16(1年以上前)

シンクライアントといっても、方式が様々です。

シトリックス方式か、VMware の仮想デスクトップ方式か、Microsoft のリモートデスクトップ方式か、等々、
方式を明示しないと、クライアントアプリの動作確認ができないです。

書込番号:21053330

ナイスクチコミ!0


スレ主 bambi220さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/18 21:37(1年以上前)

>papic0さん
早速のご返答ありがとうございます。
MDMの要件は満たしているのでそこは気にしておりません。シンクライアントの動作そのものについては自己責任と理解していますので、単純に8インチかつこの程度の解像度での使い勝手の感想などをお持ちの方がいらっしゃったらお聞かせ頂ければと思います。

書込番号:21053396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60568件Goodアンサー獲得:16166件

2017/07/18 21:47(1年以上前)

1024×768(XGA)の解像度は一昔前普通に有ったPCの解像度で、当時はブラウザ、Officeなどを使って不便には感じなかったです。

書込番号:21053429

ナイスクチコミ!1


スレ主 bambi220さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/18 22:44(1年以上前)

>キハ65さん
貴重なご意見、誠にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

書込番号:21053654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/07/19 00:21(1年以上前)

USBもしくはBluetoothでキーボードとマウスを接続してPCライクに利用することはできると思いますが、VPNで利用するとなるとかなりのストレスがあると思います。
なお、この機種はルート化の可否は不明です。
カスタマイズを行うならファクトリーイメージが公開されているNexusシリーズを選ぶかPCメーカーの法人窓口に相談するのが無難です。また、ASUSは法人向けにカスタマイズのし易いADAM搭載タブレットを販売しています。
https://www.asus.com/jp/News/2omSJWiUdEj9kz1p
あと、キーボード付きケースが用意されている機種を選んだほうがいいと思います。

書込番号:21053925

ナイスクチコミ!1


スレ主 bambi220さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/19 07:26(1年以上前)

>ありりん00615さん
ご返答ありがとうございます。
キーボードケースの件、ご意見ありがとうございます。現場、Bluetooth接続でセパレートタイプのものを使う想定で考えていました。
なおシンクライアントとしての動作性について、貴重なご意見大変有り難いのですが、先述のとおり今回の質問の範疇外とさせて頂いております。
ご指摘のカスタマイズ、root化は不要というか許されておらずMDMで弾かれます。BYOD(自腹購入の)専用機にするので極力安くて軽くて使い勝手の良い民生品端末という点で評価、選定しております。

書込番号:21054261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/07/19 07:40(1年以上前)

>Win PCを表示させる上で解像度1024*768だけが物足りないかなと悩んでおります。

画面の表示量は確かに少ないです。

しかし、大量の文書を作成したり、複雑な操作をしないのであれば、800x600画素のディスプレイでも操作できますので、
1024×768画素の本機でも何とか使えると思います。

書込番号:21054285

ナイスクチコミ!0


スレ主 bambi220さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/19 08:11(1年以上前)

>papic0さん
貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
-------------
皆さま

大変申し訳ありません。本機の解像度に対する実際の使用感をお伺いしたいのが主旨であり、シンクライアント云々は不必要な要素と気づきましたので、質問を改めさせて頂きます。
本機を使用してWindows等のPCの画面転送(VNC接続やRDP接続、Splashtop、Teamviewerなどのサービス利用)を行なったことがある方に、実際の使い勝手のご感想(PowerPointやWordは良いけどExcelやOutlook、ブラウザの利用は厳しい等)を頂けますと幸いです。

書込番号:21054337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/19 08:34(1年以上前)

手元のPCの解像度を、1024×768に落として試してみたらどうでしょうか。

書込番号:21054386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 bambi220さん
クチコミ投稿数:6件

2017/07/19 09:04(1年以上前)

>レイリーさんさん
ご返答ありがとうございます。
恐れ入りますが質問の主旨は、一貫して定性的な利便性の評価をお伺いすることであり
使えるようにするための方法ではございません。
ご理解の程よろしくお願いします。

書込番号:21054437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/07/19 09:28(1年以上前)

なにもしないでつなげれば、文字やアイコンが小さくて使いにくいでしょう。
ただし、Windowsは文字サイズも解像度も自由にいじれますし、TeamviewerやSpashtop側でも調整できます。どうにとでもなります。

どうしても解像度と画面サイズか気になるなら、手元のPCからTeamviewerあたりを使って接続し、接続先の解像度を指定した上で、Teamviewerのウィンドウサイズを8インチ(16cm x 12cm)に調整すれば同等です。

そもそも、つなげなくても、手元のPCのモニタのdpiを合わせた上で、立ち上げたウィンドウサイズを小さくして使ってみれば同じです。BNT-791Wは163dpi程度ですから、15インチクラスのモニタのフルHDに相当。その場合、アプリのウィンドウサイズを8インチにあわせてリサイズすれば、ほぼ同等です。

実際に重要なのはネットワークや端末のレスポンスであって、心配するところが違いますよ。

書込番号:21054476

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:29739件Goodアンサー獲得:4562件

2017/07/19 13:00(1年以上前)

光回線クラスの接続速度があったとしても、リモート接続によるマウス操作はかなり辛いものがあります。簡単な校正やキー入力作業ににとどめておくべきでしょう。回線速度が遅いとスクロールも厳しくなります。
また、端末をシンクライアント化しないのなら、リモート接続のリスクも高くなります。AndroidはIOSと比べると遥かにリスクの高いOSです。

書込番号:21054846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:4件 BNT-791W(2G)の満足度5

2017/07/19 19:20(1年以上前)

実際に試してみました。
PCはThinkpadE440+Win10です。
TeamViewerを入れました。

本機にはBluetoothのスライドパッド付ミニキーボードを接続してみました。

接続後、PC側の解像度は強制的に1024x768にされまいます。
Chromeのブラウジング、メモ帳での文字うちをやってみましたが、MSのリモートデスクトップとさほど
変わらない使用感で、解像度の低さは思ったほど感じないです。
むしろ、7.9インチではこの解像度より細かいと字が見えにくくなる弊害があるので、このぐらいがちょうどよいと思いますね。


私も仕事柄、シンクラを使うことが多いので、bambi220さんの気持ちはわかります。

書込番号:21055428

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BNT-791W(2G)」のクチコミ掲示板に
BNT-791W(2G)を新規書き込みBNT-791W(2G)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BNT-791W(2G)
BLUEDOT

BNT-791W(2G)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 6月15日

BNT-791W(2G)をお気に入り製品に追加する <464

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング