BDZ-ZW1500 のクチコミ掲示板

2017年 6月24日 発売

BDZ-ZW1500

  • 素早くとれる「番組表」、人気番組をとり逃さない「みんなの予約ランキング」など、4つの快適録画機能を搭載した容量1TBのブルーレイディスク/DVDレコーダー。
  • スマートフォンでレコーダーを操作して、外出先からでも録画予約を入れることが可能。さらに、録画した番組や放送中の番組も楽しめる。
  • 4Kハンディカムやアクションカメラなどで撮影した高精細な4Kカメラ動画を、USBケーブルで簡単に取り込める。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ BDZ-ZW1500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-ZW1500 の後に発売された製品BDZ-ZW1500とBDZ-FW1000を比較する

BDZ-FW1000

BDZ-FW1000

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 5月26日

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:1TB 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-ZW1500の価格比較
  • BDZ-ZW1500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW1500のレビュー
  • BDZ-ZW1500のクチコミ
  • BDZ-ZW1500の画像・動画
  • BDZ-ZW1500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW1500のオークション

BDZ-ZW1500SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

  • BDZ-ZW1500の価格比較
  • BDZ-ZW1500のスペック・仕様
  • BDZ-ZW1500のレビュー
  • BDZ-ZW1500のクチコミ
  • BDZ-ZW1500の画像・動画
  • BDZ-ZW1500のピックアップリスト
  • BDZ-ZW1500のオークション

BDZ-ZW1500 のクチコミ掲示板

(470件)
RSS

このページのスレッド一覧(全68スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-ZW1500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZW1500を新規書き込みBDZ-ZW1500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

部分消去について

2019/01/04 03:22(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

クチコミ投稿数:7件

最近、部分消去しまして、見てみたら、音が、開始点、終了点ともに、少し欠ける事に、気が付きました。もう1台SONY BDレコーダー所有してますが、音が欠けるなどありませんでした。部分消去して、音が欠けたら、CMカットができず、編集出来ないのと同じです。これもコストダウンなのでしょうか?

書込番号:22369275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/01/04 10:20(1年以上前)

それはたまたまでは。
民生用は1秒30フレームですが、2フレーズづつになっています。
見ている分には1フレーム見えますが、編集時この絡みで、ズレる時があります。
自分もSONYや東芝も使いましたが、切り方でズレます。

書込番号:22369639

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/04 10:49(1年以上前)

こういうことですか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000970232/SortID=21114658/

書込番号:22369686

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2867件Goodアンサー獲得:375件

2019/01/04 10:59(1年以上前)

比較対象ソニー機がXMBのUI世代ではありませんか?
BDZ-ET2200世代で編集点の音欠けをPCソフトで確認したことがありますが、非常に優秀なものでした。
事実上フレーム単位でも音欠けが確認できず、ちょっと他社でも類を見ない結果で驚いた記憶があります。

XMB廃止以降の世代は良くも悪くもシステムが刷新されているのでスレ主さんの感じるような変化はあるかもしれません。

書込番号:22369706

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2019/01/28 02:58(1年以上前)

>デジタルっ娘さん
やはり、コストダウンの結果という事なんでしょうね❗SONYには、ガッカリです。

書込番号:22425103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

BDDの耐久性

2019/01/17 09:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

スレ主 kit_mechさん
クチコミ投稿数:31件 悠々 

現在使用中のBDZ-ATシリーズのBDドライブで読み書きができなくなったので
買い替えを検討中ですが、調べてみると当該機種のBDドライブの耐久性は3〜4年とのこと。新しい機種では耐久性は上がっているのでしょうか?
このZW1500でも同程度の耐久性ならば、ドライブのみの交換で済まそうかと
思っています。

書込番号:22399592

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/01/17 09:39(1年以上前)

使用状況や環境次第ですから、何年、と明言することは誰にもできません。
3〜4年なんて根拠はどこにもないです。

いずれにしても、光ディスクは事実上、終わった技術です。
新製品でも、何も変わりません。
あるとすれば、コストダウンのために、結果的に耐久性が落ちる可能性もあります。

また、搭載されているHDDも消耗品です。
こちらも、何年、と明言することは不可能ですが、いつかは壊れます。

BDZ-ATだと、7〜8年くらい経っていますかね。
もう修理できない可能性もありますよ。

なお、ソニーは以前の操作方法(クロスメディアバー)を廃止しています。
それになれているなら、今時の製品は戸惑うかも知れません。
クロスメディアバーにこだわりがないなら、もっさりしたソニー製品よりパナソニックという選択肢もあります。

書込番号:22399649

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2019/01/17 09:48(1年以上前)

新しいドライブの方が読み取り精度というか性能は上だと思います。BD-REのDLディスクも盤面の濃さで読み取り性能がよくないものは読み取りができません。従って、初期化もできなければ書き込みもできないということも出てきますので、新しいドライブの方が好ましいと思います。ソニーは、自社ドライブを作ってはいないようですが、作っていた頃のドライブでは、今のBD-RE DLの初期化すらできないです。BD-R DLはできるので盤面を見ると色の濃さが違いますので、反射光に対応しないのではと思います。微妙なことですが。今まで読み取れなかったディスクの読み取りができるなんていう謳い文句のあるドライブは、聞いたことがありませんからなぜ無いんだろうと思います(Aピックアップがだめならやや出力の大きくできるBピックアップに切り替える機構採用とか)。

総じて、パナソニツク製のドライブは優秀と感じます。パナソニツクのブルーレイレコーダー機器が優秀であるということとは違いますので。あくまでもドライブに関してです。

書込番号:22399663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2019/01/17 11:24(1年以上前)

もっさりしたソニー製品よりパナソニックという選択肢もあります。

何をもって言っているのでしょう。
SONY製BDレコーダーを持っていますが、ET以降のを数種類持っていますが、もっさり感は感じられません。
7〜8年以上前のは知りませんが。

ドライブはクリーニングで清掃しても先は長くないです。
自分のとこにあるのは5年前のが、2時間物を150枚以上焼きましたが問題ないです。
ゴミが入るとドライブは壊れるので、たまにトレーを引き出し、掃除をしています。
壊れ方も個々によって違います。
1台がHDDが逝き、交換しました。
現行に買い換えると、クロスが無くなって戸惑うことより、ほとんどの画面が白色の上に描かれていることです。
以前は黒だったのに。

書込番号:22399828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:12件

2019/01/17 11:40(1年以上前)

まーくん家のブルーレイレコーダーのBDドライブがポンコツになってきたから改善できないかググって色々やってみたんだけど
調べたことによると、どうやらピックアップレンズの真下にも汚れるとダメな部分があるんだお
ブログだと隙間からスプレーで汚れを落としてたけど
まーくん家のピックアップレンズの下にはスプレーを吹き付けるのに適した隙間がなくてお手上げなんだお
そうゆうことから考えると空気の汚れで3年もたてばおかしくなり始めても仕方がない製品だと思うんだお(/_・、)

書込番号:22399850

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6433件Goodアンサー獲得:890件

2019/01/17 12:48(1年以上前)

水素水くんは、何故、頻繁にアカウントを変えるの?

書込番号:22399962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 kit_mechさん
クチコミ投稿数:31件 悠々 

2019/01/17 15:55(1年以上前)

>ふぃりっぷ まーろうさん
レンズの下か、ちょっと見てみるお

書込番号:22400237

ナイスクチコミ!4


スレ主 kit_mechさん
クチコミ投稿数:31件 悠々 

2019/01/20 10:18(1年以上前)

ドライブ(BRD-400T)のピックアップレンズの金属カバーを
外してみましたが、レンズの下には隙間がなくて無理っぽいです。
現在、同SONYのTVと連動させていて、クロスバーメニューにも
慣れているので、ドライブ交換の方向で検討します
皆様、どうもありがとうございました。

書込番号:22406462

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ネット環境なくても大丈夫ですか?

2018/12/30 11:56(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

8年前のレコーダーが壊れたので買い替え検討してます。

家にネット環境がないのですが、アップデート等問題なくされるでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:22359342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/12/30 12:03(1年以上前)

放送を受信していればアップデートできますよ。
https://www.sony.jp/bd/update/what.html

書込番号:22359354

ナイスクチコミ!9


スレ主 みー豚さん
クチコミ投稿数:108件

2018/12/30 13:47(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございます!
安心して買えます!

書込番号:22359536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CMカットについて

2018/12/17 23:04(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

クチコミ投稿数:2件

今まで三菱製のブルーレイしか使用したことがなく、そろそろ買い替えを予定しております。三菱製のブルーレイディスクレコーダーは、CMをカットして、本編のみをブルーレイディスクにダビングする事ができますが、ソニー製のこの機種は本編のみカットしてダビングする事は可能でしょうか?
手動でカットするのでは無く、オートでカットするかどうかお伺いしたいです。

書込番号:22331803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/12/18 01:54(1年以上前)

こんばんは

チャプター編集または部分削除を手動でやらないとできません。

書込番号:22332169

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2018/12/19 08:50(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。やはり手動での操作が必要でしたか。

書込番号:22334645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームビデオのDVDのダビング

2018/12/16 15:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

ホームビデオ(ビデオモード)のDVD -Rの映像をHDDに落としてブルーレイにまためたいのですが再生はできますがダビングできないディスクとでますHDDに落とせないのですか?詳しいかた教えてくださいm(__)m

書込番号:22328545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:235件 去ね!「0570」 

2018/12/16 18:08(1年以上前)

今、取説を確認したが、
ちゃんと記載があるじゃね〜か。

読んどらんのか?

書込番号:22328903

ナイスクチコミ!1


yuccochanさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7658件Goodアンサー獲得:1347件

2018/12/16 18:19(1年以上前)

きょうもいいてんきーさん

「AVCHD以外は取り込めません」と取説に書いてあります。

書込番号:22328929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2018/12/16 19:20(1年以上前)

返信ありがとうござます取説の何ページにかいてありますか?
もしできないとしたらいっぱいあるDVD -RをBDにダビングする方法はありますか?
教えていただければうれしいです
BDZ rx100ではできたんですけどねー新しくした意味がないですね(°▽°)

書込番号:22329072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/12/16 19:35(1年以上前)

>BDZ rx100ではできたんですけどねー新しくした意味がないですね(°▽°)

思い出ディスクダビングの事なら映像エンジンを一新したZWやZT系から無くなっています。

書込番号:22329107 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ56

返信13

お気に入りに追加

標準

「容量が不足している」という表示

2017/08/04 13:45(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-ZW1500

スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 BDZ-ZW1500のオーナーBDZ-ZW1500の満足度2 野鳥 

昨日、近所のケーズデンキで3年補償つきで50,800円で購入しました。

予約をドンドン入れていくと
「容量が不足しているので録画出来ない予約があります」
と表示されました。
まだ、ほとんど録画もしていない状態で、録画モードは以前使っていた機種と同じ「SR」なので、容量が不足するはずがありません。
色々調べると、「SR」モードで予約したにも関わらず、録画予約の確認で表示されるデータ量が「DR」の量が表示されていました。
さらに容量の計算は「DR」のデータ量で計算されているために、容量不足と表示されていました。

ソニーの相談窓口に確認したところ、そのような仕様になっています。との事でした。

書込番号:21092752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2017/08/05 13:11(1年以上前)

録画モード変えても表示も計算もDRベースのみなんでしょうか?

書込番号:21094773

ナイスクチコミ!4


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 BDZ-ZW1500のオーナーBDZ-ZW1500の満足度2 野鳥 

2017/08/05 18:00(1年以上前)

予約リストの確認

録画予約 修正

録画予約の修正画面で、
モードSR4.4GB、その下に録画中使用容量15.5GBと表示されます。ソニーの相談窓口によると録画中使用容量とは
「ハードディスクに記録する前にDRで記録してからSRに変換するための必要な容量です。」
との事でした。
予約リストの表示画面では、SRモードで予約しているにも関わらず、SRの4.4GBではなく、DRの15.5GBが表示されています。
容量不足のため、というコメントが表示されてから、予約リストのDRで表示されている容量をすべて加えると、ほぼ1テラになりました。

書込番号:21095306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 BDZ-ZW1500のオーナーBDZ-ZW1500の満足度2 野鳥 

2017/08/05 18:36(1年以上前)

色々調べると、録画中使用容量というのはDRの容量ではなく、DRプラス記録するモードの容量でした。

問題なのは、容量計算が実際の記憶容量を加算するのではなく、録画中使用容量を加算していることです。
そのため、250GB程度の予約にもかかわらず、1テラ以上の予約になると計算されてしまい、容量不足の表示が出てしまうのです。

書込番号:21095367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 big-yujiさん
クチコミ投稿数:59件 BDZ-ZW1500のオーナーBDZ-ZW1500の満足度2 野鳥 

2017/08/05 19:08(1年以上前)

タイトル選択削除

先程の録画中使用容量15.5GB、SRモード4.4GBと表示されていた番組の使用容量です。3.6GBしかありませんでした。

書込番号:21095423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2017/08/05 21:05(1年以上前)

可変ビットレートだから変換してみるまで結果容量はわからないでしょう、録画時間はわかってもデータ量までは放送前にわあらないです
圧縮技術ですので、動きが多いとデータが増え、真っ暗で何も映らないシーン多いと減るとかです
だからSRとかは何倍とかって時間より圧縮率が何倍って意味ですね

SRなどに変換するエンコーダの数、同時操作の関係で安全策と目安での表示でしょうね

この辺は各社各世代でジレンマというか、方針が別れるとこです

書込番号:21095624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/14 22:40(1年以上前)

>big-yujiさん

私だったら、ケーズに持って行って事情を説明し
初期不良交換を申し出ますね。

SONYに相談した事は伏せておいて・・・。

修理だったら、基盤交換かなんかになると思います。

私も5〜6年前にシャープ機で同じ目に遭い速攻で東芝機と
交換した事が有りました。

その方が精神的にもよろしいかと思います。購入してまだ2週間程でしょ?

書込番号:21117225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2017/08/16 11:05(1年以上前)

詳細はわかりませんが、W録画分などは一旦DR録画して後で変換する仕様みたいだから、Sonyの言う仕様と言えば仕様ですね

書込番号:21120685

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:5件

2017/08/21 17:30(1年以上前)

仕様じゃなくて、不具合だと思うけど。

書込番号:21134447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/12/09 02:58(1年以上前)

最近購入して、予約沢山入れたら、書かれていたように、録画レートは、LSR、LRですが、容量が足りないと、なったので、検索していたら、ここにたどり着きました。LSR、LRを、DRにしたら、本来なら、容量を要するので、録画できる番組が、減るはずなのに、逆に増えました。DR以外は、DR+予約したレート分いるのに、DRモードは、それだけの計算となるという事でしょうか?そうなると、ある程度、ハードディスク容量が、埋まっている場合、DRモードより、下のレートで、予約すると、実際の容量は、残っているのに、予約出来ない、ハードディスク容量を、使いきれないという事に、なるのでしょうか?

書込番号:22311263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2018/12/13 18:07(1年以上前)

予約はできます。

録画実行できるかどうかはその時しだいです。

書込番号:22321867

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2018/12/14 21:40(1年以上前)

ありがとうございました。でも、なぜ、あのような容量計算にしたのでしょうか?コストダウンという事なのでしょうか?

書込番号:22324466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8034件Goodアンサー獲得:745件

2018/12/14 23:54(1年以上前)

一旦DRでって機種は増えてますよね

コストダウンかと

そりゃ一旦DRですから、変換してる時間がないと成り立たないし、どれだけ変換にユーザーが費やす時間あるかは機械にはわかりません

なので予防的に制限してるんでしょう。予約くらいさせといてくれてもいいかと思うけど、それはそれで予約したのに録画できないって事態もおきるし、そちらを避けたかったんでしょう

書込番号:22324753

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2018/12/15 02:18(1年以上前)

なるほど。何となく、価格が安くなるのは、良いですが、安かろう悪かろうでは意味ないですね。ありがとうございました。

書込番号:22324915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-ZW1500」のクチコミ掲示板に
BDZ-ZW1500を新規書き込みBDZ-ZW1500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-ZW1500
SONY

BDZ-ZW1500

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月24日

BDZ-ZW1500をお気に入り製品に追加する <1124

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング