VIERA TH-55EZ950 [55インチ] のクチコミ掲示板

2017年 6月16日 発売

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

  • 独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブPLUS」で豊かな階調表現や忠実な色再現を実現した4K有機ELテレビ。
  • HDR規格に対応するほか、「Ultra HD Premium」認証を取得し、「Ultra HD ブルーレイ」映像をクリエイターの意図した通りに楽しめる。
  • 見たい番組を一覧から簡単に探せる「アレコレチャンネル」や、過去の番組表(録画一覧)も表示できる「過去未来番組表」などを新搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55EZ950 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55EZ950 [55インチ]とVIERA TH-55FZ950 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月 8日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日

  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55EZ950 [55インチ] のクチコミ掲示板

(351件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55EZ950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55EZ950 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55EZ950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

底値

2018/01/30 14:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

スレ主 赤戦士さん
クチコミ投稿数:10件

皆さんは55インチ幾らくらいが底値だと思われますか?

書込番号:21554915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2018/01/30 15:42(1年以上前)

5万円。

書込番号:21555032

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/01/30 16:20(1年以上前)

>赤戦士さん へ

データ的に述べますと、当該機種は・・・
現在の価格帯は、税込み26万円〜32万円
ボーナス商戦ご、価格は上昇傾向が見られます。

ズバリ!!【欲しいときが買い時】です。。。

書込番号:21555101

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件 VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の満足度5

2018/02/11 19:06(1年以上前)

当方市内にはヤマダ・エディオン・ケーズしかない地方で、先週3つとも見積を取ってみました。

ヤマダは30万にギフト券3万円分+普通の延長保証付き(4年目以降劣化保証)
エディオンは30万に3万円分のポイント+エディオンカードがあれば無料で延長保証
ケーズは30万円+延長保証
すべて配送無料

でした。去年の11月くらいから値段を追ってますが、他店の見積をまったく伝えない状態でほぼ横並びの見積が出ましたので私の住んでいるところではこの辺りが限界だと思います。
おそらくネットショップでも次の新型が出る頃までは26万前後が限界ではないかなってところですね。
延長保証がついてくるし万が一故障した時のことを考えたら無料出張してくれる家電量販店のほうが割安感があります。

都心などの競争が激しいところであれば一時的に上記価格より下がることはあるかと思いますが、個人的には現時点で底値に近いのではないかと思います。
オリンピック後さらに値下がりする可能性もあるかなぁとは思いますけど、現在メーカーさんも品薄ということだったので買う気があるなら早めのほうが良いかもです。

私はケーズに他店の見積をぶつけた所、他より5千円ほど下げてくれたのでケーズで購入しました。
延長保証関係でケーズが本命だったので、うまく購入できたかなって思います。
ただ店舗に在庫がないということで納期は半月以上先と言われましたので、楽しみに待っている状態です。

書込番号:21590214

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ75

返信21

お気に入りに追加

標準

買われた方、確認して下さい!

2018/01/27 03:21(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65EZ950 [65インチ]

クチコミ投稿数:7件

こちらの商品買われた方、パネルまがっいませんか?
私のは真上から見ると、くの字にまがっています。

書込番号:21544627

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/27 15:28(1年以上前)

まずはあなたの買ったテレビの写真上げてください。
でないと比較できません。

書込番号:21545914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:7件

2018/01/28 10:49(1年以上前)

メーカーが確認しに来て写真も撮っていったのですが、写真では分かりにくい状態でした。
ですが、確実にまがっていたと言う事をメーカーの方も判断し交換してくれました。
しかし、交換後の商品も同じ状態でしたので、全商品が同じなのかなと・・・
メーカーからは正常ではないという回答でした。
安い商品なら気にもしないのですが、高額な物で現在の価格よりもはるかに高い金額の時に買ったので残念です。

書込番号:21548421

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2018/01/28 10:58(1年以上前)

>アントニオ命さん
こんにちは。
画面に金属製の定規でも当てて、端部でどの程度浮いているか?と言った測定はできますでしょうか?
でないと現状ではあまりに感覚的な話で、ユーザーの方も判断つきにくいと思います。
おそらく前から画面を見てても歪みに気がつくレベルの話では少なくとも無いですよね?

書込番号:21548444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Farmersさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/28 13:02(1年以上前)

購入して10日程度ですが、横からテレビ上部輪郭を見ると、真ん中が表側に出ている形でわん曲しています。私は、このことは設置後すぐに認識しましたが、斜め前からでも映像が快適に観られるようにするためだと思っていました。
私は快適にテレビを観ていますが.....


書込番号:21548776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9698件Goodアンサー獲得:958件

2018/01/28 15:49(1年以上前)

こんにちは

両端から糸を張れば第三者でも判りやすいですよ〜

書込番号:21549202

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2018/01/28 17:23(1年以上前)

>プローヴァさん
私の場合、テレビを設置している場所の近くに柱があるので真っ直ぐではない事が一目で分かる状態でした。
定規等でも確認できるかと思います。
横から見るとパネルがお辞儀している状態です。真上から見ると、くの字にまがっていて光の加減等で屈折してるのが分かります。
本来ならまっすぐでないといけないとメーカーも言っていました。

書込番号:21549447

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2018/01/29 18:37(1年以上前)

水糸張って確認しましたが中央が1mm満たない位でRがありました。
これも不良品扱いになるんでしょうかね?
気持ち的に「う〜ん」ですね。

書込番号:21552393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:6件

2018/01/30 07:55(1年以上前)

>アントニオ命さん

舎人の酔っ払いさんと同じく糸を張って写真を撮ったので画像を付けます。
少し見にくいかもしれませんが、1mm未満でこれだと正常の範囲とも思いますが。

書込番号:21554042

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2018/01/30 08:10(1年以上前)

あくまで私感ではありますが、画面が部分的に曲がっているなら、製造時や設置時に部分的なストレスがかかったのではと気になりますが、サクラサク22さんの上げられた写真のように、均等にRが付いた状態なら、あまり気にすることは無いように思います。しかも糸はって1mmなら視聴時には判別不可能ですので。

うちはLGの昨年モデルで、最初から曲面パネルだったので、逆に気になりません(笑)
OLEDの場合、このデザインあってナンボ、って部分があるので、剛性確保のためにパネルが分厚くなるのもなんだかなー、と個人的には思います。

まあでもスレヌシさんが気になるなら、サービスマンのコメントの言質をとって、気の済むまで交換させる手も無いでは無いですが。

書込番号:21554073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Farmersさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/30 08:21(1年以上前)

私も、横から見て均等にわん曲しているものの、1mm程度です。なんの問題もありません。

書込番号:21554098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/01/30 12:21(1年以上前)

やはりどの方も曲がりは有るのですね。有難うございます。
私の場合1ミリ以上の曲がりが有って、じっくり見なくてもパッと見で分かるほどでしたので;
ただ、新品でこの状態は気持ちの良い物ではありませんよね。
半分が引っ張られてまがっていると、1ミリでも負荷がかかりパネルの寿命が気になります。
品質面でメーカーがこれで十分、これはしょうがない、このくらいあって当たり前と言われると、今後の商品は買えなくなりますね。

書込番号:21554534

ナイスクチコミ!2


Farmersさん
クチコミ投稿数:3件

2018/01/30 12:57(1年以上前)

わん曲が気になる程度あるのでしたら、決して安い物ではありませんから、再度メーカーに伝えて取り替えて頂いたほうが良いと思います。
メーカーが多少のわん曲は仕方ないと正式に公表してない現状を考えれば、しっかり対応して頂く必要があるように私は思います。
気持ち良く、パナソニックの素晴らしいテレビを堪能して頂きたいものです。
私も自分のテレビのわん曲が今後ひどくなっていくのかどうか、注視していきたいと思います。

書込番号:21554653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Noct 58さん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2018/01/30 13:15(1年以上前)

>アントニオ命さん
最初の製品は、メーカーが不良品として、交換されていますので、交換後の製品も同様の旨をメーカーに連絡されてみては、いかがでしょうか?

65EZ950は、在庫が多いみたいですので、許容範囲の個体が見つかるかも?

書込番号:21554714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2018/01/30 14:33(1年以上前)

>>しかし、交換後の商品も同じ状態でしたので、全商品が同じなのかなと・・・ メーカーからは正常ではないという回答でした。

で、結局のところ、メーカー(のサービス?)は正常でないとコメントしていながら、何もしようとしないのでしょうか?

少なくともスレ主さんは納得されてないようですから、早急にメーカーの客相に相談されるべきと思います。
こういう場所で話題にあげるのも良いですが、見ている人は限られていますし、直に解決に繋がらないと思います。

書込番号:21554866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/01/31 01:18(1年以上前)

>プローヴァさん
直接メーカーに問い合わせても、相手にされず量販店へ言って下さいとのことで、量販店を通しての対応はしてくれますが・・
電話ではメーカー側は不良対応や意見は聞こうとしません。
今は対応待ちの状態です・・・
不良品として2回交換してもらっているのですが、立て続けにあると自分だけではないのでは・・と思っています。
メーカーが言うには、人の命にかかわる事ではないので表に出していませんと・・・
品質はどうでもいいのかな?と言う意見でした・・・
本当に残念でならないです。

書込番号:21556641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/02/01 04:13(1年以上前)

>アントニオ命さんへ

貴重な情報ありがとうございます。私も有機ELテレビの購入を考えているのですが、何かまだ製品として洗練されていない部分を感じることがあり、いろいろ問題が発生するだろうと考えて待っている状態です。パナソニックの製品については、実物を見てもパネルの強度は全くないので簡単に曲がってしまうのだと思います。有機ELパネルを乗せているだけでなんの補強もしてません。宣伝ではもっとも薄い部分で4ミリとか書いていたように思いますが、基板部分の厚みがあって壁には寄せられないのですから、そんな薄さになんのメリットもないです。しっかりと補強を入れて、頑丈な製品に仕上げて欲しいです。

今ではデザインとしてテレビの縁はできるだけ少なくするというのが主流なのですが、そうすると強度が保ちにくくなります。小さければ問題ないかも知れませんが、55インチや65インチでは問題になると思います。ソニーは後部の基盤からフレームなどをパナソニックよりは伸ばしていて、大きく曲がることはないと思いますが、パナソニックはいくら何でも薄い部分を出し過ぎです。次期モデルでは重点課題として改善して欲しいです。

書込番号:21559618

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-65EZ950 [65インチ]のオーナーVIERA TH-65EZ950 [65インチ]の満足度5

2018/02/01 13:39(1年以上前)

私のパネルも気にならない程度に沿っています。
パネルの上縁でみると、後に凸です。製造工程の誤差範囲と思えます。

ところで、
>アントニオ命さん
>私のは真上から見ると、くの字にまがっています。
>横から見るとパネルがお辞儀している状態です。真上から見ると、くの字にまがっていて光の加減等で屈折してるのが分かります。
>柱があるので真っ直ぐではない事が一目で分かる

横から見るとお辞儀していると言うことは、曲がっているのは左右の枠ですよね?
柱との関係で分かるということは、折れ線は水平に走っているんですよね?
これはやはり設置過程でのミスのような気がしますし、特異なケースかと。

他の方と話がすれ違っているようで、気になったのでコメントしてみました。

書込番号:21560452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2018/02/01 16:15(1年以上前)

>まーわんさん
やはりまがっていますか。。有難うございます。
設置時は購入時の業者にやってもらっています。
交換後は箱から出してすぐに、業者とメーカーがまっすぐかを確認してたんですが
どの方が見てもまがっていると言われています。
他メーカーではビスの長さが合っていない等で、この様な現象が過去に有った様ですが
ビス長さを変えたらなおったそうです。。
見た感じビスの締め付けトルクオーバーな気がしています。裏側のボックスとパネルの設置面に隙間ができているので、
パネルが引っ張られているのかな・・・という感じです。

書込番号:21560708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/02/01 23:40(1年以上前)

>家電大好きの大阪さん
薄くても、重たい&弱い・・だと何の為に薄くしたのか分からないですね;
も少し厚くしても良いので強度が有ってくれた方がいいのですが、箱あけたら曲がってるのは・・
強度の前に品質を見直して欲しいと思うところです;
他の製品も同じ扱いで売りに出されているのなら、買えないですね;

書込番号:21561936

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1519件Goodアンサー獲得:155件 テスト 

2018/02/02 04:44(1年以上前)

>アントニオ命さんへ

有機ELの長所をどう活かすか、まだ試行錯誤の段階なんだと思います。最初にLGは曲げられることに長所を見いだしたわけですが、一般家庭が曲面ディスプレイを導入することはあまりないので、失敗は目に見えていました。でも、そういう経験を踏まえて薄さ軽さに拘った製品を出したりしています。基盤部分をモジュールとして分離するとか、4Kのチューナーの問題などを考えると主流になり得るコンセプトです。

各社とも液晶との差別化を打ち出すのに必死なようですが、省エネ性能は互角かちょっと悪いくらいでも商品価値は高いし、画質面では優位なのでごく普通に作っても十分なような気もします。いずれにしても今回のパナソニックの製品は、高価格帯であるにもかかわらず、どう使われてもある程度は耐える耐久性をあまりにも軽視しすぎたと思います。スレ主さんとは別のクチコミで、業者が設置作業で曲げてしまったとかあるようです。補強を入れてしっかり作るか、逆に曲がることを逆手にとって簡単に元に戻せるように作るか、いずれにしてもパナソニックは問題を明確に認識して、商品に反映させて欲しいです。高いですから、そう何度も買えません。耐久性の高さは絶対的に必要な条件となり得ます。

書込番号:21562309

ナイスクチコミ!5


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信5

お気に入りに追加

標準

何故この機種だけ安い?

2018/01/20 12:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65EZ950 [65インチ]

SONYや東芝の同じ65インチ有機ELに比べて、どんどん値下がりしているのは何故ですかね?

書込番号:21525592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2018/01/20 13:00(1年以上前)

>ニクヤマナンニクンさん こんにちは

わずか一か月で50万から40万まで下げてますね、これだけ大幅な下げはメーカーの下げがなくては出来ません。
ユーザーレビューも一件だけしか上がっておらず、台数がはけないことにメーカーでは危機感をいだき、
値下げして拡販を図ったものと理解します。

書込番号:21525701

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:63件

2018/01/20 13:50(1年以上前)

>里いもさん
返信ありがとうございます。
パナソニックの戦略なら、スゴいですね。
このままいけばあと1ヶ月間もしないうちに40万切りそうですね。

書込番号:21525822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2018/01/20 13:54(1年以上前)

>ニクヤマナンニクンさん
こんにちは。安いですね。
55インチはLGより7万円高いですが、65インチは5万円高いだけですね。特段技術的理由があるとは思えないので、想定より溜まってしまったメーカー在庫を圧縮しようと、出荷価格を下げただけだと思われます。
東芝やソニーも、4月頃に向けて似たような値段に落ちてきそうですね。

書込番号:21525832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:63件

2018/01/20 14:13(1年以上前)

>プローヴァさん、こんにちは。
メーカーがどこまで下げるかわかりませんが、
65インチが40万切るなら個人的には買いかなと思います。

書込番号:21525878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2018/01/20 14:36(1年以上前)

>ニクヤマナンニクンさん
同感です。十分安いですね。

書込番号:21525930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機での見積り

2017/12/09 11:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

スレ主 ka10301さん
クチコミ投稿数:2件

有機ELが欲しかったのですが予算を20万円代で考えていた為日本製は諦め、LGの55C7Pを購入しようとヤマダ電機に行ってきたのですが店員さんからこの製品を勧められ本日中に決めて貰えるなら頑張りますとのことで見積りを出して貰いました。
55C7P 税込23万 商品券3万 実質20万
55EZ950 税込33万 商品券3万 ポイント3万3千 実質26万7千
どちらも5年保証込です。
この金額ならば55EZ950も検討に入るのですが、皆さんならどちらを購入しますか?
価格差や性能の面からアドバイスお願いします。

書込番号:21417445

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2017/12/09 11:29(1年以上前)

>ka10301さん
こんにちは。
EZ950が許容範囲なのであれば、EZ950で間違いないと思いますよ。今年モデルの中では画質的にはパナソニックはトップですし、録画やレコーダーとの連携(ネットダビング等)もLGより良いと思います。

書込番号:21417501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


レっ君さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 lexus 

2017/12/09 13:28(1年以上前)

>ka10301さん。こんにちは。

私もこの2種を比較検討いたしました。
55EZ950の方が肌が自然に見え、黒の中にも明暗がわかり落ち着いています。
一方、55C7Pは画質が薄い印象です。
(どちらも設定は一番明るい設定の状態で比較)

私は55EZ950に一票です!
税込33万 商品券3万 ポイント3万3千 実質26万7千
(5年保証込)
十分お安いと思います。

総支払額を下げたいですね。。。。
私も2週間後に購入予定です。
お互い頑張りましょう!
ちなみにどこの地区のヤマダさんですか?


書込番号:21417794

ナイスクチコミ!0


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件

2017/12/09 13:48(1年以上前)

>ka10301さん
私ならLGにすると思います。

確かに値引きは頑張っています。
でも実質ですから、この場合は33万円分
ヤマダ電機で買うなら安くします。
と言う意味です。

他に買うものがヤマダ電機にあるなら良いです。
しかし、提示の支払金額に満足しない場合や
元々の予定に無い買い物をする必要が出る場合は、
消耗品ですし良く考えられるべきかなと。

品物はともかく、ポイントの使い道とかの辺りで悩んでいるように思います。
ポイント含めて金額と見なせるなら予算内ですから、そもそも質問されないはずですし。

書込番号:21417832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


レっ君さん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:2件 lexus 

2017/12/09 14:08(1年以上前)

>紅霞さん

大変失礼な質問をするのですが・・・。
LGにする理由はコストですか?
画質はパナの方が圧倒的によく見えました。
是非LGする理由をご教示をお願いできませんでしょうか?

書込番号:21417877

ナイスクチコミ!0


スレ主 ka10301さん
クチコミ投稿数:2件

2017/12/09 16:47(1年以上前)

>プローヴァさん
御回答ありがとうございます。
画質トップということとレコーダーはディーガにする予定なので連動性等考えるとパナで揃えるのがよさそうですかね。

>レっ君さん
確かにC7Pは肌の色が若干薄く感じましたね。
レコーダーも買う予定なので支払い総額は最終的には下がります。
お互い納得のいく買い物が出来るといいですね。
見積もってもらったのは宇都宮のヤマダです。

>紅霞さん
他にレコーダーも買う予定なのでポイントの使い道はあるため金額としてみなせるのですが、C7PとEZ950の価格差が67000円あるのでその価格差程のメリットがあるのか気になっての質問でした。

書込番号:21418212

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2017/12/09 21:18(1年以上前)

>ka10301さん
そうですね。やはり普段テレビを見ていて、録画したい時すぐに録画できるので、テレビにHDD付けておくと便利なのですが、たまに残したいものが出てきた際に、パナソニックだとディーガのレコーダーにそのままネットダビングできて便利です。LGはこれが出来ないですね。

書込番号:21418802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


紅霞さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:32件

2017/12/28 01:18(1年以上前)

>ka10301さん
すっかり遅くなりましたが、価格差のメリットはあると思います。
普通にテレビ番組を見る部分では最初からある程度の設定が入ってますし、画質や機能も一通りあるので安心です。
ただLGと比べると手頃な値段では無く、現時点ではアドバンテージがあるものの、やはりこれからの発展が考えられる為、今買うべきものかは様々だと思います。
私が自分だけのテレビとして考えるならLGで十分ですし、人が集まるリビングでしたら国内メーカーにすると思います。

>レっ君さん
価格は大きなメリットかと思いますよ。
あと、用途にもよりますが、上をみたらキリがないのと、折角パナにするならやはり65インチが丁度良いように感じているのもあります。
LGの方がメリットが多いわけではありません。
コスパを取るか、スペックを取るか、かな。
6万あればスピーカーとか買えますし。

書込番号:21465240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

スレ主 無限手さん
クチコミ投稿数:529件

こんばんわ。
私はパソコンでよく映画やゲームなどを見ることが多いです。
前から有機ELに興味がありなかなかパソコン用の有機ELモニターが販売されないので
有機ELテレビを視野に入れました。
ソノーや東芝など検討してPanasonicが一番原色に近い色や口コミで決めました。

パソコンにはUSB出力のスピーカーをつかってるのですが、本機には音声USB出力はありますか?

またパソコンモニターに使う場合遅延などありますか?
わかる方よろしくお願いします。

書込番号:21454666

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2017/12/23 20:54(1年以上前)

パソコンのモニターでもLGから出てると思う。
個人的に買わないけど。

ちなみにスピーカーの型番書いておいた方が回答受けやすいかと思います。

遅延に関しては使用者がフレームを語るレベルの人以外ならどのテレビも大差ないし、一般人がこだわるなら公表してるレグザが良いです。
個人的にLGはちょっと前にすごい遅延があったので避けてますが、いまはどうなんだろ。

ちなみに液晶より有機ELは焼きつきやすいとのことなのでゲームの固定表示にはお気をつけて。

書込番号:21454731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2017/12/23 21:38(1年以上前)

>無限手さん
こんばんは。

パソコンのモニター代わりに使用する場合、映画を見る分には何の問題もないと思いますが、ゲームだと焼き付きの問題が出る可能性はあります。海外のサイトのテスト結果で、高輝度のロゴ等を1日20時間出しっぱなしにした状態で毎日エージング試験をすると1000時間程度で焼き付いた、という実験結果があります。
実使用で1日20時間同じ場所にロゴが出っぱなし、というのはゲームでもあり得ないと思いますが、そういう厳しいテストだと焼き付きもあるよ、ということです。輝度を下げ気味で使ったり、同じゲームばかりせず、いろんなゲームをやる、1日数時間にとどめる、などの負荷を下げる工夫が必要かもしれません。ただ私もOLEDユーザーですが、あきらかにプラズマよりは焼き付きには強いですね。

遅延に関しては海外にテスト結果があります。

https://www.flatpanelshd.com/review.php?subaction=showfull&id=1499666281

これによれば、標準モードで114msec、ゲームモードで26msecとのことです。

上記のテスト結果は光学測定による結果ですので、ホントの値です。
東芝がホームページで公開している値は、回路による遅延量のみで、液晶やOLEDの素子の応答速度を含まない値ですので、余り意味のある値ではありません。同社内の機種同士の相対比較程度にしか使えず、海外のテストサイトの数字等との比較はできませんので注意してください。ただ東芝は決して遅いわけではないのも事実ですが。

書込番号:21454847

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

有機el4kでフルHDのゲームについて

2017/12/21 22:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

スレ主 evozさん
クチコミ投稿数:2件

現在TH-P55GT60を持っていて
PS3やXBOX360などのハイビジョン(1280×720)のゲームだとぼけて見えます。

購入している方に聞きたいのですが、
PS4やスイッチなどのフルHDのゲームを表示した場合、ドットがぼけるのでしょうか。

店頭でドットバイ4ドットで見てみましたが、
フルHDっぽく見えますが、Wスピードなどの機能が選択できなくなります。

フルHDのゲームがフルHDのように見えるなら有機elデビューしたいです。

書込番号:21450526

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36746件Goodアンサー獲得:7772件

2017/12/22 00:38(1年以上前)

>evozさん
ドットバイ4ドットにするよりも、画面モードを「フル」にして1080Pから2160Pへのアップコンを効かせた方が、多少空間周波数の高い成分も盛られるので、精細感はアップすると思います。
もちろんフルHDコンテンツをアップコンした位で、ネイティブの4Kコンテンツみたいな解像感にはなりません。
フルHDのテレビで、フルHDコンテンツを、ドットバイドットで見た場合の解像感と同等レベルに再現されるのが正しい姿で、そこは大丈夫です。

書込番号:21450787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2017/12/22 03:05(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>PS3やXBOX360などのハイビジョン(1280×720)のゲームだとぼけて見えます。
>PS4やスイッチなどのフルHDのゲームを表示した場合、ドットがぼけるのでしょうか。

「4Kテレビ」にしたら、「HDゲーム機(PS3/X-BOX360)」は使わなくなるって事でしょうか?
 <「HDゲーム機」の接続時の画質は気にしないのでしょうか...


>フルHDのゲームがフルHDのように見えるなら有機elデビューしたいです。
「ドットバイ4ドット(拡大表示)」にした理由は何でしょうか?
プローヴァさんも書かれていますが、「拡大表示(D×4D)」と「アップコンバート」を比較しないと...
 <「HD画質を4Kにアップコンバート」も重要なのではないかなぁと...

書込番号:21450902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/22 07:30(1年以上前)

凄く気になる質問です。
実際にどのゲームがどのようにボケるのか知りたいです。
写真とかアップしていただけないでしょうか?

書込番号:21451051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:5件

2017/12/23 08:14(1年以上前)

任天堂スイッチの龍虎の拳

PS3初期に配信されたGTHDコンセプト

PS3パズルファイター(US版)

>フルHDのゲームがフルHDのように見えるなら有機elデビューしたいです。
一度USBスティックメモリに各解像度の映像を持って、店頭デモ機で再生させて貰うように交渉してはいかがですか?
個人的にはドットはくっきりなほうで見えていますけど、evozさんは店頭で見て納得できなかったんですよね?
多分買うと後悔すると思います。 30万あればゲームソフトどれだけ買えるか...
フルHDのゲームが廃れて、4Kに完全移行するまで4KTVは購入されないほうが良いですよ。

主観ですが、PS3以降のゲーム機なら(ファミコンミニとかも)それほど気にならないです。

書込番号:21453223

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-55EZ950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55EZ950 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55EZ950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <770

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング