Dyson V7 Fluffy
- 「ダイソン デジタルモーター V7」を搭載した、コードレスクリーナー。「ソフトローラークリーナーヘッド」付属。
- 0.3ミクロンもの微細な粒子を99.97%以上捕らえる「ポストモーターフィルター」を採用。
- 安定したパワー供給で変わらない吸引力が続くため、最長30分の連続運転が可能(モーター駆動のヘッド使用時は約20分間)。

このページのスレッド一覧(全54スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
25 | 2 | 2019年5月6日 16:20 |
![]() ![]() |
101 | 12 | 2019年5月5日 22:49 |
![]() |
37 | 8 | 2019年1月27日 00:36 |
![]() |
10 | 3 | 2019年1月6日 11:50 |
![]() |
37 | 3 | 2018年8月10日 20:02 |
![]() |
179 | 5 | 2018年7月8日 19:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
ミニモーターヘッドは,ベッドの掃除は可能でも布団では使用しづらいと聞きましたが,実際に使ったことのある方の感想をお聞かせいただけないでしょうか。
また,ハンディークリーナーとして使用する際に使うようですが,長いノズルの先にも取り付けできますでしょうか
17点

別途投稿されている質問と内容が同じなので、こちらは削除依頼出されたほうがよろしいかと思います。
書込番号:22644556
5点

>プローヴァさん
いつの間にやらマルチポストはOKになっているので、
消すことだけが解決方法ではない様です。
「マルチポストについて」
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR004
できれば他の掲示板で解決した旨記載したうえで、
解決済みにしてもらえると分かりやすいとは思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000966498/SortID=22640240
書込番号:22649434
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
v7 フラフィを発売当初に購入し約一年使用していますが、最近紙パックの掃除機と似たような臭いが薄っすらと感じられます。購入当時は全く無臭でした。
ゴミも毎回ではないですがマメに捨てていて、フィルターも水洗いして天日干ししています。
ゴミを捨てるときにタンクの中を拭いた方が良いですか?
フィルターも水洗いではなく洗剤など使用した方が良いですか?
アドバイス宜しくお願いします。
書込番号:21894097 スマートフォンサイトからの書き込み
25点

どうも。
モーターが焼けての臭いだったら何をしてもムリかも...
書込番号:21894178
2点

>痛風友の会さん
コメントありがとうございます。
焦げ臭いというよりかは、紙パック式の掃除機の排気に似たようなにおいです。
フィルターの乾かし方が甘かったんでしょうか?
書込番号:21894197 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

こんにちは。
よくあるオチとしては、感想不十分なことによる最近やカビの繁殖でしょうか。
(この方法をしても良いか判りませんが、)マジックリン的なもので洗っても改善しないような場合は、
プレフィルターの買い替えも視野に入れたほうが良いかも知れませんね。
書込番号:21896045
6点

>minnie-oh-minnieさん
ダイソンは小サイクロン筒の部分は水洗い不可としてますが、以前ブログか何かで、掃除機くさい匂いに陥った時、このサイクロン筒部分を水洗いして数日かけて完全乾燥させたら、匂いがなくなったと言う書き込みを読んだ事があります。
小サイクロン筒壁面についたパウダー状のマイクロダストが、水を張ったバケツにジャブ漬けにしたら、これが結構出てくるんだそうです。ただ水はけの悪い場所なので、乾燥に時間がかかるとのこと。
書込番号:21896851 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>minnie-oh-minnieさん
フィルターは2つありますが一つ目のところは分解出来ますので内部にある細かいゴミを割りばしなどでかき出して洗って完全に乾かしてください
フィルターの外しかたは少しコツがありますが説明難しいのでダイソン公式のYouTubeのサイトでたしかあると思いますので確認してください
匂いが気になるかたは水洗いのときに重曹を入れて洗ってつけてからすすいで干すと良くなりますよ
重曹は匂いなどを落とすので
書込番号:21897807 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

サイクロンはゴミを捨てた状態で赤いふたつのボタンがあるのでひとつを押して引いてやれば外せます。このときクリアビンの蓋は閉めないで下さい、閉めてしまうと組み立て出来ずにサイクロン、クリアビンを外す必要が出てきます。
その時は外した所のレバーが下がっているのであげてやり蓋の開いたクリアビンとサイクロンを付ければ治ります。
サイクロンですが内側の塵が回転している部分はかなりの高速回転なので汚れていないのですが、その外側がかなりよごれます。
シャワーではそこに水が入らず臭いの原因となるので洗浄禁止ですが洗う方法はあります。
長くなったので、分かりにくいかと思いますので別に書きます。
書込番号:21898436 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

同じ内容の投稿もされていますので解決しているかも知れませんが、最初はシャワーで洗います、そしてバケツに水をはりサイクロンを逆さに入れて内部に水が入ったら手で押さえてシャカシャカシェイクして洗います。
何度か繰り返し臭いが出るので気になる場合はハイターで浸けおきしてから何度も同じ事を繰り返します。
水を払いタオルで拭いたら室内で下にタオルを敷いて3日間乾かします。
取り付けも3日後ですので予備がない場合はクリアビンの蓋も開けたままです。
円錐形のプレフィルタは3つの爪のうち2つを順番に浮かして引っ張ればフィルタと内枠にばらせるので液体洗剤で指を入れてごしごし洗います。
後ろのポストモーターフィルタはヘパフィルタですので出来れば洗ったり触ったりしない方が良いですが、洗うなら流水で洗った後はアルコールや次亜塩素酸水を大量に吹き掛けて雑菌が繁殖しないようにしてから乾かして下さい。
書込番号:21898470 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

クリアビンは配線があるので洗わずにアルコールティッシュで拭きます。
洗ってしまった場合はやはり同じく3日程度乾かした方が良いですが、アルコールティッシュで綺麗になるので洗う必要はありません。
書込番号:21898488 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>紙パックの掃除機と似たような臭い
これが何か想像がつかない。
カビ臭いとか、焦げる匂いとか、生乾きや生ゴミのような匂いだとか、もう少しわかる説明にすれば良いかと。
書込番号:21898661
5点

サイクロンユニットから臭うのか、フィルターから臭うのか問題の切り分けをしてみたらどうですか?
ゴミが無い状態で、2つのフィルターを外し、サイクロン上部の穴を手で押さえて臭いを嗅いでみて下さい。
書込番号:21900584 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

日本製の家電になれてしまうと、外国製は、やっぱり劣りますね。
特に耐久性は,雲泥の差です。高いお金払って,リスクを買う事になりま。
書込番号:21904382
4点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
【ショップ名】ノジマオンライン
【価格】税込32,800円送料無料
【確認日時】20190103 2300
【その他・コメント】山善のスタンドとセット販売、配送は1/16以降
書込番号:22368968 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

sv11のモデルのようですが、公式やAmazonでセールになっているモデル(AmazonはSV11-FF-OLB)とはなにか違いはあるのでしょうか?
付属品も見た感じおなじようですが
書込番号:22369136 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>いもぞうすいさん
説明を読む限りamazon等で販売されている商品と同じものに、スタンドがセットで付いてくるのだと思います。
>ゆきんこ凛々さん
貴重な情報ありがとうございました!
書込番号:22369172 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

自分も購入できました。ありがとうございました。
50点なのにまだ残ってるのですね。あまり安くないのかな??
書込番号:22371952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

黒のスタンド50セットが昨日終了して白スタンドが新たなに50セット追加になったようですね。
黒を検討してたら昨日終了してがっかりしてたら白スタンド追加になったので即購入です。
スタンドだけが入荷待ちなので来週ギリギリ到着するかどうかです…
書込番号:22372707
1点

ゆきんこ凛々さん
情報ありがとうございます。
V10と悩んだあげく、昨日店頭で説明聞いて、V7で大丈夫と決心した矢先でした。
今朝無事に買えました。届くのが楽しみです。
書込番号:22419643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
ズアさん こんにちは。
ダストカップの容積は0.4Lだそうです。
ただ、これは掃除毎にゴミを捨てた方が良いタイプなので、容量の大小はあまり気にしなくとも良さそうです。
書込番号:22374631
2点

ぼーーんさんこんにちは
返信ありがとうございます。
今は日立のコードレス掃除機を使ってますが、0.2Lなのですぐにゴミの遠心力が遅くなるので広範囲を掃除するように1台欲しいと思っていましたが、それほど容量が多くなさそうですね。
書込番号:22374856 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ゴミカップの容量って大事ですか。
自分の経験ですが、容量が大きくともコードレスタイプだと、吸埃力は容器の半分も入っていなくとも落ちます。
吸うゴミのタイプにもよりますが、フィルターの小ささにも影響しているでしょう。
自分の場合、1/3ためないうち捨てています。
それも慣れれば対して問題ではありません。
書込番号:22375040
3点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
初めてのダイソン購入検討中です。
夫婦+生後4ヶ月の娘と、2キロ弱のロングコートチワワ1匹の家族構成です。
娘もそろそろずり這いを始めそうなので、性能の良いコードレス掃除機を購入したいと考えております。
用途は主に娘と犬が共存する唯一のスペースである23畳のフローリングリビングで毎日2回の使用予定。
布製ソファにも掃除機をかけたいです。
公式サイトで5万ほどでV7が買えそうなので早く決めたいのですが、FluffyよりAbsoluteが安い理由が理解できません。
気になるのは排気ですが、違いがありますか?
書込番号:22020494 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

>超初心者wwwさん
こんにちは
V7 absoluteは価格情報が登録されて居ないようですが、どこを見てFluffyの方が高いとおっしゃってますか?
同じV7 Fluffyでも、2017年モデルと2018年モデルがあり、まだ、両方売ってます。末尾にFF2と付くのが今年モデルです。
価格コムの最安値は、価格情報を提供してる通販業者間での最安値なので、在庫状況で細かく変動します。価格トレンドは、価格推移グラフを見た方がわかりやすいです。
書込番号:22021249 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ありがとうございます。
公式楽天店舗での価格だったのですが、おっしゃる通り年の違いでした!
ありがとうございました!
今回はビッグカメラにて、V8Fluffy+COM2アイアンを5年保証付税込5万以内で購入できましたのでとりあえず使用してみます(^^)
書込番号:22021265 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

いい買いものができて良かったですね!
私も同じV8のユーザーです。なかなか良くできた掃除機でとっても気に入ってます!
書込番号:22021835 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



掃除機 > ダイソン > Dyson V7 Fluffy
v7はv8と同じ筐体ですが性能がv8と同じと言う訳ではありません。
持ち時間が違うのは皆さんご存じのとおり、パワーブラシ使用で20分、使用無し30分です。
ノーマルのパワーをv6、v8よりも落としての20分、v8では重いと言う人の為にv6並みの重さで使用時間を伸ばす為にパワーをv6よりもざっくりですが3割ダウンしています。
Maxパワーはv6と同じでv8よりも弱いです。
最近v10が出ましたがv6、v8の半分以下のパワーのモード1で40分、パワーブラシ無しで60分です。
ですのでv7のパワーでも充分ですがそれは理解した上で購入してください。
v10のモード2はv6、v8と同じパワーで20分です。
42点

V6 も TOKIOも
よく知らなかったので、
先程の会見で、
イノッチが居なかったので、
V6のメンバーだってことを今知りました!
ありがとうございます!
書込番号:21794227 スマートフォンサイトからの書き込み
52点

>ESHY24Gさん
多分、ダイソンの事を数年前から調査していないと型番の違いが不明だということが問題だと思います。
ヤマダ店舗の場合、V7ではなくSV11 FFと記載されていて自分でも分からない。
吸引力の差などカタログ上ではわかりませんね。
普通の人だとデザインで選ぶ方も多いと思います。
自分の場合、ルンバとパナのプチサイクロンを使用していました。
ルンバは別にしてプチサイクロンよりはダイソンの方が非常に使いやすく楽しい。
掃除が嫌いな自分ですがあまりにも楽しく掃除する場所が無くなってしまったというあり得ない状況となっています。
これはお勧めできると確信したので、もう一台購入する予定です。
値段が安いV7を購入するべきか、最新のV10を購入した方が満足感が得られるか?
V10は今が買いでしょうか?
書込番号:21794406
27点

v8はノーマルモードで30分持ちます、v10はv8のノーマルと同じパワーのモード2で20分です。
v8の46%程度のパワーで40分です。
約半分のパワーで40分よりも倍のパワーで30分の方がいいと思います。
子サイクロンも15個から14個に減っていますし、プレフィルタが円錐形から簡単な構造になり、風の流れがより直線になったこともあいまってヘパフィルタ迄ゴミが行きやすくなった様に思います。
Maxパワーはv8よりも13%v6よりも30%程パワーアップしていますが、使うことが余り無い事とモード1の10倍と言うパワーは必要ないので考慮する必要はないと思いますしv8のMaxパワーで充分強力です。
v10よりも値段がこなれてきてアブソリュートでさえ5万程度で手に入るv8がいいと思います。
書込番号:21797784
34点

>ESHY24Gさん
詳しい情報有難うございます。
コストを考慮すると、V8が一番お買い得ですね。
個人的にはパイプの色が気になります。
V7の青が気に入ったのでV8を選ぶなら、Dyson V8 Absoluteになります。
無理は承知で個人的には税込み4万6千円狙いで交渉してみます。
パイプは色は人によってお気に入りが異なるので、選べればいいのにと思いますね。
色でグレードを示す戦略だと思いますけど。
書込番号:21798551
15点

既に買ってしまわれてたら後だしですいません、私もブルーが良いと思ってましたがフラッフィーを買いました、中々いい色で今ではブルーよりもこのオレンジが好きです。
書込番号:21950196 スマートフォンサイトからの書き込み
9点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





