VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
- 独自の高画質技術「ヘキサクロマドライブPLUS」で豊かな階調表現や忠実な色再現を実現した4K有機ELテレビ。
- HDR規格に対応するほか、「Ultra HD Premium」認証を取得し、「Ultra HD ブルーレイ」映像をクリエイターの意図した通りに楽しめる。
- 見たい番組を一覧から簡単に探せる「アレコレチャンネル」や、過去の番組表(録画一覧)も表示できる「過去未来番組表」などを新搭載。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
VIERA TH-55EZ950 [55インチ]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月16日
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65EZ950 [65インチ]
何気なく有機ELを見に行って何気なく購入しました。
値段交渉しなくてもこの値段提示され即購入。即払いで25日搬入です。2階設置でも追加料金なしで確認済みです。
7.1でシアター組んであるのでスピーカーにはこだわらないのでコチラを選択、使用中のTH-P55VT5は下取り出すか検討すると行ったが出さなくても5000円引き。
書込番号:21435102 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
このテレビの購入(55型)を考えているので、この板で質問させてください。
音質についてです。
カタログを見ても、音質に関するこだわりの記述はEZ1000シリーズばかりで
この機種に関する記載はほぼありません。
店頭で比較しても、周囲の音が混ざって判断できないのですが、例えばソニーのA1や
東芝のX910、LGのC7Pといった他のメーカーの同クラス、またはこれまでの液晶テレビと
相対比較してどのくらいのレベルなのでしょうか?
映画を臨場感たっぷりというレベルではなく、普段の放送のライブ映像や、自分で記録した動画を
ステレオ音質で聞く際に、どの程度再現されているのかを知りたいと思います。
人それぞれ感じ方や許容レベルは違うことは承知していますが、購入の際の参考にしたいと思いますので、
ご教示いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。
※一番重視している画質に関しては、皆様のレビューを拝見し、この機種で間違いないと考えております
2点
>まだまだデジイチ初心者さん
こんにちは。
薄型テレビの普通の機種は、画面のまわりの額縁部分がデザイン的にミニマムな狭さになっているため、スピーカーをそこに埋め込むことができず、結果スピーカーはテレビの底面に下を向いて取り付けられています。スピーカーが視聴者の方を向いていないため、音の抜けが悪く、クリアさに欠け、どこから音が出てるかはっきりしないような音質になります。周波数特性だけは最近の機種ではバンドを多分割することでよく補正することができていますが、音場感、音像感のなさだけはどうにもなりません。これが今の薄型テレビの普通の姿です。
X910、C7P、EZ950はこういうスピーカーレイアウトです。1〜2年前の液晶テレビよりは周波数特性はよくなっていますが、クリアさや音の抜け、音場感の点では、同世代の液晶テレビと比較してアドバンテージはないです。この三機種は方式的にどんぐりの背比べ状態でどれもあまり音はよくはないです。
これに対し、ソニーのA1は、OLEDの薄型高剛性のガラス面にアクチュエーターを取り付けて振動板として利用しており、言葉通り画面から音が出ます。この方式は、スピーカー(画面)が視聴者のほうを向くのでクリアで抜けのよい音が出ます。また独特のライブ感が感じられ、HiFi感を感じるサウンドに仕上がっています。低域もスタンド部にウーファーを内蔵して増強しています。
また、EZ1000はいわばサウンドバーを付属した形態になっていますので、音質は普通によいです。
おっしゃるように画質の点ではEZ950で間違いないと思います。音質に関しては実際に家庭でお聞きになって不満を感じるようなら、後からサウンドバーで補強すればEZ1000並み程度ならすぐ実現可能です。安くてハイCPなラインでは、パイオニアのHTP-CS1なんかいいですよ。デザインもマッチしますし、音質もよく、各種の最新規格にも対応しています。
HTP-CS1
http://kakaku.com/item/K0000884413/
書込番号:21425935
![]()
5点
>プローヴァさん
ご返信ありがとうございます。
いつもご意見を参考にさせて頂いております。
このテレビの音質レベルが把握出来ました。
レイアウト上の制約から、各社ほぼ一緒ならば
このモデルに決断します。
あとは私の予算が足りるかだけですね。
音に関しては、実際に聞いて判断してみます。
購入可能レベルの商品もご紹介いただきましたので
光が見えました。
いろいろありがとうございました。
書込番号:21426057 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
まぁ聴けるからいいかと思った方がいいと思います。
人の声寄りに調整しているのか、ニュースとかなら30位で十分です。
50まで上げると、低音がドコドコ耳障りになります。
でも、歌手の息継ぎまで聴こえるようになります。
音楽番組を良く見るのならシアターバーは挟んだ方がいいですね。
書込番号:21429471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>舎人の酔っ払いさん
コメントありがとうございます。
実機を購入し15日に設置なので、早速試してみます。
これまでの安物の液晶テレビでは音に関しては
気にならなかった(諦めていた?)のですが、
あの画質を見てしまうと良い音で聞きたいと
思うようになりました。
最終的には、ハイコストパフォーマンスのサウンドバー
を購入した方が精神衛生上良いかなとは感じています。
書込番号:21430193 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65EZ950 [65インチ]
【ショップ名】
ヤマダ電機 テックランド大分皆春店
【価格】
442160円(税込)
ポイント8148p
有機ELフェア50000p
UCギフト券20000円
実質364012円
【確認日時】
12月11日
【その他・コメント】
新しい大きなテレビが欲しくてケーズデンキに行きました。
有機ELがかなり綺麗で欲しくなりましたが価格が税抜き61万だったので無理だなと思い、一応いくらになるか聞いた所税込45万ですとのこと、この時点でかなり安いので迷い一応保留にしました。
別日にベスト電気に行き聞いたら税込44万8千円に38000円分のお買い物券と言われたので遂に嫁に相談して欲しいなら考えてもいいと言われました。
最後にヤマダ電機に行ってベスト電気の価格を言ったら上司に掛け合い税込44万でポイント2%とフェアの5万ポイントとUCギフト券2万円分を付けますとのこと滅茶苦茶安いのでその場で嫁に相談し買ってしまいました。一応あとから2階の配達料金2160円はかかると言われこれ以上は割引出来ないと言われましたが全然満足価格です。
嫁からは一つ下のサイズでもと言われていたのですが大きなサイズが買えて良かったです。
まだ届いていませんが今から楽しみです。
書込番号:21428944 スマートフォンサイトからの書き込み
7点
はじめまして。
ご購入おめでとうございます。
とても安く購入できましたね!
私も交渉してみたいので、可能でしたらレシートをupして
いただけませんでしょうか?
書込番号:21429272
3点
>ひっさっささん
ありがとうございます。
レシートをアップします。
やったことがないのでミスしていたらすいません。
ご購入の参考になれば幸いです。
書込番号:21429746 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
アラビさん
どうもありがとうございます!
あらためてレシート見るとすごいですね。店側も売り切りたかったのでしょうね。
アップしていただいたレシートで値引き交渉して見ます!
書込番号:21429766
2点
おーい、レシートの写真に担当者名が載ってるよ。
削除依頼して担当者名隠して再度UPした方が良いよ。
書込番号:21429768 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>油 ギル夫さん
ご指摘ありがとうございます。
今削除依頼をかけました。
確認ミスで申し訳ありません。
書込番号:21429889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
失敗したため再投稿致します
>ひっさっささん
ありがとうございます。
レシートをアップします。
ミスしていたらすいません。
ご購入の参考になれば幸いです。
書込番号:21429922 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
【ショップ名】
コジマ
【価格】
31万(税込)ポイント40300
【確認日時】
12月9日
【その他・コメント】
ヤマダで見積もった価格持って行ったら、支払いも実質も下の価格を提示して来たのでその場で決めました。
東京まで出向いて買うつもりでしたが、手間暇考えたらこの位出して貰えたら十分でしょう。
ブラウン管以降テレビと言うものを買ったことなかったので、生活がどう変わるか楽しみです(笑)
書込番号:21422126 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-65EZ950 [65インチ]
TH-55EZ950を購入予定で店に行くと、TH-65EZ950の店頭価格が先週より下がってた。
それで店員と価格交渉を…
55EZ950は5年保証ついて税込で30万で約束してました。
65EZ950は同じく5年保証ついて税込で420000円にするとのこと、結果12万円の差でありTH-65EZ950を購入しました。
良かったのかわかりませんが、大きい画面の方がいいかと思いました。
書込番号:21418399 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
65EZ950ご購入おめでとうございます。
「大は小を兼ねる」
うらやましい限りです。
年末年始を最高の画質でお楽しみください。
書込番号:21418598
3点
ご購入おめでとうございます。
私も65EZ950を購入予定なのでその値段で買えるなら飛びついてしまいそうですね。
良かったら商談のネタに最低限の情報で良いのでレシートを見せていただけないでしょうか。
書込番号:21418934 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レシート添付します。
上部の2700円は2階に上げるための金額です。
中部の5000円は今のテレビを下取りに出すための値引きです。
あとは配送時にテレビのリサイクル料金を請求されます。
書込番号:21419951 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
ビックさんやヤマダさんはポイント値引があって実質万円ですが、
ケーズさんはポイント値引などではなく、お支払い金額がそのものが安価になっています。
良いお買い物をされましたね。
これからはケーズさんに足を運ぶ回数を増やそうと思います。
これは納入日が待ち遠しいいですね!
本当におめでとうございます!
書込番号:21420442
1点
最近は、家電の大きな買い物はネットかケーズデンキしか買わないです。
YAMADA電機はポイントでごまかされて、次にまたYAMADAで不必要な買い物をさせられますよね⁉
これはYAMADA電機の術中にハマってるとしか思えません。
今回のテレビもYAMADA電機で価格は確認してました。
結果、TH55EZ950がポイント、商品券つけて実質税込で358000円でした。
またTH65EZ950は同じく538000円でした。
本当に買うならもう少し安く交渉できましたが、正直ポイントと商品券は要らないと思いました。
今回、ケーズデンキは価格ドットコムより安くしてくれたので満足してます。
書込番号:21421345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
画像ありがとうございます。
私も商談頑張ってみます。
書込番号:21421555 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-55EZ950 [55インチ]
>おきならけんさん こんにちは
長期保証5%とすると、15000円ですから、お買い得かと思われます。
書込番号:21413968
2点
そうですか、ありがとうございます。
今日にでも購入予定です。
ただ、人気が下がってきてるのが気になります。
書込番号:21415377 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>おきならけんさん こんばんは。
納期が1月でよろしければ・・・
第三四半期の決算関係で、
12月24日〜12月30日に購入した方がよいと思います。
経験上、年明けより、年内に購入した方が良いと思います。
書込番号:21416095
4点
年末の方がお得なんですね、ありがとうございます。
ただ、今のテレビの画面に映る顔に筋が出だしたので、年末までは待てないかもしれません。
書込番号:21418267 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>おきならけんさん
既に価格的には既に年末商戦に入っています、20過ぎになると品不足や配達の暮れなど懸念されます、早い方がいいでしょう。
書込番号:21418324
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)













