VIERA TH-55EZ950 [55インチ] のクチコミ掲示板

2017年 6月16日 発売

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

  • 独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブPLUS」で豊かな階調表現や忠実な色再現を実現した4K有機ELテレビ。
  • HDR規格に対応するほか、「Ultra HD Premium」認証を取得し、「Ultra HD ブルーレイ」映像をクリエイターの意図した通りに楽しめる。
  • 見たい番組を一覧から簡単に探せる「アレコレチャンネル」や、過去の番組表(録画一覧)も表示できる「過去未来番組表」などを新搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動 VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

VIERA TH-55EZ950 [55インチ] の後に発売された製品VIERA TH-55EZ950 [55インチ]とVIERA TH-55FZ950 [55インチ]を比較する

VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

VIERA TH-55FZ950 [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 6月 8日

画面サイズ:55V型(インチ) 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速表示
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日

  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の価格比較
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のレビュー
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-55EZ950 [55インチ]のオークション

VIERA TH-55EZ950 [55インチ] のクチコミ掲示板

(1088件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-55EZ950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55EZ950 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55EZ950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ35

返信2

お気に入りに追加

標準

youtubeの不具合について

2025/05/22 12:00(6ヶ月以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

本テレビでyoutubeを問題なく利用していたのですが、20日より突然ログインできなくなり
(他のアプリは問題ない)
コンセント抜いて放置しても改善されません。

パナソニックのお客様相談室に問合せしたら、やはり20日からyoutubeが見られないとの
報告が多数来ている。原因はパナソニックのサーバーの不具合であり改善予定なので

暫くお待ちくださいと。テレビ固有の問題ではないと。
ディーガは問題ないので、こちらで運用しています。

書込番号:26186770

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:3790件

2025/05/22 12:10(6ヶ月以上前)

有りました。

書込番号:26186780

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:3790件

2025/05/23 10:37(5ヶ月以上前)

今朝、直ってました。

書込番号:26187722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ47

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

このような現象出た方いますか?

2023/09/26 13:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

クチコミ投稿数:8件

昨日画面上部1cmくらいに横スジが入っているのに気付きました。
どうやら上下で輝度が異なるようです。
パネルメンテナンスしても改善しませんでした。
同じような症状出た方いらっしゃいますか?
5年保証が切れて6年目に突入したところなのが悲しいところ。。。

書込番号:25438447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8件

2023/09/26 13:14(1年以上前)

写真載せ忘れました。

書込番号:25438451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6142件Goodアンサー獲得:472件

2023/09/26 14:22(1年以上前)

>昨日画面上部1cmくらいに横スジが入っているのに気付きました。

写真では輝度の差はわかりますが筋には見えませんが。
放送や番組表でも同様なら横筋になりますが。

書込番号:25438521

ナイスクチコミ!10


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16269件Goodアンサー獲得:1328件

2023/09/26 14:35(1年以上前)

明るい筋かな?
通常の番組状態でも気になりますか?

気になるなら買い替えしか無いです。
保証無しでパネルの交換は痛いです。

書込番号:25438532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2023/09/26 16:10(1年以上前)

>とびとびぃさん
こんにちは
パナソニックの国内向け初年度モデルですね。

パネルメンテナンスは2の方(80分コース)をやってみましたか?
どんなソースでも変わらず上1cmが明るめに表示されますか?

既にやっていた場合は、電源コンセントを抜いて10分放置をやってみてください。OS再起動するので状況が変わるかも知れません。

それでだめなら修理ですが、おそらくパネル交換となり、金額的には非現実的な修理費になると思います。

書込番号:25438636

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2023/09/27 07:48(1年以上前)

みなさまコメントありがとうございます。
放送や番組表などどんなソースでも同様の横筋見えてます。
パネルメンテナンス80分、コンセント抜き10分放置も試しましたが状況変わらずですね。
パネル交換するくらいなら新しいの買おうと思いますが、しばらくは気にしないようにして使い続けます。

書込番号:25439330 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:10件

2025/01/07 18:02(10ヶ月以上前)

私も上と右に5mmずつ出ています。
なんなんでしょうね。

書込番号:26028108

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ130

返信22

お気に入りに追加

標準

fire stick TV 4k MAXの映像が遅延します。

2023/07/30 20:39(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65EZ950 [65インチ]

スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

どなたか分かる方がいらしたら、お教え頂きたいです。
こちらのTVにAmazon firestick TV 4k MAXを差して使用しているのですが、4k作品の映像が時々、遅延してしまいとてもとてもストレスに感じています。
メーカーに問い合わせしたのですが、検証機がなく返答出来ないと言われました。また他社製品なので動作の保証も出来ないと。
こちらの型番のTVで遅延が起こる可能性はありますでしょうか?
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:25365237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/07/30 21:30(1年以上前)

多分TVが遅延しているのではなく、通信が間に合ってないかと。

書込番号:25365313

ナイスクチコミ!10


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/30 21:51(1年以上前)

>Musa47さん
コメントありがとうございます。
通信とゆうと速度でしょうか?
速度だけでゆうと、最低でも80Mbpsは出てます。
どの部屋のTVよりも速いのですが…。
そちらの事ではなくてでしょうか?

書込番号:25365336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/07/30 22:35(1年以上前)

通信速度ではなくて安定性ですね。

HDMI入力の表示が不安定なら、4K出力しているレコーダー・ゲーム機等
全てが遅延になる事になるので、今までに沢山の質問が出ているかと。

書込番号:25365399

ナイスクチコミ!9


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/30 22:51(1年以上前)

>Musa47さん
結構難しいんですね。
何か解決策はありますか?

書込番号:25365417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/07/30 22:59(1年以上前)

回線やプロパイダにもよると思いますけど
自分側で出来る事と言えば、無線なら有線にしてみる。

今が無線なら、電子レンジ・プルートゥース等
無線を妨害するような電波が出てる時かどうか
他にネットを使っている時かどうか確認 ですかね。

書込番号:25365431

ナイスクチコミ!9


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/30 23:02(1年以上前)

>Musa47さん
firestickが無線なのは、どうしたら良いんでしょうか?

書込番号:25365435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/07/30 23:11(1年以上前)

レス早いですね(笑)

一人暮らしとかでしたら、効果が期待できないかもしれませんが
有線で接続できるアダプタが売っていますよ。

fire tv stick 4k 有線 とかで検索してみて下さい。

書込番号:25365449

ナイスクチコミ!10


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/30 23:15(1年以上前)

>Musa47さん
早く何とかしたくて…。
イーサネット・アダプタ!一度使ってみた事あります。
ダメでした。

書込番号:25365454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2023/07/30 23:17(1年以上前)

>gocci.hさん
こんばんは
映像が遅延すると言う事ですが、
@映像が音声に比べて遅れる
A映像音声が途切れたりフリーズしたりする
どちらでしょうか?

また、他にテレビがあるなら他のテレビに繋いだときにどう言う症状になりますか?

fire TV stickでyoutubeを起動して、動画再生しながら、設定-統計情報をみるとアプリから見た実効速度が見えるのでどの程度になってるかやってみて下さい。

4Kテレビだけで起こるなら、通信環境の問題もあり得ます。他の機器で速度が出ていても、fire stickの場所で通信速度が出ているかどうかはわかりません。

fire TV stickにHDMI延長ケーブルがついていると思いますが、あれを使うとstickをテレビから離せて干渉が減り通信状態が改善するかもしれません。

書込番号:25365458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/07/30 23:26(1年以上前)

TVでは、そのような現象を見ないので、4kだと、20MBbsは欲しいところなので
そうなると、回線・プロバイダ・他の人のネット使用状況に寄ると思います。

現在の状況(回線・プロバイダ・他の使用状況等)を
公開して頂くと情報が得られるかもしれません。

書込番号:25365465

ナイスクチコミ!2


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/30 23:29(1年以上前)

YouTubeではこのような表記です。

Netflixでの速度です。

>プローヴァさん
ありがとうございます!
映像が時々、もっさりなります。映像や音声が途切れたり飛んだりとかはしません。

他のTVではそのような事象は見受けられませんでした。

fire stickのHDMIの延長ケーブルはすでに接続して使用しています。

書込番号:25365470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/30 23:33(1年以上前)

>Musa47さん
色々すみません。
プロバイダはBIGLOBE光で、回線V6プラスです。以前、普通のV6にして治る場合もあるとのプロバイダからのアドバイスがあり、一度切り替えてみたのですが解決しませんでした。

書込番号:25365475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/07/30 23:51(1年以上前)

調べてみるとFirestick は、V6に対応していないので
遅延の可能性もあるかなと思ったのですが

>他のTVではそのような事象は見受けられませんでした。

他のTVに同じFirestick TV 4k MAXを接続してとの事でしょうか?
そのTVも4K表示でしょうか?
視聴時間帯も同じくらい?

プローヴァさんが回答して下さってるので、お任せしようかな(笑)

書込番号:25365496

ナイスクチコミ!0


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/30 23:57(1年以上前)

>Musa47さん
ありがとうございます。
V6非対応なんですね。
もう一度、プロバイダに確認してみます。

他のTVも4kです。

同じ時間くらい見てますが、視野的には遅延が見受けられないです。
色々とありがとうございます。

書込番号:25365502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:228件

2023/07/31 00:11(1年以上前)

>gocci.hさん

YouTubeで1920x1080@60になっているのが気になりますね。この写真の映像は4Kではなく元々フルHDであっていますか?

もし元々は4Kの映像でしたら、下記項目をご確認ください。

・4K HDRを表示する場合、テレビのHDMI1またはHDMI2端子に接続されていることを確認する
・18Gbps対応HDMIケーブルで接続されていることを確認する(これはFire TV Stick付属のHDMI延長ケーブルで問題ないかもしれません)
https://panasonic.jp/viera/p-db/TH-65EZ950_manualdl.htmlで「TH-65/55EZ950(操作ガイド(電子ガイド))」をダウンロード
・操作ガイド66ページの、HDMIオート設定がモード2になっていることを確認する
・操作ガイド74ページの、HDMI HDR設定がオンになっていることを確認する

書込番号:25365517

ナイスクチコミ!10


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/07/31 03:18(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
 <どちらかというとFireTV Stick4Kの問題の様ですが...(^_^;


>速度だけでゆうと、最低でも80Mbpsは出てます。

コレは「FireTV Stick4K」で計測したのですか?

「いつも見ている場所で持っているスマホで計測」したならその計測値は役に立ちません。

「テレビが置いてある場所にスマホを持っていって計測」しないと意味が有りません。
 <今回の場合で言えば「FireTV Stick4Kが置いて有る場所」での計測が必要。


>プロバイダはBIGLOBE光で、回線V6プラスです。

光回線で「80Mbps」しか出ていないのは遅過ぎるかも知れません..._| ̄|○
 <「ベストエフォートでMAX100Mbps」の契約なのかな?

先の「計測場所」の問題で「FireTV Stick4K」の場所でもっと遅い場合、「4K動画」を再生するには通信速度が足りないかも知れません。

書込番号:25365587

ナイスクチコミ!8


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/31 06:37(1年以上前)

>すずあきーさん
コメントありがとうございます!
間違ってフルHDのを計測してました。4kHDRの画像の計測値をあげておきますね。ありがとうございます。

firestick TVはアンプに接続しています。ちなみにTVのHDMI1や2に繋いでも遅延はやはり起きます。

ちなみにHDMIケーブルも18をカバーしています

書込番号:25365649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/31 06:43(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
コメントありがとうございます。

計測はfirestick TV 4K MAXの方でYouTube、Netflix、ブラウザなどで行っております。

先に回答者さんでIP V4でないとダメではないかとのご指摘がありましたが、もしそれなら100Mbpsは出ないような気がするのですが…

どうなんでしょう?

書込番号:25365653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2023/07/31 07:21(1年以上前)

>gocci.hさん
回線速度は十分だと思いますし、Biglobe v6プラスで問題なく見れるはずです。

他のテレビでは症状が出ないとの事ですが、テレビ起因でもっさりすると言うのがよくわからないんですよね。
もっさりと言うのはメニュー表示や選択に際してサクサク動かない様な事象を指します。映像自体がもっさりと言う意味が。。。
テレビの映像が信号処理は基本的にハードウェア処理なので、処理遅れはあり得ないからです。
この辺りもっと具体的に説明できませんか?

とりあえずソフト起因かハードウェア起因か切り分けるためにも、一度テレビのコンセントを抜いて10分放置してからサイド挿してみてください。OSが再起動しますので状況変わるかもしれません、
また、レコーダー等をこのテレビに繋いでも同じ現象になりますか?
もしそうならテレビのハードウェア故障の線もあり得ます。

書込番号:25365671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 gocci.hさん
クチコミ投稿数:89件

2023/07/31 08:25(1年以上前)

>プローヴァさん
もっさりとゆう意味ですね。例えばアクション映画なら見せ場でスローモーションになったり、感動のシーンでスローモーションになったりする演出があると思うのですが。
そういった感じで何でもないシーンで急にゆっくりと映像がなるんです。おとの遅延はありません。

TVの電源抜き差しですね。やってみます。

他にSONYのUBP-X800プレーヤーを持っているのですがそちらでアプリ再生しても
問題なかったです。

書込番号:25365712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ48

返信6

お気に入りに追加

標準

画面変色

2023/02/22 10:14(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

スレ主 PATPATPATさん
クチコミ投稿数:51件

最近パネルメンテナンスが出て終了後真ん中が変色しているのに気づきました。
このまま視聴するともっと変色していきますか?
使用期間は、4年目です。
次回買い替えは、液晶にしようと考えています。

書込番号:25153523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2023/02/22 12:08(1年以上前)

黄色は、赤と緑の混合色だからなぁ...
 <この有機ELパネルは、その色に発光している訳じゃ無いので...(^_^;

部屋の照明を消して、真正面から撮影しても同じでしょうか?


まぁ、発光ムラはどんな製品でも今のパネルメーカーの品質からすればしょうが無いのでは?
5年経過しているようですし...
 <メーカー保証は、購入後1年しか無いのですから...(^_^;
  延長保証ももう切れる頃なのでは?

書込番号:25153673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/22 12:36(1年以上前)

混合色のシアンとマゼンダと、青が見たいです

書込番号:25153726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2023/02/22 12:42(1年以上前)

>PATPATPATさん
こんにちは。
この頃の世代のパネルではたまに起こりますね。赤が劣化しているわけですが、中央部に赤い物体を出し続けたわけではないでしょうから、焼き付きとは違いますね。
延長保証があるなら「色むら」ということで一度修理依頼かけてみてはいかがですか?

書込番号:25153733

ナイスクチコミ!2


スレ主 PATPATPATさん
クチコミ投稿数:51件

2023/02/22 14:29(1年以上前)

残念ながら延長保証には入ってなかったです。
65型の液晶に買い替え検討します。

書込番号:25153880 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2023/02/22 14:57(1年以上前)

>PATPATPATさん
それは残念ですね。
液晶も長期使用でバックライトの部品が劣化しますので、輝度むら、色むら、色変化等々起こります。次回は延長保証を付けておいた方が安心ですね。

書込番号:25153910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/22 20:45(1年以上前)

>PATPATPATさん
こんばんは

先ほど、故障した55JZ2000を引き取りに
ヤマダに行ってきましたが、無料でしたよ
今年中は大丈夫そうです、次の更新日迄に購入すれば
他店購入も無料で良いとの事です
過去の契約もそのまま有効になるそうなので
来年からの他店購入がダメらしいです

ただし、ヤマダ電機以外の購入は、ヤマダの商品登録日から6年だそうです
購入日ではないから、オークションで早く転売するか
ザ安心 加入者を見つけて、修理はいかがでしょうか?

まだ無料で修理できますよ

ザ安心加入者は故障品を購入し無料修理できます

書込番号:25154379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11




ナイスクチコミ26

返信9

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

スレ主 zyorokitiさん
クチコミ投稿数:5件

パネルメンテナンス後から画面が赤くなった気がし、気のせいかと思ったが、画面に四角い焼けのようなムラが入っていることが発覚
パネルの性質上、焼き付きがある恐れがあるのは知っていたが、このような四角の焼付きの原因となるような画面を表示させた覚えはなし
私以外の同居人もパネルメンテナンス以降に赤くなったとの感想をもっており、パネルメンテナンスを皮切りに何かパネルの異常が発生した可能性が高いとみられます。
このような症状になった方はいらっしゃいますか

書込番号:22558680

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/26 03:38(1年以上前)

まーくんのにわか知識によると
確かパネルのメンテナンス機能は、ドット抜けやドット落ちとゆわれる現象が起きて我慢ならない時に最終的に押す自爆スイッチに似た機能なんだお
上手くいけばドット落ちが治るかもしんないけど
強い電圧をかけて電気ショックで動くように揺さぶるわけだから画面は劣化して焼き付くんだお
パネルがパーになるかドット抜けが治るか危険な賭けなんだお

壊れたら買い換えたり修理に出すぐらいの気持ちがないときは、押さない方が無難な機能なんだお

書込番号:22558717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 zyorokitiさん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/27 22:55(1年以上前)

>ふぃりっぷ まーろうさん
初期設定のままなので自動でメンテナンスが行われました・・・

ヤマダで購入して1年と少し経つのですが6年の長期保証に入っていたので、昨日電話で修理依頼をしました。
本日技術者?から電話があることを伝えられていたのに電話がかかってきません。

焼付きが徐々に目立つようになってきてる気がします。

焼付きについてのスレッドに全く同じ形の焼付きがついている方が何人かおられたので、流した映像から焼付きが起こったわけでなく、そもそものパネル自体に問題があるようですね。
量販店での保証で無償修理となった、との書き込みが見受けられましたので、ヤマダの対応に期待します。

書込番号:22562802

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/29 22:46(1年以上前)

自動でメンテするんだ…
自動でポンコツ画面とか困っちゃうね(  ̄▽ ̄)

書込番号:22566839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 zyorokitiさん
クチコミ投稿数:5件

2019/05/16 18:21(1年以上前)

パネルの交換をしてくれました。今は新品同様の綺麗なディスプレイです。

パネルメンテナンスですが、自動で行われるわけではなく、自動でメンテナンスしますかと画面に中央に出てきます。
そこでテキトーに決定ボタンを押してしまうと始まります。
設定項目で画面に表示させなく出来ますので、設定を変えることをオススメします。

書込番号:22670505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2019/05/16 19:04(1年以上前)

パナソニックではこのパターンのパネル不良をここの口コミでちょくちょく聞きますね。
皆さんこの様な長方形パターンを出した覚えがないのですから、これは「焼きつき」ではありません。
単なるパネル不良の様です。

書込番号:22670590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2019/06/18 13:16(1年以上前)

>ふぃりっぷ まーろうさん
知ったかぶりも困ったもんだお。

書込番号:22743724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/07/05 14:23(1年以上前)

知ったかぶりは他にもいますよマニアでいつもここに張り付いてる人の中にも誰とは言わんけどね

書込番号:22778265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


PATPATPATさん
クチコミ投稿数:51件

2023/02/19 12:47(1年以上前)

購入後、4年目ですが画面中央に四角い跡が出てきました。
長期保証に入っていなかったので見てからの見積になると言われました。
保証が切れていて製品不具合で無償修理された方おられますか?

書込番号:25149581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:52件

2023/02/19 14:32(1年以上前)

昨年の年末までに、山田電気のザ安心に
加入してる人を見つけ、修理依頼なら無料ですよ

Panasonicのパネルメンテは、パネル焼き付けですね

SONYは自動でパネルメンテやらない方向で
やらなくても良いロジックになってます

書込番号:25149719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ501

返信59

お気に入りに追加

標準

パネルの焼き付きについて

2018/09/30 13:10(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

スレ主 braves07さん
クチコミ投稿数:6件

半年ほどこの機種を使用していますが最近パネル中央に縦40横50センチほどの焼き付きがあることに気付きました。
当方ゲーム等はせず同一画面を長時間表示させることもないので不思議に思い販売店へ連絡、直ぐにサービスが訪問に来ました。

カラーパターンの表示をしてすぐにこの症状は使用方法等の問題でなく有機ELパネルの問題で全ての機種に起こる症状と説明がありました。
しかしパネルの焼き付きは保証対象外ですと。
使用方法に関わらず全ての機種に起こるパネルの焼き付きを保証対象外とはどういうことでしょうか?と訪ねるもメーカーはこのことを把握していてサービスにはその旨を説明するようにと指示を受けているのでこちらでは対応が出来ませんとの事でした。

販売店からメーカーの販売部へ問い合わせて頂き今後の対応等について問題提起して頂いた方がいいですと言われました。
サービスの方はとてもいい方で丁寧に説明をして頂いたのでこれ以上は何も言いませんでしたがメーカーには不満しかありません。

同様の症状がある方はいらっしゃるでしょうか??
また、この事でメーカーへ連絡された方などおられましたらその時の対応等教えていただきたいです。

販売店の担当とは長い付き合いですのですぐにこのことを報告しメーカーへの問い合わせも行って頂けるとの事でした。

写真を添付したいのですがカラーパターンの表示方法が分からず出来ませんでした。
分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけると有難いです。

書込番号:22148993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2018/09/30 13:42(1年以上前)

普通に使っていても焼き付きが起こってしまうんですね。
しかもメーカーも把握済みとは・・・
同じ映像ばかり映していると焼き付くのは、当たり前ですが、普通に使っていても焼き付きが起こってしまうのでは有機ELも購入するのを考えてしまいますね。
今度購入するときは有機ELも含めて検討しようと思っていたのに・・・

書込番号:22149066 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 braves07さん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/30 14:07(1年以上前)

その様な説明でした。
また、現在国内で販売されている有機ELテレビは全てLG製のパネルを使用しているためどのメーカーのテレビでも同様の症状が出るはずとの事でした。

そんなことなら普通の4Kパネルのテレビの方が良かったのかなとも思いますね。

書込番号:22149115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


hironhiさん
クチコミ投稿数:1113件Goodアンサー獲得:177件

2018/09/30 14:13(1年以上前)

>braves07さん

テストパターンなどについては、YOU TUBEでも投稿されていますので、それを使われてはどうですか。

テストパターンHD
https://www.youtube.com/watch?v=mPm7ki5q6rY

SMPTE Television Color Test Calibration Bars and 1Khz Sine Wave For 1 Hour
https://www.youtube.com/watch?v=l4bDVq-nP-0

Indian-head Test Pattern (1 Hour)
https://www.youtube.com/watch?v=On1b2TCbnUc

焼き付きですが、有機ELパネルは液晶パネルよりも生じやすいのですが、しかし、半年程度で焼き付きとはひどいですね。

でも、液晶パネルでも輝度を高くしすぎたり、静止画などを長時間表示し続けていると、焼き付きを生じてしまうことはあるようです。

しかし、
>>使用方法等の問題でなく有機ELパネルの問題で全ての機種に起こる症状と説明がありました。
しかしパネルの焼き付きは保証対象外ですと。

というのであれば、有機ELテレビを買う前に、輝度を上げ過ぎたり、静止画などを長時間表示し続けていると、焼き付きの可能性があります。と、きちんと説明しておくべきだと思いますね。

商品交換は、通常はサービスの方には権限がありませんし、また、メーカーの窓口も交渉しても、のらりくらりの返答しか返ってこないこともありますから、商品交換は販売店へ申し入れたほうが効果的です。

とにかく、販売店へは、買って半年もしないうちに焼き付きの生じたテレビを使い続けることは我慢ができないと、心を強くして、販売店へ商品交換を強く申し入れをされたほうがいいですね。

それと、商品交換してもらえるのであれば、液晶テレビのほうに、交換してもらうのは、どうでしょうか。

書込番号:22149133

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/30 14:32(1年以上前)

>braves07さん

>>>半年ほどこの機種を使用していますが最近パネル中央に縦40横50センチほどの焼き付きがあることに気付きました。

件のメーカーじゃありませんがソニーと東芝での65型の有機ELのTVを利用してます。
が、幸いにもそういった症状って見当たりません。

>>有機ELパネルの問題で全ての機種に起こる症状と説明がありました。しかしパネルの焼き付きは保証対象外ですと。

そっけないですねぇ。購入先の販売店のサービスで交換になりえませんかねぇ。
ってか、

>>>メーカーはこのことを把握していてサービスにはその旨を説明するようにと指示を受けているのでこちらでは対応が出来ませんとの事でした。

これは、酷いねぇ。

>>現在国内で販売されている有機ELテレビは全てLG製のパネルを使用しているためどのメーカーのテレビでも同様の症状が出るはずとの事でした。

ラッキー金星製のパネルを利用して、件の症状をメーカーでも把握して販売って確信犯でしょう。
TVのパネルじゃないが、140万JPYのソニープロジェクタ”VPL-VW745 ”の不具合時はプロジェクタその物を交換対応でした。

>>>販売店の担当とは長い付き合いですのですぐにこのことを報告しメーカーへの問い合わせも行って頂けるとの事でした。

でしたら、他の不具合の無い”VIERA TH-55EZ950”へ交換を要求すべきかと。因みに延長保証などの内容は把握してますんで?

書込番号:22149190

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1740件Goodアンサー獲得:298件

2018/09/30 18:17(1年以上前)

>braves07さん

テレビの焼付きテストです。
https://www.rtings.com/tv/learn/permanent-image-retention-burn-in-lcd-oled

有機ELテレビは同じ映像をうつすと、比較的短期間でも焼き付くことが分かります。
ただし、同じ映像をうつさない場合ここまで焼き付くことは無いと思います。

通常使用で半年で焼き付いたなら、販売店にもっと交渉してみた方が良いと思いますよ。

書込番号:22149808

ナイスクチコミ!4


スレ主 braves07さん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/30 18:23(1年以上前)

液晶チェック用の動画がありましたので分かりづらいかもしれませんが写真を添付します。
画面の中央の色が変わっている部分です。

この色が1番写真で分かりやすかったのですが赤や黄緑の画面でもくっきり分かります。

ちなみにサービスの方はつい最近も同機種の同症状で他の家を訪問したそうですが焼き付いたのは全く同じ部分だと言っていました。

販売店からの返事がまだなので返事の内容によっては他の液晶テレビへの交換も検討していただこうと思います。

書込番号:22149825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2018/09/30 19:59(1年以上前)

>braves07さん
こんばんは。
心中お察しします。
私もLGですがOLEDテレビのユーザーです。

写真見せていただいた限り、確かに長方形のパターンが張り付いているように見えますね。

ご存知のように「焼き付き」や「イメージリテンション」は、明るめの固定パターンを出しっぱなしにすることで、そのパターンが出ていた画素が劣化して部分的に輝度が落ちることで、何を見てもそのパターンの形が透けて見えるような現象です。
テレビが新品購入で、半年しかたってなく、長方形のパターンを出しっぱなしにした覚えがないのであれば、焼き付きではなく、何らかのパネルの不具合という気がします。そもそも輪郭が明確な長方形のパターンを焼き付かせるためには、PCなどから意図的に焼き付かせるパターンを出す等しないと、発生させられないと思います。

そのあたりを販売店の方に伝えて、メーカーと交渉されればと思います。

パナソニックはサービスの評判がいまいちなので、販売店を通してメーカーと話させるのがベストでしょう。別個体でも別メーカーの機種でも交換してもらえるように思います。でないと高価な国内メーカー品を購入したのにCS(顧客満足度)も糞もありませんので。

ご存知の通り、パナソニックもソニーもLGも、中身はLG製のパネルであり、焼き付き防止のロジックはパネル内のコントローラー基板にアルゴリズムが埋め込まれておりますので、国内メーカーもLGも焼き付き防止に関する対策は横並びです。

私が知る限り、これまで口コミや海外掲示板にあった焼き付きは、HDRのデモ映像を流し続けたLGの2016年モデルの展示品、PCで焼き付かせ映像を流し続けたレビューサイトの意地悪テスト、PCのタスクバーの輪郭焼き付き、になります。
LGのHDR映像のケースでは、輪郭が不明確なぼやっと丸い焼き付きが画面中央に出ていました。
それ以外のケースでは何が焼き付いたかはっきりわかるようなパターン焼き付きでした。
LGのテレビでは、店頭展示品含めて、焼き付き起因でパネルを交換してもらったという情報が少なくとも数件は口コミにあります。

以上ご参考になさってください。

書込番号:22150084

ナイスクチコミ!10


スレ主 braves07さん
クチコミ投稿数:6件

2018/09/30 20:09(1年以上前)

情報ありがとうございます。

テレビは録画した番組を見る他内蔵アプリでdTVを見る程度です。
特に同一画面を表示させたままにすることもなく普通に使用しておりました。

サービスの方が他でも同様の症状があったと言われていたのでその内容も伝えてメーカーと交渉してもらおうと思います。

書込番号:22150109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:548件Goodアンサー獲得:18件

2018/09/30 22:19(1年以上前)

>braves07さん

>>>>サービスの方が他でも同様の症状があったと言われていたのでその内容も伝えてメーカーと交渉してもらおうと思います。

他人にゲタを預けるのは、預け先の熱意如何によりけりです。
パナソニックへの通り一遍での日報程度のレヴェルでの”報告”では、世界のパナソニックも対処には乗り出しませんでしょう。
ワンオブゼムってだけのユーザーからのレポートってなオチかと。

相手にするのは、直に面通ししてます

>>>販売店の担当とは長い付き合いですので

上記の担当者です。

>>>LGのテレビでは、店頭展示品含めて、焼き付き起因でパネルを交換してもらったという情報が少なくとも数件は口コミにあります。

メダリストの大御所が、  [22150084] にて言質ありますんでこれを パナソニックへの

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0001082974/SortID=22141670/#tab

での   書込番号:22143334

>>>そういうのを世間では「難癖をつける」、と言うんです。

とは、云いませんでしょう。


日常使いでのTVにてこういう不具合でのフラストレーション蓄積は、精神衛生上悪く作用するってな話も

>>>そういうのを世間では「難癖をつける」、と言うんです。

に該当するのか一興です。

書込番号:22150520

ナイスクチコミ!4


yuccochanさん
クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/10/01 12:49(1年以上前)

braves07さん

憶測に近いですが、焼き付きではなく、T-CONなどの部品の故障(不具合)で
このようなくっきりした長方形のパターンになっているように感じます。

書込番号:22151486

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11件

2018/10/13 10:21(1年以上前)

私も同様の症状が発生しました 。
3月に届いて9月の半ばくらいに発生し、サポートに電話して修理に来てもらいました。
修理の方から『長時間画像固定で付けたままにしましたか』って聞かれましたが、そのような使用をしていないことを伝え、逆に『このような現象があるのですか』と聞くと、『見たことがない』との答えでした。
『どうなるんでしょうか』と聞くと、『パネル交換します』となり、新しいパネルを持ってきて交換してくださいました。
私としては、あっさりと無償でのパネル交換となったため保証範囲内での初期不良対応かと思っていました。
実際、症状をみたことから申し上げますと、画面中央で真四角に色味が薄くなっているので、焼き付きとは少し性質が違うのではないかと思います。
このような実績があること参考になればと思います。

書込番号:22179551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


スレ主 braves07さん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/21 11:40(1年以上前)

情報ありがとうございます。
その後販売店よりパナソニックへ再度問い合わせを行っていただき昨日パネル交換となりました。
現在は症状も消失しています。
サービスマンは前回と同じ方でしたが上の指示が出たので交換ができますとのことでした。
また、再度同じ状態になった場合はどう対応するのか確認しましたが販売店より連絡をすればまた対応すると言っていました。

書込番号:22197433

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2018/10/21 13:25(1年以上前)

>braves07さん
無償修理できてよかったですね。
まあ、焼き付きの原理からして、長方形に焼き付かせるためにはそういうパターンを出し続ける必要がありますが、そういうことをしてないのに、長方形にむらが出るという事は、焼き付きではない他の不具合であることは自明なわけです。
でも、パナソニック特有の質の低いサービスマンが当初焼き付きと判断したという事でしょう。
このような素人同然のサービスマンに言われてお金を払って修理している人がいるかもしれないと思うと、本当に酷い話だと思いますね。

書込番号:22197620

ナイスクチコミ!3


スレ主 braves07さん
クチコミ投稿数:6件

2018/10/21 14:09(1年以上前)

本当にその通りですね。
あの長方形のパターンを見た後にテレビの説明書のコピーを出して4:3の焼き付きが起こることがあるって書いてますからね、こんな風になるんですって説明してました。

この形なら16:9に近いと思いましたが年配のサービスマンだったのでそこは指摘しませんでした。

昨日のパネル交換の際も3人で来ましたが誰ひとりテレビに詳しくない感じでサービス用の要領書を一生懸命読みながらの交換でした。また、交換後のパネルには指紋も残っており配慮が足りてないなと感じました。

仰る通り質の低いサービスなのかもしれませんね。

書込番号:22197694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8件

2018/11/03 10:25(1年以上前)

左上です。

私の場合、買って1年経ってませんが正真正銘の焼き付きがおきました。
朝起きてから毎日1時間程度めざましテレビをつけてたのですが、左上の時間表示が焼き付いてます。
もちろんそれ以外の番組も見ていますし、輝度も特別高くしてません。
パネル焼き付きは保証外と言われて泣きそうです。
どなたか少しでも緩和する方法がありましたらご教示くださいm(_ _)m

書込番号:22226875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2018/11/03 10:49(1年以上前)

>もんたん555さん
こんにちは。
画面の設定 - パネルメンテナンス をやってみてください。
これで治れば、焼き付きではなく一時的な「イメージリテンション」でしょう。

書込番号:22226927

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2018/11/03 11:30(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます。
パネルメンテはもう3回も試したのにダメだっだんです…

書込番号:22226996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2018/11/03 12:26(1年以上前)

>もんたん555さん
そうですか。
ちなみに画質モードや明るさ設定はどうなってますか?
うちはLGの2016年モデルで、同じように朝番組も見てますが、今のところ焼きつきの兆候すらないんですよね。およそ1年10ヶ月使用です。

書込番号:22227096 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2018/11/03 14:51(1年以上前)

>プローヴァさん
画質は添付画像の通りに設定してました。
保証外らしいですが、念のためメーカーに連絡したら見ていただけることになりました。
また結果出たら書き込みますね。

書込番号:22227375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36728件Goodアンサー獲得:7772件

2018/11/03 15:33(1年以上前)

>もんたん555さん
確かに、至って普通の設定ですね。
ご存知のように、今の有機ELテレビは全てLGのパネルを使っていますが、今のところ、信用に値すると思われる焼きつき報告は、もんたん555さんの今回のご報告が初めてだと私は思います。

パナソニックより明らかに数量が出ているソニー機では未だにこのような報告を目にしません。LGでも酷使された店頭のデモ機や中古展示品以外ではこのような話を目にしません。
東芝も話は聞きません。
既に価格コムだけでも有機ユーザーは結構多いと思います。傾向不良ならもっと騒ぎになりそうですが、そうなっていません。

パナソニックが焼きつきを保証しないと言い切るのは勝手だが、なぜ各社の中でパナソニックだけが焼きつくのか?これでは納得がいかないので、返品返金を希望する、くらい言ってみてもよろしいかと個人的には思います。
もちろん傾向不良じゃなく、個体不良なのであれば、パナソニックが無償で直すべきことですね。キーパーツが1年ちょいで壊れるのは、保証規定云々以前に、顧客満足度が得られず、由々しき事態だと思います。

書込番号:22227418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


この後に39件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-55EZ950 [55インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-55EZ950 [55インチ]を新規書き込みVIERA TH-55EZ950 [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
パナソニック

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日

VIERA TH-55EZ950 [55インチ]をお気に入り製品に追加する <770

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング