iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド] のクチコミ掲示板

2017年 6月 発売

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]

  • 120Hzのリフレッシュレートに対応する「ProMotionテクノロジー」により操作性が向上した、10.5型Retinaディスプレイ(2224×1668)搭載「iPad Pro」。
  • 6コアのCPUと12コアのGPUからなる「A10X Fusionチップ」を搭載したことで、従来の「A9Xチップ」からCPUが最大30%、GPUが最大40%高速化。
  • 9.7型iPad Proよりも20%大きいディスプレイを搭載しているが、ベゼル幅を約40%狭くし、重量を抑えている。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
ストレージ容量
ネット接続タイプ
カラー
  • ローズゴールド
  • スペースグレイ
  • シルバー
  • すべての色

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類 : iOS CPU:Apple A10X iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のオークション

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の中古価格比較
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のスペック・仕様
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のレビュー
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のクチコミ
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]の画像・動画
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のピックアップリスト
  • iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド] のクチコミ掲示板

(1255件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]を新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ53

返信9

お気に入りに追加

標準

9.7か10.5で悩んでいます…

2017/08/20 11:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

クチコミ投稿数:25件

初めまして☆
iPadの購入を検討している者です。
機種はiPad Pro 256GB wifiモデルと決まっているのですが、10.5インチか9.7インチで迷っています。
使用用途としては
@小さい子供がいるので長距離の移動などで動画を見せる
AApplepencilを使い子供の知育・教育に使いたい
B写真や動画をタブレットで楽しみたい
などがあります。9.7は価格も下がってきており大変魅力的な価格になってきています。10.5とのスペックと比較してもcpu、リフレッシュレート、カメラなどが進化していますが、実感できる違いがあるかどうか不明です。今の時点だと9.7インチが気になっていますが新しいもの好きなので迷っています。
9.7インチから10.5インチに買い替えた方にお聞きしたいのですが、今購入するとしたらどちらが買いでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21130966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/20 12:58(1年以上前)

APPLE iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB』こっちが良いです(まだ9.7インチの旧型で我慢してます、私は)。

お子様用は、こんな感じでしょうか。

書込番号:21131198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/20 13:05(1年以上前)

>あらたんたんさん

Pro9.7とPro10.5と中身がほぼ同じPro12.7(2017)を使用しています。

別スレでも書いていますが、この2台を比べた時にApplePencilの反応速度に大きな差を感じます。
Pro9.7を持っているならPro10.5は買い換えるほどでは無いと思いますが、これから買うならPro10.5を推します。
画面サイズも数字的には少しの差のようですが、並べると想像以上に大きく感じました。

Pro9.7の方が優れている点は若干のコンパクトさとMicrosoft Officeを無料で使える点くらいでしょう。

書込番号:21131225

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 13:07(1年以上前)

>HARE58さん
ご回答ありがとうございます。
生憎子供用におもちゃを買う予定はなく、現在のところiPadを使用する予定です。
9.7、10.5で決めきれないので決定打が欲しい状況です。

書込番号:21131234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2017/08/20 13:22(1年以上前)

失礼いたしました。
『10.5インチ』1個の他に、お子様用として『10.5インチ』か『9.7インチ』1個でしょうか。
パーソナル用なので一人一個です。

書込番号:21131268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 13:24(1年以上前)

>EXILIMひろまさん
ご回答ありがとうございます。
Applepencilの反応速度に関しては、様々な方が書かれているように向上したという声ももちろんありますが、某iPadマニアの方のブログのカキコミでは違いがほとんど感じられないという声もありました。
その点に関しては初めてiPadを買う私としたら旧型でも良いのかなという考えです。
旧型、新型のスペックは確認済みですが、その他(画質、音質など)使用していて違いがあるのかご教授頂けたら幸いです。
現在価格comでは旧型が6万円、新型が7万6千円なので新型にその価格差を埋める魅力があるのか知りたいです。

書込番号:21131271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 13:32(1年以上前)

>HARE58さん
ご回答ありがとうございます。
現在当方iPadを所有しておらず、初めての購入になります。タブレット端末も所有しておりません。
購入するのは9.7インチか10.5インチ、どちらか1台のみで、1台で家族で楽しむ分と子供への教育を両立して使う予定です。
私の言葉足らずで誤解を招いてしまい申し訳ありませんm(_ _)m

書込番号:21131287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/20 13:56(1年以上前)

>あらたんたんさん

初iPadという事なら黙って最新モデルを買った方が良いと思います。

理由はOSの更新期間です。
最新のiPad Pro10.5と12.9はA10x Fusionチップ+組み込み型M10コプロセッサ採用。
Pro9.7はA9xチップ+M9コプロセッサです。

iPadのOSであるiOSは古いチップセットから更新対象外になります。
当然、最新チップセットのiPadを買っておけば長く更新対象でいられるため機能面やセキュリティー面で安心です。

特にもうすぐ更新されるiOS11はA10x採用モデルに最適化された大幅なアップデートになるそうです。
それでも安さを取るということならそれも自由ですけどね。

書込番号:21131343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2017/08/20 20:34(1年以上前)

>あらたんたんさん

9.7インチから10.5インチに買い替えましたが、劇的な変化はありませんがどの操作をしてもストレスなく動作するのと、Apple Pencilはほとんどのアプリで遅延が感じられません。9.7だとアプリによっては遅延がありましたけどね。

自分では買い替えて大正解でした。

迷っておられるようですが10.5をお勧めします。次また買い替えの時には10.5の方が9.7より高く売れますし、その時は今の所の値段の16000の差はだいぶ縮まるのでは?

仮に9.7を購入したとして、あれっ?て思って後悔するよりは10.5で後悔しない方が気分的にいいとは思います。

書込番号:21132269

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:25件

2017/08/20 21:31(1年以上前)

>マイシンさん
ご回答ありがとうございます☆
なるほどですね。皆様のカキコミを参考にしてもうちょっとじっくり考えます(^^)
今の段階では10.5に気持ちが寄ってます(^^;;

書込番号:21132461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープからの復帰が時々上手くいかない

2017/08/20 18:13(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

クチコミ投稿数:130件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

購入から1ヵ月以上経ちますがスリープからホームボタンで復帰させようとすると画面が真っ暗なままでロック画面が表示されないことがあります。
詳細を述べると実は通常どおりロック画面の指紋認証(Touch ID)を無事パスしてホーム画面まで辿りついているのですが画面が表示されていないのです。
(Touch IDでロック画面解除できるように設定にしています)
正確には実は画面は表示されているのですが輝度がほぼゼロで真っ暗な部屋だとホーム画面が辛うじて薄っすらと見えます。
少しでも明るい部屋だと完全にモニタ表示(出力)はされていないように見えます。
たぶんネットで見つけた同様の症状の人達も実は真っ暗に見えているだけで実はモニタ表示がされていることに気づいていない人が多いのだと思います。
これは最近気づき、それまでは全くモニタ表示(出力)はされていないものだと思っていました。
(ホーム画面まで辿りついているのでSafariなどもタップすれば起動します、ほとんど見えない状態ですが…)
対処法は電源ボタンを押してもう一度スリープに入り直すと次はホームボタンから無事に設定してた輝度で復帰できます。
以前使っていた歴代iPadでは一度もなったことはありません。

一度、購入店で初期不良として交換してもらったのですが再発しています。
ちなみにネットで色々と調べてみると前述したようにiPad Pro10.5だけでなく新旧iPhoneでも同じ症状の人が少なからずいるようです。
同様の報告は見たのですが、その後どうなった(修理や交換してもらって改善したのかetc)のかは分かりませんが…。

Appleサポに相談したところ診断ツールでハードの診断をして貰いましたが「異常なし」とのことでした。
(発生頻度が少ないので当然の結果だと思いましたが…)
設定のリセットやバックアップから復元をせず初期状態から手動でアプリなどを入れて行っても変わらずでした。
頻度は交換前の10.5は数日に一度、交換後の10.5は一週間に一度あるかないか程度と頻度は高くはありません。
ただし併用して使ってるAir2の方は購入後3年近く使っていて全く同じiOSのVerで全く同じアプリを入れていますが一度も起きたことがありません。
設定の方も基本的に同じです。
iOSのVerはAir2ともに10.3.2→10.3.3へと同じタイミングでUpdateしましたが10.5はどちらのVerでも発生しています。

みなさんのiPad Pro10.5ではいかがでしょうか?

書込番号:21131920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2017/08/20 19:52(1年以上前)

購入初期に頃、数回発生していました。
げ、初期不良か? と思いましたが、とりあえずライトにかざして(反射でうっすら見える)再起動させると、何事もなかったように表示されるので、まあバグだろうと思ってそのまま使いました。

最近まったく起こっていないので、iOS10.3.3で直っているのかと思いましたが、スレ主さんのようなこともあるのですね。
True Toneディスプレイ周りのバグなんじゃないかと個人的には思っていて、要するにディスプレイ輝度が最小に絞られてしまうのではないかと思うのですが、まあ、ビックリはしますよね^^;

スレ主さんの場合、結構頻度が高そうなので気になりますが、とりあえずこの掲示板でも私を含めて何人かの同様の報告がありました。
少なくとも個体不良ではないような気がします。

書込番号:21132159

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:130件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2017/08/20 20:31(1年以上前)

>@ぶるーとさん

ご回答ありがとうございます。
やはり他のみなさんも頻度こそ違えど発生しているのですね。
ということはiPad Pro10.5の仕様(バグ)なのかも知れませんね。
確かに最近は起きる頻度が減っていますが交換してもらったおかげなのか
10.3.3にUpdateしたせいなのか判別が付いておりません。

>True Toneディスプレイ周りのバグ

なるほど、Air2にはない新機能ですし可能性はありそうですね。
私は黄色っぽい画面が嫌で、購入後、速攻で無効にしましたが…。

う〜ん…iPad Pro10.5固有の軽微なバグなのかな?
Appleサポからは一度点検修理に出してみてはどうかとも勧められていますが
交換品でも同症状が出ていますし意味がなさそうで躊躇しています。
不具合も比較的軽微ですし対処法も簡単ですし、しばらくこのまま様子見しようかな…。


> 少なくとも個体不良ではないような気がします。

私もその可能性が高いような気がしてきました…。


ご回答ありがとうございました。
とても参考になりました。

書込番号:21132261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

画面下部の色むら

2017/08/18 09:22(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

本機で画面の下部に光量が少ないのか、暗い感じがします。少し黄色がかっているような。。。
みなさんの端末はどうでしょうか??
これは仕様でしょうか??

書込番号:21125568

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2017/08/18 09:54(1年以上前)

白い画面映してフチが黄色くなってれば色むらですよ
それだけ

書込番号:21125641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件

2017/08/18 10:07(1年以上前)

こでるりあさん返信ありがとうございます。

こでるりあさんの端末は問題ないですか??

書込番号:21125667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2017/08/18 13:15(1年以上前)

文字では状況を客観的に伝えられないと思うので、ご自身の端末の写真(真っ白の画面)を載せてみては?
あるいは、店頭で同型機と比較してみては?

そもそも他人がどうであれ、ご自身が気になるなら問題なわけなので、購入店(あるいはApple)に交換を求めればよいだけだと思います(仕様の範囲かどうかはAppleに送って確認してもらわない限り答えられません)。

# 自分は旧Proユーザですが、問題はない(気になったことはない)です。

書込番号:21126074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:293件

2017/08/18 13:54(1年以上前)

hitcさん

ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通りです。
ショップに持っていき、他端末と比較してみます。
ありがとうございました。

書込番号:21126142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GB

クチコミ投稿数:13件

旧Proからアップルペンシルの描き心地について変わった点など感じた方いらっしゃいませんか?

書込番号:21097935

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/08/06 20:26(1年以上前)

リフレッシュレートが60Hzから120Hzになることによって、ペンの追従性が良くなったのではないでしょうか。

書込番号:21097967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2017/08/06 20:53(1年以上前)

>放浪タライさん

Pro9.7と新しいPro12.9を持ってますが、体感で判るくらいレスポンスが違いますね(^_^;)
Pro9.7では速い運筆では若干の遅れがあったのですが、新しいPro12.9はほとんど気にならないほど遅延を感じません。

書込番号:21098037

ナイスクチコミ!4


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2017/08/06 21:31(1年以上前)

appleの主張によれば、旧iPadでは、レイテンシー(遅延)が最小40ms程度。
それが新iPadでは20ms程度。さらに、予測機能などを組み合わせことで体感8ms程度まで少なくなるとも主張します。
実際には、アプリに依存することが多いので、この手の数値はあまり当てになりませんが、短くなっていることはたしかです。
まあ、簡単なメモアプリくらいなら、ピタッと追随するでしょうけど、巨大データやブラシを使う場合にはとてもそうはいかないでしょう。

なお、画面のリフレッシュレートが120hzになったこととは関係ありません。
計算すればすぐわかりますが、20msのレイテンシーを実現するのは、従来の60Hzで十分ですし、そもそもリフレッシュレートが上がるのは対応アプリだけです。
また、Apple pencil自体のサンプリングレートは従来から240hzといわれています。

書込番号:21098131

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/07 05:47(1年以上前)

旧型のProでは追従性が悪くてメモ替わりには使えませんでした。

具体的に言うと漢字がまともに書けなかったです。複雑な漢字を書くと線が繋がってしまい使い物になりませんでした。

新型になり通常の書くスピードなら漢字を十分に書ける様になったのでアップルペンシルの活躍する場面が大幅に増えました。

長文入力はアップルペンシルと手書き変換アプリのmazecとの組み合わせで行っています。この書き込みもそうです。

書込番号:21098772

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 64GBの満足度5

2017/08/12 22:01(1年以上前)

再生するProcreateの鉛筆(HB)

再生するAstropad StudioでClip Studio Paintの丸ペン

製品紹介・使用例
Procreateの鉛筆(HB)

製品紹介・使用例
Astropad StudioでClip Studio Paintの丸ペン

新iPad Proでの描画ムービーをUPしました。
左のムービーのアプリはProcreateの鉛筆(HB)です。
右のムービーは、Astropad StudioでMac mini(md388ja)とLightningで繋ぎ、Clip Studio Paintの丸ペンをコントロールしたものです。

Procreateはほとんど遅延が認められないのが分かると思います。
Astropad StudioはiPadを液タブ化するアプリで、iPad上に描いたデータをMacに持っていき、そこで描画されたものをまたiPadに動画として戻しています。ごらんの通り多少遅延が出て、それをアプリが赤い軌跡で補っているのが分かると思います。Lightningで繋ぐとWifiより速いと聞くのですが、md388jaはUSB2なので実力は発揮できていないのかもしれません。

旧iPad Proとの比較とのご質問ですが、
旧iPad Proは、純正のメモのみがまあ遅延がなく、他のアプリは「まだ遅れるなぁ」という印象で、購入するのをためらっていました。
新iPad Proは、定番のProcreateはもちろん、他のいくつかのアプリでも遅延は極小と言えると思います。(ゆえに購入に踏み切りました)
ただ、まだ遅延の起きるアプリはあることは確かです。

書込番号:21112506

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ191

返信27

お気に入りに追加

標準

MS Officeで悩む

2017/06/07 23:19(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

現在、iPad Pro 9.7使用中で、今回新しい10.5に買い替えを検討中です。悩んでいるのは、Microsoft Officeのことです。10.2インチ以上のタブレットでOffice を使用するには、月額1000円以上かかるOffice 365 Soloの契約が必要らしいのです。2台持っているWindows PCには、Office Premiumがプレインストールされているので、新たにOffice 365 Soloを契約しても、2台のPCにインストールできるメリットも自分には関係ないし、onedriveも現在無料で使えている40GBで十分だし、skypeも不要なので、iPadでは週に1回程度しか使わないOfficeに月1000円以上払うのはもったいないと感じています。何か良い方法はないでしょうかね。

書込番号:20949779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/06/07 23:49(1年以上前)

タブレットで文字をたくさん入力するのは手間です。

iPad Proでは、Microsoft Office文書を無料で閲覧するだけにとどめては。

書込番号:20949859

ナイスクチコミ!8


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/06/08 00:01(1年以上前)

せっかく10.5インチiPad Pro用Smart Keyboard - 日本語(JIS)が設定されたのに余計悩みますね。

書込番号:20949891

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/06/08 00:15(1年以上前)

少なくともWordは、無料のやつで使ったことがあるけど、パソコンに比べるとかなり使いにくいと感じました。
大分前の話だし、改善されてるかも知れないけど。

iPadが文章入力そのものに向かないということはないと思う。
実際価格に書き込むのもiPadばっかりでパソコンなんか使わないし、私の場合仕事でも文章相当書いてるし、趣味で小説まで書いてる始末なんだから、まあ使い方によるけど、寝っ転がってでも使えるのは超楽だし・・・

スマートキーボード使うくらいなら、パソコン使った方が良いとは思うけど^^;・・・

書込番号:20949913

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:20343件Goodアンサー獲得:3395件

2017/06/08 09:47(1年以上前)

無料のiWorksじゃダメなんでしょうか。
https://www.apple.com/jp/iwork/

もしくはOffice Online使うか。
https://products.office.com/ja-jp/office-online/documents-spreadsheets-presentations-office-online

書込番号:20950456

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/14 06:45(1年以上前)

今の9.7インチiPad Proを使い続けるのが、ベストかと思います。私も(Air2から)買い換えの予定でしたが、オフィスモバイルが無料使用出来なくなると知り、Air2を使い続けるつもりです。10.5インチも、オフィスモバイルが無料使用できるように変わるといいですね。

書込番号:20966256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2017/06/14 15:55(1年以上前)

9.7インチiPad Proから10.5に取り替えましたが、アプリのMS Wordがそのまま使えてます。

ちなみにWindowsは持ってません。

書込番号:20967203

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/14 20:08(1年以上前)

アイシンさん、貴重な情報ありがとうございます。10.5iPad Proでも、MS Wordが編集できるなら、買いですね。Microsoftにも確認せねば!

書込番号:20967703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2017/06/14 21:28(1年以上前)

>chimitaipapaさん
iTunesから9,7のバックアップから10,5に復元したのが関係してるのかわかりませんが以前の無料のまま使用できてます。

いろいろ見たのですがやっぱり10,5は対応してないようですけど…

書込番号:20967937

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/17 06:59(1年以上前)

>マイシンさん
調べた結果、10.5インチiPad ProはMSオフィスモバイル編集は有償とのことでした。簡単な文書を編集するだけですので、当面Air2で我慢します。今後の買換えは廉価版iPad一択です。

書込番号:20973505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2017/06/17 11:19(1年以上前)

>chimitaipapaさん
未だにそのまま使えてる状態です。
アップルの純正アプリのpagesがApple Pencilに対応してないのに対してモバイル版Microsoft wordは対応してるので便利に使用してます。
でもその内、使用出来なくなる可能性が大かなとは思ってます。

iPad Air2と比べるとだいぶ操作感は違うと思いますし、ベゼルが狭くなったので数字以上に画面が大きく感じます。
wordが使えない情報を耳にした上で買い替えしたのに使えてる…皮肉ですね。

書込番号:20973962

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:1件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/06/18 22:46(1年以上前)

全く同感な質問です。
先日iPad Pro10.5が届いて、色々ビジネス的な用途も考えていたのにoffice関係のアプリは毎月料金を取られるのでは使う気がしません。

無料でバンドルされている「Pages」を使い始めました。 文章作成には十分な機能があると感じましたが、pagesは如何でしょうか?

キーボードもAmazonで1800円でした。

書込番号:20978365

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:6件

2017/06/19 22:14(1年以上前)

マイシンさん、office365は30日無料期間があるようです。無料期間経過後は課金されると思いますので、お気をつけください。

Microsoft Corporation「Microsoft Word」
https://appsto.re/jp/PWh9I.i

Microsoft Corporation「Microsoft Excel」
https://appsto.re/jp/pqb-I.i

書込番号:20980664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:648件Goodアンサー獲得:54件

2017/06/20 00:24(1年以上前)

>chimitaipapaさん
iPad Air2→iPad Pro9.7→iPad Pro10.5とMicrosoft wordのアプリを使ってますが10.5にした途端に30日の無料期間に切り替わるんですかね?

もしそうならそのような表示が出ると思うのですが何も出なかったんですよね。

書込番号:20981040

ナイスクチコミ!4


moai_007さん
クチコミ投稿数:848件Goodアンサー獲得:17件

2017/06/20 11:40(1年以上前)

リモートアクセスするソフトを使えば、自宅のパソコンの環境がiPadで使えるので
ちょっとした作業なら、これもありかなと思います。
あくまでも、自宅のパソコンにMS Officeがインストールされてる場合ですけど。

リモートアクセスソフト
TeamViewer
https://www.teamviewer.com/ja/?pid=google.r.jp.s.desk.remote_control_jp&gclid=CLHG1M2yy9QCFZcGKgodn1kN8g

書込番号:20981823

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2017/07/30 17:56(1年以上前)

発売日購入後Air2のデータ載せ換えで しばらくは私も以前と同じく使えていましたが(Apple直購入のSIMフリー版です)
イベント時にWordアプリを長時間使用していた際
挙動が急におかしくなり(保存が急にできなくなる)
その後、365を購入してくださいと表示されるようになりました。(_πдπ)

おそらく通信での確認等タイムロスがあるだけかと思います。
友人の端末での話では短時間使用でもログインをし直すと恐らく切り替わるようです。

急に保存できなくなっていきなり有料と脅されるのは酷いですが、Microsoftも後のなさを感じているのかもしれません。
ちなみに私はその後、pagesを使っていますが
これはこれでなかなかいいですよ!(*b'v`)

iPhone iPadと携帯端末はAppleに侵食されていましたが
とうとう我が家のPCもMacにする時が来たようです。
まさかこんな形でMicrosoftとおさらばする時が来ようとは…(  ̄ー ̄ )

書込番号:21082041

ナイスクチコミ!0


ZROCKさん
クチコミ投稿数:27件

2017/08/01 10:13(1年以上前)

そもそも無料版は非商業的な使用を目的としてるんだから
ビジネス用途に利用想定してる時点でおかしいだろ

書込番号:21085611

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:11件

2017/08/08 14:17(1年以上前)

ビジネス用途での利用を想定しているとは誰も言っていませんが…。

書込番号:21102238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2017/08/08 14:39(1年以上前)

社会に馴染めずネットでしか強く出れず粗野な喋りで存在をアピール、狭い視野でしか物を見れない人っていますよね〜。
(  ̄ー ̄ )
仕事したことない人は商用利用でしかOfficeは使うはずないと
思ってるのかもしれませんが…

10.5でOfficeを無料で使うのは今後難しいようですので、その他のアプリに慣れていくしかなさそうですね。
もしくはiPad廉価版がこの先発売しなくなりmini以外全てが10.1を超えるようであればMicrosoftも少しは考えてくれるのでしょうか…
ただPagesを使ってて思うのは、iPadのWordは文字入力の点で何かが干渉しているのかかなり邪魔をしていたようですね。
Apple製というのもあるかもしれませんが、少なくとも文字入力の点でのストレスはかなり軽減されました。
参考までに。

書込番号:21102270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 14:47(1年以上前)

仕事じゃないんだったら、別にOffice使わなくてもいいんじゃないでしょうかね?
タダで使いたいならタダで使えるものはあるわけだし、Microsoftにお願いして云々とか意味わからない^^; 乞食じゃないんだから。

書込番号:21102284

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2017/08/08 14:54(1年以上前)

Microsoftにお願い? そんな意見を述べた方いなかったような…??
このスレでは9.7インチの時に使えてたものが
10.5では使えなくなるけどどうにかならないかというのがテーマだったと思いますが…
(´・∀・`)?

書込番号:21102295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信11

お気に入りに追加

標準

キーボードのかな入力について

2017/08/08 18:38(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GB

スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

純正のSmart Keyboard 日本語(JIS)を取り付けたのですが、ローマ字入力や英字入力は出来るのですが、かな入力がうまく出来ません。
過去に、同様の事があり設定で変更したら入力出来るようになったのですが、度忘れしてしまい困っております。
うろ覚えですが、かな入力自動を変更した記憶があります。

書込番号:21102708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60563件Goodアンサー獲得:16163件

2017/08/08 19:14(1年以上前)

設定画面から変更出来るようです。
>入力方式としては、「ローマ字入力」はもちろん、設定画面からハードウェアキーボードの設定を変更することで「かな入力」も可能。
http://japanese.engadget.com/2017/06/09/ipad-pro-smart-keyboard-jis-apple/

書込番号:21102787

ナイスクチコミ!1


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 19:44(1年以上前)

出来るのは、分かっているのですが具体的なやり方を分からず困っております。
設定画面で、1度変更すればあとは切り替えは可能だったことまでは覚えてるのですが、肝心の設定するところが分からず困っております。

書込番号:21102849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 19:57(1年以上前)

「設定」→「一般」→「キーボード」→「日本語」と入って、かな入力に切り替えればOK。

書込番号:21102876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 20:13(1年以上前)

失礼。
「キーボード」→「新しいキーボード」→「日本語」と入ってください。

書込番号:21102911

ナイスクチコミ!2


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 20:13(1年以上前)

それをやっても、ダメなんです。
純正のキーボードからの、かな入力が出来ません。

書込番号:21102913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 20:27(1年以上前)

http://toshueno.hatenablog.com/entry/2015/12/26/smart-keyboard

こちらの記事はどうですか?
この人は逆にローマ字入力に切り替えられなかったみたいですけど。

書込番号:21102954

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 20:37(1年以上前)

出来ません。
この設定ではなくて、かなー自動という自動を固定だったか何かに変更したら、入力出来るようになったのですが、うろ覚えなので。。。

書込番号:21102978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 20:47(1年以上前)

お手上げです。
とりあえずここで詳しい人を待ってみるか、

https://discussionsjapan.apple.com/welcome

Appleのサポートコミュニティに書き込んでみるのもいいかも知れません。

書込番号:21103003

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 21:08(1年以上前)

わかりました!
一般→キーボード→ハードウェアキーボード
→日本語ーかな 自動をかな入力に変更で解決しました。
お騒がせ致しましたm(__)m
バグですかね。

書込番号:21103072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件 iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 256GBの満足度5

2017/08/08 21:36(1年以上前)

お疲れ様です。
ハードウェアキーボードに限った話じゃないですけど、iOS10初期には日本語キーボード全体にバグがあって、数ヶ月直らないということはありましたよ。
まあ英語圏の人間が作ったものであることに無関係ではないでしょう。
日本語キーボードは当然日本語圏のスタッフが担当してるんでしょうけど、チェック機構は甘くなるでしょう。だって英語圏の人間の大半は日本語なんて分からないから^^;
ってな予測はしますけどね。

書込番号:21103163

ナイスクチコミ!0


スレ主 moai_007さん
クチコミ投稿数:848件

2017/08/08 22:00(1年以上前)

@ぶるーとさん、そうなんですね。
しかも、ハードウェアキーボード項目はキーボードを折りたたむと表示されない仕様になっており
折りたたんで設定変更を試みていた自分は、かなり時間をロスしました。
 ハードウェアキーボード項目の表示方法は、折りたたまずに本体と接続することで表示されます。
こりゃ、迷うわけです。

書込番号:21103250

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]を新規書き込みiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]
Apple

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 6月

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB MPGL2J/A [ローズゴールド]をお気に入り製品に追加する <121

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング